- home
- NEWS&スタッフブログ
那覇パラセーリング(1月6日)
はいたーい
今日は朝から少々雲行きが怪し天気となりました
案の定午後から雨
16時便が欠航となってしまいました ご予約頂いていたお客様
申し訳ありません またのチャレンジをお待ちしております
では本日奇跡的に少しだけ晴れた11時便のお客様をご紹介
カップルさんと仲良しお姉さんチーム
みなさん受付の段階から初パラセーリングに緊張気味
はじめての事というのはなんでも緊張しますよね
でも、パラセーリングはアシスタントのスタッフがレクチャーなどなど
してくれるので心配ありませんよっ
それでは緊張のパラセーリングスタートです
まずはカップルさんから
二人共高いところが少し苦手とおっしゃっていたので少し心配
しながら飛んでいく様子を見ていると…
高くなってきても元気に手を振り返してくれました
帰って来てからも楽しかったと言ってくださったので一安心
お次は仲良しお姉さん達
自前のGoProを持ってレッツゴー
ステキな景色が撮れるか期待ですね
撮影だけじゃなくてお空の景色も楽しんでくださっていますね
沖縄のホテルで働いているお二人
沖縄のアクティビティを楽しんで是非沢山のお客さまに紹介してくださいね
今日遊びに来てくださったみなさんありがとうございました
今度は天気のいい日にまた遊びに来てくださいね
スタッフ一同お待ちしております
明日も少し海の状況が悪い予報
予報が外れるのを祈って明日も元気に案内していきたいと思います
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(1月5日)
はいたーい
今年初ブログのユウナです
皆さん年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか
私は実家である北海道に帰省したのですが…
半年常夏の沖縄で過ごしたせいか、寒さにはかなり弱くなっていました
沖縄の気候がどれだけ過ごしやすかったか身に染みます
さて私事がここまでにして本日のお客様の様子見ていきましょう
まずは今シーズン初ホエールウォッチングから
今シーズン初ということもあり…スタッフも見れるか緊張
目がいいオカピーさんと最近コンタクトにしたユウナで一生懸命探しているとお
ナガンヌ島を過ぎて慶良間に向かう道中で2頭のくじらを発見
早速ウォッチングスタート
少し遠目ですが…2頭の背びれが確認できますね
結構まったりした2頭 潜ってもそんなに遠くに行くことはなく
また近目で上がってくることもちらほら
お客様もスタッフも一丸となって上がってくるくじらを探しています
どこに出てくるのがどきどきしながら探すのも
ホエールウォッチングの醍醐味
探していると…
またまた発見 尾びれを上げて潜るフルークを披露してくれました
全く酔うことなくみなさんウォッチング出来ました
ホエールウォッチングもまだまだ始まったばかり
これからも気合を入れて案内していきますよー
それではお次は那覇パラセーリング
こちらもおかぴーがお案内でーす
1日雨予報だったのにも関わらず・・・
夏のように暑く熱く
なった今日
元気に真っ青な大空にお散歩で~す
お天気サイコー海況もサイコー
今日は半袖でご参加の方がとっても多かったですね
みなさん気持ちよさそうにとっても楽しんでくれていました
16時便は残念ながら曇ってしまいましたが、
お兄さん&お姉さんもとってもステキな笑顔で空中散歩を楽しんでくれていました
パラセーリングがまだの方は是非パラセーリングを
ホエールウォッチングがまだの方はホエールウォッチングを
両方まだの方はぜひともどっちも
ぜひ遊びに来てくださいね
本日ご参加いただきましたみなさまも、
また遊びに来てくださいね
お会いできる日を心よりお待ちしております
ありがとうございました
あけましておめでとうございます!(1月4日)
みなさまあけましておめでとうございます
本年もシーワールドをよろしくお願い致します
たくさんの方の笑顔に出会えるようスタッフ一同全力でご案内させていただきます
本日は残念ながら沖縄は雨
ご予約頂いておりましたが、悪天候のため中止となってしまいました
またの機会に是非ご予約お待ちしております
そんな今日は朝一番からスタッフ全員で初祈祷
若狭にある『波上宮』に行って参りました
神さまにもお願いして今年もいい1年になりそうです
明日も予報は雨・・・
晴れてくれるようにいのりましょう
では、See you tomorrow
那覇パラセーリング(12月31日)
も~い~くつね~る~と~
お~しょ~おが~つ~
こんにちはついに大晦日
全くそんな感じが湧かないですが・・・
きっと紅白を見るまでは実感がなさそうです笑
本日31日大晦日もたくさんの方にお問い合わせ・ご予約を頂きました
ありがとうございます
ですが残念ながら、悪天候・強風のため9時便のみの開催とさせて頂きました
11時便のみなさまにはご迷惑をおかけいたしました
申し訳ございません
これにこりずに、また機会があればぜひご参加下さい
スタッフ一同お待ちしております
それでは9時便にご参加頂いた方々をご紹介します
空は曇り空となってしまいましたが、元気いっぱいのみなさんが遊びに来てくれました
冬休みということもありお子さまが半分以上
賑やかな楽しい便になりました
お兄ちゃんは少しコワいかな??
戻ってきてからはもう1度飛びたいと言ってくれて楽しんでもらえたみたいです
高校生のお姉ちゃんたちに挟まれて私も2015年飛び収めさせて頂きました
曇っていてもやっぱり楽しい
海のキレイさは変わりませんね
仲良し姉妹のお2人は2人だけで沖縄に遊びに来てくれていました
すごい行動力にビックリ
そしてそして仲良しご家族も
5名全員一緒に空中散歩に行って頂きました
みなさんは空からウミガメが見れたそうですよ
とってもラッキー
みなさん冷えてしまったと思うので風邪引かないようにして下さいね
また遊びに来てください
楽しみにお待ちしております
今年もたっくさんの方に遊びに来て頂きました
お問い合わせ・ご参加頂いたみなさま、ご予約頂き中止になってしまったみなさま
数あるお店からシーワールドを選んでいただきありがとうございます
またみなさまの素敵な笑顔に出会えるよう、
2016年も、沖縄の空の旅&海の冒険をスタッフ一同ご案内させていただきます
シーワールドは来年1月4日午後より通常営業となります
それでは・・・Have a good year
那覇パラセーリング(12月30日)
こんにちは
いよいよいよいよ
明日は大晦日ですね今年もあっという間でした
シーワールドでは、明日31日の那覇発パラセーリングのみ開催しております
2015年ラストDAYお天気がよくなりますよ~に
では本日も元気いっぱいのたっくさんの方々に遊びに来ていただきましたよ
今日も青空の広がる春のようなお天気でした笑
そして私もお邪魔して・・・
飛んでまいりました
これで飛び納めになるでしょうか・・・
風や波によりポイントは変わってしまいますが、
今日この便の方がとんだ場所は無人島の近く
目の前に広がる世界はまさに絶景
この海の色何度とんでも楽しいですよ
今年も残すところあと1日
はりきって参りましょう
本日もとっても楽しい1日でした
またお会い出来る日をお待ちしていますね
ご参加ありがとうございました
See you
那覇パラセーリング(12月29日)
はいさーい
今日の沖縄の天気は晴れでしたよー
でも、風が強くて開催出来るか心配でしたが全便とも開催出来て良かったです
では、今日の様子を写真と共に紹介していきますねー
まずは、11時便のお客さんです
少し風が強かった為、4名さん一緒に飛んでもらいました
合計体重が重いほうが重いほうが上空では安定してましたね
ご協力ありがとうございます
お子さんも怖がることなく飛んでいきましたよ
続いては13時便のお姉さん達
こちらも合計体重を重くする為に僕も一緒に飛ばせてもらいました
上空では、周りにある無人島がキレイに見えてのんびりとパラセーリングができましたね
お二人も初めてのパラセーリングはどうでしたか?
是非、良い思い出にしてください
続いては、本日最後の16時便です
こちらも、4名さんで参加してくれたご家族さん
トップバッターで飛んでもらったんですが、皆さん余裕の笑顔で飛んでいきましたねー
皆さん帰ったら、みんなにパラセーリングの事を是非紹介してください
では、今日の集合写真を貼りまーす
今日も沢山のお客さんのご参加ありがとうございました
冬は、ホエールウォッチングもしてるので、皆さん是非沖縄に来る機会がありましたらよろしくお願いします
そしてお仕事が終わったあとは・・・
サプライズ
スタッフゆうな12月30日がお誕生日
1日早いですが・・・
21歳おめでとう
素敵な女性になってね
美ら海パラセーリング(12月29日)
シーワールドブログをご覧いただきありがとうございます
いよいよカウントダウンですね
今年も残すところ2日となってしまいました
みなさんは大掃除終わりましたか??
先日お休みをいただき美ら海水族館に遊びに行ったのですが・・・
このエビさん、一生懸命に巣から砂をかき出していました
最後の追い込みで大掃除をしていたのでしょうか・・・
私もラストスパート頑張りますよ~笑
美ら海パラセーリングは2015年本日がラストDAYとなります
来年1月4日午後より通常営業となりますのでご了承お願い致します
お天気も良くなった本日たくさんの方に遊びに来てもらいました
ラストDAYは、船長こうじアシスタントゆうた
日本人には見えないこの2人でご案内いたします
笑
飛び立つ瞬間はとってもドキドキですよね
よくみなさんからは、『心臓浮く感じはしますか??』と質問されます
あのジェットコースターに乗った時の感じのことですね笑
パラセーリングはあの感じは全然ないのでご安心を
太陽も出てとっても気持ち良さそうです
風は冷たいので暖かい格好でのご参加をお願い致しますね
逆光で顔が見えませんが・・・これもまたいい雰囲気で
最終便ではタイミングが合えばキレイな夕日が眺められるかもしれませんよ
ひろ~い海に沈んでいく夕日は美しすぎて言葉が出ないかも
今年1年でたくさんの方にお会いすることができました
中には2度、3度来て頂いた方も
来年もたっくさんの方にお会いできることを楽しみにしております
美ら海パラセーリングは申し訳ございませんが、1月4日午前中までお休みとなります
那覇発は31日まで運行しますので是非お問い合わせ下さいね
本日はご参加ありがとうございます
良いお正月をお過ごし下さい
チービシ!!シュノーケリングコース(12月28日)
はいさ~い
お正月までも少し寝ると~~ぐらいの時期になりましたね
今年の年末年始、ゆーたのスケジュールは、やんばるに行って→そば食べて→お酒飲んで→初日の出見て→いっぱい食べて→いっぱい寝ようと思っているところであります
ちなみに沖縄の年越しそばは、当然沖縄そばです(※沖縄の人はこれが当たり前だと思っています)。
初日の出のオススメは
沖縄県北部ヤンバルにある嘉陽のビーチ
カヌチャリゾートホテルの近くにあってど田舎なんですが、ほとんど人がいないのでプライベートビーチみたいになってます
ゆっくり沖縄旅行を楽しみたい方にはオススメです元旦はユータにも会えますよ
ということでみなさんも素敵なお正月を過ごしてくださいね
それでは、年末ギリギリまでやっているSea Worldのパラセーリング
まだまだ沢山の参加お待ちしています
アシスタントのタクヤにバトンタッチして、参考の為に今日の様子をどうぞ~~
午前のハナハナコースのお客さんでーす
福岡県から遊びに来てくれましたよー
少し風が強かったけど僕もパラセーリングご一緒させてもらい3名で飛びました
でも、思ったよりは安定していて、お客さんも上空ではゆっくり景色を楽しんでましたね
このあとは、ナガンヌ島の手前でシュノーケリング
写真が撮れませんでしたが、水中はめちゃくちゃ綺麗でしたよー
今日は魚も沢山いましたね
今日遊びに来てくれたお兄さん達
本当にありがとうございました
また、冬はホエールウォッチングもしてるので是非宜しくお願いします
那覇パラセーリング(12月27日)
はいさーい
今日の天気は雲りのち弱雨でした
でも、パラセーリングを案内しているときは、少しの小雨だったんで無事に開催する事が出来ました
では、本日の16時便のお客さんの様子を写真と共に紹介していきますねー
まずは、関西から遊びに来てくれたお姉さん達
トップバッターで飛んで貰ったんですが、余裕の笑顔で空中散歩を楽しんで貰いました
ちゃんと、カメラに向かってピースしている所を一枚パシャリ
続いては、名古屋と神奈川から遊びに来てくれたお姉さん達
お二人も怖がる事なく笑顔で行きましたね
上空からの景色はどうでしたか
是非良い思い出にしてください
このあとは、案内した国際通りで美味しい沖縄料理を食べてきてください
最後に今日の集合写真も貼りまーす
今日ご参加されたお客さんありがとうございました
また、冬はホエールウォッチングもしてるので是非また遊びに来てください
SeaWorldスタッフ一同お待ちしてます
美ら海パラセーリング(12月27日)
こんにちは
昨日のぽかぽか陽気とは変わって今日は少し肌寒い1日
暖かいとあまり年末らしさが感じられなったので・・・
やっともうすぐ来年になるという実感が湧いてまいりました
太陽が顔を出してくれない代わりに・・・
みなさんの太陽より眩しいステキな笑顔を頂きましたよ
今日はお兄さんのお隣を失礼して・・・一緒に飛んできました
少し寒かったですね笑
これから遊びに来る方は防寒対策もお忘れなく
先日、座間味でクジラが初確認されました
もうじき美ら海のこの海にも来てくれるはずですよ
運が良ければ上空からクジラが見れちゃうかも
我こそはという強運をお持ちの方
ぜひお待ちしております
この飛ぶ瞬間のみなさんの顔がとっても好きなんです
いい表情してくれていますね
冷えたと思うので、風邪を引かないようにして下さいね
本日もこんなにたくさんの方に遊びに来て頂きました
ご参加ありがとうございました
そして今日はみなさんにこちらをご紹介
名護にあるハンバーガー屋さん
『キャプテンカンガルー』さんです
ボリューミーでお肉がとってもジューシー
集合場所の本部港から車で15分~20分くらいの所にありますよ
ぜひ食べてみて下さいね
それでは・・・have a nice day
那覇パラセーリング&美ら海パラセーリング(12月26日)
はいたーい
今日は昨日とは打って変ってとってもいい天気
青空… とっても久しぶりに見る気がします笑
お天気は良いのですが沖縄も気温が下がり大分寒くなってきました
海の上は陸より寒くなるのでこれからホエールウォッチングやパラセーリングに
遊びに来てくださるみなさん防寒着も忘れずに
さて、肌寒い中ではありますが今日も張り切ってお客さんを案内
まずは北部【美ら海パラセーリング】の本日のお客様から見て行きましょう
午前中の便に参加してくださったのは、東京から遊びに来てくれた
ファミリーさんです 家族みなさんでパラセーリングにレッツチャレンジ
お姉ちゃん達怖くないか少し心配でしたが、この表情を見て一安心
満面の笑みで飛んでっちゃいました笑
お空の上は家族で沖縄の美ら海を家族占め
家族水入らずとはまさにこのことですね
お姉ちゃん達また大きくなっても遊びに来てね
午後は大阪からいらしたご夫婦さん
お二人で貸し切り便存分に楽しんでいってくださいね
ポイントに到着したら早速パラセーリングスタート
2人とも少し緊張気味 大丈夫ですよ
リラックスリラックス
それじゃあ…
いってらっしゃーい
太陽にセールが当たっていてセールがいつもより
色鮮やかに見える素敵なお写真ですね
沖縄旅行の思い出に是非保存して下さいね
続いては空港方面【那覇パラセーリング】の様子を見て行きましょう
今日参加して下さったのはメンズ4名さーん 横浜からいらっしゃいました
前回来沖縄の際にノリで買ったアロハシャツがバッチリ決まってます(1人着てませんが…
笑)
本日着いたばかりということなので気合いを入れて
沖縄の海を案内しちゃいますよお
ポイントに向かう最中も沢山ゆんたく(雑談)させて頂きました
そのせいかポイントまではあっという間 準備してパラセーリングスタートです
太陽がまぶしいですねぇ
お兄さんたち元気よく高く飛んでいきました笑
4名なので2人ずつお空へ 残っているメンバーは…
沖縄旅行の思い出を収めようとカメラ撮影に勤しんでおります笑
プロ顔負けのアングルです
後から見返すのが楽しみですね
もちろん上の写真も保存しちゃってくださいね
最後に背景が飛行機のお写真も…
今日遊びに来てくださった皆さんありがとうございました
これからまだまだ沖縄観光が残っている方
もう少しで沖縄ともお別れの方も SeaWorldにまた遊びに来てくださいね
さて、大掃除も終わり年末を迎える準備がばっちりなSeaWorld
本日は年始を迎えるためにしめ縄を購入
これで年始を迎える準備もOKかな
お店の前に飾った写真もブログにUPしますのでお楽しみに
それではまた明日
那覇パラセーリング(12月25日)
皆さん本日もメリークリスマス
今日も雨模様残念な天気が続いていますが…
張り切って案内していきましょう
今日遊びに来てくださったのはこちらの3名さん
右側のお父さんは乗船のみ お二人を見守りに
わざわざ北海道からお越しいただきました
北海道とはひと味違う自然を楽しんでいってくださいね
それでは早速出発です本日のポイントは波から逃げるため
チービシ諸島の近くで開催 本島から少し距離がありますが、
無人島がパラセーリングをしていると眺めることができるので
お客様から好評なポイントです(海況によって変化します
)
ポイントに到着したら早速パラセーリングスタートです
途中雨が降ってきてしまってお二人共濡れてしまってますが…
念願のパラセーリングいってらっしゃーい
お二人が飛んでいる間はお父さんは船から見守っています
飛んでいる間はお父さんとゆんたく(雑談)
沖縄には毎年ゴルフをしたり野球のキャンプを観戦しにいらしているよう
次またきた時も遊びに来てくださいね
お父さんとお話していたらお二人はこんなに高くまで上がっちゃいました
二人共少し怖がっていましたが大丈夫か心配でしたが
帰ってきたら楽しめた様子でした
今回は生憎の雨模様になってしまいましたが
次もまたチャレンジしに来てください
今日のSeaWorld Merry X’mas(12月24日)
SeaWorldブログをご覧の皆さん
メリーメリークリスマース
今日は待ちに待ったクリスマス(イブ)
スタッフもサンタの帽子を被って気合十分
…
っと思いきや…まさかの雨模様にガックり
この雨の影響で海が視界不良 欠航となってしまいました
ご予約いただいていたお客様またのチャレンジお待ちしております
さてさてこんな天気ではありましたが港の中はとっても静か
パラセーリング船長候補の3名(啓介 悠太 拓也)はボートの操船練習
まずは出港前の船の点検から
黄色いジャンパーの現役船長コージから3人とも指導を受けています
とっても真剣な雰囲気ですね
船の点検は船を動かす上でとっても重要なんですよ
さて点検が終わったら早速船を動かして着岸の練習です
まずは3人のなかで最も先輩啓介から
惰性を聞かせた見事な着岸でした
さすがSeaWorld号船長ですね
続いては最近練習に最も励む悠太ちゃん
正確な操船で岸壁ぴたっと着岸
練習の成果を発揮していますね
拓也の写真は撮り損ねてしまったのでありませんが…
一番若いフレッシュなパワーで先輩二人に頑張ってついて行っていたんじゃないんでしょうか
本日はここまで
明日はクリスマス本番 皆さん本日は良いイブを
美ら海パラセーリング(12月23日)
はいさーい
今日は久しぶりに拓也がちゅら海パラセーリングを案内してきましたよー
天気予報では風の強い予報で開催出来るか心配でしたが、無事に開催出来て良かったです
本日の11時便のお客さん
台湾から遊びに来てくれました
僕の英語の勉強不足であまりコミニュケーション取れなかったのが残念です
一生懸命英語を勉強して海外のお客さんともコミニュケーションが取れるよう来年の目標にしたいです
美ら海水族館近くにある本部港から出港しているのでドライブのついでにも気軽に立ち寄ってください
那覇パラセーリング&大掃除(12月22日)
はいさーい
皆さん調子はどうですかー
沖縄もこの時期も朝と夜は少し寒くなってきたので体調管理には気をつけてくださいねー
昔から沖縄独特の風邪の薬は砕いたにんにくと氷砂糖を泡盛につけたヒル酒ですぐ治りますよー
では、今日も楽しくパラセーリングを案内してきたので、その様子を写真と共に紹介していきますねー
本日の11便からでーす
まずは、台湾から遊びに来てくれたご夫婦さん
お二人さんとも、余裕の笑顔と元気のテンションで飛んでいきましたね
日本語が本当に上手でした
僕は英語の勉強不足ですので、本当に助かりました
そして、この後のショッピングも楽しめたでしょうか
続いては、東京から遊びに来てくれた親子さんと
上海から遊びに来てくれたお姉さん
体重の関係で一緒に飛んで貰いました
本当にご協力ありがとうございます
お子さんは5歳とのことだったんですが、お母さんよりもたくましく空中散歩を楽しまれているようでしたね
大きくなったら、また挑戦して下さいねー
11時便の集合写真です
今日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
特別編…
今日は予告通りSeaWorldスタッフ全員で大掃除をしましたよー
写真も撮ったので見てくださーい
貴広さん&啓介さんは工具を使ってショップっを棚の強度を確かめ補強してくれました
消して壊してる訳ではありませんよー!笑
このチームは床磨き&ワックスを頑張ってますよー
ちなみに右の写真は釣竿でかんちょうされている瞬間をパシャリしましたー
窓も床も磨いてピカピカに ワックスがキレイにかけれて悠太も大満足
ガールズチームは窓に落書き いえいえ違いますよー
ガラスクリーナでクリスマスツリー気分を
今年の汚れは今年のうちに
みなさんも年末の準備をお忘れなく
それではまた明日
美ら海パラセーリング(12月21日)
こんにちは
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
本日は素晴らしくパラセーリング日和な1日になりましたよ
いいお天気いい海況
最高な風
3拍子そろった本日遊びに来てくれたお客さまは・・・
仲良しお姉さんお2人と
韓国から元気なお兄さん3人が来てくれました
みなさん真夏のような恰好をしていますね
笑
操船席にいる船長こーじとの違い・・・
沖縄の気温に慣れすぎてしまったので、
みなさんが暖かく感じてもスタッフは実は凍えているかもしれませんね笑
お天気が良くても船が走ると風が強く寒くなりますので、
羽織る物のご準備をお願い致しますね
真っ青な大空をお散歩した感想はどうですか
高い所が苦手な方ももしかしたら克服できちゃうかもしれないですよ
シーワールドでは美ら海水族館近くの本部発
那覇空港近くの那覇発の2か所で開催してますので、
みなさんのご都合に合わせてご利用下さいね
ぜひ1度は体験してみて下さいパラセーリング
韓国からのお兄さんたちも喜んでくれたみたいです
お兄さんたちは今日電話で予約をしてくれました
当日空きがあればご案内出来ますので、ダメもとでとりあえず1度お電話を笑
お待ちしてます
本日もご参加ありがとうございます
みなさまのおかげで楽しい1日となりました
またお会いできる日を心よりお待ちしております
それでは・・・Have a nice day
那覇パラセーリング&プチ掃除(12月21日)
はいさーい
今日の天気は気持ちの良いくらいの晴天でした
本当に12月とは思えないほど暑かったですねー
やっぱりこんなに暑いは沖縄にサンタさんはサーフボードに乗って来るのでしょうか?笑
って話しは置いといて、早速今日のパラセーリングの様子を写真と共に見ていきましょー
本日の11時便でーす
東京、三重、千葉県から遊びに来てくれたお姉さん達
なんと飛ぶ前も余裕のこの表情でしたねー
緊張もせずに良い感じで空中散歩を楽しんで貰いましたよー
飛び立つ直前の表情も皆さん楽しそうですねー
今日は海況と風が良かったので3名さんでも飛ぶ事が出来ました
船から見たら、こんな感じですよー
後ろ斜めに伸びているロープ自体はなんと約180メートル伸びてます
海面からからは、約40~50メートル上がってますので、結構高いですよね
なかなか体験できないと思うので、是非皆さんも綺麗な沖縄の海の上を空中散歩しに来てくださいねー
プチ掃除
今日も年末のお掃除をしましたよー
本日の主役はオカピーさんです
3年分の書類を保管している棚を並び替えて収納してくれました
ちゃんと、ダンボールの寸法を測りキレイに棚にまとめてくれましたよー
明日は全員で大掃除する予定なのでみんなで頑張ります
そして綺麗なショップで年明けを迎えたいですねー
那覇パラセーリング(12月20日)
はいさーい
最近はすっかり冬らしくなってきましたね
内地では雪が降っているところも多くなってきましたね
沖縄、雪は降りませんが、冬の風物詩としてホエールウォッチングが有名
こいつがやってくると冬が来たって感じがしますね笑
ちなみにもう座間味の方では今年初のクジラが発見されているようで…
沖縄本島で見れる日も近いんじゃないんでしょうか
1月まで待ちきれませんね
さぁ、ホエールウォッチングについて少し紹介したところで
今日の那覇パラセーリングの様子見て行きましょうか
ゆうたちゃーん、おねがいしまーす
はーいクジラもいいですがSea Worldといえばやっぱりパラセーリング
今日も元気よく楽しく案内しちゃいましたよ~~
沖縄でも海に出ると少し寒いので皆さん上着を羽織って出発です
長崎からご参加のお父さんは『全然涼しいぐらいっ』って言って半袖で参加しちゃいました
沖縄県産品の自分は考えられないです
沖縄の人は20℃を下回るとダウンを着るんですよwww
ちょっとした沖縄豆知識でした
そんな寒さも飛んでしまえば吹っ飛んじゃいます
今日の空もいい感じでしたよ
皆さん楽しんでもらえたみたいで良かったです
雲が少し多かったんですがトキドキ太陽も顔を出して景色は最高だったと思います
また遊びに来てくださいね
那覇パラセーリング&ぷち大掃除(12月19日)
こんにちは
沖縄も本格的に冬らしくなってきました
朝起きると寒くて布団から出られません・・・
そろそろ長袖に衣替えしないと笑
今日はお天気も良く青空の広がる1日となりました
一昨日、昨日からの強風・高波の影響が残っていないか心配でしたが
無事に開催することができました
本日遊びに来てくれたのは仲良し新婚さんご夫婦と、
仲良しファミリーのみなさん
沖縄を眺める空中散歩はいかがでしたか
青い空、白い雲、キラキラ光る水面がとっても素敵ですよ
空にいるあの時間はなんとも言えない不思議な時間
大自然のパワーを全身で受け止めているような・・・
まさに元気玉ができそうな感じです
(※個人の意見です笑)
これからご参加予定の方、考え中の方
船の上は風があり、さすがの沖縄でも寒くなっております笑
お越しの際はしっかりと防寒対策をお願い致しますね
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております
みなさんが空中散歩で楽しんでいただいている一方・・・
SeaWorldのお店ではラックの移動などほぼ大掃除と言っていい掃除を
お店の中がガラッと変わりなんだか引っ越しをしているようなワクワクが
チカラ自慢の悠太ちゃん明日は筋肉痛かしら
笑
掃除をすると捨てないといけない物も出てきますよね
今までありがとうのたくさんの感謝を込めて・・・
最後に存分に遊んでからお別れです笑
みなさんは大掃除は終わりましたか??
今年のうちに1年のホコリをおとして、
いい新年を迎えましょう
では、See you tomorrow!!
本日のSeaWorld(12月18日)
こんにちは
残念ながら本日はお天気はとっても良かったのですが・・・
強風・高波の為、パラセーリングは中止となってしまいました
早くおさまってくれたらいいんですが
ご予約いただき楽しみにしてくれていた方、申し訳ございません
ぜひまたチャンスがあれば遊びに来て体験してみて下さい
スタッフ一同お待ちしております
そんな今日もスタッフはせっせと作業に片付け
ピカピカになるのが楽しみです
後日控えている大掃除の様子も載せますのでお楽しみに
今年もあと13日で終わってしまいますね・・・
14回目に来る朝はもう来年なんですね
毎年毎年1年たつスピードが加速して止まりません笑
きっと年々いい年を過ごせているということです
みなさんは2015年はどんな1年になりましたか??
大掃除をしながら1年を振り返ってみるのもいいですね
それでは・・・Have a good time!!
Sea World(12月17・18日)
こんにちは
昨日、今日は残念ながら強風・高波のため全便中止になってしまいました
ご予約いただきありがとうございます
ぜひまた遊びにきた際はご予約お待ちしております
中止になってしまったのでSeaWorldでは数日後に控えている大掃除に向けて
作業に片付けをせっせと
たかひろ&ゆうたコンビが倉庫をピカピカにしてくれました
12月も終わろうとしているのに小麦色のいい色をしてますね笑
そして午後は月に数回行っている英語講習
ゆっくりゆっくりではありますが、
みんな頑張っています
いつかペラぺ~ラになるよう日々勉強です
そしてそして本日18日はゆうた&たくやのオープンウォーターダイバーの講習がスタートです
まずは学科から
頭を悩ませているみたいですが・・・
2人とも見事合格~
実技はだいぶ寒いですが、若さとテンションで頑張ってもらいましょう
みなさんも応援してあげて下さいね
美ら海パラセーリング(12月14日)
こんにちは
本日はあいにくの曇り空となってしまいましたが・・・
美ら海では今日もたくさんの方に遊びに来て頂きました
珍しくおかぴーが本部へ
船長こうじ船長ゆーた
おかぴーで本日の美ら海をご案内で~す
ジェットボートのZEROくんも頑張ってくれていましたよ~
ジェットボート&パラセーリングにご参加いただいたのは、午前は社員旅行で遊びに来てくれた5名さま
午後は沖縄っコのお2人
スリリング&爽快感を味わいたい方はチャレンジしてみて下さいね
心と体の準備ができたら、さぁ出港ですよ
みなさんしっかり掴まってー
船長ゆーたZEROくんと息ぴったり
おーおーきゃーきゃー叫んでいただきました
スリル満点のジェットボートを楽しんだあとはのんびり空のお散歩へ
しっかり説明聞いてくれています
空は曇っていますが楽しさは変わりません
船長こうじ本日やってくれましたよ
タッチ&ゴー
足を水面に付けてくれるこのタッチ&ゴー
喜んでいただけました
もう少ししたら運がよければ空からクジラが見れるかも
パラセーリングは通年ご予約が可能ですよ
最後は仲良く集合写真で
おまけ
船長こうじ
船長ゆーた
また明日~
那覇パラセーリング(12月14日)
はいさーい
今日は久しぶりに拓也が那覇パラセーリングを案内してきましたよー
海洋状況と風共に良かったので皆さん満喫できたんじゃないでしょうか
本日の11時便のお客さんを紹介していきますねー
まずは、大阪から遊びに来てくれた新婚さん
11時便のトップバッターで飛んでもらったのですが
写真でも見てわかるように余裕の笑顔で飛んでいきましたよー
上空ではどんなお話をされていたのでしょうか
続いては、兵庫県から遊びに来てくれたご家族さん
最初は不安そうな顔をしてたんですが、飛ぶ直前には笑顔が見れたので安心しました
2つのペアに分かれてもらって、3名さんで飛んでもらいましたよ
当日の海況と風の状況では3名さんや4名さんで飛ぶことも可能なので、是非宜しくお願いします
では、本日の11便の集合写真を貼りまーす
今日、参加してくれたお客さん本当にありがとうございました
また、冬は那覇発と美ら海近くの本部発でホエールウォッチングもしてるので是非、宜しくお願いします
またのお越しをSeaWorldスタッフ一同お待ちしております
美ら海パラセーリング&ジェットボート(12月13日)
はいたーい
ここ連日風が強かったり、天気がすぐれなかったりと
パラセーリングが出来ない日が長く続きましたが…
ついに今日は
天気も最高
海もよし
スタッフもテンションMAX
の
三拍子が揃った最高の日になりましたよ
見てくださいこの青空を
これは飛ばずにはいられませんね
美ら海発では瀬底島やエメラルドグリーンの海を一望することができちゃいます
それでは早速今日遊びに来てくださった皆さんの様子を見て行きましょう
まずは最近導入した新アクティビティ JETボートとパラセーリングをしに
来てくださったおふたり
お姉さん高い所が少し苦手ということでパラセーリング
少し緊張されていましたね
でもいざ飛んでみるとー
ちょっと逆光気味ではありますがお二人とも
空の散歩をたのしんでくださっている様子
お姉さんもあの緊張はどこへやら しっかり楽しんでくださいました
そして、パラセーリングが終わった後はJETボート
こちらのJETボート今年から北部限定で開催をしている新アクティビティ
今日は久々本部に登場啓介がご案内します
お二人をびちょびちょに濡らして帰ってきちゃいますよ笑
これから参加する皆さんも濡れてもいい服とタオル・お着替えは
必ず持ってきてくださいね
さてさてお次は15時便で遊びに来てくださったお二人
早速ポイントに向けて出発です
沖縄もだいぶ冬らしくなってきたのでこの時間になると
少しずつ日が傾くのが早くなります
なのでこの時間はサンセットパラセーリングをたのしめちゃいます
夕方近い海もまた雰囲気があって素敵ですよ
予約する時間によってもまた違った雰囲気のパラセーリングが
たのしむことができちゃいますよ
今日遊びに来てくださったみなさんありがとうございます
最近は沖縄も少し肌寒くなってきました
皆さんも防寒をしっかりして遊びに来てくださいね
那覇パラセーリング&シュノーケル(12月13日)
こんにちは
本日もとてもお天気のいい1日となりました
12月中旬とは思えないあたたかさ
見事に日焼けしてしまいました
真っ赤なお鼻のおかぴーさん
みなさんも日焼け止めは必需ですよ~
日焼けはしますが船の上は大変風が強くなり、
だいぶ寒くなっています
1枚羽織れる物のご準備お願いしますね
本日ご参加のお客さまは・・・
元気なお兄さんお2人
奥のお兄さんTさんはなんと明日14日がお誕生日
おめでとうございま~す
素敵な1日をお過ごしくださいね
それでは誕生日・イヴ
大空へいってらっしゃ~い
太陽とパラセールが重なるとまるで皆既日食を見ているようです
空中散歩は楽しんでいただけましたか
是非次はAさんのお誕生日の時に遊びに来て下さいね
本日はご参加ありがとうございます
続いてはパラセーリング+シュノーケル(ハナハナコース)でご参加いただいた2名さま
ですがブログは恥ずかしいので・・・とのことでしたので過去の写真でご紹介
久々のシュノーケルでしたがさすがチービシ
今日もチービシブルーが素敵でした
コースは11月いっぱいで終了してしまいましたが、
シュノーケル・体験ダイビングはお問い合わせ頂ければご予約可能となっています
気になる方、おかぴーと潜りたい方はジャンジャンお電話お待ちしております笑
パラセーリングとセットもご用意してますよ
そしてもういくつ寝ると・・・
ホエールウォッチング
いよいよこの時期がやってまいりました
まだ見たことのない方は是非
同じ世界にこんなものが
と、私がはじめてクジラを見た時の感想です笑
世界の不思議を感じる一瞬でした
定員がございますのでご予約の際はお早めに
Have a nice day
那覇パラセーリング(12月12日)
はいさーい
今日は12月12日クリスマスまで後13日になりました
沖縄でもいろんなところでイルミネーションが輝いてますよ
昼はパラセーリングで遊んで夜は南国のイルミネーションを楽しんじゃうっていう旅行プランもいいかもです
ユータのおすすめは
南部は糸満にある観光農園
平和祈念公園の近くにあって、観光の帰りに寄ってみてください
北部はカヌチャリゾートホテル
車に乗りながらイルミネーションを回れるので楽チンです
イルミネーションでもやっぱり沖縄を感じたい
という方におすすめなのが首里城
首里城・・・??と思うかもしれませんが
日没とともにライトアップされる首里城
とっても幻想的でついつい見とれてしまいますよ
気になる方は是非おねだりしてみては?笑
閉園後は城内には入園できませんのでご注意くださいね
こちらはオカピーおすすめでした
さて、前置きが長くなってしまったんですが、今日の様子をどうぞ
今日は風もおさまり、全便開催することができました
そして沢山の方に遊びに来ていただいてありがとうございました
それにしても9割男性なかなか面白かったです
飛んでるところもいー感じ
男ばっかりなのに悲鳴がたくさん聞こえました
それでも景色は最高だったはずです
次は是非、奥さんや彼女さんと一緒に遊びに来てくださいね
それではまた明日
忘年会シーズンですので、飲みすぎには注意してくださいね
那覇パラセーリング(12月9日)
こんにちは
本日は青空に恵まれたとてもいいお天気
風が少々強めのため、
お客さまには出港してから中止になることもご了承いただいての遂行・・・
集合してからの流れも一緒にご紹介しながら今日の様子を見てみましょうね
海の様子を見に行くために船長タカヒロと、アシスタントゆーたは日の出とともに出港
早起きはなんとかの得っってやつで、9時の便は開催することができました
愛知から来た元気なね~ね~達に参加していただきましたよ
まずは受付~
お申し込み書のご記入をお願いしますね
シーワールドでは受付後、前精算となっています
現金のみのご精算になっておりますのでご準備お願いしますね
みなさんでまとめて頂けるととっても助かります
ご精算のあとは、
濡れて困るお荷物、落として困るお荷物はコインロッカーへお願いします
なるべく手ぶらな状態で行きましょう
さてさて
準備ができたらいよいよ出発です
船までは沖縄の風や太陽を感じながら移動していただきます
そうです・・・
もうすでにみなさんのアドベンチャーは始まっていますよ
今日みなさまをご案内するのはOCEAN PRO(船名)
そして船長タカヒロイエイ
アシスタントにユウタ
わいわい騒ぎながら出港です
専門学校の卒業旅行で女子旅なんですって
波はなかなか高かったんですが、喋って、騒いで、歌って、叫んで、船酔いもする暇なかったですね
空はバッチリ晴れていたので、パラセーリングも素敵な感じになりました
お姉さんもしっかり写真を撮ってます
沖縄女子旅のいい思い出にしてくださいね
最後に集合写真ももらっちゃいました
はいシ~サ~
素敵な笑顔とすごい元気ありがとうございました
このあとは残念ながら風が強くなってしまい中止とさせていただきました
申し訳ございません
またのご参加心よりお待ちしております
おまけ・・・
また明日笑
美ら海パラセーリング(12月8日)
はいたーーい
久しぶりの更新となりました …えっ
ここ一週間何をしていたのかって
スタッフ総出で修行の旅に出ていたのです
パワーアップしたSeaWorldスタッフに乞うご期待です
さぁ最近気候が冬らしくなってきました 空も高くなってこんな感じに…
澄んだ青空に高い雲 夏とはまた違った空中散歩をお楽しみいただけますよ
ですが今日は少々風が強い予報 直前中止の案内をさせていただいた便や
欠航になってしまった便もありました
ご予約いただいていたお客様申し訳ありません 次回またリベンジに遊びに来てください
そして今日午前中奇跡的に開催出来て便をご紹介していきます
こちらの仲良しカップルさん お二人共私と同じ歳でとっても
意気投合してお話することができました
さてさて早速ポイントに向け出港です
ポイントまで向かう途中船は結構揺れましたが
お二人共船酔いすることなく揺れる船も楽しんでくださいました(笑)
そしてポイントに着いて早速パラセーリング開始
初パラセーリング わーヽ(*´∀`)ノと喜びの声をあげて
飛び立っていきました(笑)
お二人が飛んでいる間は船で私が写真撮影
ちょっとつまんでみたりとか…(笑)
雲と青空をバックに撮影したり…(笑)
もし気に入った写真があれば記念に保存してくださいね
おかえりなさーい
お二人共パラセーリングをとっても楽しんでくださった様子
是非またクジラのシーズン・夏のシーズンでも
遊びに来てくださいね お待ちしております
おまけ…
那覇に帰る途中のコンビニでちっさくなった猫を発見
寒いのかこんなに近づいても逃げることなく
ずっと縮こまっていました もう冬なんだなと改めて思ったり…(笑)
皆さんも防寒しっかりして風邪には気をつけてくださいね
それでは
本日のSea World(12月7日)
こんにちは
みなさんお久しぶりです
いよいよ12月に突入してしまいましたね
もういくつ寝るとクリスマス・・・
もういくつ寝るとお正月・・・
本日のパラセーリングは強風のため全便中止になってしまいました
ご予約いただきありがとうございます
ぜひまたの機会に遊びに来て下さいね
SeaWorldの事務所もすっかりクリスマスムード
今年もサンタクロースは来てくれるでしょうか・・・
この時期になるといろんなところでイルミネーションがキラキラと
沖縄ではイルミネーションももちろんですが、
みなさん『電照菊』って知っていますか??
菊の栽培方法の1種で、この方法で栽培された菊の総称なんですが、
12月の今くらいの時期から沖縄では南部を中心に見ることができるんです
気になる方、ロマンチックな夜を過ごされたい方はぜひ見てみて下さい
私も見に行ったらすぐに写真を載せますね
明日も風が強い予報になっています・・・
風がおさまりますよ~に
那覇パラセーリング&シュノーケルコース(11月29日)
はいたーい
今日の那覇アシスタントはハタチ組の拓也と結菜
キャプテンは最近ステーキがマイブームの貴広船長でお送りしましたよ
本部はとっても天気が良かったみたいですが
こちらの那覇も負けてません
見てください この雲ひとつない晴天を
こんな日にはパラセーリングをするっきゃない
…午後にかけて少し天気が崩れてしまいましたが
そんなの気にせず元気にご案内させていただきました
それでは早速今日の那覇の様子見ていきましょう
まずは那覇パラセーリングから
今日ご案内させていただいた皆さんはこちら
皆さん素敵な笑顔ありがとうございます
大体の方がパラセーリングが始めてで来られていて
皆さん少し緊張気味(笑)
でもでも、安心してください 沖縄生まれ沖縄育ちの拓也が
うちなんちゅーならではのトークで盛り上げてくれますよ
ポイントが近づいたら機材を付けてパラセーリングの説明です
皆さん真剣に聞いてくれていますね その間は貴広キャプテンは操船に勤しんでいます
さぁ、そんなこんなしているとポイントに到着です
ポイントに到着したら、早速パラセーリングで空中散歩へ
皆さんいってらっしゃーい
沖縄ではシュノーケリングや体験ダイビングが出来る場所がとっても多いですが
空から海を眺めるパラセーリングはなかなかありませんよ(笑)
船から飛び立ってたのを眺めるのも楽しいですよね
カメラを向けると皆さん元気に手を振ってくれます
皆さんお空を楽しんでいただけている様子
さて、パラセーリングですがセットのコースもあるんです
今日参加してくださったのはこのお兄さん達とダイバーのお姉さん
元気いっぱいのお兄さん達はシュノーケリングと
パラセーリングがセットになったコースに参加してくださいました
私の携帯のストラップが入ってしまいましたが
皆さんとってもいいリアクションで飛んでいってくれました
持ち込み頂いたGoProで動画撮影も 後でチェックするのが楽しみですね
パラセーリングが終わったら次はシュノーケリング
今日の海はとってもキレイ お魚たちも沢山よってきてくれました
見てください この綺麗な海と…魚の量
(笑)
エサをあげていたらこんなに沢山よって来ちゃいました
ちなみに今日は少しエサやりの時間を遅めにしたら
早くよこせと言わんばかりに、私の足や顔をつついてきました(笑)
可愛い子たちですね みなさんも是非会いに来てくださいね
お決まりのマスク顔写真もお忘れなく…
今日も沢山のお客様に遊びに来ていただきました
皆さんの協力もあり無事に今日も楽しく案内させていただくことができました
是非またSeaWorldに遊びに来てくださいね
スタッフ一同お待ちしています
美ら海パラセーリング&ジェットボート(11月29日)
はいさい
昨日から引き続き、テンション高めでお送りしております、Kすけです。
くもり予報がウソのようです、今日の空は
写真を見てもらったほうが早いですね
それでは、本日の写真どうぞ
見てください、雲一つないとは今ことですよ
ちょっと日焼けするくらいでした
下は、遊びに来てくださったお客さんの写真です
景色も表情も、最高に明るいですね
パラセール日よりでした
そして、こちらも大盛り上がりでした、ジェットボート
かっぱを着てもらって、スタンバイOK
船の前で、はいシーサー
このあと出発
そして、びっしょ濡れになってきましたよぉ
写真を撮る暇もないくらい、、、
昨日に引き続き、楽しい一日となりました
ご参加頂きまして、本当にありがとうございます
また沖縄で会えるのを楽しみにしています
ここからは余談です、、、
明日から私達、社員研修に行ってまいります!
12月7日まで、しばしのお別れです。。。
決して遊びに行くわけではありません!
これからのお客さんに、もっともっと楽しんでもらうために、
パワーアップしに行くのです。
今から、楽しみです♫
旅行、、、ではなくて、修行の準備がありますので、
この辺でお別れです。
それでは、またね~
SEE YOU NEXT WEEK !
美ら海パラセーリング(11月28日)
はいさい
もう2日も海に出ないと、禁断症状的なモノを感じます、、、
と言うわけで、2日ぶりの海
しかも今日は自身初のジェットボートでお客さんを案内
気合入りまくり最高に充実した一日でした
私ごとばかりになってしまいましたがここからは本日のお客さんを紹介します
まず最初はパラセーリングの様子からです
いきなりほぼ満員のパラセールボートです
もちろん晴れているときもいいんですが、、、
どんな天気、時間で飛ぶかで、景色も色々楽しめちゃうのが
パラセーリングの魅力
あなたの飛ぶ空は、どんな色でしょう??
きっと素敵な体験が待っていますよ
そして続いては、先ほどお話ししました、ジェットボート
港では大人しいコイツです、が、
一度海に出れば、モンスターマシン
一枚だけ、お客さんとの写真が撮れました
何だか手元がおぼつかない様にも見えますが
迫力満点、エキサイティングな時間になりました
お客さんもツアー中は童心にかえって楽しんで頂いてました
というわけで、簡単ではありますが、一日のまとめでした
やっぱり海は良いですね
また明日も楽しい一日になるよう願いつつ、
今日はこの辺でお別れです
ここからは、お知らせです
来年はじめからホエールウォッチングを予定してます
ホエール船もメンテナンス最終段階に突入
準備を着々と進めてますので、HPなどまたチェックしてみて下さいね
皆様のお越し、心よりお待ちしております
それでは、またね~~
那覇パラセーリング(11月28日)
はいさーい
もう11月も終わりそうなんですが沖縄は、まだ夏ですよー
皆さんいかがお過ごしですかー
今日の沖縄の天気は昨日とは大きく変わり暖かい一日となりましたよー
本日も元気に楽しく沖縄を紹介しながらパラセーリングを案内してきましたので様子を写真と共に紹介していきますねー
まずは、13時便から
13時便は岐阜県から遊びに来てくれた修学旅行生8名さんの貸切り状態でしたねー
皆さん体重が軽かった為、3名さんや4名さんで飛んでもらいました
先生もしっかり楽しんで貰えたみたいなので良かったです
クラスメイトにも沖縄でのパラセーリングを教えて下さーい
続いて16時便いきまーす
福岡から遊びに来てくれたお兄さん達
やはり16時便は太陽も傾き始めていい時間帯でゆっくりしてましたね
最近はサンセットの時間も早まってきたので天気と時間が合えば最高のロケーションでパラセーリングを楽しめるかも
では、今日の集合写真を貼りまーす
今日も沢山のお客さんのご参加ありがとうございました
また、冬は北部の美ら海水族館近くと那覇でホエールウォッチングもしてるので
沖縄に遊びにきた際は、また是非シーワールドにも遊びに来てくださいね
みなさんが空の旅を楽しんでいる中おかぴーは・・・
毎月おこなっている駆除活動で海の中に
今日もとてもキレイでした
そして久しぶりにこの子たちに
一生懸命レイシガイを駆除しているうちに気づけば周りは魚魚魚魚魚・・・
しばらく行っていなかったので寂しかったんでしょうか
変わらず元気で一安心
みなさんを魚くんたちがお待ちしてますよ
今日の収穫
気持ち悪いですね笑
おまけ・・・
最近シーワールドのお店によく顔を出すアイドルがいるんです
私が名前をつけてあげました
『めんま』です
スタッフを癒してくれています
明日もいい日になりますよ~に
本日のSeaWorld(11月27日)
こんにちは
台風26号の影響により昨日、今日と那覇・本部ともに全便中止になってしまいました
ご予約いただいた方、大変申し訳ございません
またの機会にぜひ遊びに来て下さい
今日はこれからの時期必見
ホエールウォッチングをチラッとご紹介
開催場所は空港から車で15分~20分ほどの那覇発
北部にある美ら海水族館から15分~20分ほどの本部発の2ヵ所
お泊りのホテルや旅行のご予定に合わせてお選びいただけます
こんなクジラが見れたら興奮間違いなし
船には一切探知機などはついていません
船長&クルーの目で潮を吹くブローといわれるものを探します
野生の生き物になるので100%必ずクジラに会えるとは限りません
スタッフも目を凝らして頑張って探しますが・・・
みなさんご了承ください
昨年は那覇&本部ともに高確率で会えていますので、
みなさんも願掛けお願いしますね
ゆっくりゆっくり沖縄に近づいてきているころでしょうか
今からワクワクが止まりません
定員がありますので、ご予約はお早めに
明日はパラセーリング開催できますよーに
美ら海パラセーリング(11月25日)
こんにちは
本日は台風の影響で徐々に波・風が上がる予報・・・
みなさまにには中止になってしまうかもしれませんとご理解頂いての開催となりました
朝は青空の広がるとってもいいお天気
・・・だんだんと雲が多くなって
このままお天気よもってくれ~
と、強い気持ちが届いたようで
無事に遂行することができました
太陽は残念ながら隠れてしまいましたが・・・
それでも楽しいのがパラセーリング
空に浮いているブランコに乗っている感覚
4歳の子からチャレンジできますので是非ご家族でご参加してみてくださいね
美ら海水族館から車で15分~20分の場所にある本部港が集合場所になっています
美ら海水族館に行く前、帰る前に空から広い海を眺めてみてはいかがでしょうか
ちなみに那覇空港近くでもやっていますのでちょこっと空いたお時間にでも
少しずつ冬の空らしくなってきましたが、
冬には冬の素敵な景色が待っていますよ
今日は23日の那覇のパラセーリングに遊びに来てくれた方が、
またまた美ら海にも遊びに来て下さいました
なんと嬉しいことでしょうか
また空中散歩がしたくなったら是非遊びに来て下さいね
スタッフ一同お待ちしております
本日はご参加ありがとうございました
少し寒かったので風邪引かないようにして下さいね
那覇コース(11月25日)
はいたーい
今日は昨日から風が強い予報本日の那覇パラセーリングは
全便中止となってしまいました
ご予約頂いたお客さん申し訳ありません
次回のリベンジスタッフ一同お待ちしております
天気も下り坂ではありますが、盛り上がっていきましょう
さて、今日ご案内したのは体験ダイビングのコース
インストラクターは啓介 ポイントはウミソラ公園
このウミソラ公園のポイントの見どころは…水中ポストです
そしてこの水中ポスト投函も出来ちゃうんです
お二人も思い思いの相手にお手紙を作成
書き終わったら着替えてまずはダイビングの説明から
お姉さんたち器材の説明を一生懸命聞いてくださってますね
ダイビング初めての方もいらっしゃったので
丁寧に説明させていただきました
そして説明が終わったらダイビングスタート
無事にポストに手紙を投函することができるのでしょうか
それでは早速海の世界にいってらっしゃーい
お二人とも耳抜きなどスムーズにクリア
ただ水中でのバランスを取るのに少し苦戦していました
陸上と違ってふわふわ浮いてしまったり、なかなか自由に
泳げないものです
ですが、お二人とも泳いでいるうちにコツを掴んだのか、
バランスを取るのがとっても上手になっていました
その調子で水中ポストがある所までLet‘s Go
そしてついに…見つけました ポスト
書いた手紙を早速投函しちゃいました
少しニゴリ気味で見えにくいですがお姉さん無事に投函していますね
お手紙がいつ届くのか楽しみ
ちなみにこのポストの上ですが…沖縄ならではのあいつが見守ってくれています
そうです沖縄の守り神シーサーですッ
これでお二人のお手紙も無事に届くはずです(笑)
ポストに投函した後も海の中をゆっくり泳ぎながら戻ってきました
ダイビング楽しんでいただけたでしょうか
次回は是非無人島ダイビングにリベンジしに来てください
その時はまた啓介が案内させて頂きます
ちなみに…ポストは陸上にもありますので
見つからなかったらこちらに投函してくださいね(笑)
その頃…
貴広船長はいつも頑張ってくれているオーシャンプロのオイル交換に勤しんでいました
船を操船しないといえどメンテナンスは欠かせませんね
貴広船長お疲れ様でした
美ら海パラセーリング(11月24日)
はいさーい
今日の美ら海近くの天気は少し風は強かったけど、お空は昨日に引き続き晴れて良い天気でしたよー
でも、朝15分ほど雨降ってたんですが、すぐ晴れて暑いくらいの一日となりましたね
では今日もパラセーリングの様子を紹介しまーす
最初は13時便から
まずは、埼玉県から遊びに来てくれたお姉さん達です
お2人さんとも、パラセーリングは初めてだと言う事だったので
緊張していたんですが、ポイントまで向かう最中にさすが埼玉出身、クレヨンしんちゃんの話をしたらリラックスできたのか笑顔で飛んでいきましたー
良い思い出にしてくれたら嬉しいです
続いては、14時便です
東京から遊びに来てくれたカップルさん
午前中はなにしてましたかー?
と言う質問はゆっくり寝てましたーとの事だったのでこれから行動して沖縄を楽しんでくれますかね?笑
今日は良い感じにサンセットが出来るのではないでしょうか
是非、西海岸で見ていってください
そして、北海道から遊びに来てくれたお姉さん達です
最北端から南の島までめんそーれー
船酔いしてた人もいましたが、大丈夫だったかな?
でも、最後は笑顔が見れたので安心しました
今日も沢山のお客さんが遊びに来てくれました
本当にありがとうございます
また、冬はホエールウォッチングもしてるので是非遊びにきてください
シーワールドスタッフ一同心よりお待ちしております
那覇パラセーリング(11月24日)
こんにちは
みなさん3連休はどう過ごされましたか
お家でまったりいつもできないことを一気に
休みはとことん遊ぶ
連休は関係なくお仕事
などなど色々な過ごし方が
21日&22日では沖縄のハンドボールチーム
琉球コラソンのリーグ大会が浦添市で行われました
バッチリ応援してきましたよ
私が好きな選手は13番青木選手と18番名嘉選手
次回は12月5・6日で、香川県・愛媛県で開催されます
みなさんもコラソン応援して下さいね
ではではさっそく今日の様子を
今日もティーダはカンカン素敵な一日になりました
まずは集合写真から
下は5歳のお姉ちゃんが参加していただきました
とっても元気いっぱいで、ずーとニコニコしてました
パラセーリングの写真は全部逆光になってしまったんですが、いい感じ
上空からの景色はとっても綺麗だったと思います
とんだ人にしか見れない贅沢ですね
那覇パラセーリングは那覇空港から車で15ほどの港から出航しています
所要時間が1時間~1時間半と気軽にマリンスポーツが楽しめます
空きがあれば当日のご予約も承っていますので、ぜひぜひたくさんのご参加お待ちしています
美ら海パラセーリング(11月23日)
はいさーい
今日も美ら海近くの天気は気持ちいくらいの晴れでしたよー
早速、今日の様子を写真と共に紹介しまーす
まずは9時便から~
千葉県から遊びに来てくれたお姉さん達
上空から伊江島を見てゆっくり空中散歩を楽しまれてましたね
伊江島は千葉県と同じ落花生が有名な島ですよー
お2人さんは、パラセーリングとセットでジェットボートもご参加されました
沖縄の綺麗な海で爽快感をあじはうならおススメですよー
続いては、11時便のお客さんでーす
中国から遊びに来てくれましたー
しかも、日本語も上手で英語が苦手な僕は本当に助かりました
ありがとうございました
また、冬はパラセーリングとホエールウォッチングもしてるので
是非、宜しくお願いします
那覇パラセーリング&チービシコース(11月23日)
はいたーーい
今日は天気は良いものの少々風が強い予報…
台風26号の影響が出つつあるんでしょうか…
今日参加して頂いた皆様にも直前中止の案内やポイント変更になるかもしれません
など色々ご連絡させていただきました
皆さんのご理解と御協力ありがとうございました
おかげ様で開催することができました
スタッフと皆様の日頃の行いが良かった為でしょうか
さぁ、それでは早速コースの方から見て行きましょう
コースはみなさんパラセーリングがセットのお得なコースを
ご予約頂きましたのでパラセーリングからSTART
まずはポイントに向かう間にパラセーリングの説明から
皆さん私の説明をしっかり聞いてくれています
これで飛ぶ準備は万端 早速レッツゴー
最初は3名で飛ぶ予定が…
今日はとっても珍しい5名飛び みなさんで空中散歩楽しんできて下さい
お空の上でもとっても元気そう 元気に手を振ってくれています
空から海を眺めてパラセーリングを存分に楽しんで頂いた後は、
ダイビングとシュノーケリングをご案内
シュノーケルチームは準備万端 器材を持ってへGO
ご家族で参加して下さった皆さん
お母さんが少し泳ぐのが怖かったみたいですが、練習したら
とってもお上手 結構皆さん遠くまで泳ぎました笑
海ではニモで有名なクマノミや、ひときわ目を引く黄色いお魚のべラ
沢山の海の生き物に出会いましたね
そんなこんなしているとダイビングもSTART
お姉さん無事に水底まで到着 お連れのお姉さんは海が少し
コワいという事でシュノーケリングに変更
次回は是非お二人とも潜りに来てくださいね
さて、お姉さん海の中でとっても軽快に泳いでいました
あっ…お姉さんを取ろうと思ったらお魚さんが邪魔をしてきます(笑)
気を取り直してもう一枚
綺麗な海を背景に1枚 海の世界は楽しんでいただけたでしょか
皆さんがこれをきっかけに海を好きになってまた
遊びに来てくださるのを待っています
最後に集合写真をどうぞ
続いては那覇パラセーリング
今日ご案内したのは先ほどのコースの集合写真に
写りこんでいるスタッフ2人 貴広キャプテンと啓介アシスタントです
それではお願いしまーす
はーい、こちらアシスタントを担当した啓介です
声がかれるくらい全力で案内させていただきました
実際、ちょっとかれました
そんなことはさておき、今日の空をまとめました
ご覧下さい
こちらも4人飛び、5人飛びご続出
みんな楽しくわいわい系での案内になりました
下を見てください
非常にわかりやすい説明でしたね
続いて、紹介したいのが下の写真
本日最年少、S君 5歳です
決してカメラにポーズは取らないダンディズムの持ち主です
にしても、可愛い
この便のアイドルでしたね
下は集合写真です。
やっぱりピースはしない5歳のアイドルでした、、、笑
ここからは16時便の様子です
先ほどの、11時便と写真を見比べてみてください。
写真の感じが違うのがお分かりいただけるでしょうか??
(同じカメラ、同じモードで撮影しています)
サンセットが近づくと、海も空も 表情を変えるんですね
そこがパラセーリングの魅力の一つ
最終便も集合写真いただいてます
お客さんのご協力で、連休最終日にふさわしい一日になりました
我々シーワールドでの時間が、楽しい思い出になれば幸いです
また、沖縄でお会いしましょう
おまけで、本日みなさんを空にご案内した、
船長タカヒロの写真を載せておきます。
どーぞ、ダウンロードしてください
最後になりましたが、
連休明けのお仕事、頑張ってください笑
それでは、またね~
北部本部港発美ら海パラセーリング(11月22日)夫婦の日
こんにちわー
今日もたーくさんのお客様の笑顔にお会いできましたー
毎日毎日みなさまの素敵な笑顔に癒されっぱなしです。
毎日毎日ほんとーにたくさんの笑顔に囲まれて幸せものです。
みなさんとまた会える日を待ちわびております。
那覇パラセーリング&無人島コース(11月22日)
はいさい
晴れてたんですけど、強風の為、午前中のパラセーリングは中止
シュノーケルも一部中止
ご予約いただいていたみなさん、すいません
次回、沖縄にこられる際は、リベンジお待ちしています
ここからは、
ご案内できたお客さんを紹介します
こちらは、シュノーケリング この青さ、伝わるでしょうか??
魚にエサをあげてきました
下の写真見てください
魚が多すぎて、お客さんが見えません
お魚、大盛りでしたね
皆さんの泳ぎも上手でした
波は強かったけど、天気と海のキレイさは抜群
一緒に泳いでいて楽しかったです
続いては、那覇パラセーリングからです
風、強かったですねぇ
でも、タイミングよく出来たんです
ラッキーなみなさんを紹介します
港を出発したところで一枚
3人 一気に どーーーんと 空へ
飛び上がった瞬間は、みなさん緊張されていましたが、
ボートに帰って来る頃には、笑顔になってました
わたくし、ちょっと安心しました
逆光ですが、いい写真ですね
ご参加ありがとうございます
今日帰る人も、まだまだ滞在の人も、
時間の限り、良い思い出を作っていってください
冬はホエールウォッチングも開催予定ですので、
また是非沖縄に足を運んでください
準備満タンでお待ちしてます
それではまたお会いしましょう
またね~
美ら海パラセーリング(11月21日)
はいさーい
またまたまた美ら海はいいー天気
絶好のパラセーリング日和になりましたよ~~
もうこんな日はパラセーリングに限ります
空きがあれば当日のご予約も可能ですので、
沖縄旅行に来て今日晴れてるな~、でも海入るのはちょっと寒いな~
っていう方は是非ちゅら海にパラセーリングをしに遊びに来てくださいね~
それでは今日の様子を紹介します
今日はウチナーンチュのご家族と、明後日沖縄で結婚式を挙げるお二人に参加していただきました
ありがとうございます
飛んでいる時の写真は全部逆光になってしまったんですが、みんな笑顔で素敵な表情でしたよ
また来たいっていう声も聞けたので遊びに来てくださいね
那覇パラセーリング&チービシコース(11月21日)
はいたーーい
最近はとっても天気が良く洗濯日和ですね
SeaWorldでは最近大活役ウエットスーツを漂白にかけて消臭・殺菌中
これで今日干せばとってもいい感じになるはずです
さて、さて、洗濯日和ということは…お天気はいいということ
天気がいい日は海日和
それでは早速コースの様子から見ていきましょう
最初はパラセーリングからSTART
ハーネスを付けて準備できたら空中散歩に出発です
少しずつ高くなっていきますよ
みなさんパラセーリング初ということで飛ぶ前は緊張されていましたが
1組が飛んだのをみて大盛り上がり
緊張が吹き飛んでしまいました
最終的にはこんなに高く上がっちゃいました
ウミガメも見れたラッキーなチームもいらっしゃいました
空から海を満喫下あとは、シュノーケリングで
海の中の世界をご案内エサをあげると…
最近もらっていないのもあってかすごい勢いで
食べられてしましました(笑)
続いては、那覇パラセーリングの様子を見ていきましょうー
本日は16時のみのご予約でした
まずは、東京から遊びにくれました
飛ぶ瞬間にパシャリ 余裕のピースありがとうございます
ゆっくり空中散歩を楽しまれてましたね
続いては、神奈川県かあら遊びに来てくれたカップルさん
お2人も不安そうな表情を見せずに飛んでいきました しかもダブルピース
是非、パラセーリングを良い思い出にしてくださいね
今日ご参加されたお客さん本当にありがとうございまいた
またのお越しをお待ちしております
美ら海パラセーリング(11月20日)
はいさーい
今日も美ら海はパラセーリング日和で、てぃ~だカンカンでしたよ~~
天気がいいので朝からルンルンで港に行きました
沖縄旅行で遊びに来ている皆さんも、こんなに天気に恵まれてとってもラッキーですね
さて、そんな素晴らしい日に美ら海に遊びに来てくれた皆さんがこちら
6歳のかわいいお姉ちゃんや、高い所とっても苦手なお兄さんなど、今日も楽しい1日になりました
ご参加ありがとうございました
高所恐怖症のお兄さんも無事楽しんで頂けて、良かったです
しかも、今日のポイントは水納島のすぐ近く上空からクロワッサンアイランド楽しんで頂けましたか
こんだけ晴れていたので海の色もチョー綺麗だったと思いますよ~
そして、6歳のお姉ちゃんはお父さんと一緒に水面に足をパシャッ
イタズラ好きな船長タカヒロのサプライズでした
明日も沖縄は晴れる予報たくさんの参加お待ちしていま~す
那覇パラセーリング&チービシコース(11月20日)
こんにちは
今日も青空の広がるいいお天気
ここ数日夏のような日が続いています
沖縄入りした方、これから本土にお帰りのかた
気温差で体調崩さないようにしてくださいね
それでは本日の様子をみていきましょ
無人島のチービシコースから
午前はウミガメコース午後はシュノーケルに行って参りました
ウミガメコース(パラセーリング+体験ダイビング)ご参加のお姉さんお2人
岐阜県から遊びにきていただきました
まずはたっぷりパラセーリングで空からの眺めを楽しんでいただきました
キレイ~と出港からテンション高めのお2人
ダイビングもはじめてで説明の時から顔が不安そう
いざ水中世界へ
耳抜きに苦戦しましたが潜ってしまえばこの通り
とっても上手ーーーー
クマノミさんともバッチリ記念撮影成功
『はい、シーサー』やってくれました
また一緒に遊びにきて下さいね
次回はお子さまもぜひぜひ
午後はとってもアクティブで元気なご夫婦のご参加
なんとお2人合わせて130歳
龍宮城のようなキレイな海を堪能していただきました
夢中になって遊び・・・お2人気づけば1時間も泳いでましたよ
すごい体力です
若さ&元気の秘訣ですね
この下のハリセンボン
先日も目の前に現れたマグナム級の大きさ
捕まえようと試みましたが・・・
直前でビビってしまい断念・・・
手に穴があくところでした笑
私も一緒に楽しめました
また龍宮城へいらして下さいね
本日はご参加ありがとうございます
続けて那覇パラセーリング
千葉から遊びにきてくれたこちらもアクティブなご夫婦
お天気にも海況にも恵まれてのんびり空のお散歩を楽しんでいただきました
空からの眺めに感動していただけたようです
『こんな体験ができて良かったです』と嬉しいお言葉もいただきました
またお仕事がお休みのときは癒されに来てくださいね
心よりお待ちしております
那覇パラセーリング&ウミガメコース(11月19日)
こんにちは
11月中旬というのにとても暑い日が続いております
今日は少し雲が多めでしたがそれでも暑い暑い
それではご参加頂いたみなさまの様子をドドドーンっとご紹介
まずはウミガメコース(パラセーリング+体験ダイビング)
ご参加の北海道美人お2人さま
逆光でした笑
無人島の絶景おすすめポイントを飛んで頂いたあとは・・・
いよいよ海の中へ
2日前にも違う場所で体験ダイビングをやっているお2人
ダイビングにハマッてしまったようですね
なかなか上手く潜れませんでした~とはじまる前は緊張気味でしたがこの通り
さすがです
とっても上手でしたよ
ニモちゃんのお友達ハマクマノミくんとも1枚
いいタイミングでイソギンチャクから出てきてくれました
超BIGサイズのハリセンボンも見れて
とってもキレイで楽しかったですね
また遊びに来て下さいね
続けておかぴーが那覇パラセーリングもご案内です
たくさんの方が空の旅をしに遊びに来てくださいました
今日の最年少は4歳のお兄ちゃん
緊張してたお兄ちゃんも大空に飛ぶと満面の笑顔でした
帰ってきてからは・・・
乾杯笑
余裕のピースみせてくれました
逆光で顔が見えづらいですが・・・
茨城県から遊びにきてくれたご夫婦
『お姉さんはあまんちゅですね』とお兄さん
・・・・・・・あまんちゅ・・・??
『あまさん』+『うみんちゅ』が混ざったみたいです笑
とっても天然で笑わせてもらいました
16時便はちょうど夕日がキレイに見える時間帯
ぜひ空から眺めてみて下さいね
最後はみなさんの集合写真でお別れです
本日はご参加ありがとうございました
またのお越しをお待ちしております
また明日~
美ら海パラセーリング(11月19日)
はいさ~い
今日も朝からで~じ暑い(とても暑い)
もう11月後半なのに昼の気温が26度もあります
今年の夏は海で遊べなかった~~とか、まだまだ夏を楽しみたいという方々
まだ間に合います我々Sea Worldと一緒に海遊び楽しんじゃいましょう
と、いうことで、ここ美ら海パラせーリングにはこんな方々が遊びに来てくれましたよ
東京、岡山、島根、韓国から参加して頂きました
遠くからありがとうございます
皆さんパラセーリングの後は
美ら海水族館、古宇利島に行ったり、おしゃれなカフェ巡りをしたりと残りの沖縄旅行も楽しんで下さいね
所要時間1時間前後のパラセーリングは観光のついでにうってつけですよ~~
というわけで、最後に皆さんが飛んでいる写真貼っちゃいますね
おまけにもう一枚
イケメン船長タカヒロのベストショット
美ら海パラセーリング(11月18日)
はいさーい
沖縄県北部発美ら海パラセーリングの様子をユータがお届けします
今日の美ら海はご覧の通り→晴れました
ちなみにこの写真はお客さんが上空から撮った写真をもらっちゃいました
さて、こんないい天気に遊びに来ていただいた皆さんがこちら
今日はレディースDAY全員女性の参加でした
それぞれ沖縄ので女子旅を楽しんでましたね
本題のパラセーリングというとこんな感じです
青い空、カラフルなセール、みなさんの表情がいい写真になりました
こんな素晴らしい天気に恵まれたみなさんはラッキーですね
残りの沖縄旅行も楽しんで下さいね
沖縄はまだまだ夏日和です
まだまだ海でも泳げるようです
ちなみに船長タカヒロに落とされました
みなさんもタカヒロ船長に背を向けるのは危ないですよ~~
それではまた明日会いましょう
那覇」パラセーリング(11月18日)
こんにちは
とっても暑い夏のような陽気となりました
眠っていた日焼け止めの出番
一生わすれないような~できごとに出会えたか~い
さぁ今日はかりゆし58の歌にのせて出港ですよ
船長こーじ&おかぴーがみなさまを空の旅へとご案内です
真っ青な空から眺める景色はどうでしたか
台湾からお越しのお2人は写真好き上空でもレンタルカメラでしっかり記念撮影
なかなかないので、是非みなさんもレンタルカメラで思い出に残してみてくださいね
本当に今日は空が青い
11月中旬とは思えませんね
ぜひ家族の勇姿がみたいということで
撮影部隊として船に同行
※空きがない場合飛ばない方は乗船できない場合もありますのでご了承ください
詳しくはお問い合わせを
おじーちゃんがとっても可愛かったです
ライフジャケットで隠れていますが・・・背中には『泡盛』の文字が笑
飲みすぎないで下さいね
三重のお兄さんもまたお待ちしてますよ
でこっぱちなおかぴーが気になりますが・・・笑
とっても楽しい1日でした
みなさまにお会いできたこのに感謝です
またお会い出来る日を楽しみにしております