1. home
  2. NEWS&スタッフブログ

美ら海パラセーリング(11月17日)

はいさーい

今日も天気が良く気持が良いぱいかじが吹いてました

美ら海近くでジェットボート&パラセーリングを案内してきましたよー

IMG_1448 IMG_1718

 

東京から遊びに来てくれたご家族さん

最小年齢は10歳のお姉ちゃん

迫力満点の爽快感はどうでしたかー

IMG_5693 IMG_2822 IMG_9882

続いては、パラセーリングを紹介しまーす

ご家族4名さんでのご参加されました

お父さんとあ母さんは2回飛んでもらいましたよー

当日の風や海況状況が良ければ3名飛びも可能なので是非宜しくお願いします

またのご参加お待ちしております

 

 

 

 

 

那覇パラセーリング(11月17日)

はいたーい

今日は青空も広がり少し暑い日

絶好のパラセーリング日和となりました

IMG_0096

見てくださいこの青空をッ これは飛ばずにはいられないですね(笑)

沖縄の海を空から貸切りしている気分になれちゃいますよ

さぁ、それでは早速今日遊びに来てくださったお客様の様子を見ていきましょう

IMG_0099

9時便は4名様をご案内

カップルのお二人は台湾から沖縄に遊びに来てくださいました

IMG_0094 IMG_0093

初パラセーリングとっても楽しんでいただけた様子

私の拙い英語での案内でしたが、少し会話もさせていただきました

Thanks you

IMG_0090 IMG_0092

お次は仲良しお二人さん 飛ぶ前はとっても緊張していたお二人ですが、

帰ってきたら相当気にっていただけたようで「またやりたい

というお言葉もいただけました ホエールウォッチングの時期も

遊びに来て下さるということだったのでお待ちしております

 

IMG_0100

続いては11時便 ちょっと人数が増えて8名様

盛り上がっていきますよお

最初は二名さんから

IMG_0101 IMG_0102

飛んでから帰ってくるまで終始叫びっぱなしのお姉さん(笑)

船まで声が届いてましたよ

帰ってきたらびっくりの連続で叫んでしまったといってました

びっくりの連続のパラセーリング是非遊びに来てくださいね

IMG_0107IMG_0109

続いてはご家族でのご参加 お父さん両脇に綺麗な娘さんを抱えてレッツゴー

家族3人でパラセーリングいかがでしたか

お写真も是非保存してくださいね

IMG_0116IMG_0117

最後はメンズ3人で空中散歩(笑)

空の上ではどんな会話をされてたんでしょうか 気になるところではあります(笑)

天気も良いのでとっても気持ちよさそうに帰ってきていました

是非また遊びに来てくださいね

 

IMG_0096

 

今日もたくさんの方に遊びに来ていただきました

夏とはまた少し違う沖縄の海を見に、是非遊びに来てください

美ら海パラセーリング(11月16日)

はいさーい

今日は拓也が美ら海近くでパラセーリングを案内してきましたよー

心配していた天気のほうは晴れて良かったです

早速、今日のパラセーリングの様子を写真と共に紹介しまーす

 IMG_1480 IMG_1481

まずは、仲良しカップルさん

本当に天気の良い下でパラセーリングを楽しんでいかれました

晴れているときには、海の色の違いもはっきり上空から見れてきれいですよー

お2人共飛び立つ瞬間、良い表情してますね 

上空からもハイポーズ 写真バッチリ撮れました

IMG_1478

続いては、滋賀県から遊びに来てくれたお2人です

沖縄には、新婚旅行で来てくれました

しっかり結婚指輪もお揃いではめて空中散歩を楽しんでましたねー

お2人の新婚旅行、沖縄でのお見上げでは、八重山ミンサーの織物を買われてみては

深い意味が込められているので、是非おススメですよー

IMG_1476

今日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました

また冬はホエールウォッチングもしてるので宜しくお願いしまーす

 

 

 

 

 

 

那覇パラセーリング&無人島コース(11月16日)

こんにちは

本日もいいお天気ぬくぬく気持ちのいい青空が広がりました

パイロットさんもたくさんの方を沖縄にめんそ~れしてくれてます

IMG_3352IMG_8754

シーワールドの船長も負けてないですよ

今日もBEGINの歌にのせて出港です

 

まずは無人島チービシコース

午前は仲良しカップルさんが体験ダイビング&パラセーリングにご参加

空の旅からご案内

IMG_3344 IMG_3349

空からの眺めはいかがでしたか

レンタルカメラでバシャバシャ上空で写真をとっていましたね

 

空から眺めて、水中へ潜るとぐぐぐ~んっと世界が広がった気になりますよ

IMG_3351

 

はじめてのお2人は少し緊張気味でしたが・・・

 

IMG_3354

と~っても上手でびっくり

はじめてとは思えないくらい

お魚くんたちにエサをあげてみたり

IMG_3355 IMG_3356

私に背を向けてエサやりをするお兄さん・・・笑

IMG_3357

THE☆チービシブルー

真っ青な海の中でまるで宇宙にいるような無重力を感じてもらいました

お兄さんはこんなことまで

IMG_3358

 

ナマコを口にほおばってます

本当にはじめてだったんでしょうか・・・笑

私もとっても楽しませてもらいました

 

午後はシュノーケルコースをご案内

今日のポイントはナガンヌ島の北側 美しいサンゴが広がっていて

魚も大漁です 魚を捕まえたりはしていませんよ(笑)

ナガンヌ島上から見るとこんな感じになっているんです

パラセーリングに今日一緒に乗せさせていただいた時に撮った写真

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

島のまわりが浅くなっているので、海の色がエメラルドグリーンに

こんな綺麗な海を見てしまったら泳ぎたくて仕方がないですね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パラセーリングから帰ってきたら早速シュノーケルスタートです

みなさん泳ぐのがとってもお上手 水滴がついてしまって見にくいですが

とっても楽しい雰囲気が伝わってきますね(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みなさん船の上にいるときからニモ(カクレクマノミ)が見たいと

リクエストをいただいたのでクマノミを探しに

見ることが出来るのでしょうか...

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いましたぁぁぁぁあ みなさんばっちり見ることができましたよ 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クマノミのほかにもヒトデもゲット お姉さんヒトデと一緒に記念撮影

シュノーケルだと海の生物にもたくさん触れ合えたりできちゃいます

今日は透明度もいいので水中写真もとってもキレイに撮れました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

みなさん最後は泳ぎ疲れて船の上で寝ている人が多かったですね(笑)

今日のごはんはきっと美味しいですよ

最後は集合写真

 IMG_3359IMG_0087

 

 

続いて那覇パラセーリングの様子を紹介します

早速パラセーリング飛んでる様子からどうぞ~~

IMG_8733 IMG_8734

IMG_8737 IMG_8741

IMG_8760 IMG_8773

 

 みなさん素敵な笑顔で飛んでいきましたよ~~

みなさん初めてのマリンアクティビティーに不安いっぱいの様子でしたが、

飛んでみると怖くない!!って元気に帰ってきてくれました

そして今日は可愛い4歳のお姉ちゃんも飛んでくれましたよ~~

IMG_8764

お姉ちゃんからの要望だったらしく、高所恐怖症のお母さんのほうが緊張してました

また来年も遊びに来てくださいね

 

最後に集合写真です~~

IMG_8731 IMG_8776

 

ご参加ありがとうございました

沖縄もだんだん冬らしくなってきました

でもパラセーリングは年中開催していますので

みなさんぜひぜひ遊びに来てくださいね

那覇パラセーリング&無人島コース(11月15日)

はいさい

今日はぱかぽか陽気な空模様

暖かい一日になりました

港近くでは、野外ステージからリハーサルの音が心地よいです

有名ミュージシャンが来てるんだとか、、、

 

さっそくですが、一日を振り返ってみましょう

今日はシュノーケルのお客さんがたくさん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_8714

ポイントに到着したら、早速海へGO

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

青い海が広がってます

いろんな生き物に合うことができます

下の写真はクマノミ

イソギンチャクの中にこっそり暮らしているのが印象的です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

たっぷり海を満喫していただきました

このあとの沖縄もた楽しんで行ってください

 

続いては、パラセーリングの様子を見てみましょう

IMG_8693IMG_8728

まずは集合写真から~~~

みなさんいい表情でピース酔ってる方もいましたがカメラを向けたら笑顔を見せてくれました

みなさんパラセーリングは初めての参加だったんですが、全員楽しんでくれましたね

飛んでるときはこんな感じになりましたよ~~

IMG_8716IMG_8682

IMG_8722 IMG_8700

IMG_8694IMG_8710

天気も良くて、パラえーリング日和

写真もいい感じで撮れました自分が写っている写真があったら保存しちゃってくださいね

  こんな天気が良かったら景色も最高ーだったはず

沖縄旅行の良い思い出になってくれればうれしーです

 

おまけ...

パート①

 

IMG_8713 

今日参加していただいた最年少4歳のお兄ちゃん

最初は乗りたくな~いって騒いでたんですが、

空から帰って来たらとっても笑顔wwwかわいかった~

 

パート②

IMG_8729

 船酔いしちゃったお姉さん

吐いた後もなぜか爆笑してました

これから参加される方も、お姉さんを見習って船酔いなんかに負けないでくださいね

 

本日も沢山のご参加ありがとうございます

また遊びに来てくださいね

 

というわけで、一日の様子ご紹介しました

弊社では今月末まで無人島コースのご案内をしています

沖縄旅行計画中の方は、お急ぎを

それでは、また明日お会いしましょう

ばいばーい

ちゅら海パラセーリング(11月14日)

こんにちは

いい石の日ですね

お天気が心配されましたが、晴れ間も見れ無事に開催することができました

IMG_3330

今日の朝、雨が上がるとなんだか空気が澄んで空がとってもキレイに見えました

写真でなかなかお伝えすることが出来なくて残念です

 

さぁそんな清々しい1日のスタートです

Check it out

IMG_3323 IMG_3331

IMG_3315 IMG_3320

飛ぶ前はみなさん緊張気味でしたが・・・

飛び立つと素敵な笑顔をみせてくれました

 

空の上では

IMG_3326

 

とってもいい1枚

お姉さんたちにもらっちゃいました

一生の思い出になってくれると嬉しいです

 IMG_3319

 

空きがあれば当日のお申し込みも可能となっております

空を飛んでみたいという夢をお持ちの方

一生の思い出をなにか作りたいと思っている方

お電話お待ちしてます

 

そして1月以降は気温も下がり寒くはなりますが・・・

強運をお持ちのそこのあなた

もしかすると空からクジラが見れちゃうかもしれません

ホエールウォッチングとセットのお得なプランもご用意しております

夏には夏の

冬には冬の海の楽しみ方がありますよ

みなさまぜひ遊びに来て下さいね

IMG_3314

元気いっぱいの4名さま

またお会いできる日を楽しみにしてます

本日はご参加ありがとうございます

 

那覇パラセーリング&チービシコース(11月14日)

こんにちは

ほんじつは朝から雨模様

ですが無人島へ向かうと・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨がウソのように青空が

それではまずはコースのご案内から

 

コースのパラセーリングは、

雨がすごく1度は中止のご案内をさせていただきましたが・・・

だんだんと晴れ間が広がり

開催できましたパラセーリング

OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_0347

 

 海でもたっぷり遊んだみなさんはお疲れのご様子

船でグッスリ寝て帰りました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ダイビングも行ってきましたよ

みなさん私と同世代

コワくてなかなか潜れなかったけど、勇気をだして

 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 こ~んな上手に潜れちゃいました

とっても頑張ってくれましたねありがと

また一緒にダイビングしましょ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

陸に上がるとこんなに元気

帰りには虹が出てみなさんをお見送りしてくれましたね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日はご参加ありがとうございました

またのお越しを楽しみにお待ちしております

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

続いては那覇パラセーリング

11時便で可愛い大人女子3名さまをご案内

いざ3名飛び

  IMG_7548 IMG_5396

風の強さなどでは3名で飛べないこともありますのでご了承お願いします

私もこんな素敵な大人女子になれるように努力します

お姉さん達はもしかすると晴れ女なのかも・・・?

3名さまが来てくれてお天気が良くなった気が

またぜひ遊びに来てくださいね

 

 

今日のおまけ・・・

那覇の集合場所の三重城港に入る前の直線の道にはえている木々たち

赤い実をつけていたので車を降りて観察してみました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ヤシの木の仲間のたぶんナツメヤシという種類・・・笑

詳しくはないので間違っていたらごめんなさい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とっても南国チックでいい雰囲気だしてくれていますよ

見つけた方は是非観察してみて下さいね 

 

美ら海パラセーリング(11月13日)

はいさ~い

沖縄の北部、ここ本部町は良い天気になりましたよ~~

IMG_8640

少し雲はあったんですが、今日参加して頂いたお客さんはオールレディース

あんまり日焼けもしないし、暑すぎもしないので最高さぁ~~

IMG_8639

 

こちらの集合写真は帰港の時に撮ったんですが、みんな笑顔で帰って来れました

パラセーリング初めての方は緊張しまくってたんですが、飛んでしまったら余裕の表情でしたね

IMG_8620 IMG_8622

IMG_8634 IMG_8638

 

真っ青な空もいいですが、こーいう空もステキです

しかしこのパラセールの写真間違いが一か所あるんです

答えはSea Worldの過去のブログを見ればわかりますよ~~

今日参加して頂いた皆さんありがとうございました

パラセーリングの後は古宇利島や瀬底島に行ったりおしゃれなカフェに行ったりと、

残り少ない沖縄女子旅も楽しんで下さいね~~

See You~~

那覇パラセーリング&無人島コース(11月13日)

はいさい

くもり予報でしたが、、、

実際は晴れ間も多く程よく暖かい一日になりましたね

一日の様子見てみましょう

まずは那覇パラセーリングの様子からです

最初の便、いってらっしゃーい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こーんなに遠くまで

海からの高さは50メートル以上

でも意外と怖くないのが不思議

IMG_5394

ちゃんと説明だってしますご安心を

IMG_5395

飛び出しのこの瞬間!!

皆さん、いい顔されますね

IMG_5397

IMG_5401

おっと ほんの出来心で、、、この様な場面も

 IMG_1416 IMG_1417

IMG_1418

集合写真です

 IMG_539311時便

IMG_1415 16時便

 

続いては、無人島コースのお客さんです

 コースも青空の中しゅっぱーつ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午前は元気な8名の団体さま

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ふむふむ・・・

みなさん真剣に説明を聞いてくれています

ポイントはナガンヌ島の南側

みなさん体力に自信があるとのことだったので・・・

いつもより遠くまで散策に行ってみました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴがとってもキレイでうっとり

ハマクマノミさんにもカメラ目線いただきましたー

この時期でもSeaWorldではまだまだご予約受付中です

パラセーリングとセットでスノーケルの出来るプランもありますよ

空きがあれば当日のご予約も可能ですので、キレイな海の思い出を作りたい方

ダメもとで一度ご連絡してみて下さい

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船からは船長タカヒロが見守ってくれていますよ

そしてそして・・・

午後gはみんなでウミガメを探しに

私の目だけでは少ないので・・・

みなさんにも探してもらいました

あきらめかけた瞬間・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

目のいいお姉さんが見つけてくれました

優雅に泳ぐ姿は本当にステキですね

とってもラッキー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みなさん、本日のご参加、本当にありがとうございます

それぞれの沖縄旅行を楽しんで行ってくださいね

また、

来年1月より、ホエールウォッチングも企画してますので、

私たちのホームページ、ぜひぜひチェックしてくださいね

沖縄でお会いしましょう

美ら海パラセーリング(11月12日)

はいさ~い

今日も美ら海からパラセーリングの様子をユータがお届けしましょ~ね~

今日はこんなお2人が美ら海に遊びに来てくれました

IMG_8591

写真で見てもラブラブが伝わってきますよね~

そうなんです昨日に引き続き、またまたはいさい新婚さんなんです

沖縄で結婚式を挙げてそのままハネムーンを楽しんじゃってます

このシーズンは夏が終わり、沖縄は台風も旅行客もだんだん少なくなってくる時期なので、

新婚旅行にはうってつけですね

水族館も美味しい沖縄そば屋さんも今の時期は空いてますよ~~

あ、パラセーリングも全力で予約お待ちしてますよ

それでは今日の様子をどうぞ~~

IMG_8592 IMG_8593

IMG_8602 IMG_8606

 

飛ぶ前もとっても楽しそうで、空の上でも写真いっぱい撮っちゃって幸せいっぱいでした

もうなにをやっても楽しんでしょね

船長コージ40歳、アシスタントゆーた23歳独身ズは下から羨ましそ~に見ていました

 

そんな二人はこちらもご案内

IMG_8608 - コピー IMG_8609

 

ジェットボートでブンブン振りまわしちゃいました

波しぶきもかかりまくりではしゃぎまくりましたね

今日はご参加ありがとうございました

末永くお幸せに~~

那覇パラセーリング&無人島コース(11月12日)

はいさーい (こんにちは~)

ぐすーよーちゅーがなびら (皆さんお元気ですか~)

今日の沖縄の天気は曇りでした

早速今日の那覇パラセーリングの様子を紹介しますよー

本日も海洋状況が悪くなかった為、皆さん船酔いすることなくパラセーリングを楽しんで貰らいましたね

まずは13時便

 IMG_0984 IMG_9044

韓国から遊びに来てくれました

高い所が好きだったらしく一番高い位置から、両手離して手を振り返してくれました

2枚目の写真は3名飛び

当日の風や海況次第では、3名飛びや4名飛びも可能なので宜しくお願いします

IMG_7738 IMG_3743

 続いては福岡と埼玉から遊びに来てくれた16時便のお姉さん達

お二人だと総体重が軽かった為、僕も一緒に飛びました

このあとは、沖縄の美味しいステーキを紹介したけど食べに行ってくれましたかね

IMG_8868 IMG_7203

では、今日の集合写真も貼りまーす

今日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました

 

続いてコースのご案内です

HelloThis is SeaWorld Yuna

We were guided snorkeling&parasailing course today

さて、いきりな英語でのスタートですが

今日遊びに来てくださったのは韓国からのお客様

私の拙い英語ではありますが、なんとか会話も少しでき楽しんでいただけた様子

まずはパラセーリングをしながらポイントに向かっていきます

IMG_0025

 

パラセーリングを楽しんだ後はシュノーケリングを開始

本日のポイントはチービシ諸島の一番那覇よりの神山島付近で開催

IMG_0037

ちょっと見えにくいけどこちらが神山島

ダイビングポイントとしても有名ですよ

IMG_0029

 

水面を見るとこの青さ 早く泳ぎたくてうずうずしてきちゃいますね

それでは早速準備をしてレッツゴー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆さん泳ぐのはとってもお上手 

海のキレイさに感動して夢中になって泳いでいましたよ

シュノーケル中にヒトデを発見

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒトデを持って記念撮影 お二人共ノリノリですね(笑)

ステキな笑顔ありがとうございます

IMG_0028 IMG_0038

船に上がったらゆっくり休憩 

船の上で集合写真も頂いちゃいました

IMG_0032

真ん中のお兄さんタオルだけ… っと思ったら

安心してください

IMG_0034

履いてます(笑)

今流行りのネタで本日は締めさせていただきました(笑)

パラセーリングもシュノーケリングまだまだ開催中

皆さんも是非遊びに来てくださいね

 

 

 

おまけ・・・

おかぴーは埼玉県から遊びに来てくれた修学旅行生のマリン体験のお手伝いに

沖縄の宜野湾市にあるトロピカルビーチへ行ってきましたよ

朝焼けでうっすらオレンジ色に色付いたビーチはなんとまぁステキ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

スノーケル案内中にタツノオトシゴを発見

カメラを持っていなかったため撮影に失敗してしまいました・・・

また必ず見つけますねお楽しみに

お客さんからのコメント(10月11日)

先月ご参加のお客様からの、嬉しいコメント届いていますんで、この場で紹介させて下さい

この様なお言葉を頂けるよう、シーワールドは日々躍進し続けます!

ご期待ください

以下、お客様ご投稿

強風のためパラセーリングはもしかしたら出来ないかもと言われましたがぎりぎりまで粘って、海に出てみたところ運良く飛ぶことができました! 
空からの景色は最高でしたし、もっと飛んでいたかったです!! 
スタッフの方にたくさん写真も撮っていただき最高でした! 
マリンジェットとのセットでこちらもスリル満点でお兄さんのハンドルテクはハンパじゃなかったです(笑) 
割引が使えたので格安で二つを楽しめてスタッフの方も明るく楽しく大大大満足です(´▽`)☆

美ら海パラセーリング(11月11日)

はいさ~い

沖縄旅行中の皆さんうちな~んちゅの皆さんいかがお過ごしでしょうか~

ここ美ら海では毎日パラセーリングが優雅に空を飛んでますよ~~

※悪天候と、年末年始は除きますけどね

沖縄もだいぶ涼しくなってきて、今の季節、海に入るのはちょっとな~~...とか

シーズンオフでビーチが閉まっているさ~...とか

そんな方は是非Sea Worldへ

綺麗な美ら海を空から眺めるパラセーリング遊びに来ちゃって下さい

それでは今日の様子をみて見ましょう

14時便                             16時便

IMG_8554 IMG_8590

今日は2便、二組のお客様が遊びに来てくれましたありがとうございます

14時便のお2人は新婚さん一昨日沖縄で式を挙げたんですっておめでとうございます

16時便の2人は東京から遊びに来てくれました

都会では見れない綺麗な海を楽しんでもらいましたよ

IMG_8556 IMG_8572

わくわくドキドキしながら大空へしゅっぱ~~つ皆さんいい笑顔です

IMG_8557 IMG_8566

 

IMG_8573IMG_8585

 

空からはどんな景色が見れたんでしょうかね飛んだ人にしかわからない絶景ですよ

そして飛んで頂くポイントも風向きや、天候などによって変わります

なので日や時間によってポイントが変わってくるんですよ~~

ちなみに今日の14時便は水納島の近くを、16時便は瀬底島の近くを飛びました

どこで飛ぶかは、港を出てからのお楽しみ

今日は曇り空だったんですが、晴れていてら海はもっと綺麗に見えますよ

何度来ても違う景色が楽しめるのでぜひリピートお願いします

 

明日はどんな海に出会えるでんでしょうたくさんの参加待ってま~す

那覇パラセーリング&チービシコース(11月11日)

こんにちは

IMG_3281

11月11日↑の日ですね

みなさんと海の上でかんぱーいなんて食べようと思っていたんですが・・・

車に忘れてしまいましたショック・・・

しかも今日は夏のように暑い沖縄

チョコが溶けて10何本のポッキーが1本に

1月11日でリベンジしますね

 

ではでは今日の様子をコースから

午前は神山島の南側、午後はナガンヌ島の南側のポイントへ

午前は元気いっぱい仲良しご夫婦が遊びに来てくださいました

昨日もシュノーケルをして、

また来月にも4日連続でシュノーケルで遊ぶご予定があるそうです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

元気です

お二人合わせて120歳元気過ぎです

たっぷり堪能していただきました

 

午後チームはまずはパラセーリングから

今日のパラセーリングはバリバリの沖縄なまりでたくやがご案内

みなさん緊張気味の様子でしたが・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰ってくるといい笑顔

空から見るチービシは本当に美しくて感動です

 

空のあとはいざ海へ

ダイビングは仲良しカップルさん2組

みなさん私おかぴーと同世代

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水中でもラブラブ

にしても・・・上手すぎてビックリしました

楽しんでいただけましたか??

また一緒に潜りましょうね

今日はとっても楽しい1日になりました

またみなさまにお会いできる日を心よりお待ちしてます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おかぴー・・・写りたがりですね

 

続いては那覇パラセーリング

今日も拓也が元気に那覇パラセーリングを案内してきましたよー

その様子を写真と共に見ていきましょうー

IMG_0318 IMG_2550

本日も青空の下でパラセーリングができました

皆さん飛び立つ瞬間の笑顔や驚いた写真が撮れましたよー

IMG_6543 IMG_1943

続いては11時便のお客さんです

11時便も皆さんリタイヤすることもなく皆さん空中散歩を楽しんでもらえて良かったです

カメラを向いてハイポーズ

IMG_3337 IMG_4443

 

IMG_0686

続いては、16時便のお客さんです

16時便は少し風が強くなっていた為、総体重を重くするために4名さんで飛んでもらいました

ご協力ありがとうございました

4さんのほうが上空では安定してました

 

最後に今日の集合写真も貼りまーす

IMG_5671 IMG_8932

今日も沢山のお客さんのご参加ありがとうございました

また、沖縄に遊びに来るときは是非また沖縄シーワールドに遊びに来てくださいねー

冬はホエールウォッチングもしているので、また遊びに来てください

スタッフ一同お待ちしております

 

 

 

那覇パラセーリング&無人島コース(11月9日)

はいさーい

11月に入ってもう、9日がたちますねー

沖縄はまだ暑いくらいの良い天気がここ最近続いてますよー

今日の天気はこんな感じでした

IMG_5367

この綺麗な沖縄の海の上でパラセーリングを案内してきましたよー

では、早速今日の様子を写真と共に紹介していきますねー

IMG_5714

まずは、アシスタントの啓介さんがパラセーリングをするにあっての注意事項の説明から~

皆さん真剣に聞いてくれていたみたいなので安心しました

IMG_3896

そしたら、いざ空へ行ってらっしゃい

上の写真の二人さんは群馬県から遊びに来てくれましたー

パラセーリングは良い思い出になったでしょうか

IMG_9366 IMG_1392

続いては、東京から遊びに来てくれたご家族さん

お母さんは急遽バランスの関係上で二回飛んでもらいました

ご協力ありがとうございます

そして、本日16時便にご予約していたお客さん

強風の為中止になっちゃって申し訳ありませんでした

またの機会がありましたら宜しくお願いします

 

 

続いては、無人島のコースを紹介します

ご参加されたのは愛知県から来てくれたお姉さん達

IMG_5379

本日は神山島でのシュノーケルをしてきましたよー

ここもしっかりシュノーケルの説明から聞いてもらいました

皆さん2回目のシュノーケルともあり上手でしたね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

元気のあまりたくさん泳ぎ回っていたので、いろんなお魚さんやサンゴがみれましたね

皆さんアオヒトデを持ってハイポーズ

今日の海も本当に綺麗だったので思う存分、沖縄でのシュノーケリングを楽しめたのではないでしょうか

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海の中はこんなに綺麗ですよー

11月ですけど沖縄の夏は、まだまだ終わてませんよー

IMG_3136

是非また遊びに来てください

シーワールドスタッフ一同お待ちしております

 

 

 

那覇パラセーリング&チービシコース(11月8日)

はいさい~みなさんこんにちは

今日のコースとパラセーリングは沖縄出身タクヤとユータが案内しましたよ~

まずはコースから

IMG_8486IMG_8484

 タクヤが、シュノーケリングで使う機材と泳ぎ方を優しく説明してます

シュノーケリングはライフジャケットを着用して、インストラクターと一緒に泳ぐので、

初めての方でも安心して遊べますよ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

魚もいっぱいで、視界も最高

沖縄の中でも1位2位を争うぐらいの海で遊べるって最高ですね

また遊びに来てくださいよ~~

 

さて続いては那覇パラセーリング

今日もティ~ダカンカンでパラセーリング日和になりました

今日参加してくれたみなさんで~す

 IMG_8488 IMG_8544

 

みなさん楽しそうないい笑顔です

恥ずかしがり屋さんが何名かいたので午後の写真は少なめですホントは14名もいましたよ~~

そんな感じで全便みなさんでわいわいパラセーリング楽しんじゃいました

移動中もたくさんおしゃべりして沖縄の観光スポットもいっぱい教えちゃいました

そして本題のパラセーリング

ド~~~~ン

IMG_8489 IMG_8498

IMG_8509 IMG_8511

IMG_8517 IMG_8527

 

青い空にみなさんのすてきな笑顔がとってもいい写真になってます

自分が写っててたらぜひ保存しちゃってくださいね

そしてまた遊びに来てくださいね

IMG_8542

最後に夕日をバックに船長コージのカッコイイ写真載せちゃいます

需要があればこちらも保存しちゃってくださいね

那覇パラセーリング&無人島シュノーケルツアー(11月7日)

こんにちは

本日もとってもいいお天気

ビキニになって日焼けをしたいほど

お天気が良いとジリジリとまだまだ焼けますので油断禁物

 

ではでは・・・真っ青な空のもとみなさまをご案内です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

まずはチービシコースcheck it out 

 

午前は8名さま、午後は12名の団体さま

この時期でもたくさんの方に遊びに来て頂けてとても嬉しいです

午前はなんと8名みなさんが韓国からのご参加

パラセーリングでチービシの絶景を堪能してもらったあとはシュノーケリング

こちらはチービシ諸島のクエフ島

沖縄で一番綺麗なポイントで本日は泳いできましたよ

IMG_9355

さあ水中世界へ Let’s go

泳ぎが苦手な方もいましたが、恐る恐る水中に顔をつけると・・・

『わわわわぁああああ』と、

あまりのキレイさに驚いて絶叫いただきました笑笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイバーの方が泳いだ上を通ってみると・・・

あらキレイ

バブルカーテンの出来上がり

終わるころにはみんな泳ぎもとっても上手になっていましたね

そんな今日は昨日に続きラッキーな午前便

この子に会えちゃいました

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ウミガメちゃん

とっても近くで優雅に泳ぐ姿は本当に美しい

ウミガメと一緒に泳げましたとみなさん大興奮してくれました

また会いたいなぁ

 

そしてあまり知られていませんが・・・

貝好きのおかぴーは水中でこのかたも発見

タカラガイの仲間の『ホシダカラ』という貝

この子はちゃんと生きていますよ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

黒の斑点を夜空の星に見立ててこの名前がついたようです【星宝】

なんだかロマンチック

名前を付けた方はきっと夢や希望にあふれた方なんでしょうね

ステキです

 

そして船の上では飛び込み大会も開催

すてきな格好で飛び込んでくれた方のお写真を載せちゃいます

IMG_9362 IMG_9368

足を開いてダイナミックな飛び込みを見せてくれたこのお二人

上がって来たらちょっと足が痛いと言ってました(笑)

 

シュノーケリング中も大盛り上がり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

12名団体さん酔っている方もいましたが、みなさん海の世界を

楽しんでくれました

 

本日はご参加ありがとうございました

IMG_3267IMG_9369

 

また遊びに来て下さいね

スタッフ一同&お魚たちもお待ちしております

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

はいさい続いて那覇パラセーリングユータが案内しましょ~ね

まずは集合写真からど~ん

 IMG_8348 IMG_8373

IMG_8411 IMG_8445

 

コースでパラセーリング参加してくれた方の写真も一緒に載せちゃいます

今日もたくさんのご参加ありがとうございました

天気も最高に晴れてパラセーリング日和でした

空から見る沖縄の海はど~でしたか

コースで参加して頂いた方は沖縄の中でも綺麗なチービシ諸島を空の上から見れて良かったですね

IMG_8350 IMG_8374

IMG_8390 IMG_8412

IMG_8450 IMG_8442 

みなさんいい笑顔で大空へ飛んで行きました

IMG_8383

お兄ちゃんも指差して爆笑

来年も遊びに来てくださいね

 

最後はゆーなに対抗して飛行機でさよなら

IMG_8481

美ら海パラセーリング(11月7日)

はいた~い

本日も快晴ですっ

IMG_8617

お昼にお弁当を買いに行ったら、スーパーの外でクリスマスソングが流れてました

ジリジリ射すような日射しで暑~ぃ・・・ってなってるのに早いでしょと思ったんですが、よくよく考えてみるとそんな時期なんですよね

気候のせいで季節感が追いつきません・・・

本日パラセーリングにご参加下さった皆さんは内地からいらした方々だったので、きっともぉクリスマスソングが似合う気候なんでしょうね

では皆さんのお写真はこちらです

IMG_8609 IMG_8613 IMG_8624

IMG_8626  IMG_8630 IMG_8635

 

スッキリ晴れ渡った真っ青な空から、サンセット気味でオレンジ混じりの空まで、

どんな空だろうとレインボーカラーのパラセールはカワイイなぁ 惚れ惚れしちゃう

 

皆さんとっても満喫してくれたみたいで、もう一回飛びたいと結構な本気具合で仰って下さる方も数名

そんなに喜んでもらえると私も嬉しくなっちゃいましたよ

また、母娘2人で旅行中の方、同窓生で還暦祝い(!?)旅行中の方など、なんかいいなぁ~と思っちゃう一日でした

でもカップルとかご家族ももちろんいいなぁ~と思うんで、結局皆さんがステキなんですね

素敵な皆さんの集合写真です

IMG_8607 IMG_8611

IMG_8623 IMG_8637

本日はご参加頂きありがとうございました

ぜひまた美ら海に戻って来て下さいねお待ちしております

 

美ら海パラセーリング(11月6日)

はいた~いっ

久々、本部にサヤカ登場で~す

すると、ど~でしょう

季節が逆戻りしたかのような好天じゃないですか~

見て下さいっこの空みなさんのこの表情

今日は飛んでる皆さんが本当に気持ちよさそうで羨ましかったです

IMG_8595 IMG_8598 IMG_8603

毎年恒例個人的社員旅行でご参加下さった男3名さんは、ジェットボートとパラセーリングのセットメニュー

IMG_8592

ジェットボートでのびしょ濡れぐあい、、、なかなかでしたでしょ

その後のパラセールでは、遠距離恋愛絶賛中のお2人と共に最初はビビりながらも、飛び終わった後はみ~んな最高の笑顔でした

IMG_8594  

 

その次の便では仲良し姉妹で貸切~

私サヤカにも姉がいるのですが、姉妹で旅行なんてしたことがありません

こんな仲良しなのは素敵ですよね

IMG_8601 

 

本日はご参加いただき本当にありがとうございました

またクジラが来る季節に遊びに来て下さい

パラセールしながらホエールウォッチングのラッキー体験が出来ちゃうかも!知れませんよ~

 

 

お・ま・け

今日の本部港からのサンセットPM5:55

IMG_8605

 

 

 

那覇パラセーリング&シュノーケルツアー(11月6日)

こんにちは

今日は青空の広がる暑い1日となりました

夏が戻ってきたようでしたね

では、早速今日の無人島での半日コースから紹介していきますね

今日の天気は昨日とは一転の晴天でしたよー

IMG_8282

初めてシュノーケルをしたお客さんだったんですが、皆さん本当に上手でした

シャコ貝やヒトデ、なまこも積極的に触ってましたね

IMG_0343 IMG_7657

本日のシュノーケルポイントは那覇から北西に20分行った神山島という無人島です

この神山島はウミガメの産卵地としても有名な島ですよー

上の写真は珊瑚礁の上で休憩中のウミガメさんです

皆さんウミガメさんを発見したときは興奮して水飲み込んでいたお客さんもいましたね!笑

 

では、次は那覇パラセーリングです

ユータが紹介しましょ~ね

それでは今日参加していただいた方々の集合写真をど~ぞ

IMG_8346[1]IMG_8316

今日は元気いっぱいの学生さんと、美人なお姉さん2人組、新婚さんに参加していただきました

ありがとうございます

ティ~ダかんかんパラセーリング日和で、誰も船酔いすることなく楽しく案内できました~~

飛ぶときもこんな感じで楽しそうね表情

IMG_8286 IMG_8304

IMG_8306 IMG_8295

 

 

空も青くて海もキレイ

みなさんの沖縄旅行のすてきな思い出になってるといいですね

また晴れた沖縄の青空の下でお会いしましょうね待ってま~す

 

 

 

 

おまけ・・・

おかぴーは愛知県から遊びに来てくれた修学旅行のマリン体験のお手伝いに

これはクエフというポイントで1枚

『イソバナ』というサンゴの仲間

赤色がとってもキレイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

みんな美しすぎる水中世界に圧倒されていました

 

 

美ら海パラセーリング(11月5日)

はいさ~~い

こちら美ら海からユータがパラセーリングの様子をお伝えしたいと思いま~す

それではまず今日ちゅら海パラセーリングに参加していただいたみなさまの紹介します

IMG_8231 IMG_8246

IMG_8247 IMG_8256

 

今日もたくさんの方々に参加していただきましたありがとうございます

朝から雲がモクモクであいにくの空模様だったんですが、雨が降らなかったので良しとしましょう

せっかくの沖縄旅行雲なんかに負けちゃいけないということで、

全力でパラセーリング楽しんでいただきました

IMG_8273IMG_8252

IMG_8220 IMG_8254IMG_8270 

皆さん飛ぶ前は緊張しまくりだったんですが、帰ってくるときは皆さん笑顔で戻って来てくれました

素敵な旅の思い出にしちゃってくださいね

そして今日は新婚のおふたりがハネムーンで遊びに来てくれました

でもお二人指輪をしていませんでした落としたら怖いから外してきたんだそうです

これから参加される方は、おふたりを見習って、大事なものは外してパラセーリング参加してくださいね

それでは、また明日たくさんの方に参加していただけることを楽しみに待ってます

バイバ~イ

那覇パラセーリング&シュノーケルコース(11月5日)

はいたーい

 本日の天気は雨 どよんとした空が続いています…

早くお日様が顔を出すいい天気になってくれないかなあ

シュノーケルは、沖合が少し荒れ気味だったので

ビーチからのご案内になりました

ビーチ名前は大渡海岸別名ジョン万ビーチ

名前の由来は江戸時代にジョン万次郎さんという方が船で

遭難した際にたどり着いたのがこのビーチだったことから

ジョン万ビーチという名前が付けられたそう

またウミガメが見られるポイントとしても有名だそうです

もしかしたら会えるかもと期待を抱きながらレッツ・シュノーケリング

IMG_5276

海の中は立派なリーフがたくさんお魚天国でした

リーフのまわりには小さな魚がたくさん居て、まるで

魚のアパートみたいでした(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

…なんとなくイメージ伝わりますか

伝わらない方は是非見に来てください

 

初シュノーケルのお姉ちゃん 泳ぐのがとっても上手でビックリ

お魚をたくさん見つけて大興奮していました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

そしてのんびりシュノーケルをしていると陸でお留守番をしていた

スタッフの啓介が「カメカメちっさいカメ」と叫んでいるではありませんか

私たちもカメに会いに急いで陸に戻ってみると…

IMG_5286

な、な、なんと少々時期が外れの子ガメちゃん 

一斉に海に向かって一生懸命歩いて行く姿を皆でお見送り

IMG_5280

大海原でも元気に育ってまたこの沖縄の地に戻ってきてくれるといいですね

小ガメが皆海に出て行ったのを確認して、シュノーケルも再会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆さんとっても元気 風が少し強くなってきたので

寒くないか心配していましたが皆さん大丈夫ですよとすいすい泳いで行くので

楽しんで頂けているみたいでとっても嬉しかったです

最後はカメを見れた記念にカメの石像の前で記念撮影

IMG_5291

皆さん今日は遊びに来てくださってありがとうございました

次回は是非無人島でシュノーケルをしましょう

その時もまたカメ見れると良いですね

 

 

 続いては、那覇パラセーリングでーす

今日の午前中のパラセーリングは雨の為欠航になっちゃいました

ご予約されていたお客さん本当に申し訳ないです

また、次回機会があればどうぞ宜しくお願いします

そして、午後に時間変更されたお客さんは雨が止んだ16時便に案内してきましたよー

その様子を写真と共に見ていきましょう

IMG_9808 IMG_6274

まずは、千葉県から遊びに来てくれたお兄さん達4名さん

トップバターで飛んでもらったんですが、本当に余裕の笑顔で空中散歩を楽しまれてました

上空では両手を離して手を振り返してくれましたね

 IMG_3062 IMG_1040

続いては、広島から遊びに来てくれた親子さんです

お2人さんは飛ぶ前、少し不安そうな顔をしていたんですが、やっぱり上空から戻って来る時は満面の笑みでしたね

イメージとしてはブランコに乗っている感じなので、本当に優雅で楽しいですよー

IMG_4523

今日ご参加されたお客さんはありがとうございました

冬はホエールウォッチングをしてるので、沖縄に来る機会があれば宜しくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

那覇パラセーリング&美ら海パラセーリング(11月4日)

はいたーい

今日は風が強い予報が出ていたので、

お客様には直前で、もしかしたら中止になってしまうかもしれません

ということをご了承の上でのご参加となりました

さぁ…結果はどうだったのでしょうか

結果は…無事出港することができました

それでは早速奇跡的に出港できた

今日那覇パラセーリングの様子見て行きましょう

参加してくださったのはご家族さんです

IMG_5270

娘さんとお母様が今回パラセーリングにチャレンジ

お父様は今回お見送り隊です しっかりお二人をお見送りしてあげてください

 それではポイントに向けてさっそく出発でーす

ポイントまで少し時間があるので到着まで船の上で

景色を眺めたり、スタッフとゆんたく(雑談)なんかをしちゃったり

そしてポイントに到着したらパラセーリング開始です

ちょっと緊張気味のお二人 無事空中散歩を楽しむことが出来るのでしょうか

それではいってらっしゃ~い

IMG_5271

空は少し曇り空ですが、カラフルなセールが気分を明るくさせてくれますね

このパラセーリング、どこまで上がるのかというと…

大体40~50mまで上がるんです  ※風の強さや海の状況によって多少前後します

大体ビルの10階ほどの高さっ どんどん上がっていくお二人

船の上から見ると……

IMG_5273

こんなに小っちゃくなっちゃいました こんなに高く上がって大丈夫とよくご心配

されている方もいらっしゃいますが、空の上は意外と快適なんですよ

お二人もとっても楽しんでいただけたみたいでした

今度は是非お父様も一緒にチャレンジしてみてくださいね

お待ちしております

 

さてこちらは、美ら海水族館近くから出航している、美ら海パラセーリング

ユータが紹介しちゃいます

今日美ら海パラセーリングに参加して頂いたのはこちらのお2人

IMG_8209

ふたりで仲良く参加して頂きました

午前中は風がとっても強くパラセーリングには厳しい状況でしたが、午後には少しずつ回復

お2人を美ら海の大空へ案内しちゃいました

IMG_8213 IMG_8218

お姉さんがちょっと酔っちゃったんですが、景色がキレイ楽しかったの言葉を頂きました

本日はご参加ありがとうございました

 

そして

最近とっても寒くなりました…

皆さんも沖縄に来たとはいえ防寒を怠ったらダメですよ(笑)

そして、寒くなってきたらもうすぐクジラのシーズンですね

沖縄で見られるクジラはザトウクジラ

IMG_0959

こいつです(笑) これは一昨年のお写真

なんとも迫力のある光景ですね

皆さんも冬場は是非クジラを見に来てくださいね

ホエールウォッチングもご予約受付中 

スタッフ一同お待ちしてま~す

那覇パラセーリング&無人島半日コース(11月3日)

はいさーい

今日の沖縄の天気は曇りでしたー

ですが強風の為、那覇パラセーリングが全便欠航になっちゃいました

ご予約されていたお客さん本当に申し訳ありませんでした

また次回、機会があれば宜しくお願いします

でも、無人島の半日コースの方は案内できたので、その様子を写真と共に紹介していきますね

IMG_0766 IMG_4403

シュノーケルは皆さん初めてのお客さんもいたのに、びっくりするくらい上手でした

お魚さんも見れて楽しく案内出来て良かったです

IMG_7343 IMG_9658

そして次は飛び込み

お兄さんは余裕で飛び込んでたんですが、お姉さんは勇気を出して飛びました

その気合があればパラセーリングも余裕ですね

IMG_9591

今日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました

冬はホエールウォッチングをしてるので是非宜しくお願いします

 

 

 

 

 

 

美ら海パラセーリング&ジェットボート(11月3日)

はいさいめんそ~れSea Worldへ

IMG_8204

今日の美ら海パラセーリングには、ちゅらか~ぎ~なね~ね~達が遊びに来てくれました

生憎の曇り&強風でパラセーリング日和とはいきませんでしたが、何とか開催する事が出来ました

IMG_8192 IMG_8197 IMG_8203

いつもは優雅にふわふわと、空の世界を楽しんで貰うんですが...

今日は前後左右にブランブラン激しめのアトラクションに

おかげで空の上から悲鳴と笑い声が船まで聞こえて、自分も笑っちゃいました

次はパラセーリング日和にゆっくり青空と、美ら海を楽しみに来て下さいね

IMG_7345IMG_7424

晴れてるとこんな感じですよ~~

 

そして今日は風が強いせいでパラセーリングボートには波がバシャバシャ入ってきました

おかげで皆さん帰港するときにはずぶ濡れに

ここまで濡れちゃったらどうせならと

IMG_8205

今Sea Worldで絶賛売出し中の最新アトラクションジェットボートも楽しんで貰いました

このジェットボート、速いです回りますそして非常に濡れます

パラセーリングボートで濡れた皆さんを、ジェットボートでさらに濡らしちゃいました

悲鳴あり、笑いあり、涙ありで、とっても盛り上がりました

というわけで、これから沖縄に遊びに来る皆さんそしてうちな~んちゅの皆さん

パラセーリングとセットでこのジェットボートにもチャレンジしに来て下さいね

最後になりますが、今日参加して頂いた皆さん、ありがとうございました

残りの沖縄旅行も最後まで楽しんで下さいね~~バイバ~イ

 

美ら海パラセーリング(11月2日)

皆さんこんにちわ(o´ノωノ`o)コンニチ…ヽ(o´・∀・`o)ノワァ♪

気が付けばもうHalloweenも過ぎて11月に突入ですね

時が過ぎるのは早いものです…

このままXmasも年末もあっという間に過ぎて

HappyNewYearを迎えるんでしょうね

今年1年悔いの無いようにしていかなければなりませんね

雑談はこの辺にして…

それでは今日の美ら海パラセーリングの様子を見ていきましょう

IMG_8168 

今日の本部は曇り気味…でしたが幸い雨に降られることは

ありませんでした

そして時折こんな感じに青空が少しだけ見えることも

IMG_9325

皆さんの日頃の行いが良いからでしょうか

今日は小さなお客様もいちらほら

IMG_9319 IMG_9326

お父さんやお母さんと空の旅へレッツゴー

二人共最初は少し怖がっていましたが、帰ってきたら

またやりたいと言ってくれました

是非是非また遊びに来てね

IMG_9324

飛べなかったけど船にお留守番のお兄ちゃん

ご家族で遊びに来てくださいました

飛沫がかかってくるのが嫌でタオルをずっと頭から

被っていました なんとも可愛らし

おっきくなったら今度は一緒に飛ぼうね

IMG_9331

お二人仲良しカップルさん お兄さんは髪型が

濡れて崩れるのを恐れてずっとタオルで防御してました(笑)

小さいお兄ちゃんと同じことをしていて思わず笑ってしまいました

けどそんなに濡れることもなく、無事髪型を守りきれました

IMG_8168 IMG_8175

お空のお写真も載せておきます

最近は風が冷たくなってきたので、皆さん防寒の準備もしてきてくださいね

IMG_8167 IMG_8189

IMG_9334

 

遊びに来てくださった皆さんありがとうございました

無人島コース(11月2日)

シーワールドブログをご覧のみなさん、こんにちは

元気にスタートしますよ

無人島コース、スタートです

一日くもり予報でしたが、晴れ間も出てくれて

この時期にしては温かくなりました

今日のお客さんは、パラセーリング&シュノーケルのコースで参加してくれました

写真アップします

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上空50メートルから、無人島をご覧いただきました

まだやったことのない人、ぜひトライしてみてくださいね

続いては、シュノーケルです

ポイントはナガンヌ島南

水中は魚がいっぱい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

多すぎて写真がちゃんと取れないくらい

というわけで、水面から顔を上げての一枚です

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みなさんに、美ら海を満喫していただきました

最後は集合写真を一枚

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寒くはなってきたものの、海は綺麗でいしたね

本日のご参加ありがとうございます

来年からは、ホエールウォッチングも予定してますんで、

ぜひぜひ沖縄に足を運んでくださいね

またいつでも遊びに来てくださいね

もちろん、今回の沖縄旅行も楽しんでください

それでは、またねー^^

美ら海パラセーリング(11月1日)

はいさーい

今日は拓也が美ら海パラセーリングをご案内しましたよー

お天気が心配でしたがタイミングよく案内中は雨は降らなかったので良かったです

 

では早速パラセーリングの様子をご紹介しますー

 1446376877017

 

まずは三重県と愛知県かっぷるさん。余裕の表情で空のお散歩楽しんでいただけました。

1446376884500

 

続いてもカップルさん。ごめんなさい。お顔がかくれてしまいました・・・

でも楽しい雰囲気ばっちり出てますよー(*´∀`*)

1446376891175

 

遥か北の大地・・北海道から遊びに来ていただいたお二人・・

沖縄の空と海を堪能してくれましたー

 

 

1446376897483

 

そしてそして、ホッ気あ道のお客様のご紹介の後は

我が島、うちなんちゅーのおふたりがあそびにいらしてくれましたー

お友達もたくさんでまた遊びに来てくださいねー

ありがとうございましたー

1446376903076 1446376912714

 

また何度でも沖縄の海にあそびにいらしてくださいー

 

11月突入!那覇パラセーリング&シュノーケルツアー(11月1日)

こんにちは

今日から11月に突入です

まだまだSeaWorldでは海遊びのご予約お待ちしてますよ

 

本日のパラセーリングは昨日からの波が少し残っていたので、

ギリギリの判断で中止になるかもしれません

ということを、ご了承いただいたうえでのご案内とさせていただきました

みなさまからは出来るか心配のお電話が・・・

願いが通じたのでしょうか

無事に全便開催することができましたよ

那覇パラセーリングの様子をcheck it out

ご参加いただいた本日のお客さま

IMG_8141 IMG_8156

IMG_8165

 

ラストの16時便は今の時期ちょうどサンセットがキレイに

IMG_8142 IMG_8157

IMG_8160 IMG_8164

青空にてぃーだかんかんもいいですが

サンセットもロマンチックでとっても素敵

チャンスがあったら是非

当日のご予約も空きがあれば可能ですよ~

 

続いてはチービシコース

シュノーケルをご案内

行き帰り波が少々ありましたが、みなさん酔うこともありませんでした

今日は残念ながらお写真がないので過去の写真で

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まるでプールのような美しさ

みなさんも是非遊びにきた際にはご参加してみて下さいね

※自然のことなので、にごってしまう日もあります・・・ご了承下さいね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここ最近沖縄も夏が終わり・・・

だんだんと肌寒くなってきました

半袖だけでは冷えるので羽織るもののご準備をお願いします

Sea Worldでは11月いっぱいシュノーケル・体験ダイビングのご予約をお受けしております

ぜひ沖縄の水中世界を覗いてみませんか 

※ご予約の日、人数によってはパラセーリングボート(トイレなし)でのご案内になりますのでお願い致します

 

今日の美ら海組(10月31日)

はいたーい

本日は風が強くなってしまったので

全便欠航になってしまいました

予約してくださったみなさん申し訳ないです

っということで…美ら海組は宜野湾まで来て

今上架中のカタマランの作業を手伝ってきました

IMG_9296 IMG_9297

現場に行くとスタッフのケイスケとタクヤがつなぎを汚しながら

作業に励んでいました 朝からおつかれまさです

自分たちも手伝いますよーということで

その前に腹ごしらえ

IMG_9299 IMG_9300

カレーと沖縄そばを食べてきました(笑)

宜野湾のマリーナの中で青年部さん主催のお祭りが

開催されていたので、おじゃまさせていただきました

Halloweenということもあって仮装してるかたもちらほら

食べたらしっかり手伝いましたよ

IMG_9298

 

船底をピッカピカに 磨いたりジェッターをかけたりして

すっかりキレイになりました

早くカタマランが海を走る姿をみたいですね

 

明日はパラセールが開催できるといいな

スタッフ一同願っていますので、みなさんもぜひ願ってみてください(笑)

それでは良いHalloweenを

 

チービシ無人島ツアー(10月31日)

はいたーい

I’m Okada Yuka.

Please call me ‘OKAP—‘

NOT オーケーエーピー

読み方はオカピーです。

HAHA!!

昨日のタクヤの謎の英語の登場をまねしてみました

私もたくやに負けじと、英語の勉強勉強と

まぁ、英語はここまで。(早っ

 

10月31日・・・Halloween

 ハロウィンの今日・・・こいつがイタズラをしにやってきた

IMG_2990

 

ではではさっそくコースの様子をご紹介します

海は少々荒れ模様・・・

ですが水中はとっても静かでお魚たくさん

 

・・・こんなとこにも

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お姉さんお2人とっても上手に潜れました

はじめは少し緊張気味でしたが、

リトライしてみると余裕のよっちゃん

 

スノーケルも楽しんでいただきました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

魚・・・すごいですね

この方も・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上地さんも楽しんでいますね

本日はご参加ありがとうございました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また遊びにきて下さいね

そして今日は強風のため、那覇も本部もパラセーリング全便欠航になってしまいました。。。

ご予約を頂いていた皆様、申し訳ありませんでした。

また機会がありましたら、是非よろしくお願いいたします

それでは、皆様、楽しいHalloween nightをお過ごしください

Trick or Treat

 

おまけ・・・

本日よりSeaWorld号のお手入れに入りました

ホエールウォッチング、はたまた来シーズンに向けてキレイによみがえりますよ

20151031143916 

美ら海パラセーリング(10月30日)

はいたーい(この絵文字マメに顔がついてるみたい)笑

今日は南からの風でほんのり暖かい陽気となりましたね

美ら海の方は雲が多くなってしまいましたが、

そんなの関係なしに皆さんパラセーリング楽しんでいかれましたよ

今日参加してくださったはこちら

IMG_8138 IMG_8140

IMG_9268 IMG_9285

IMG_9287

 

今日は小さなお客さんや海外からのお客さんも多くいらして下さいました

小さな子供たちは大人に負けないくらい元気で

パラセーリングに興味深々 怖がることもなく余裕で空中散歩に

出かけちゃいましたよ

IMG_8131 IMG_9278

お父さんやお母さんと一緒にいってらっしゃーい

これはきっと沖縄旅行のいい思い出になったんじゃないんですか

大きくなったらまた遊びに来てね

IMG_8144 IMG_8147

IMG_9279 IMG_9289

 

大人の方も負けじと楽しんでいきますよ~

皆さん飛ぶ前ってとっても素敵な笑顔なんですよね

この瞬間のお客さんの表情、大好きなんですが...

飛び立ってすぐも私は大好きなんです

IMG_8149 IMG_9270

IMG_9283 IMG_9290

 

見てくださいこの表情 とっても楽しそうじゃないですか

この写真をみて、「私もパラセーリングやってみたい」って思う方は絶対に多いはず

やってみたいと思った方是非是非トライしてください

 

おまけ

IMG_9288

今日の16時便に参加して下さった仲良しカップルさん

お姉さんがバッテンの練習をしています

表情も緊迫していていい感じですね笑

でも練習してもらったんですが、バッテンを使うタイミングはありませんでした

 

IMG_9293

今日来て下さった皆さんありがとうございました

また沖縄に来た際は是非遊びに来て下さい

そして明日はハローウィン みんなからお菓子をもらう予定のユウナでした

那覇パラセーリング&チービシ無人島ツアー(10月30日)

Hello Everyone

My name is Takuya Henza

Please call me Taku!!

I live in Okinawa island

Nice to meet you

 

今日も沖縄の天気は、晴れでしたよーヽ(*´∀`)ノ

晴天の下で、元気にパラセーリングを案内してきました

では、さっそく!!今日の様子を写真とともに紹介していきます(´∀`)

まずは、那覇パラセーリング9時便から(*^o^*)/

IMG_3451

↑ 修学旅行で遊びに来てくれたお姉さん達

今日も海況が良かった為、4名で仲良く飛ぶことができました

いい思い出になったかな(*´∀`*)?

IMG_9161

↑ 岡山県から遊びに来てくれたよー

飛び立った直後の写真!!

みなさんいい表情(´∀`*)Nice

初めは船酔いを心配していましたが、誰も酔うことがなく、

沖縄の綺麗な海の上で、空中散歩を楽しんでくれました

 

続いては、13時便!

風がだいぶ強くなってきてしまい、総体重を重くするために

2組一緒に飛んでもらいました!

※ご協力ありがとうございます(´∀`*)

IMG_4218

 

↑ 4名様で富んでいただいたおかげで、上空では安定していて

船の方が、だいぶ揺れていましたね(・・;)

パラセーリングの後は、ダイビングやマリンスポーツなどをして

沖縄の海を満喫していただきましたヽ(´▽`)/

 

 

IMG_7874

↑ 最近は、海外からのお客さんも増えてきました

※上の写真は中国からのお客さんです

英語が苦手で、上手くコミニケーションができず不安でしたが

余裕の表情で飛んでいったので安心しました(´∀`*)

僕も英語を勉強し上手くコミニュケーションをとれるように努力して頑張ります

最後に今日の集合写真を貼りまーす

IMG_6569 IMG_8527 IMG_1700

今日も沢山のお客さんがご参加されました

本当にありがとうございました

また、沖縄に遊びに来る機会があれば是非SAEWORLDに遊びに来てください

冬はホエールウォッチングもしてるので宜しくお願いします

 

続いては無人島の半日コースでーす

今日もたくさんの方が遊びに来てくださいました

その内半数の方は海外からのお客さま

スタッフも英語をしゃべれるよう頑張っておりますので、あたたかい目で見守って下さい

 

マリンスポーツでは本日も・・・モンスターにチャレンジする方が

名前の『モンスター』らしくスリル満点

IMG_5237 IMG_5238

 

こちらは10月いっぱいの限定になっておりますのでご了承下さい

マリンジェットは私のおすすめ

ビュイーンっと海の上を走る爽快感は間違いなし

ぜひ挑戦あれ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

スノーケルでは人懐っこい魚たちと触れ合い

たまに触れ合いすぎて噛まれてしまうことがありますのでご注意を

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

本日はご参加ありがとうございます

酔ってしまった方もいましたが、楽しんでいただけましたか?

ゆっくり休んで下さいね

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

またのご参加心よりお待ちしております

 

おまけ・・・

最近SeaWorldのショップのおもてにアセロラが生えていることに気がつきました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

↑アセロラの実

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

↑アセロラの花

 

アセロラの時期は主に5月~8月のようです

今は10月・・・

夏はもっとたくさん実っていたんでしょうかね

全く気がつきませんでした

たまには上を見て歩いてみるのもなにか発見があるかもしれませんね

よそ見しすぎてぶつからないようにして下さいね

明日は10月最終日

 

ではまた明日

那覇パラセーリング&チービシ無人島ツアー(10月29日)

はいたーい

本日もお天気は晴れ~

今日はパラセーリング日和でしたね

昨日はパラセーリングができなかったので、本日に変更して来てくださったお客様もいらっしゃいました

そしてコースも海は穏やかで天気も青空が 

風が冷たく少しだけ肌寒いですが、日向に居れば気持ちいいくらいでしたね

今日は船の2階でおしゃべりをしたり、ゆっくりしている方も多く見かけました

お写真も綺麗に撮れるのでとってもおすすめです

さてさて本題の海ですがあ今日は…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お魚天国 

凄い沢山寄ってきてお客さんもびっくり(笑)

私も今日は足をちょっと噛まれました(笑) 早くエサをくれといういことでしょうか

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイビングでもお魚天国 全く写真が撮れないじゃないか(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お兄さん上手に潜行中 耳抜きはスムーズにできましたか

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水底で記念撮影 お二人共経験があっただけ

とってもお上手でした また、魚が目の前を掠めてますけどお気になさらずに…

ちなみにお二人100均で買ったお揃いの時計をしていました

IMG_9259

仲睦まじいですが、100均というところにびっくり(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

海外からのお客様シュノーケルに参加してくださいました

お二人共とっても泳ぐのが上手

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マリンスポーツも絶好調こちらは親子でご参加

バナナボートとマリンジェットをチョイス

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海外の方でしたがお母さんがとっても日本語がお上手でした

日本の海沖縄の海堪能していただけましたか(笑)

最後にみなさんの集合写真をどうぞ

IMG_9267 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご参加ありがとうございました みなさんまた冬でも夏でも遊びに来てくださいね

続いては那覇パラユウタがご紹介しまーす

 昨日の強風&高波が嘘みたいなパラセーリング日和

今日も楽しくテンション高めで案内させていただきました

パラセーリングのレクチャーをしながらポイントへ出発

IMG_9260

みんな真剣に聞いてくれてます

ポイントについたらセールを開きます

IMG_8036 

 手が短いユーナが頑張ってバンザイしてます

そして大空に出発

IMG_9266

IMG_9249 IMG_9265 

みなさんいい笑顔と、たくさんの悲鳴で飛んでいってくれました

IMG_8019 IMG_8030 IMG_8052

IMG_8039  IMG_8092

 

こんなに高く飛んじゃいました

青空とセールがいい感じな写真になってます

集合写真も、もらっちゃいました

IMG_8006 IMG_8008

IMG_8035 IMG_8102

 

今日はご参加ありがとうございました

また遊びに来てくださいね~~待ってます

----------------------------------------- 

ユーナの小話...。

10月ももう後2日です!!信じられな~~い

海も少しづつ秋らしくなってきましたね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと寂しい気もしますが、本格的な冬になる前に

海も満喫しておかなくては

ちなみに、スタッフはまだまだ半袖ですよ!

IMG_9261

美ら海パラセーリング(10月28日)

はいた~い

本部に強風が戻ってまいりました・・・ビュービューです・・・

お天気は気持ちいいぐらい晴れ渡ってるのが救いです

そんな中、ドキドキ緊張しながらご参加下さった皆さんはこちらですっ

IMG_8097 IMG_8124

 

 

そして今日も昨日に引き続き、新婚さんカップル

IMG_8098 IMG_8100

もぉ本当に最近多くないですか

羨ましいかぎりで、幸せパワーたっくさん吸い取らせていただきました

 

こちらのお姉さんお2人、とっても元気~いい表情でこっちまで笑顔になっちゃいます

 IMG_8103 IMG_8105

初めてのパラセールの後は、初めての体験ダイビング

初めてづくしっていいですよね~

美ら海満喫して頂けたでしょうか

 

そしてこちらはド緊張のお2人と、男同士で見つめあっちゃってるお兄さん達

IMG_8114 IMG_8118 IMG_8119 

IMG_8116 IMG_8121

北海道から社員旅行でお越し下さったんですが、なんと気温差10度以上だとか・・・

数日間だけ夏に逆戻り

帰ってから風邪ひかないように気を付けて下さいね

 

本日はご参加下さってありがとうございました

 

無人島チービシコース(10月28日)

こんにちは

本日は予報通りにはいかず・・・

風が強く、波も高かったためパラセーリングは全便中止となってしまいました

パラセーリングを楽しみにして頂いている方が多くいらっしゃったのですが・・・

安全を考えたうえでの判断とさせていただきました

申し訳ございません

これにこりずまたのご予約心よりお待ちしております

 

パラセーリングはできませんでしたが・・・

コースでご参加の方はキレイな海で遊んでもらいましたよ

泳ぎが苦手でも大丈夫

スノーケルでぷかぷか水中世界を覗いてみてね

今日はウミガメが見れた方もいたみたいですよ

なかなか会えないけど会えたらとってもラッキー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

体験ダイビングでは2組4名さまがチャレンジしてくれました

コワくて私の腕をガッチリ掴んでいたお姉さん

だんだん慣れて終わる頃にはとっても上手に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

透明度も良くてのんびりダイビングができました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなのアイドルクマノミ君に夢中で見つめるお兄さん

この白いの・・・なんだと思いますか

これはウミウサギ貝とうい貝

真っ白でとってもキレイ中の貝がウニョ~っと出ていてちょっと気持ち悪いですが・・・

 

マリンスポーツもブイブイいっちゃいますよ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

10月いっぱい期間限定でスリル度MAXのモンスター

名の通りこれはまさにモンスター・・・

コワいもの知らずな方は是非チャレンジを

海況によってはできない日もございます予めご了承お願い致します

 

本日もたくさんの方にご参加いただきました

次回はパラセーリングやりましょうね

またお会いできる日を楽しみにしてますね

IMG_2969 IMG_2970

 

ありがとうございました

 

おまけ・・・

たそがれ上地さん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夏の終わりに寂しげに海を眺めていらっしゃいます・・・

ではまた明日

美ら海パラセーリング(10月27日)

はいた~い

先週までの強風&寒空がウソのように、今週はとってもいいお天気&海況が続いていますね

やっぱりこーでなくちゃテンション上がりませーん

しかも今日は風も全然なくて海面も湖みたいに穏やか

IMG_8076

 

こんな時は港の桟橋の魚さんたちが元気に泳ぎまくってる様子がくっきりはっきりばっちり見えちゃいます

IMG_8071

本部港の桟橋には天然で珊瑚が成長してるんです

港でこんな光景が見られるなんてレアですよ~水族館行かなくてもよくなっちゃいます

 

そして本題、今日のパラセーリングは午後からのご案内でした

まずは14時便

なんとお2組とも新婚さ~ん

集合写真でそれぞれのカップルでハートを作ってもらったんですが

IMG_8089

それを見ていたタクヤ、幸せそう過ぎてヤバかったみたいです

「幸せのおすそ分け」を体感したようです

IMG_8079  IMG_8081

IMG_8083IMG_8088 

だって飛んでく時もこんなに幸せそうなんだも~ん

早くこんな幸せオーラ放ちたい・・・と心底思うサヤカでした

 

続いては15時便~

こちらはノリのいい楽しいカップルさん

IMG_8093

IMG_8090 IMG_8092 

タクヤから教わったウチナーぐち(沖縄の方言)、忘れないで持って帰って下さいね~

空港に書いてあるって言ってた、ほら、あの言葉・・・

なんだっけ・・・

 

最後は16時便~

IMG_8095 IMG_8096

仲良し親子~

最終便は若干夕日気味・・・西日が強い感じでしたね

その感じも空から見ると綺麗だろうなぁ~

 

そしてそして、ジェットボート、本日も稼働いたしました~

IMG_8078 IMG_8077 

新婚カップル、ビッショビショにやってやりましたよ

 

シュノーケリングのお2人は、シュノーケリングポイントまでビックマーブルで移動

IMG_8094

フィン&マスク装着してマーブルに乗るなんてナカナカのレア体験・・・

※今回イレギュラー仕様ですので、みなさんこれが出来るわけじゃないですよ~

 

10月ももぉそろそろ終わり・・・

沖縄では夏のラストスパート

みなさん、思いっきり楽しんじゃって下さいね~

私たちsea worldスタッフが全力でそのお手伝い致しますので、どしどし遊びに来て下さい

もしかしたら、みなさんよりスタッフの方が楽しんじゃってるかも・・・

 

 

 

 

那覇パラセーリング&チービシコース(10月27日)

こんにちは

沖縄は本日も見事な晴れ

暑すぎるくらいでしたね

海もまさに海遊び日和な穏やかな海

たくさんの方に遊びに来ていただきました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さっそくコースの様子からCheck it out 

しばらく南のポイントがつづいていましたが、

本日はナガンヌの北のポイントへ

 

南の真っ白な砂地とは違い、こちらはサンゴがたくさん

スノーケルにマリンスポーツを楽しんでいただきました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

穏やかすぎてスッケスケ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船の上からでもこんなにお魚が見れちゃうんです

天気も良し海も良し

の~んびり過ごすにはもってこい

このキレイさ・・・すごいでしょ??

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 船の上からこの景気

パラセーリングではいったいぜんたいどんな景色が見れたんでしょうか

羨ましい

 

のんびりでは物足りないそんな方はマリンスポーツで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スピードはご要望に合わせて調整しますよ

しっかり掴まってーいってらしゃ~い

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 お友だちが落ちた瞬間に手を叩いて喜ぶお兄さんたち

 

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 バナナボートが帰ってきたあとはみなさん疲れ果てた顔してました

 

本日は午前のみの出港となりましたが、

みなさん太陽に負けない素敵な笑顔ありがとうございました

IMG_2967

 

スタッフもとても楽しくみなさまをご案内することができましたよ

ぜひまた遊びに来てくださいね

 

続いては那覇パラセーリングをCheck it out 

IMG_7982 IMG_7983

今日の那覇パラセーリングは16時便のお姉さん2名のみの参加になりました

IMG_7975

2人とも受付の時から超ビビっていて、緊張しまくりだったんですが

空の上からは余裕で手を振ってくれて、帰ったときも楽しそうで良かったです

また来年も遊びに来てくださいね

 

おまけ・・・

撮影:タカヒロ

IMG_7966

 

 

飛行機が綺麗に撮れました。

時間が合えば、船の真上を通ります

迫力万点の飛行機も見に来てくださいね

バイバ~イ

 

 

美ら海パラセーリング(10月26日)

はいさーい

今日は拓也が美ら海近くに上陸しちゃいました

笑顔で楽しくお客さんと一緒に楽しんできましたよー

その様子を写真と共に見ていきましょう

IMG_8060  IMG_8058

まずは、2枚のお写真です

ご家族で美ら海水族館の帰りにパラセーリングを楽しまれていかれましたよー

娘さんたちは、トップバッターだったのにもかかわらず余裕の表情で飛んでいきました

  IMG_8059 IMG_8010 - コピー

続いては、2組のカップルさん

みんなさん、仲良くて良い感じで沖縄の海の上空散歩を楽しんで貰いました

沖縄の綺麗な海を上空から見たらどうでしたか

IMG_8048 IMG_8057

次はカメラを片手にパラセーリングを楽しんで貰ったお姉さん達

上空からのお写真はしっかり撮れましたか?

上空からは、めっちゃ景色は最高ですよー

是非、写真に収めたいところですよねー

レンタルカメラもやってるので、宜しくお願いします

 

そして、次はジェットボートですよー

IMG_8046

乗船したのはお姉さん達2名さん

スピードMAXでぶっ飛ばしてきましたよー

お陰様でびしょ濡れでしたねー!笑

とても迫力があって面白いですよー

爽快感を味わいたい人には絶対おススメですよー

ジェットボートのみでも、パラセーリングとセットでもご案内できますのでどうぞ宜しくお願いします

 

 

では、今日の集合写真も貼りますねー

IMG_8054 IMG_8053 IMG_8045 IMG_8056 IMG_8062

たくさんのお客さんが参加してくれましたよー

本当にありがとうございました

また沖縄に来たときは、また遊びに来て下さいねー

スタッフ一同お待ちしてます

 

 

 

 

 

 

 

那覇パラセーリング&無人島コース(10月26日)

こんにちは

昨日ライブへ行ってきましたおかぴーです

私は出演してないですよ??笑

『Nuchi』という沖縄の4名で結成しているグループ

はじめて応援に行かせてもらいましたが・・・

すっかりファンです

三線を使う曲があるんですが、とっても優しい曲で癒されます

『島ぞうり』聞いてみて下さいね

 

さて、話を戻して

ここ最近風が強く、波が高い日が続いて中止が多くなってしまっていましたが・・・

今日は久しぶりに風も波も落ち着き、無事パラセーリングを開催することが出来ましたよ

お天気も雨が降った時間帯もありましたがすぐに止み、太陽サンサン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

海の中は透明度抜群

みなさんはじめて着るウエットスーツに苦戦しつつ水中世界を楽しんでいただけました

ほらこうして写真を撮るとまるで空を飛んでるみたいに見えるでしょ

実際に空を飛んでみたい方はパラセーリングに挑戦してみてね

 

アクティブに過ごしたい方はお時間いっぱいスノーケルにマリンスポーツ、ダイビングを

 ※ダイビングは前日までのご予約が必要です

のんびりしたい方は、休憩しながら日向でポカポカ日光浴も通

 

 

IMG_2942IMG_2945

 

コースが終わったあとにちょこっとだけ、待合所で女子トーク

とっても楽しかったです

本日はみなさまご参加ありごとうございます

またキレイな海と私たちに会いに来て下さいね

 

 

IMG_2943 IMG_2944

 

続いては那覇パラセーリング

 那覇パラはユータが案内しました

 久しぶりのパラセーリング日和で自分もテンション高めで案内させていただきました

 IMG_5211 IMG_7910

IMG_7909 IMG_7913 IMG_7928

 

IMG_7915 IMG_7957

 

今日の天気は快晴時々くもり、たまに土砂降り

一日でいろんな景色が楽しめました

海の色も天気によって見え方が変わるので空から見る海も色んな顔が見れたと思います

次回はまた違う景色が見えると思うのでぜひ遊びに来てくださいね

最後に楽しげな集合写真をどうぞ

IMG_7930 IMG_7935

今日は参加ありがとうございました

 

おまけ・・・

最近カメラを買ってご機嫌のおかぴー

自撮りの出来る便利なカメラです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

おまけ・・・パート②

時期船長Kすけ口が空いています。

なんだか不安です

 

 

IMG_7917

続いて

現船長タカヒロ移動中寝てます。

やっぱり不安です

 

IMG_7919

 

でも安心してください。

IMG_3797 

飛ばしてる時は真剣です

ていう感じでたくさんのご参加をスタッフ一同お待ちしています

 

ではまた明日 

 

美ら海パラセーリング&マリンスポーツ(10月25日)

はいた~い久々サヤカです

昨日のユータの祈りが届いたのか、今日は一日中晴れ~

しかし強風・・・

10時便だけは何とか飛ぶことが出来たのですが、その他は全便欠航とさせて頂きました

ご予約頂いていた皆さん、すみませんでした

唯一飛べた10時便はこんな感じ~

 IMG_7881 IMG_7902

IMG_7886 IMG_7896 IMG_7907

空も晴れて気持ちよさそ~景色も最古~だったと思います

是非また遊びに来てくださいね

パラセーリングのあとは…

 

パラセールが出来なくても海で楽しむ方法は他にもたっくさんあるんですよ

ってことで、今日はジェットボートも大活躍

IMG_8007DSC_1698

 DSC_1699 DSC_1705

ご希望の方にはカッパもご用意してるんですが・・・

バケツをひっくり返したような水の塊を頭から浴びたのであまり意味ないみたいです・・・

これからジェットボートにご参加される皆さんは着替えはmustでご用意下さいね

みなさん叫び過ぎ&必死でしがみ付いているせいか、若干ぐったり・・・??

でも楽しかったという一言を聞いてホッと一安心

 

今日はその他にも体験ダイビングやシュノーケルにご参加下さった方々もいらっしゃいました

 IMG_8008

 

ダイビングは初というお2人、かなり苦戦してましたがイイ経験にはなったんじゃないでしょうか

今回はシュノーケルだった皆さんも、今度はぜひダイビングで海中世界の魅力をもっと感じてもらえるといいですね

 

明日はどんなになるかなぁ~

いい加減、気持ちよく全便パラセール飛びたいですね

 

 

 

本日のSeaWorld(10月25日)

どうも☆⌒(*^-゜)v

今日は風が強くパラセーリングの方は欠航に

なってしまいました 楽しみにしてくださっていたみなさん

申し訳ありません 是非またチャレンジしに来てください

コースはポイントが少しだけ波がぱしゃぱしゃしていましたが

海の中に入ると…….

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度☆ヽ(最´∀`高)ノ★ 水温は冷たくなってきましたが

透明度は夏同様綺麗なまま 沖縄らしい海ですね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして海にはこんな素敵な生き物たちが

どれもみなさんがよく水族館で見かける生き物たちじゃないですか

美ら海水族館でもこの子たちを見ることができますが…

海の中で見るとまたひと味違いますよ

エサをあげて近くで一緒に泳ぐことも出来ちゃいますよお

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海の中で記念撮影  っと、ちょっと失敗お姉さんが見切れちゃいました

気を取り直してもう一枚

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今度は大成功 二人一緒に写りましたね

沖縄旅行の思い出に是非保存してくださいね

最後に集合写真をどうぞ

IMG_9218

パラセーリングはできませんでしたが楽しいシュノーケルになりましたか

是非リベンジとしてまた遊びに来てくださいね

美ら海パラセーリング&ジェットボート(10月24日)

はいさ~いユータです

今日の美ら海は朝から晴れ

の予報でしたが...まさかの大雨

熱帯低気圧からの影響で強風も相まって、今日ほとんどの便でパラセーリングが中止になってしまいました

楽しみにご予約して下さった方々すいませんでした

しかし、奇跡も起きました

IMG_7846

ジャジャ~ンレインボ~

14時の便は奇跡的に太陽が出てきて、風も少し弱くなってきました

そしてパラセーリングできました

IMG_7858 IMG_7865

IMG_7862 IMG_7867 IMG_7872

IMG_7869IMG_7870 

この便にはスーパー運のいい人が乗っていたのかもしれませんね

この1時間だけ綺麗に晴れてました

空の上から見る美ら海もとっても綺麗だったと思います

 

そして今日はジェットボートZEROちゃんも活躍しちゃいました

IMG_7853 IMG_7854

IMG_7875 IMG_7877

 

このZEROちゃんなかなかに激しく、とっても濡れます

今日参加された皆さんも想像を軽く超えられたみたいで、ビックリしてました

女性の参加が多かった事もあり、黄色い悲鳴が鳴りやみませんでした

今日はご参加ありがとうございました次は友達をたくさん誘って遊びに来て下さいね

スリルが欲しい方、ストレスを発散したい方、びしょ濡れになって頭を冷やしたい方、

おススメですチャレンジャー待ってます

 

明日は晴れますよ~に

美ら海でお待ちしてます

那覇パラセーリング&チービシコース(10月24日)

どうも

久々にブログに登場しましたゆーなです

最近は事務所での作業が多くあまりブログに

登場できずにいましたが、今日は出だしだけ

お邪魔させて頂きますよ

本日は風が強く、波も高くなってきたので

午後に向けてパラセーリングの欠航が多くなってしまいました

ご予約していただいたみなさん申し訳ありません

ですがこれに懲りずにまた遊びに来て下さい

スタッフ一同お待ちしております

それでは本日は奇跡的に開催出来た那覇パラセーリングから様子を見て行きましょうー

IMG_1879

まずは、9時便のお客さんから紹介しまーす

本日も風が強かった為、総体重を重くするために4名さんで飛んでもらいました

写真で見てもわかるように飛び立つ前も不安な表情を見せず、この素敵な笑顔で飛んでいきましたよー

最小年齢は4歳からでもチャレンジされるので、怖くはないですよー

上空に行っちゃえば絶景なんで高さで恐怖よりも楽しいと思う気持ちが強いと思うので一度はチャレンジしてみてください

そして、次は13時便のお客さんでーす

見てください

IMG_5112

なんと、タイミングよく天気が一時的に回復ちゃいました

みなさん上空からウミガメさん見れたらしいですよー

天気が良ければ海の色が所々違うのが確認できて本当に綺麗です

浅い所はコバルトブルーで無人島も周りはエメラルドグリーンですよー

IMG_2393  IMG_1510

では、今日のパラセーリングに参加されたお客さんの集合写真も貼りまーす

本日の16時便は、さらに風が強くなり高波の為に欠航になってしまいました

ご予約さえていたお客さん申し訳ございませんでした

また、機会がありましたら宜しくお願いします

 

 ここからは、無人島コースの紹介です

シュノーケルとマリンスポーツを思いっきり楽しんでもらいました

IMG_5201

船から水面を撮影

白い砂がうっすら見えますか??

ここで水深7メートルくらいです

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 家族4人で楽しく泳いでいました!

 バナナもマーブルも家族で仲良く参加してくれましたよー(_´Д`)ノ~~オツカレー

 IMG_5202OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

バナナボート

ご家族さんでなかよく

一瞬雨がざーっと降ったあとは、次第に空も回復方向へ

午前便のお客さん

IMG_5200 IMG_5203

 ここからは、午後のお客さんで~す!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

午後は、素敵な(*゚∀゚艸)女性二人組が参加してくれましたよー

波が少し高く、流れも早い中、楽しくと戯れていました。・・・・少し船酔いしたんけどね!

でも、\(*⌒0⌒)♪頑張って泳いでました。お疲れ様でした(。*・д・。)ノ

本日遊びに来てくださいました皆さんありがとうございました

また是非遊びに着てくださいね

ハローウィン みなさんはいかがお過ごしですか

予定が決まっていない方は是非シーワールドに遊びに着てくださいね

IMG_9216 HAPPY Halloween 

本日のSea World(10月23日)

こんにちは

本日はあいにくのお天気

悪天候、強風のため、パラセーリングは今日も那覇&本部ともに全便中止となってしまいました

みなさまご予約いただきありがとうございます

楽しみにして頂いた方々申し訳ございません

またご来島された際には、チャレンジしてみて下さいね

 

パラセーリングは中止でしたが海ではスノーケリングをご案内

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨ですが水中は透明度抜群

お魚もいっぱい

今日はこんな客人が・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミヘビ

噛まれると猛毒をもっているので危険です

近寄らないようにしましょう

ですが泳いでる姿は優雅でとってもカッコイイんです

 

元気なお兄さん5人組はバナナボートにも挑戦

さぁしっかりつかまって

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いってらっしゃ~い

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

無事にみんな落ずに帰ってこれましたね

残念ながら青空は見えませんでしたが楽しんでいただけたでしょうか

本日はご参加ありがとうございます

また遊びに来てくださいね

IMG_2932

 

明日はどんな1日になるでしょうか

See you

本島ダイビング(10月22日)

はいさーい

ここ最近、海洋状況が悪い日が続いていますね、、、

本日予定していました無人島コース、、パラセーリングは中止とさせていただきました

本当にすいません

しかし、落ち込んでばかりもいられません!

というわけで、趣向を変えて、今日はビーチに行ってきましたよ

空港から車で40分、のんびりとした南部の道を進んだところにある、

大渡海岸(おおどかいがん)に行ってきました

 

観光の方にはあまり広まってないようで、

来るのは地元の方や、サーファー、ダイバーさんくらい

別名ジョンマンビーチとしても知られています

今日はそこで体験ダイビング

 

最初に、説明と練習をしたんですけど

二人とも耳抜きが出来ない(出来たかどうかわからない??)と不安そうなリアクション、、、

でも、

いざ水中に入ったら、楽しそうに泳ぎ回ってましたね

上手でした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

海の中はというと、、、

こんな感じ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

綺麗な青い魚が目立ちますね

ルリ(イロ)スズメダイ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スタッフも一緒に

 

 

IMG_9207

 

最後にみんなで一枚

IMG_9205(撮影ゆうな)

 

真ん中のおふたりがお客さん

地元で知り合った猫も一緒です 命名 タマ

本日の案内、楽しんでいただけたでしょうか?? 

ご参加本当にありがとうございます

次回はぜひ、パラセーリングや無人島を満喫しに来てください

またお会いできるのを、楽しみにしています

 

今日ご案内したスタッフ紹介

IMG_9204

車のカギの見張り係 タクヤ

 

IMG_5198

車のドアを開ける係 ゆうな

 

IMG_5128

インストラクター けいすけ

 

IMG_5197 

雑用 & 癒し   たま (運転席で)

 

以上、最強メンバーでお届けしました

 

 

今日の美ら海(10月21)

はいた~い

毎日毎日・・・風が強いです

空はこ~んなにお天気なのに~・・・。

IMG_7961

今日の美ら海パラセーリングは全便欠航とさせて頂きました

折角ご予約頂いていた皆さんには本当に申し訳ないです

でもSea Worldは安全第一でやっておりますので、どうかご理解ください

それでも朝一にご予約頂いたお2人は、ボートでポイントまで行ってほんのすこ~しだけパラセール気分を味わって頂けました

IMG_7995

 

そのあとはエメラルドグリーンの海でダイビング~

海の中の世界はどうでしたか楽しんで頂けたでしょうか

次回はちゃんと飛ばしますので、ぜひまた遊びに来て下さいね

 

そして今日は、今月新しく導入したばかりのジェットボートの練習もしてきました

DSC_1622 DSC_1620

DSC_1628 DSC_1646

 

 

ジェットボートは風が強くても全く関係なく楽しむことが来出ます

DSC_1661 DSC_1649

いつもはマリンジェットをブンブン乗り回しているタクヤ、ジェットボートもギュインギュインいわせちゃってます

DSC_1681

どんどん腕を磨いてもっともっと皆さんをキャーキャー言わせちゃいますので、どしどしご予約下さいね

お待ちしております

 

今日のおまけ~

先日、名護にある「ネオパーク」に行ってきました

色んな動物たちに混ざって、こんなのが檻の中に・・・

IMG_7988

「特徴:知能が発達しており・・・」とありますけど・・・

疑わしいところです

 

那覇パラセーリング&無人島コース(10月21日)

シーワールドブログをご覧のみなさんこんにちは

台風の影響で今日もかなり海は荒れ模様

強風のため、パラセーリング11時の便は中止

ご案内できたのは朝一の便のみでした

中止になってしまった便のお客さん、本当にすいません

次回ご参加お待ちしてます

それではご案内出来た便の紹介いきますよ~

 

こちらは体験ダイビング

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この写真は、、、緊張してたんでしょうか??

でもいざ始まれば、

お二人ともすんなり潜りましたね

今日は波もあったんで普通苦労するんですけど、とても上手でした

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA   

 水中でも自由に泳ぎ回ってましたね

 

こちらはマリンスポーツ 迫力満点ですよ♥

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この乗り物は、80%落ちます

お客さんは自発的に落ちてましたけど(・・;)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA集合写真です

半日、海を満喫していただきました

本日のご参加本当にありがとうございます

またいつでも遊びに来てください

またね~~

那覇パラセーリング&無人島チービシコース(10月20)

こんにちは

本日はまだまだ夏らしい青空の広がるいいお天気

日向にいればジリジリと日焼けしているのが分かるくらい・・・

みなさん夏のラストスパートです

 

それでは本日ご参加いただいた太陽よりも笑顔が輝いていたお客さま

無人島コースから

まずはみなさまを沖縄の大空へご案内

IMG_2888

真っ青な空に白色が良く映えます

IMG_2889 IMG_2890 IMG_2891

空中散歩の感想はどうですか

空から眺めるチービシ諸島は本当にキレイでうっとりする絶景ですよ

何度飛んでも飽きないんです

空の旅のあとはいよいよ海へ

 

8名で遊びにきてくれた団体さまは、ダイビングチーム&スノーケルチームに分かれて体験を

ダイビングはバッチリみなさん潜ることができましたね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日もまたお魚天国

ダイバーを見つけるとすぐに近寄ってくるお魚君たちは、

毎日見ているとペットのようで可愛いものです

 

スノーケルでもほらっ

まわりにたくさん魚が集まっているのが分かりますか

龍宮城へいらっしゃいませ

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

もちろんマリンスポーツもブイブイっと

常に笑顔の絶えないお姉さんたち

IMG_2898

 

 

仲良しになってこんな写真も

IMG_2897

ちょっとピンボケしているおかぴー

これくらいが丁度いいのかも・・・

最後はハグでお別れ

IMG_2893 IMG_2905

また必ず遊びにきて下さいね

みなさまと再会出来る日を楽しみにしてますよ

内地の気温差で風邪を引かないようにして下さいね

 

続いては

カラダは大きく心は繊細なゆーたちゃんがご案内する那覇パラセーリング

は~い

今日も風はなかなかに強かったんですがなんとか全便開催することができました

IMG_7749 IMG_7757 IMG_7800

IMG_7787IMG_7795 

みなさんも楽しんでくれたみたいで良かったです

久しぶりの全便開催で沢山の人を案内できて良かったです

午前は女性が多く黄色い悲鳴がたくさん

夕方は男性オンリーで体育会系なノリで楽しかったです

IMG_7764 IMG_7765

IMG_7777

 

今日は参加ありがとうございました

今日帰りの方はお気をつけて~

今日からの方は楽しんで下さいね~~

また遊びに来てくださいね~~ 

美ら海パラセーリング(10月20日)

はいさーい

今日も沖縄大好き拓也が美ら海近くの綺麗な海でパラセーリングを案内してきましたよー

でも、天気は良かったのですが強風により案内できたのは11時便の1組さんだけでした

本日、パラセーリングをご予約されていたお客さん

本当に申し訳ありませんでした

また、次回ご縁があれば宜しくお願いします

IMG_2502

ちなみに天気が良ければ、このようにパラセーリングができますよー

背景に写ってる島は本部港から出発して約15分くらいにある水納島です

住民は約40人。それに対して6万人ほどの観光客が島にやってくるとても綺麗で人気の島ですよー

是非、いちど上陸してはどうでしょうか

IMG_2418

上空から見る景色は、もう最高ーですよー

やはり海面50メートルからだと、船も小さく見えますねー

所々海の色が違うように見えるのは、海の水深が違うからなんですよー

皆さんも自分の目で見て沖縄でのパラセーリングを体感してこのロケーションを楽しまれてください

ご予約お待ちしております