- home
- NEWS&スタッフブログ
那覇パラセーリング&チービシコース(8月17日)
こんにちわー
今日も所々雨がパラついたところもありましたが
全便無事に開催出来ましたー
まずは那覇パラセーリングから
本日初便はこちらのみなさん
おにいさん朝早かったんですかね?w
ナイスタイミングで大きなあくび、頂きましたww
2組のファミリーさんと韓国から遊びに来てくれたおねえさん達
ちょっと緊張してたおにいちゃんも みなさん笑顔で飛んで
戻ってきてくれました
次はこちらのみなさんでーす
おねえさん3人組は昨日までシュノーケルやバナナボートなど
たくさん動いて楽しんでたみたいで筋肉痛だそうですww
みなさんカメラ準備して上でも下でもパシャパシャたくさん
撮ってましたね
おねえさん達は飛んでいる時はきっと
筋肉痛のことなんか忘れて楽しんで頂けてたと思います
お昼の便はこちらのみなさんで出発しました~
たくさんの方が遊びに来てくれました
みなさんこれからパラセーリングってことでワクワク
海のキレイさにみなさん喜んでくれました
帰りは向かっていく方が雨が降っていて、
少し雨に打たれましたが、飛んでいるときはイィ景色を
楽しんで頂けました
本日最後はこちらの親子
香川県から到着されたばかりで
沖縄来て一発目にパラセーリング
パラセーリングと青の洞窟だけは絶対行きたかったんですって
楽しみにしてくれてたみたいで、とっても喜んでくれました
帰りに隣を走っていたこーじさんに
写真撮ってもらいました
( もーちょっとアップで写ってたら最高だったのにな~笑 )
今日もたくさんの方に楽しんでいただくことが出来ました
さて、続いては無人島コースからの写真を見ていきましょう
皆さん経験者が多くて上手に泳いでましたね
今日も沢山のお魚さんと触れ合えましたよー
参加されたお客さん良い思い出にしてくれたら幸いです
水中から見上げて撮った写真は光が反射してきれいですねー
スタッフにお願いしたら、水中からお写真撮れるので是非お声掛けして下さいねー
こちらは体験ダイビングの様子です
今日はみなさん一発で潜れましたね
水中写真ダウンロードして下さいね
本日のご参加本当にありがとうございます
おかげさまで、大変楽しい一日になりました
皆さんも残りの沖縄を、しっかり楽しんでいって下さいね
美ら海パラセーリング&JETボート(8月16日)
こんにちはー
本日は全便快晴で開催できましたー
やっぱり天気が良いと焼けますねー
ただでさえ黒い私達ですが、もっともっと黒くなった気がします…笑
さてそんな快晴な本日のパラセーリングの様子をどうぞ
これは、一便目の一番最初に飛んだお姉さん達なんですけど
元気よく飛び出していったのですが、ここで事件が
真ん中のお姉さんの帽子が飛んで行ってしまったのです
でも帽子が飛んでしまっても、お姉さん達にはとても楽しんで頂けたみたいで良かったです
この写真は、緊張した面持ちで飛ぶのを待っている男の子とお父さんの様子です
この男の子が飛んだ時、他のお客さんから歓声が上がっていました
大体、小さいお子さんが飛ぶと他のお客さんと一緒にわーっと盛りあがることが多いですね
こちらの4名の方は皆さん学校の先生をしているらしいんですけど、私にはとても先生には見えなかったですね…笑
それくらい、めちゃくちゃ盛り上がりまくっていたお兄さん達でした
この右のお兄さんは、戻ってきたらおねえになっていました笑
今日は、沖縄の方も遊びに来てくれましたー
あまり、沖縄の方が来ることがないので何か凄い新鮮でしたね
ちなみに、船長も沖縄出身だったので北海道出身の私は完璧にアウェイでした笑
船長のイタズラ後に撮った写真ですこの写真載せてもよかったですかね?笑
青空と言う事もありとってもいい写真ばっかりですね
自分が写ってる写真があったら是非保存しちゃってください
最後は集合写真をどうぞ
続いてはジェットボート
今日は小さなゲストさん達たくさん遊びに来て下さいました
2家族さんでジェットボートにご参加していただきました
お兄ちゃんお姉ちゃんたちも初めてのアクティビティに
興奮気味 たくさん回ってたくさん水が掛かってとっても楽しんでくれた様子
またやりたーいっと言ってくれて嬉しかったなぁ
是非また遊びに来て下さいネ
お盆休みも終盤まだまだ遊び足りないという方はSea Worldに遊びに来て下さいね
沖縄の海を全部楽しめるマリンスポーツやアクティビティーをそろえてお待ちしております
それではまた明日
那覇パラセーリング(8月16日)
こんにちわー
関東の方は台風が近づいているみたいですね~
沖縄は たまーに雨が降ったりもありますが
イィ天気が続いていますよーう
そんな日はぜひパラセーリングをやりに来て下さいw
ってことで本日の那覇パラセーリングの様子を
ご紹介していきますす
本日初便はこちらのみなさんで出発しました~
とってもイィ天気みなさんイィ笑顔でーす
みなさんがパラセーリングを楽しんでいただいた所は
青空でとってもイィ景色だったと思います
しかし、港に戻ったらそこだけ大きな雲が上にいて雨が一時降りました
パラセーリング中じゃなくてよかったですね
お次はこちらのみなさん
写真の背景は雲が多いですが
みなさんの前方は青空でしたね
今回は少し怖くて下でカメラマン約だったおかあさん
次はぜひみなさんで飛びましょーね
13時の便はこちらのみなさんで出発~
みなさんレンタルカメラやご持参されたカメラで
写真やムービーをいっぱい撮っていてました
思い出はたっくさん持ち帰って下さいね
飛んでいく時、みなさんとってもイィ笑顔を見せてくれました
お兄さん達の元気な笑顔、タイミングばっちり
そして本日最終便はこちらのファミリーさん
とにかくみんなすっごく元気
一番下のお兄ちゃんは船の上でも走ったりジャンプしたり大はしゃぎー
元気に ”怖ーい” なんてイィながら飛んで行きました
ww
みんな一緒だったから余裕だったね
仲良し三兄弟
戻ってきたらウミヘビ見つけてまたまたみんなで大はしゃぎ
今夜はみんなグッスリ眠れそうですね
今日もたくさんのイィ笑顔を見ることができました
夏休みも後半になってきましたが、
まだまだいっぱい遊んで思い出たくさん作って
イィ夏休みを過ごして下さいねーい
でわ
無人島コース(8月16日)
こんにちは
本日も夏らしいお天気
みなさま日焼け対策&熱中症対策はしっかりと
ではさっそく本日の様子を
まずは無人島コースの様子です
まずはパラセーリングの様子ですよーー
本日撮影した写真すべてまとめて載せますね
写真に偏りがありますが、悪しからず
皆様のご協力のおかげで、全便催行することができました!
本当に感謝致します
さてさて、続いては
空の旅を楽しいで頂いていよいよ水中ですよ
今日は海況がとってもいよかったので海の下までスッケスケ
魚もご覧の通り丸見えなんです
キレイな海に感動してもらえてとっても嬉しいです
こ~んなに目の前まで近寄ってくるんです
魚こわい~
と叫んでる方も数人・・・笑
お魚にエサをあげるエサタイムではお腹を空かせたお魚がすごい勢いで
たま~に噛みつかれるのでお気をつけくださいね
キレイなサンゴもたっくさん
真っ青なとってもキレイなサンゴがあるのでみなさん探してみてくださいね
このまんまるのもの・・・
シイタケではありません
ナマコさんなんですが、今日のナマコはまんまるくなっていました笑
みなさんもこんな機会にぜひ海の生き物と触れ合ってみてね
お兄ちゃんはナマコが気に入ったようでしばらく捕まえたままでした
マリンスポーツももちろん挑戦してもらいましたよ
遠くからみなさんの叫び声がずっと聞こえてました
今日は日焼けのケアも大事ですが、
ノドのケアも必要ですね笑
この青さまだまだ夏はこれからです
満席のお日にちもございますので、
ご予約ご希望の方はお早めに
本日はご参加ありがとうございました
みなさまのおかげでとってもとっても楽しい1日をすごせました
またのお越しをお待ちしています
那覇パラセーリング&チービシコース(8月15日)
こんにちわんこそば
本日も暑いアツい1日となりました
お昼すぎから夕方にかけてところどころスコールが
雨に降られてしまった方も
これもなかなかない経験なので思い出の1つとして笑
では本日の様子を
まずは那覇パラセーリングから
真っ青な空と海に囲まれて空中散歩へ
ファミリーでカップルで
お友達どうしで
たくさんの方に遊びに来てもらいましたよ
飛ぶ瞬間のみなさんの表情が大好きです笑
高いところが苦手な方も何名かいらっしゃいましたが、
無事みなさん笑顔で帰ってきてくれました笑
今日もたくさんの方といろんなお話ができてとても楽しいお時間になりました
バレリーナの3姉妹や
とっても美人の双子の姉妹
北海道から来てくれたお兄さん
みなさんの笑顔にパワーを頂きましたよ
みなさんもキレイな海と空に元気をもらって癒されて下さいね
キレイに見えるときはこんなに海が青いんです
透きとおっていて吸い込まれそうなブルー
海況もよく酔う方もいませんでしたね
最終便は雨が心配でしたがバッチりみんな飛べました
真っ青な空に囲まれては残念ながらできませんでしたが、
楽しんでもらえましたか
一面青く広がる空でまた飛びましょうね
帰りに遠くに見えた雨のカーテン
降られなくて良かったです
本日はみなさんにお会いできて本当に楽しかったです
またのご参加ぜひお待ちしていますね
ご参加いただいたみなさんの素敵な笑顔でお別れです
とっても楽しそうな写真
また必ずお会いしましょうね
次は半日無人島コースを紹介しますよー
天気は晴れでしたが、午後は少し雨がふりましたねー
沖縄に来る際は日焼け止め対策をした方がいいですのでお願いしまーす
そんな暑かった今日も沢山のお客さんが遊びに来てくれました
一番速いマリンジェットです
爽快感を味わうなら、これが一番
こちらは一番人気のスーパーマーブル
出発前にハイチーズ
最大三名様乗りでソファー型なので安定はしてますが、遠心力がすごいので激しいですよー
チャレンジ者待ってまーす
ツードローが一番激しい乗り物ですよー
シートベルトみたいのが無いので、手の握力が尽きたら海に落ちてしまいますよ~
ちなみに今日も沢山のお客さんが落ちました笑
体験したい人は、ご予約お待ちしてます
バナナボートは最大八名様乗りなので大勢でのチャレンジでいい思い出になるとおもいますよー
1人でもバランスを崩すと全員落ちてしまうのも、バナナボートの難しいところですね
シュノーケリング&体験ダイビングで参加されたお客さん
体験ダイビングはお兄さんもお姉さんも無事潜れましたね
お姉さんはちょっとマウスピースに苦戦
シュノーケリングは水中からのお写真が太陽の光に反射してきれいですねー
スタッフに言っていただけたら、お写真撮りますので是非お声掛けを
泳ぐところは水深5~6mの場所なのでサンゴも魚も沢山みえますよー
AM便 PM便
本日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
また、沖縄に来る機会がありましたらシーワールドを宜しくお願いします
またんめんそーれー
美ら海パラセーリング&JETボート(8月15日)
はいさーい
今日も沖縄とっても暑かったですね
照りつける太陽に北海道出身スタッフの川ちゃんと私が
干からびる寸前…ですが パラセーリングを楽しみにしてくれている
お客様がたくさん遊びに来て下さったので気合をいれて本日も
ご案内させていただきました もちろんこまめに水分補給も忘れてません
笑
皆さんも海で遊ぶ時、水分補給を忘れちゃいがちですが、意外と汗をかいていたりと
水分は外へ逃げて行っているので、しっかり水分補給を忘れずに
それでは本日のパラセーリングの様子をお写真と一緒に見ていきましょう
こちらの便は香港から遊びに来て下さった皆さん なんとロードバイクで
沖縄を観光しているのだそう
今日も瀬底島から本部港までロードで来て下さったそうです
自前のカメラとGOPROでたくさんお写真を取っていらっしゃいました
思い出に残るいいお写真は撮れましたか
パラセーリングの後はロードで古宇利島まで行くのだそう
またどこかで会えるといいですね
沖縄を隅々まで楽しんでいってくださいね
こちらの便も海外の方が インターナショナルスクールの皆さん
もちろん日本人の方もいてなんと沖縄出身の方
とっても堪能な英語にびっくりしちゃいました
船にいる時間は英語の勉強について教えていただいたりと
私も逆に勉強になりました これで英語が堪能になれたらな・・・
もちろんパラせーリングも楽しんで頂きました
カラフルなセールが目立ちますが、この便近くでも他にパラセーリングを
している船がいてまさにパラセーリング祭りでした(笑)
左下のお写真にも小さく映っていますね
こちらの便はカップルさんと仲良しファミリーさん
ファミリーさんはお父さんが高所恐怖症というのでお姉ちゃんが
心配していましたが、パラセーリングは全然怖くなったそうで
空からの景色を楽しんでくださった様子
この便は夕方の便だったので西日が射して海も幻想的ですね
ご予約していただく時間によっても海は変わって見えるので
次回遊びに来て頂く際の参考にしてくださいね
こちらの便はファミリーさんと新婚さん夫婦うぃずお友達さんです
新婚旅行ではないそうなのですが折角の夏休みなので
お友達さんと一緒に沖縄に遊びに来て下さったそうです
新婚旅行でも沖縄に来て下さいね…(笑)
ファミリーさんはお姉ちゃんとお兄ちゃんがパラセーリングにチャレンジ
お父さんとお母さんは下で写真撮影をしてらっしゃいました
次回は皆さん一緒に空へ行きましょうね
こちらのお父さんは、飛ぶかどうか受付の前まで悩んでいた様子
船の上では緊張していた感じでしたが…飛んでみたら全然怖くなかったですよねお父さん?笑
このお兄さんは、特に怖がっていたわけではないんですけど、
この写真だとかなりびびってるように見えますよね
実際は、かなり余裕でとんでいましたけどね
さて、お次はジェットボートです
本日は2便ご案内 両便とも激しくしてほしいです
とのリクエストを頂いたので
たくさん回ってたくさん水を浴びてきましたよ笑
お姉ちゃん、お兄ちゃんはとっても気に入ってくれたみたいで
最後はサービスでたくさん水がかかるアクションを...
また来たーいって言ってくれたのでとっても嬉しかったです
今日もたくさんの方に遊びに来ていただきましたSeaWorld
那覇も本部もたくさんのメニューをご案内していますよ~
気になる方はぜひ遊びに来て下さいね
美ら海パラセーリング&JETボート(8月14日)
はいさーい
今日も朝からいい天気~ 太陽と青空は素敵な天気となりました
連休も終わりが近づいているのかお盆のUターンラッシュがピークだったそうですね
沖縄に遊びに来て下さった方も沖縄の思い出話をもって帰っているんでしょうかね
帰られる方が多い中ではありますが本日のSeaWorld美ら海パラせーリングはなんと
たくさんの方が遊びに来て下さいました
この数にはスタッフも驚きではありますが…たくさんの方にパラセーリングをご案内
出来たのはとっても嬉しいですね
それではその様子をお写真でどどんと見ていきましょう
出発前の集合写真 今日は海外からのお客様もちらほら
パラセーリングIN沖縄で楽しんでいってくださいね
そして本日はJETボートとセットのプランで遊びに来て下さった方も
今日もたくさん水がかかりましたね笑
この便もたくさんターンをして水を浴びて皆さんで大笑い
あんだけ水がかかると笑うしかないですね
お着替えとタオルをご持参していただいていて本当に良かったです(笑)
パラセーリングも本日は海況も良かったのでのんびりとした海でご案内
1枚目のお写真は朝1番の便のですが、朝は全く風が吹いていなかったので
海面が鏡のようにつるつるしていました
どこまでも海が続く感じがする景色ですね 自分も久しぶりにこんな海に出たので
少し感動しちゃいました
午後からは多少風も吹いてきて、波も立ってきましたが
それもまた海と言う感じで良かったですね
もちろん皆さん空からの海を満喫してくださった様子
下からのお写真はこんな感じ
青い空、白い雲、青い海の青白のコントラストは素敵ですね
そしてそこに目立つカラフルなセール
こちらのレインボーセールはSeaWorldの目印ですよ
このセールが飛んでいるのが見えたら開催場所はもうすぐそこ笑
こちらは、飛びたつ直前と飛び立った直後の写真 皆さん全く違うリアクションですね
一枚目のお姉さんは、準備の段階から怖がっていて結局飛ぶ直前まで終始怖がっていました笑
本日もたくさんの方に遊びに来ていただきました
本当にありがとうございます
幸いお盆休み中はお天気に恵まれそうな予感
沖縄の日差しの中レインボーセールでお空の散歩にいきませんんか
是非お待ちしておりますよ~
那覇パラセーリング&チービシコース(8月14日)
こんにちは
本日も夏らしいお盆らしい
とっても暑い1日となりました
お盆ももう最終日を迎えますね
お盆休みがとれた方はゆっくりできましたか
お仕事の方も
旅行を楽しんでいる方もおうちでのんびりしている方も
夏はあっという間ですからね
たくさん思い出作って、夏バテしないようにして下さいね
本日もSeaWorldにはたくさんの方が遊びに来てくださいました
まずは那覇パラセーリングから
一気にドドーンとのせていきますねーい
まずは本日初便、9時便のみなさん
続いて11時便
13時便
14:30便
最終の16時便でーす
今日も沢山の方にパラセーリングを楽しんで頂きました
みなさん、ご参加頂く時は、飲み物などご準備下さいね
続いて私おかぴーがご一緒させていただいた無人島チービシコースの様子を
夏らしいマリンスポーツもたくさんの方がチャレンジ
今日の船長たかひろはドSなのでお気をつけ下さい笑
みなさんしっかり掴まってられましたか
明日筋肉痛になっちゃうかもしれませんね笑
でもご安心くださいね
スピード調整できますので優しくしてほしい方はお声掛けください
シュノーケルではお魚天国
の前に広~い海で大の字で気持ち良さそうに寝るお兄さん笑
お魚さんたちはお腹が空いているようで
海に入るとたっくさん近寄ってきますよ
そして今日はナマコをみんなに持ってもらって記念撮影
みなさんキャーキャー言いながらしっかり持ってくれました
またお魚さんたちに会いに来て下さいね
水面でシュノーケルを楽しんでる最中水中では・・・
魚の向こうにお兄さんがいます笑
今日もダイビングにはたっくさんの方が
経験者の方も多くみなさんとっても上手
のんびり水中世界を楽しんでもらいました
ナガンヌの南側は真っ白い砂地が広がってとっても幻想的
みなさん本当に上手でした
私もとっても楽しませていただきましたよ
また来年の夏もお待ちしていますよ
本日はご参加ありがとうございました
集合写真とたそがれお兄さんでお別れです
はいさーい
お盆休みも中盤となってきましたね たくさん内地から
遊びに来てくれる方は増える中、沖縄もお盆のイベントが始まっていました
それがエイサーです 私も直接ちゃんと見たことが無くて…とても観に行きたいのですが
中々機会がなく…ですが今日港帰りにおうちの前でやっているのを見れました
通りすがりだけでしたが衣装も音楽も沖縄らしさを感じさせるものでした
さて、沖縄のお盆もさることながらSeaWorldにお盆をすごしに来て下さった方は
沖縄らしさを海で体感しちゃってください
それでは本日の様子をお写真をどどーんと載せてご紹介
本日遊びに来て下さった皆さんはこちら
今日もたくさんの方に遊びに来ていただきました
本当にありがとうございます 皆さん空中散歩を楽しんで下さったようで
中には念願のパラセーリング ずっとやりたかった
という方もいらっしゃったので
スタッフも船長も気合入りまくりです
北の国からやってきたスタッフかわちゃんも
自らハーネスを付けて熱血説明笑
皆さん真剣に聞いてくださっていますね
難しい操作などは一切ないのですが、
飛んでいる最中のお約束事やおろしてほしくなった時のサインなどを
レクチャーさせて頂いていますよ~
説明を受けてポイントに到着したら早速ハーネスを付けてスタンバイ
皆さんとってもいい表情ですね ファミリーさんでご参加の方はお子様3名飛びで
ご案内させて頂きました なんとも和むお写真
当日の海況や風の状況に
よっては3名で飛べちゃったりも笑
仲良し姉妹さんでナイスフライト
他の皆さんもピースしてくださったりそれどころじゃない方も…(笑)
飛び出す瞬間はやっぱりドキドキしますよね笑
でも飛んじゃえばへっちゃら 皆さん空から見る海を楽しんでくださいました
最後の方のお写真は西日で少し逆光気味ではありますがコレはこれで味のある写真に・・・・(笑)
朝昼夕でも海はそれぞれ違う顔を見せてくれますよ
こちらは船からのお写真
上から朝昼夕の順番になっていますが、海だけじゃなくて
空も違った顔を見せてくれていますね
海はどんな景色だったのか…気になる方はぜひパラセーリングに
参加して確かめてみて下さいね
そして本日もジェットボートのゼロ君始動致しました
朝9時の臨時便から夕方の便の2便ご案内させて頂きましたが
どちらの便もなかなか体験できないアクティビティに大盛り上がり
激しい回転の後にかかる水飛沫で皆さん大笑い笑
こんなに濡れるとは…なんて声も頂きました
6歳からのご案内だったためお兄ちゃんとお姉ちゃんはお留守番でした
大きくなったら皆さんで遊びに来て下さいね
その時はまた沢山周っちゃいますよ(笑)
まだまだ続くお盆休み
たくさんの方が遊びに来て下さるのをお待ちしております~
那覇パラセーリング&チービシコース(8月13日)
こんにちわー
みなさんちゃんとご飯は食べれていますかぁ
夏バテ~なんて言ってあまり食べれてないとかじゃ
夏休み元気いっぱい遊べないですよぉ~w
暑い夏こそしっかり食べてスタミナつけないと
では今日も元気に遊びに来て下さったみなさんを
ご紹介していきますねーい
まずはパラセーリングから
今日の初便はこちらのみなさんでしたー
”楽しかったですありがとう
”って言って
帰って行ってくれて嬉しかったなぁ
次はこちらのみなさん
小さなお兄ちゃんたちには沖縄の太陽ちょっとキツかったみたいですが
空の上では楽しんでくれたようです
海外からお越しのご家族さんは、おとうさんが少し高いところ
怖がっていましたww
でもみなさん無事、上まで飛んでいただけてました
次はお昼も食べて元気いっぱいのみなさん
体重聞いた時、わかりやすいサバを読んだおとうさんww
パラセーリングやる時は体重お聞きするので、
みなさんウソつかないでくださいよーうww
次はこちらのみなさんでーす
飛行機も一緒に写真撮れましたー
那覇の方は空港が近いのでたくさん飛行機見れますよ
タイミングもよければ飛行機の真下を
船で通ることも
そして最終便はこちらのみなさんです
青森県から遊びに来てくれたお姉さん
あっちでは夏でも長袖を着る人もいるくらい涼しいみたいです
夏は過ごしやすそうでイィですね
でも冬は雪の積もる量が半端じゃないみたいですよ
鎌倉とかも作って遊びたいから行ってみたいなーw
今日もたくさんの方にパラセーリングを
楽しんで頂けました
また明日もお待ちしておりまーす
続いては無人島のチービシコース
本日も満席で出港です
本日遊びに来てくれたみなさん
とっても元気いっぱいで私たちがパワーをもらいました
マリンスポーツに
みなさん大声で叫んでストレス発散して頂きました
終わって帰ってくるとみなさんお疲れぎみ笑
とっても素敵な笑顔をみせてもらいました
そして今日もダイビングにたくさんの方が挑戦してくれました
透明度は抜群
海のキレイさにビックリしていました
耳抜きに苦戦した方、すこ~しコワくなっちゃった方もいましたが
みなさん無事潜ることができました
初めての方も何度目かの方も
水中世界楽しめましたか
水面から見るのとはまた違う景色が広がりますよ
まるで世界が広くなったようなそんな気分になるかもしれませんね
エサあげタイムはビックリするくらい魚が寄ってきますよ
魚にかくれてギリギリお兄さんが映ってます笑
太陽の光が当たって水中はキラキラ
真っ白い砂がとってもキレイでしたね
みなさんまた一緒に潜りましょうね
耳抜きの練習しといて下さいね笑
とっても楽しいお時間ありがとうございました
またみなさまにお会いできる日を楽しみにお待ちしています
来年の夏もぜひ
来年とはいわず・・・
今年でもいいですからね笑
スタッフみんなで待ってます
残りの沖縄も最後まで楽しんでくださいね
それではまた明日
Have a nice trip
那覇パラセーリング&チービシコース(8月12日)
こんにちわー
本日も遊びに来て下さったみなさんのご様子を
写真などをドドーンと載せていきますねーい
まずは那覇パラセーリングから
本日初便はこちらのみなさんでーす
みなさんとっても元気出発して行きましたー
戻ってきた時 ”カメおったー” って
とっても喜んで言ってくれた方々もいました
みなさん運が良ければ会えるかもしれないので
空からウミガメ探してみて下さいね
続いてこちらのみなさん
船の揺れで少し怖がってたお姉さんもいましたが
みなさん飛んで戻ってきた時はイィ笑顔でした
みなさん上から大きく手を振ってくれ
楽しそうなのが伝わってきましたよー
お次はこちらのみなさん
夏休みを使ってリフレーッシュ
パラセーリングしに遊びに来てくれました
地元が同じ県だったお兄さん達とのお話も
楽しかったです
こちらは16時便のみなさん
ご家族やお仕事仲間、海外からのお客様
たくさんの方が遊びに来てくれましたー
北海道の最北端から遊びに来てくれたご家族
夜はやっぱり夏でも過ごしやすいイィ気温みたいですよ
沖縄は夜でも暑い時はホントに暑いので
羨ましいです笑
本日最終便は臨時便の17時出航便です
大変お待たせいたしましたー
皆様と明るく元気に出航です
ご参加されたお客さん本当にありがとうございます
さて、大人気パラセーリングの後は、無人島コースからのご案内です
こちらはマリンスポーツの様子です
波があったせいか、激し目の案内にお客さんもかなり盛り上がってくれました
叫んだあとは、さんぴん茶で一息
こちらは、体験ダイビング
耳抜きに苦労した人もいましたが、キレイな海を楽しんでもらいました
こちらは、皆さんが遊んでる様子を集めました
こんな写真もどうでしょう??
最後は集合写真
本日のご参加、本当にありがとうございます
船酔いされた方も、もう復活されてるはず!?
残りの沖縄も最後まで楽しんでくださいね
さて、
夏休み真っ只中
日本全国のキッズが遊びに来てくれてます
ブログの前の皆様、沖縄の海で思いっきり遊んでみませんか??
いつでもお待ちしております
それでは、明日も全力で頑張りますよ~~~
またね
美ら海パラセーリング&ジェットボート(8月12日)
はいさーい
本日の美ら海は時折スコールのような雨が降ることはありましたが
パラせーリング案内中には降られることもなく全便晴れ模様の中
無事開催する事ができました
お盆休みに突入してから日差しも気温も上がって暑い日が続いていますね
そんな日には海で遊んだり、日差しにさらされる機会が多いと思いますが・・・・
水分補給は絶対に忘れずに パラセーリングのボートにもお水をご用意しておりますので
飲み物を忘れてしまったっていう方はお気軽にリクエストくださいね
では本日の美ら海の様子をお写真と一緒にご紹介~
海外からも国内からもたくさんの方が今日も遊びに来て下さいました~
天気がいいと海もキレイ 皆さん空からの海を満喫してくださった様子
そして今日もJETボートが大盛況
夏ならではのアクティビティ とっても水がかかるのでお着替えとタオルはお忘れなく
1便めのファミリーさん皆さんゴーグル持参でのご参加 お姉ちゃんも周るジェットボートに大興奮でした
2便めはうちなんちゅーのお姉さん達とないちゃーのお2人なのですがなんとこの便でとっても仲良しに(笑)
水がかかると大盛り上がり 回って回って回り倒しましたね(笑)
パラセーリングも・・・・
飛んで
飛んで
飛びまくり
お連れ様とのお空の時間たくさん楽しんで来て下さいね~
こちらは皆さん朝1便目のお客様 1日の始まりの便
朝少し早いのですが皆さんパラせーリングで大盛り上がり
朝一とは思えない賑わいでした
下から見上げると皆さんこんなに小さくなっちゃいました
最後の2枚一番高い位置くらいでのお写真
お米くらい小さくなっちゃいました笑
ですがそこから見る景色はサイコー 今日は防水ケースに入れて
一緒に飛んで行かれる方もちらほら いいお写真は撮影出来ましたか
そして今日はお客様に素敵なお写真を頂きました それがこちら
元気よくピースする船長悠太とアシスタント結菜のお写真(笑)
帰って来たタイミングで撮影して下さいました
上から見るとこんな景気なんですね
ちなみにこの便の皆さんのお写真はこちら
左のお写真のカップルさんが先ほどのお写真を撮影してくださいました
右のお写真のお2人は韓国から遊びに来て下さいました
お姉さんは日本の方なのですが、5年も韓国にお住まいだそう
もちもん韓国語もペラペラ かっこよかったです
伊江島バックに1枚撮影してみましたがちょっと伊江島が小さいですね(笑)
後ろの山みたいなのが伊江島ですよ~
こちらのお姉さんは一番最初は嫌だーと言っていたんですけど、半強制的に最初に飛んで頂きました笑
全然怖くなかったですよねお姉さん?
こちらのお兄さん、写真で分かる通りとても緊張していました笑
でも戻って来た時には、余裕の表情で楽しかったですと言ってもらえて安心しました
ちなみに、こちらのお2人は船長のいたずらで水に浸かってました
このようないたずらがあるかもしれないので、皆さん濡れて大丈夫な服装でご参加の方お願いします笑
本日はご参加ありがとうございました
またぜひ遊びに来て下さいねー
那覇パラセーリング&チービシコース(8月11日)
こんにちわー
本日8月11日は今年から ”山の日”
みなさんイィ祝日を過ごせましたかー??
実は自分、今日の朝に ”山の日”が
今年から存在するってゆー事を知りましたww
祝日が増えて嬉しいですね
でわ本日遊びに来てくれたみなさんを
ご紹介していきますねーい
まずは那覇パラセーリングから
本日初便はこちらのみなさんで出発しました~
次はこちらのみなさんでーす
こちらの便には ご家族3名でのご参加の方で
SeaWorld のパラセーリング3度目なんですーって
気に入って下さっている方がいらっしゃいました
そーゆー事が聞けてとっても嬉しかったです
次に遊びに来てくれたのは こちらのみなさんでーす
この便でトップバッターで行ったお兄さんお姉さん達は
自分たちあんなに高く飛んでたんだ~
ってビックリしてましたw
ご家族で参加の方は持参のカメラとレンタルカメラで
写真・ムービー たっくさん取ってましたね~
次はこちらのみなさん
昨日SeaWorld のダイビングにご参加頂いたお兄さん3人
今日はパラセーリングをやりに来て下さいました
トランシーバーでのやり取り面白かったですねww
みなさん元気に楽しんでくれてました
本日ラストはこちらのみなさんでーす
最終便もたくさんの方に遊びに来て頂きました
夕方ならではのイィ感じの写真、何枚か撮れましたよ~
みなさんのカメラにもたくさんイィ写真あるとイィですね
パラセーリング気に入って下さった方は
是非また遊びに来て下さいねーい
続いてはチービシコース
本日も無人島のチービシは大賑わい
たっくさんの方に遊びにきていただきました
海況も良くなり、お天気も最高
まさに海遊び日和
シュノーケルにダイビング
夏といえばのマリンスポーツもご用意しています
もちろんパラセーリングのセットもありますよ
真っ青な海と真っ青な空
ぜひ沖縄を満喫してください
体験ダイビングには計11名の方が挑戦
海が透明で下が見えすぎるのでコワくなってしまう方も中には・・・
でも水中に入りゆーっくり呼吸をして落ち着くと
目の前はまるで竜宮城
みなさんとっても上手でした
11名中11名
見事みんな潜れました
はじめてのダイビングはどうでしたか
ぜひまた潜りに来て下さいね
ダイビング中、上を見るとシュノーケルのみなさんも楽しそう
魚が目の前にくるのであまり見れないお魚の表情も見れるかも
元気なお兄さまは飛び込みにハマったご様子笑
海もツルッツルだったのでこんな写真も
不思議な1枚
水面がつるっつるのときは声かけて下さいね
カメラをレンタルした方、もっている方
スタッフが思い出の1枚をお撮りしますね
そしてみなさん日焼け対策もお忘れなく
夏らしいマリンスポーツもみんなでやると大盛り上がり
プランに入っていない方もオプションで追加ができますので興味のある方はぜひ
コースのパラセーリングに参加してくれたお客さんのお写真もお貼りしまーす
天気は最高でパラセーリング日和となりました
参加してくれたお客さんお写真コピーして下さいねー
沖縄の人のご参加が多くてビックリしました
是非、沖縄の方にもパラセーリングの存在を教えてあげて下さい
本日はご参加ありがとうございました
遊び疲れたと思うのでゆっくり休んで下さいね
またのご参加スタッフ一同お待ちしています
那覇、ちゅら海パラセーリング&チービシコース(8月10日)
こんにちは
本日は朝から雨が降ったり止んだり・・・
そして風が強くなってしまい
今日の那覇発のパラセーリングは全便中止とさせていただきました
パラセーリングが楽しみだったんです
という声をたくさんいただいたのですが・・・
申し訳ございませんお天気はどうにもできないですね
天気をあやつれたらいいですけど
リベンジでのご参加お待ちしております
唯一開催出来たちゅら海パラセーリングは
少し風が強い中での開催でしたが皆さんでワイワイ楽しんじゃいましたね
ポイントに着くまでのクルージングもいつもと違って激しめ
アトラクションが増えた感じで、悲鳴と笑い声が絶えなかったですね
JETボートも大活躍
お父さんお兄ちゃんビショビショになりながら楽しんでくれました
夏休みの記念にお兄ちゃんは船長席でポーズ
いつか一緒に働けたらいいね
また遊びに来てくださ~~い
続いてシュノーケル&マリンスポーツ&ダイビングの様子を
波も少しあったので酔ってしまった方もいましたが、
今日もとってもキレイでしたよ
ダイビングに挑戦してくれたのはおかぴーと同い年
28歳独身男子3人笑
こんなこと言ったら怒られちゃいますね笑笑
3人のうち2人は経験者ということもあってとっても上手
水中でも余裕の表情
みなさん真剣です
みんなが見ている先にはいったい何が
太陽が出てきて少しずつ明るくなってきた水中でこんな景色が
青く光ってとっても神秘的
ダイビングでしか見れない景色ですね
ぜひみなさんも1度はトライしてみてね
仲良しカップルさんも挑戦しくれました
お姉さんはライセンスを持っていてお兄さんも今日が2回目
お2人もとってもとっても上手
水中世界はどうでしたか
こんな立派なサンゴがたくさん
まるでジブリの世界に迷い込んだみたい
また潜りに来て下さいね
この海の青さ写真で伝わりますか
マリンスポーツの空き時間、泳ぎ疲れてしまった方
船の上からも魚にエサがあげられますよ
あげてみたいかたはスタッフにお声掛けくださいね
本日はパラセーリングが中止になってしまいすみませんでした
またみなさまにお会いできるのを楽しみにしていますね
ちゅら海パラセーリング(8月9日)
こんにちはー
欠航が続いたパラセーリングですが、本日は全便開催できました
最終便だけは少し雨が降ってしまいましたが、その他の便は快晴でしたよ
では本日のパラセーリングの様子をどうぞ
皆さんいい笑顔ですねー中にはちょっと強ばってる顔の人もいますかね笑
パラセーリングは最高で高さが50~60メートルくらいまであがるので、それを聞いてから飛ぶ前の体勢になると確かに怖いかもしれないですね
でも下が海なので意外と怖くなかったーという方が多いので、チャレンジしてみたいけどちょっと怖そうだなと思ってる方も1度チャレンジしに来てみてはいかがでしょうか
ちなみにパラセーリングは4歳からできますよ
こちらの写真の男性2名は結構怖がってました笑
男性の方が意外に怖がりな方が多いんですよー
その日の海洋状況と風次第では
このように3人飛びも出来るので気になる方は当日スタッフに聞いてみてくださいね
本日のご参加、本当にありがとうございます
またいつでも遊びに来て下さいね
それでは今日はこの辺で
那覇パラセーリング&チービシコース(8月9日)
こんにちわー
本日は天気予報が雨でしたが・・・
晴れました
途中降られることもありましたが、無事に全便開催できましたよ
では本日の那覇パラセーリングから
高いところどーですかーって質問に
んー、、どーかなー なんて言ってたお兄さん、
戻ってきた時 余裕でしたねw
こちらは6名のファミリーさんと
韓国からお越しのお兄さんお姉さんペア2組
ファミリーのおかあさんとお姉ちゃんはパラセーリング2回目とのこと
1回目はハワイでやったそーです
自分もハワイ行ってやってみたいな~
沖縄の空でのパラセーリングも
とっても楽しんで頂けてました
お兄さんお姉さん達も飛ぶ瞬間びっくりされてましたが
みんな仲良く楽しんで頂けてました
次の便は少し風が強くなってきた為2人ペアのみなさんでしたが
順番に4名様ずつで飛んで頂きました
パラセーリングは風の影響を受けやすいものなので
この様にみなさんで飛んでいただく事もありまーす
トップバッターで飛んだお姉さんたち、下から見た感想は
”こっちから見てる方が高く感じるー”とのことでした
この意見は結構分かれるんですよね~w
みなさんはどっちの方が高く感じましたか
本日最終便はこちらの3名
みなさん沖縄をの~んびりゆ~ったり満喫中
お1人のお兄さんとは自分が一緒に飛ばさせていただきました
飛んでいる最中にキレイな虹も見えて
大満足ですねー
続いては無人島チービシコース
本日もキレイなチービシ
今日はナガンヌ島の北側のポイントへ
最近は南側が多かったので久しぶりに来るとやっぱり北側もいいですね
南側の真っ白い砂地とは違いこちらはサンゴが広がっています
もちろんお魚もいっぱいいますよ
風向きによって行くポイントが変わりますのでみなさんどっちになるかお楽しみに
透明度もとっても良く、目の前まで来る魚にみんな興奮
今日は韓国・台湾・中国からの方もたくさん参加してくれました
かわいいかわいいクマノミさんにも会えるかも
ちなみにこれは『ハマクマノミ』
今日はダイビングにもたくさんの方が挑戦
午前は5名のお兄さんたち午後は仲良しファミリーのお父さん&息子さん
午前のお兄さんたちはなんと素潜りサークルのみなさん
素潜りサークルって名前ではないかもしれないですが・・・笑
ということでビックリするほど潜るのが上手笑
ハタタテハゼという魚を見つけてジーッと見つめる3人
素潜りだけじゃなくまた潜りに来て下さいね
午後はお父さん&16歳&13歳の息子さんがチャレンジ
3名もとっても上手
レンタルカメラでたくさん写真撮ったので見るの楽しみにしていて下さいね
ダイビングで水中世界を楽しんで空からも海を眺めてもらいました
沖縄満喫できましたか
また一緒に潜りましょうね
本日はご参加ありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにお待ちしております
美ら海パラセーリング(8月7日)
こんにちわー
今日は朝から雨~雷様も時々現れたり
というわけで本日のパラセーリングは終日欠航に
植物たちにとってはイィ水分補給かなw
ご予約いただいていた皆様、
パラセーリングを体験して頂きたいと思いますので
また都合が合う時がありましたらぜひご連絡下さい
皆様のお越しを心よりお待ちりております
今日自分たちスタッフは恩納村にある”おんなの駅”で
お昼ごはんを食べました
雨の中でもたくさんの人でにぎわってましたよ~
美味しそうなものが沢山あってグルグルお店まわって
何食べようかなかなか決まらなかったですw
”もずくさつま揚げ”と沖縄のおやつ”黒糖ポーポー”
そしてスタッフゆうなは ”もずく肉まん”を今回食べてみました
さつま揚げも もずく肉まんも温かくてとっても美味しかったです
周りの方が食べていた、器いっぱいに盛られた”沖縄ぜんざい”
次はこれ食べようと決めてきました
w
他にもまだまだ美味しそうなものたくさんあったので
みなさんも近くを通った際にはぜひ寄ってみては
自分は沖縄に来てまだ3か月なので
行ったことがない所がまだまだ沢山あります
なので逆にみなさんも美味しいもの見つけたら
ぜひ教えて下さいねーい
でわ
美ら海パラセーリング(8月6日)
はいさーい
今日は朝は雨が降りそうな雲が点在していました
その為朝の便は何便かは中止となってしまいました
ご予約頂いていた皆さん、時間変更にご協力して下さった皆さん
本当にありがとうございました
そしてお昼過ぎからは天気も回復傾向に
なんとかパラセーリングご案内することが出来ました
それでは本日の様子をお写真と一緒にご紹介
お昼頃は青空も広がる天気となりました
ご参加いただいたのは3名ファミリーさん
初の沖縄で初のパラセーリング お姉ちゃん飛ぶ前はちょっと緊張気味
でも帰って来た時は海がキレイだったと感想頂きました
美ら海はやっぱり海ですよね この海を独占できるのはパラせーリングだけかもしれませんね
こちらは出発時に一枚
ちょっと風が強くなってきた影響で波の方も高く
帰りはみなさんちょっとお疲れでしたね
そんな中でもアトラクションに乗っているような感覚と
ずっと笑ってくれてたお姉さんお兄さん
その笑顔で自分も笑顔にさせてもらいました
こちらの便は3時の便 日が傾いてきて少し逆光気味ではありますが
カラフルなセールがちょっといい感じになっていますね
海外からのお客様もとっても楽しんでくださった様子
そしてお姉ちゃんとお母さんも楽しんで頂けましたか
港でお父さんと4歳のお姉ちゃんはお留守番でしたが
次回は是非皆さんで参加して下さいね
沖縄でお待ちしておりますよ~
本日最終便は仲良し家族3名と
11時便、強風のため欠航になってしまって
やっぱりやりたいと16時便に再度ご連絡頂いた
海外から遊びに来てくれた4名さん
そんだけパラセーリングやりたいと思って来てくれてるってことが
ホントに嬉しいですね
ご家族のお父さんも一緒にやればよかったのにw
最後に集合写真をパシャリ
本日もありがとうございました
おまけ…
港でお兄ちゃんが釣った魚を見せてくれました
結構おっきいですね 美味しい食べれるお魚みたいですよ(笑)
明日も会えるかな笑
那覇パラセーリング&半日無人島コース(8月6日)
HAISA‐I
今日の沖縄の天気は晴れでしたよー
そんなパラセーリング日和の今日も元気に案内してきたので、その様子を写真と共に紹介していきましょうねー
まずは、朝一番の9時便から
夏休みとの事もあり、2組のご家族さんがご参加してくれましたよー
11歳のお姉ちゃんも最初は緊張気味でしたが、上空にご案内したら笑顔で帰ってきたので安心した
飛び立つ瞬間のお写真
沖縄の空を満喫できましたかねー
この後もビーチで海水浴を楽しむとお話されてましたが、残りの沖縄観光も楽しんでくださーい
集合写真です
ご参加されたお客さん是非、お写真コピーして下さいねー
そして、9時便以降にご予約していたお客さん
強風により中止になってしまって本当に申し訳ありませんでした
また、機会がありましたら宜しくお願いします
続いてはチービシコース
本日は急に風・波があがってしまい
午後のパラセーリングは中止となってしまいました
急な天候の変化により突然の中止申し訳ございませんでした
またリベンジでぜひパラセーリングに挑戦しに遊びに来て下さいね
私おかぴーは今日もダイビングを担当させていただきました
風があり波があったので水面はパシャパシャしていましたが、
水中に入ると別世界
水中はとっても静かでお魚天国
沖縄出身の沖縄の大学に通う仲良し4人組がチャレンジ
みなさん海のキレイさにビックリしてくれていました
みなさんとっても上手
ヒトデやナマコを触って楽しんでもらいましたよ
ナガンヌ島の南側のポイントは白い砂地が広くひろがるポイント
太陽が出ているとキラキラと反射して幻想的で美しいんです
興味のある方はぜひ挑戦してみて下さいね
レンタルカメラのご準備もありますので、
水中の写真が撮りたい方にはおすすめです
あまり撮る機会も少ないと思うのでぜひこの機会に思い出たっくさん残して下さいね
台数に限りがございますのでお声掛けはお早めに
これは過去の写真ですが、船の上からエサをあげるとドワッと寄ってきます
水中から見るとこんな感じ
あまり伝わらないですが、本当にすごくたくさんいるんですよ
お魚クンたちもお待ちしてますよ
マリンスポーツも元気に行ってきましたが波がありかなりスリル満点でした
本日はみなさんご参加ありがとうございます
またお会いできる日を楽しみにしています
美ら海パラセーリング(8月5日)
こんにちわー
今日は朝から雨が降ったり止んだり、
場所によっては青空が見えたり、
コロコロ変わりやすい天気でしたね~
そんな本日のトップバッターはこちらのお2人
鹿児島から遊びに来てくれました~
船の色んな角度から写真を撮ってずごく楽しんでくれてました
こちらのお姉さんお2人は沖縄に合わせたネイルやボディシール
とっても可愛かったです
とってもイィ笑顔で戻って来てくれました
続いての便はファミリーさん&仲良しお姉さん達
お姉ちゃんとお兄ちゃんは初めてのパラセーリングにちょっと緊張気味
お母さんたちといってらっしゃーい
空の上はどうだったでしょうか カメラをもっていってたのでいいお写真が撮れているといいですね
お姉さん達もご持参したカメラ携帯をもってレッツゴー
この便のトップバッターとして飛んで頂きました
船の上でも皆さん仲良く地元トークを繰り広げてくださいました(笑)
ここでの出会いも一期一会 是非いい思い出にしてくださいね
こちらはお姉ちゃん2人とおかあさん、
3人一緒に空中散歩を楽しんでくれてます
飛ぶ前、お姉ちゃんの”早くやりたーい”って言ってくれた時の表情が
とっても楽しみにしてくれてる感じが嬉しかったなぁ
こちらは仲良し3名ファミリーさん 体重の関係でお姉ちゃんには2回飛んで頂きました
快くOKしてくれたので一安心 2回ともとっても楽しんで飛んで下さった様子
お父さんははじめは少し緊張気味でしたが飛んだあとはとっても良かったですと言ってくださいました
ご家族でのパラセーリングもこの夏おすすめですよ~
こちらはとっても元気なうちなんちゅガールさん達
ちょっと雨がぱらつく中でのパラセーリングにはなってしまいましたが
とぉぉぉぉっても楽しんで下さいました
船で待っている間もトークが絶えず沖縄のおすすめスポットやカフェなども
教えて頂きました 本当にありがとうございます
そしてこの後セットメニューのジェットボートへ
たくさん濡れて記念撮影
天気も回復してとっても盛り上がった便でした
本日最後はこちらのお2人
終始イィ笑顔を見せてくれたお2人
飛んでいる時も上から楽しそうにしている様子が
下まで伝わってきました
帰りもぽそっと”楽しかった”って言ってたの
聞き逃しませんでしたよw
みなさんの楽しんでいる様子を見るたび
毎回ホント嬉しい気持ちになります
初めての方も2度目3度目の方も
ぜひぜひ遊びに来て下さいね
お待ちしておりまーす
那覇パラセーリング&チービシコース(8月5日)
はいさ~い
今日も沖縄は少しぐずついた天気でしたね
本日ご参加していただいた皆様から、『天気が心配』との声が聞こえてきていましたが
何とか無事に全便開催することができてよかったです
今日帰りの方もたくさんいて、沖縄旅行最後の思い出がパラセーリングでの空中散歩になったんじゃないですか
夏休みで参加してくれたちびっこたちは絵日記にちゃんとかくんだよ~
それでは那覇パラセーリングの様子をどうぞ
怪しい天気にも負けないぐらい元気に出発
途中で充電が切れてしまい13時便の様子が撮れてませんすいません
上空から見るキレイな海は目に焼き付いていると思うので、
写真はまた次回遊びに来た時に撮らせていただきますね
ポイントについていざ大空へ
良い表情で飛んで行ってくれましたね
悲鳴や歓声も沢山聞こえましたwww
次は最高に晴れた日に遊びに来て下さいね
那覇パラセーリングに負けずに無人島のチービシコースも賑やかに行ってまいりました
こちらもパラセーリングがセットになっているみなさまは不安そうにしていましたが・・・
青い空の上を無事みなさんお散歩してもらうことができました
曇っていてもチービシの海はとっても青いですよ
ナガンヌ島の沖合で白い砂浜を眺めながらシュノーケルやマリンスポーツ
体験ダイビングにも挑戦してみてくださいね
島に上陸はできないツアーになっていますのでご注意くださいね
今日はダイビングにチャレンジしてくれた方がたっくさん
最年少12歳のお兄ちゃんも初めてのダイビングに挑戦です
コワくてなかなか潜れなかった方、耳抜きに苦戦して方
ですがみなさんとっても頑張ってくれたので全員潜ることができました
お魚に囲まれてビックリ笑
エサをもらえると思って近寄ってくるお魚クンたち
潜っている最中にキレイな貝を見つけてお姉さんにプレゼント
ずーっと握りしめながら潜っていました
午後は双子のイケメン兄弟が
2人とも運動神経抜群
とっても上手に潜れました
みなさんまたチャレンジして下さいね
シュノーケルでも十分カラフルな魚さんたちには会えますよ
指が美味しそうな人はたまに噛みつかれるのでご注意を笑
仲良し元気なカップルさんがマリンスポーツに
マリンスポーツの写真はこちら
ストレス発散にみなさんどうですか笑
スピード調整もできますのでお子さまでも安心して遊べますよ
パラパラと雨が降っていたのですが・・・
雨が止んだら人が降ってきました笑
今日は本当に変な天気でしたね笑笑
たくさんのご参加ありがとうございます
天気の面でご心配かけましたが、皆さんのご協力のおかげで、楽しいツアーを開催することができました
本当に感謝感謝です
沖縄でのお時間をいっぱい楽しんで、
良い思い出をたくさん持って帰って下さいね
Have a nice trip
ちゅら海パラセーリング&ジェットボート(8月4日)
こんにちわー
本日は1日曇りと雨模様でした
そのような天気だったので午前の便は開催できたのですが、午後の便は雨により全便欠航となってしまいました
楽しみにしてくださってた皆さんごめんなさい
ぜひリベンジしに来てくださいねー
では開催できた午前便の様子を紹介していきますね
曇ってはいましたが皆さんに楽しんでいただけたようで、楽しかったーとたくさん言っていただけました
中にはちょっとだけ怖かったーと言ってた人もいましたけどね笑
こちらの皆さんは飛ぶときも飛んだあとも元気一杯でした
ただお兄ちゃんだけは少し怖かったらしく終わったあとちょっとぐったりしてました
もう少し大きくなってからまたリベンジしに来てね今度は大丈夫なはず
楽しめた方もちょっとだけ怖かったーという方もぜひまたパラセーリングをしに来てくださいねー
本日はジェットボートのZEROくんも大活躍
団体さまのご予約もありゼロくんも嬉しそう
あいにくの曇り空でしたが、海は穏やか
猛スピードで海の上を駆け抜けますよ
暑い夏にはもってこい
みんなでビシャビシャになって盛り上がりましょ
想像以上に濡れますのでみなさんご注意を笑
着替え&タオルは必ずお持ち下さいね
ジェットボートは定員数が少ないので気になる方はご予約お早めに
もちろんパラセーリングとお得なセットプランもご用意してますよ
大空を飛んだあとにぜひぜひ青い海の上を走りましょ
ジェットボートZEROくんもみなさまをお待ちしていまーす
おまけに
最近港に住みついている子犬さん
名前は『金太郎』
おかぴーが勝手に付けた名前です笑
とっても人懐っこいコなので見かけたら声かけてあげてね
みなさまのお越しを金太郎とともにお待ちしてます
本日はご参加ありがとうございます
また遊びに来てねー
那覇パラセーリング&半日無人島コース(8月4日)
HAISA‐I
今日のお天気は・・・
朝から」晴れのち曇りのち時々雨のち雷ごろごろなかわりやすーいお天気ノナカ
今日が沖縄滞在最終日のお客様が多数いらっしゃいました。
おうちに着いた頃にこのブログをみてくれてるかなー??
多少雲がある中での開催となりましたが
それでも沖縄の海は綺麗でしたよー
続いてはコースの様子から見ていきましょう
本日の無人島コースは雨に降られてしまう場面もありましたが
雨にも負けず皆さん楽しんでくださいました
シュノーケルでは魚のエサやりで大盛り上がり
いつものあの子達が会いに来てくれましたよ笑
…会いに来てくれたというよりも餌くれ状態
皆さんが海に入った瞬間からおねだりスタートでしたね笑
そして今日はニモにも会えましたよ〜
ニモと色違いのトウアカクマノミも発見できてとってもラッキー
映画で人気のニモに皆さんも会えるかも
因みにドリーはまだ見たことはありません
見てみたいですね〜
マリンスポーツもご案内させて頂きました〜
今日は激しさNo.1のデルタにチャレンジする方が
日々のストレスを発散すべく沢山叫んで 楽しんで来てくださいね〜笑
激しさNo.1のデルタにチャレンジにする方募集中ですよ!笑
落とされないように耐えれる方!チャレンジおまちしてまーす笑
そして体験ダイビング〜
お二人共初ダイビング!沖縄の海の中にめんそーれ笑
緊張気味のお二人ですが、耳抜きも上手にでき
スムーズに潜れました
水中でも初めてとは思えないほど上手に泳ぎ回って、インストラクターの啓介もびっくりでした笑
ぜひまた沖縄の海で一緒に潜りましょうね
お待ちしてまーす
最後に集合写真をどーん
本日もご参加ありがとうございました
今度は是非晴れた日にもご参加して下さい
お待ちしております
ちゅら海パラセーリング&ジェットボート(8月3日)
こんにちは
本日も夏らしい汗ダラダラな暑い1日でしたよ
みなさん水分補給はお忘れなく
ノドが乾いてからでは遅いですよ
こまめに水分取ってくださいね
それでは今日のご参加いただいたみなさまです
本日もたくさんの方に遊びにきていただき美ら海はとっても賑やかになりました
今日も風の弱い1日でしたので、
大きな体格のお兄さん方には1人で空のお散歩を楽しんでもらいました
1人もなかなかいいものですよ
静かな空の上に1人っきりで、悩み事も考え事もぜ~んぶ忘れてしまうような世界になるんです
そして本日の1番のアイドルさん
この女の子、一緒にとんでいるのはお父さんでもお兄ちゃんでもありません
お父さんとすでに飛び終えていたお姉ちゃんですが・・・
この韓国から遊びに来たお兄さんが怖くて1人では心細いということで、
なんと自ら一緒に飛んでくれました
お兄さんもかなり癒されたようで空の旅を楽しんで来てくれました
船の上では笑の絶えない便となりました
ちなみに下の手前がお父さん笑
本日はみなさんご参加ありがとうございます
みなさまにお会いできて本当に楽しかったです
またのご参加お待ちしています
スタッフ一同&パラセールボートWINGⅡ&ジェットボートZEROがお待ちしてます
那覇パラセーリング&チービシコース(8月3日)
こんにちわー
毎日暑くて日焼けで昨日の夜
”ワー”キャー”言いながらお風呂に入ったという
お姉さん達などいました
みなさんも気をつけて下さいねww
では今日も楽しく遊んでくださったみなさんの様子を
ご紹介していきますねー
朝1でパラセーリング
みなさんイィ一日の始まりですね
緊張してたお兄ちゃんも、
空へ飛んで行ったら遠くから近付いて来る
飛行機を見つける余裕も出てきて
楽しんでくれてました
お昼の便は沖縄に到着されたばかりのファミリーさんと
とっても元気なお兄さんグループで出発~
お兄さん達、誰が一番ビビってますかー?
って質問したらみんな一斉に1人のお兄さんに向って
” コイツです← ”って
ww
確かにそのお兄さん上行ったら
1周り小さくなってるよーに見えましたww
戻ってきたらみんなワイワイ楽しそうでした
こちらのファミリーさんは2年前
天候の関係で直前で中止になってしまったみたいで、、
今日は念願のパラセーリングにチャレンジすることが出来て
とっても喜んでくれました
夜はお兄ちゃん大好きなステーキ食べて、
また明日からも元気いっぱいで
沖縄楽しんでって下さいねーい
本日最終便は
県庁前から歩いてきてくれたお兄さんお姉さんと、
仲良しファミリー5名のみなさんです
2組とも防水レンタルカメラを使って
空からの風景や船の上でもいっぱい写真を撮って
思い出たくさん持ち帰ってくれました
下からもお預かりしたケータイで写真を撮っといたので
帰ったらそちらの方も見返してみて下さい
みなさんありがとうございました
改めまして
HAISA‐I
今日も楽しく半日無人島ツアーを開催してきたので、その様子を写真も共に紹介していきますねー
まずは、一番人気のシュノーケルから
今日の海もとてもキレイでしたよー
元気なお客さんが多くてたくさん泳ぎ回ってました
写真でも水の透明度がわかりますねー
皆さん笑顔でピースありがとうございます
シュノーケルも上手でお魚さんにも餌あげを楽しまれてましたね
水深は5~6mでサンゴも近すぎず遠すぎず
ちょうどいい水深なのでお魚さんも多くて、楽しめると思いますよー
ヒトデ採ったどー
って感じで写真頂きました
マリンスポーツのみのご予約でも空き時間は泳げますので是非よろしくお願いします
こちらは、夏休み中の大学生さん
沖縄の海でマリンスポーツを楽しんで貰いました
ご希望通りバナナボートを激しく回してきましたよー
バランス崩して落ちてましたね
あれだけ激しく案内したので、明日は筋肉痛になるはずですよー
パラセーリングではチービシのきれいな海を上空から眺めてもらいましたよ
皆さんいい表情ですね
本日ご参加してくれたお客さん本当にありがとうございました
この後も残りの沖縄観光を楽しんでくださーい
では、またンめんそーれー
那覇パラセーリング&チービシコース(8月2日)
こんちにわー
毎日暑いですねー
とってもイィ天気で青空をバックに写真もイィ感じに撮れたので
本日も遊びに来て下さったみなさんの様子を
写真と共にご紹介していきますねー
まずは那覇パラセーリングから行きまーす
本日初便はこちらのみなさん
わくわくどきどき しながら出発
みなさん上から楽しそうに手を振ってくれて
戻ってきた時をイィ笑顔を見せてくれました
雨で中止になってしまった日から
日にち変更して来てくれたお姉さんたち
今日はとってもイィ天気になってホントよかったです
おばあちゃんは下で一緒に
みんなが飛んでいく様子を笑顔で見守ってました
予想より高かったみたいでみなさんビックリしてましたw
韓国から遊びに来てくれたお兄さんお姉さんも
飛ぶ前の緊張しているようすがすごく伝わってきましたが
笑顔で戻ってきてきれました
こちらの仲のイィ親子のお姉さん達は
夜ディナークルーズに行くみたいです
こちらのご家族2組とも、おとうさんおにいちゃんより
お姉ちゃん達1番がしっかりしてて頼もしかったですw
雲に触りたーい
なんて可愛いお言葉も聞けました
本日最後はすでにイィ感じに焼けてるお兄さんお姉さんと
韓国のから遊びに来てくれたお2人
そして お1人でのんびり沖縄を楽しんでるお兄さん
3人で一緒に飛んだみなさんは上で仲良く楽しんで頂けたみたいです
お兄さんお姉さんも飛んでいく時は
キャー”わぁぁぁあ”言ってたケド
全然余裕で楽しそうに戻ってきてくれました
今日もたくさんみなさんのイィ笑顔が見れました
続いてチービシコースのパラセーリング
那覇パラセーリングに負けないぐらい楽しんでもらいましたよ~~
チービシ諸島のスーパーキレイな海を大空から見るのは最高
皆さん笑顔で帰ってきてくれて良かったです
上空からの景色は飛んだ方にしか見れない絶景ですので、
まだ体験していない方はぜひ遊びに来て下さいね
まだまだ続きます、シーワールドブログ
大人気、パラセーリングだけじゃないんです
無人島コースからのお写真紹介いたします
まずはマリンスポーツから
前4種類から選べます
写真はマリンジェット
ブイッブイの案内から、お子様用のスピードまで、お好みに合わせてスピード調節します
ご家族さん全員でバナナバーとをご参加されましたよー
夏休み中のお子さんも沖縄の海で夏休みの思い出を作って下さいねー
こちらはシュノーケリングの様子をパチリ
パラセーリングに次いで第二位の人気もの
カラフルな魚がお出迎え
最近だとイカ
に会えたり
カメ
に会えたり楽しいですよ~~
最後は体験ダイビング
ハマる人多いです
もちろん初めての人大歓迎
皆さん、ぜひ挑戦してみてくださいね
今日はすんなり潜れちゃう人が多かったですね
今日も1日楽しかったな~~
たくさんの笑顔に出会うことができました
AM便 PM便
ご参加本当にありがとうございます
またいつでも遊びに来て下さいね
それでは今日はこの辺で
またね~^^
ちゅら海パラセーリング&JETボート(8月2日)
こんにちは
本日も沖縄ちゅら海はとっても暑いアツい1日となりました
8月に入り夏を満喫している方もたくさん遊びに来てくれますよ
真っ赤に日焼けをして・・・笑
シュノーケルや海水浴を予定している方にワンポイントアドバイスを
とくにシュノーケルはうつぶせの状態で泳いで遊ぶので足のふくらはぎや、
首の後ろなど、体の裏側が良く焼けてしまうので入念に塗った方がいいですよ
以外とみなさん忘れがちなんです
では、真っ青な海と空に囲まれながら楽しんでいただいた様子を
飛ぶ前はみなさんとってもドキドキした感じで緊張していましたが、
戻って来ると素敵な笑顔を見せてくれました
今日の最年少は4歳
楽しんでくれたみたいで良かったです
パラセーリングは4歳からご参加可能ですので是非遊びに来てみて下さいね
ふたりはとっても仲良しのお兄ちゃんと妹ちゃん
お父さんお母さんは港でお留守番をしてくれています
お母さんは高い所が苦手なようで・・・
お2人に話を聞いてぜひ次回はチャレンジしてみて下さい
もしかすると克服できるかも
気持ちよさと、空からの眺めは最高ですよ
夏ははじまったばかりですがあっという間に過ぎてしまいますよ
まだ予定が決まっていない方はぜひご予約お待ちしております
満席のお日にち・時間も出てきていますのでご予約はお早めに
本日はご参加ありがとうございます
また空が恋しくなったらいつでもお待ちしていますよ
みなさん最後まで沖縄楽しんで下さいね
那覇パラセーリング&半日無人島ツアー(8月1日)
HAISA‐I
今日から8月ですねー
沖縄の夏本番が始まりました
なので今年の夏休みは沖縄旅行に来て下さーい
今日も元気に案内してきたので紹介します
本日ご参加されたお客さん
気にいったお写真がありましたら是非コピーして下さいねー
ご家族さんでのご参加が増えて、賑やかな一日でした
体験ダイビングも楽しんでもらいましたよー
お二人さん共に上手でスムーズに潜っていったのでびっくりしました
ウミガメコースと言ってパラセーリングと体験ダイビングのお得なセットもありますので宜しくお願いしまーす
海の中は今日もキレイでしたー
大潮ってこともあり潮が引いたタイミングの時は皆さん間近でサンゴを見て興奮してましたねー
なんて言ったって一番の人気はこのスーパーマーブル
遠心力がすごいのでスリルは満点ですよ
女性のお客さんには程よいスピードで楽しく案内しましたが、男性人はご希望通り激しく回しちゃいましたー笑
出発前の笑顔のピース頂きました
戻ってきたら、皆さんビショ濡れでしたねー
こちらはマリンジェット
一番速い乗り物で少し船酔いされたお客さんは爽快感ですっきりして帰ってくる人が多いですよー
船酔い気味のお客さんにはお勧めの乗り物です
明日もいい天気になる予報なので、楽しくご案内してきたいと思います
本日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
また沖縄あに来る機会がありましたらシーワールドにも遊びに来て下さいねー
スタッフ一同お待ちしております
続いてはパラセーリング
那覇パラセーリングも、コースパラセーリングもで~じ盛り上がったよ~~
皆さんとてもいい笑顔ででスタート
初めて参加される方がほとんどで、緊張とわくわく感が伝わってきますね
ポイントについたらいざ大空へ
悲鳴や歓声の中飛んでいく瞬間は見ていても楽しくなっちゃいます
下から見上げるとこんな感じ
緊張しまくっていた方も降りて来る時はみんな笑顔で『楽しかった~~』の言葉を頂きました
たくさんのご参加そしてたくさんの笑顔ありがとうございます
最後は今日最終便で現れた虹の写真でさよ~なら~~
明日もいい日になりますよ~に
ちゅら海パラセーリング(8月1日)
みなさんこんにちは
今日から8月に突入です
夏を楽しむために夏バテしないようにしましょうね
さぁみなさんこれからが夏本番
まだまだご予約お待ちしておりますよ
本日のちゅら海は風も弱く暑すぎるくらいのお天気
海も風がないせいでこんなに
つるっつる
水面が鏡のようになって空が映っていました
みなさん日焼け対策しっかりしてきて下さいね
真っ黒のスタッフもまだまだ真っ赤に日焼けするほどですよ
今日はカワイイちびっこたちがたくさん遊びに来てくれていました
暑くて少しかわいそうでしたが私はとっても癒されました
お姉ちゃんはパパとお兄ちゃんが飛ぶのをママとお留守番
4歳になったらママと飛ぼうね
お兄ちゃんは空も船も満喫してくれたみたいです
午後になると黒い雲が遠くの方に見えましたが・・・
みなさんの日頃の行いがいいんでしょうか
無事に降られることもなく空の旅を楽しんでもらえました
本日もたくさんの方に遊びに来ていただき楽しい1日となりました
みなさまのご旅行の思い出となっていたらとっても嬉しいです
この4人組の元気なお兄さんたち
港に戻ってくるとなんだか楽しそうなことをしていましたよ
『安心してくいださい』
『はいてますよ』笑
うますぎて写真みて爆笑しました
次はぜひ4人でやってね笑
またお会いできるのを楽しみにお待ちしています
全ての便が終わり片付けの最中に空を見上げると・・・
とってもキレイな虹が出ていました
自然が作り出すものはなんでこう美しいのでしょうか
沖縄に多いスコールのあとに空を見渡してみて下さい
もしかしたら虹が出ているかも
それではみなさんまた明日
ちゅら海パラセーリング(7月31日)
こんにちわー
昨日の夜
ベランダから花火が見えましたー
花火ってスマホじゃなかなか上手く写真撮れないもんですねー笑
なので目に焼き付けておきましたw
でわ今日も遊びに来て下さったみなさんを
ドドーンと載せていきますねーい
初めての方が多い中、グアムでも
パラセーリングをやった事があると言っていた おとうさん
また違った風景を楽しんで頂けててよかったです
お二人はジェットボートにハーフパイプと盛りだくさん
楽しんで下さいね
穏やかな海とは対照的な皆さんのおかげで、船の上は盛り上がりましたね
この後はBBQ楽しんでください
ハンドルキーパーのお兄さん、お疲れ様ですっっ
次のみなさんも写真たくさん撮って周りの風景なども気に入って頂けて
とっても楽しそうにしてくれてました
こちらのご家族のおとうさんは
いろんなもカメラを持ってきて、いっぱい撮ってました
お兄さんは転んで膝にケガが
でもそんなことも忘れちゃうくらい楽しんで頂けてたみたいで
よかったです
明日からは8月
みなさん夏休みのイィ思い出作りに
是非遊びに来てくださいねーい
でわ
那覇パラセーリング&半日無人島コース(7月31日)
HAISA-I
さて、7月も今日が最後になったさぁー
なんか今年は台風が少ない気がしますねー
あっと言う間に夏が過ぎて行く気がします
そして今日の沖縄の天気は晴れでしたよー
昨日の天気が嘘のような気持ちがいい一日となりました
そんなパラセーリング日和だった今日の様子を写真と共に紹介していきましょうねー
まずは、コースパラから
埼玉から遊びに来てくれましたよー
朝一番トップバッターで沖縄の海を満喫してもらいました
上空からの景色はいかがでしたかー
少し船酔いされてましたが、回復してシュノーケリングを楽しまれてたので安心しました
青空とパラセールがキレイですねー
参加さてたお客さん気に入ったお写真がありましたら、是非コピーして下さい
こちらはもう1艇のパラセーリングボートNEW WINGから
貴広&悠太のダブル船長コンビで案内しましたよ~~
こちらの船も負けずに盛り上がりましたね
案内していてもとっても楽しかったです
また遊びに来て下さいね
13時便も盛り上がりましたよー
夏休みって事もあり大学生さんのご参加が多かったですね
この夏は沖縄旅行でいい思い出を作って下くだーい
そして本日最後の16時便
太陽も傾いて涼しかったですねー
日焼けを気にする方は16時便がお勧めですよー
でも、眩しい西日が強いかもです
本日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
是非、この後も最後の最後まで沖縄観光を楽しんでくださーい
そして、お土産にはシーサーを忘れずに
では、SeaWorldにまたんめんそーれー
続いては、半日無人島コースです
本日も満席でご案内させていただきました
ありがとうございます
みなさまのおかげで1日とっても楽しい日になりました
それでは今日の様子をちらっと
今日ご参加いただいたみなさんが行ったポイントはナガンヌ島の南側
真っ白い砂地がとってもキレイ
手を伸ばすとカラフルなお魚がすぐそこまで
透明度も抜群
シュノーケルは小学生以上の子なら参加できますのでぜひチャレンジしてみてね
夏といえばマリンスポーツ
今日の船長は貴広
みんなの叫び声でもっともっとテンションが上がりブイブイ飛ばしてました笑
マリンスポーツの待ち時間中は海で遊びましょ
お姉さんたちにお願いして水中で目を開けてもらいました笑
すごい笑
バッチリ目をひらいています
みなさんもチャレンジしてみて下さいね笑
海の中にはたくさんの生物がみなさんを待っていますよ
今日はウツボさんにも会えました
この子はすこ~し強暴なのであまり近づかないように注意して下さいね
7月も今日で終わり
あっという間に8月になってしまいました
これからが夏本番
みなさんご予約はお早めに
本日遊びに来ていただいたお兄さんがこんなことをつぶやいていました
『海って深いんだなぁ~』 と笑
なんだか奥の深い言葉を頂きました笑笑
本日はみなさまご参加ありがとうございます
またぜひ遊びに来て下さいね
必ずお会いしましょうね
Have a nice trip
美ら海パラセーリング(7月30日)
こんにちわー
今日は朝 外に出たらちょうどイィ具合に
涼しかったな~
雲も少し多かったので少し雨がパラついた時間帯もあり
雷がなって欠航になってしまった便も
でもでも今日の朝イチ便の出航時には
キレイな虹を見る事が出来ました
でわ今日も美ら海パラセーリング遊びに来て下さったみなさんを
ご紹介していきますねーい
まずは本日初便
初めは怖がってたお兄ちゃん、
お守りのお気に入りのぬいぐるみを持って勇気付けて
お母さんお父さんと一緒に頑張って飛んで行きました
戻ってきたら行きとは全く違い
帰りの船の上でルンルンでしたね
また沖縄来たらパラセーリングやります
って言って下さいました嬉しかったなー
韓国から遊びに来てくれたお姉さん2人も
とっても楽しんでくれてました
この後も写真をドドーンっと載せていきますねーい
その時その時の風の状況で
一緒にご案内出来る人数が変わってしまうのですが
今日はご家族みなさんで一緒に飛べたりも
こちらのみなさんはJETボートに挑戦
カラカラに乾いた状態で笑顔で出発
そしてビショ濡れになって笑顔で帰港ww
夕方の西日もイィ感じでしたねー
みなさんも写真たっくさん撮って
イィお土産になったんじゃないですかね
今日はちょっと風が強くなったりして船も少し揺れたりしたので
びっくりされてた方も何人かいらっしゃいましたが、
飛んで戻って来た時にはみなさん
イィ笑顔をたくさん見せてくれました
この後、美ら海水族館やパイナップルパークなど行くー
って言ってたみなさん
そっちでもイィ思い出たくさんつくれたかなー
そーゆー所で遊んだら、ついでにパラセーリングも
みなさんのお越しをお待ちしておりまーす
那覇パラセーリング&チービシコース(7月30日)
はいさ~い
今日の天気予報は晴れのち曇り→
しかし...朝から豪雨夕方まで止むことが無く、パラセーリングは、ほぼすべての便が中止になってしまいました
ご予約いただいていた皆様すいません次の機会にぜひリベンジしに来て下さいね
雨にも負けず楽しんだチービシコースの様子をどうぞ
マリンスポーツにシュノーケリング、ダイビング
天気は雨 でも海はちゃんと綺麗です
チービシ透きとおる青い海でたくさんの魚やサンゴと触れ合えるシュノーケリングは最高だったんじゃないですか
晴れた日はもっときれいな海になるのでまた遊びに来て下さいね
体験ダイビングはみなさん経験者ということもあり、とっても上手でインストラクターおかぴーもビックリ
皆さんよりもはしゃいじゃいました
続いてはマリンスポーツ
一番人気のスーパーマーブル
お客さんの希望で激しく案内してきましたよー
シートベルトはないので自分の握力が尽きると海にお落ちてしまいます
こちらは一番激しいツードロー
今日のチャレンジ者は皆さん落ちなかったですねー
出発前の笑顔のピースが素敵です
本日の最少年齢の挑戦者は4歳の男の子でしたよー
怖がることなくマリンジェットを楽しんでいかれましたね
爽快感を味いたいなら是非マリンジェットを体験して下さい
ご家族さん全員でバナナボート
夏休みなので、ご家族さんでのご参加が増えてきまたよー
最後に集合写真を貼りまーす
本日はたくさんのご参加ありがとうございました
明日は晴れ予報一緒に沖縄の海を満喫しちゃいましょう
待ってま~す
美ら海パラセーリング(7月29日)
はいさい
今日も一日晴れましたここ本部
今日はどんなアクティビティも楽しめる絶好の海日和でしたね
いろんな方面からたくさんのお客さんが遊びに来てくれましたよ
写真を一気に紹介していきますね
9時の便からスタートです
早朝のかぜは最っ高に気持ちよかったですね
韓国からのお客様もいらっしゃいましたね
一緒に乗り合わせたお姉さんに、まさかの通訳を頼むことになりました
お姉さん、通訳ありがとうございます本当に助かりました
続いて10時便は、、、
合わせて10名のお客様に乗船いただきました
最年少2歳のお兄ちゃんはボートの上でお留守番
パラセーリングは4歳からご参加可能。 お兄ちゃん、ごめんね
でも、一緒に乗ってくれていたお姉さん達に助けられました
本当にありがとーー
楽しい10時便でした
11時便は満員御礼
青空全快で最高の海を空中散歩
いやー、青い
飛んで14時便
この時間もワイワイ楽しんできましたよ~~
3人飛びも登場
恐がりお兄ちゃんも、終われば余裕の笑顔
イイ経験になったかな??
続いて15時便
島の近くでご案内出来るのが、本部発の魅力
一度見に来て下さいね絶景です
最後は16時便
少し日が傾きだしたこの時間は、すこーしロマンチックな印象
集合写真のサングラスの子はお父さんと飛び込み参加空きがあってよかったぁ
ずーーーーっと手を振ってくれてましたね かわいい
こちらは、シーワールドが誇る最新マシン、ジェットボート
まだまだ認知度こそ低いジェットボートですが、人気を集めてきてます
迫力満点のご案内がウリですが、満点過ぎて、走行中写真を撮るのが難しいのが、減点
ただ、案内中はしっかり楽しんで頂きました
ご参加のみなさん、本当にありがとう&びしょ濡れにしてごめんなさい
みなさん、それぞれのツアーは楽しんで頂けたでしょうか??
たくさんのご参加、どうもありがとうざいます
そして、残りの沖縄をしっかり満喫していってくださいね
またのお越し、お待ちしてます
那覇パラセーリング&半日無人島コース(7月29日)
HAISA‐I
今日の沖縄の天気は一日中晴れでしたよ~
お子さんは夏休みを満喫してますかー
是非、今年は沖縄の海で夏休みの思い出を作ってください
では、そんな一日の様子を写真吐共に紹介していきましょうねー
まずは、シュノーケリング
ご家族さんでのご参加が増えてきましたよー
お子さんも泳ぐのが上手でビックリしました
ちなみに水中から見上げるとこんな感じです
天気が良くて太陽が出ているとキレイに写真撮れますよー
スタッフに言ってもらえれば、潜って写真撮れますので是非声かけて下さいねー
船の上から餌を投げると・・・
沢山お魚さんが集まりますよー
水中では
透明度はすごくいいので魚もキレイに見えます
ちなみに、この写真のお魚さんはロクセンスズメダイというお魚さん
イソギンチャクから顔を出しているのはニモの親戚のクマノミさん
ニモの映画が公開されてから、人気物になりましたよー
マリンスポーツも盛り上がりましたよー
写真は一番激しツードロー
参加されたお客さん全員叫び声をあげてましたねー
スリルは満点ですので、挑戦者お待ちしておりまーす
最後に今日の集合写真を貼りまーす
AM便 PM便
本日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
残りの沖縄観光も沢山楽しんでください
続いては、那覇パラセーリングいきますよー
本日の船長は本部から戻ってきた雷神悠太です
晴れ予報なのに時々雷が鳴りました
それにも負けず行ってきました
9時便パラセーリングです
ご家族でご参加ですお父さんミラクル着地でしたね
コースパラでお子様3名飛びでご参加していただきました
次は13時那覇パラセーリングとコースパラセーリングです
パラセーリングを飛ばしながら無人島へ
連日JETBOATでご参加のタカハシ様ありがとうございました
船長のサービスで着水楽しかったですね~
続きまして16時便那覇パラセーリングです
16時はちょっと雲が出てきて少し曇り模様
2組様ご参加でしたが最後には皆仲良しピース
皆様楽しい時間をありがとうございましたまたお会いできるのを楽しみにしています
美ら海パラセーリング&JETボート(7月28日)
こんにちわー
今日もたくさんの方が美ら海の上を空中散歩しに
遊びに来てくれました
まずはこちらのみなさんでーす
朝1天気のイィ海の上を散歩して
気分がアゲアゲになったみなさん
お姉さん2人組とお兄さんお姉さんは
このあとJETボートでさらにアゲアゲ~
次はこちらのみなさんでーす
お母さん、とっても怖がってたけれど
心強いお姉さんが一緒に飛んでくれて楽しんでくれました
次はーこちらのみなさん
船の上で踊りだしてくれたお姉さんもいましたw
パラセーリング気に入ってくれたみたいでよかったです
みなさん飛んでい瞬間
イィ表情してくれますね~
今日もたくさんイィ写真が撮れましたー
みなさんもスマホやデジカメでたくさん撮ってましたね
お気に入りの写真見つかったかなー
遊びに来てくれたらイィ思い出たくさん
持ち帰って下さいねーい
みなさん今日もありがとうございました
ではまた~
那覇パラセーリング&無人島コース(7月28日)
はいさーい
今日は朝方モクモクとした雲が…
時折雨が降るかな…と思われたのですが
終日雨には降られることなく無事にパラセーリングもコースも
ご案内することが出来ました
やっぱり夏は太陽さんが出てなきゃですね
ですが太陽さんが出ていると日焼けがネック
皆さん日焼け対策は肝心ですよ~
それでは早速本日のコースの様子から見て行きましょう
まずはシュノーケル~
今年一番人気と言っても過言ではない程の参加数
やはり海遊びの定番なのでしょうか
私達が案内させていただくチービシ諸島でもキレイな海での
シュノーケルが楽しめちゃいますよ
本日は午前午後でポイントを変えてみてご案内させていただきました
同じチービシ諸島でもポイントが変わると見れる景色も変わってくるので
何回来ても楽しめちゃいますよ~
続いてはマリンスポーツのご紹介
沢山のマリンのリクエストをいただきました
当日飛び入りでの参加もあり大盛況となりました
激しめのマリンスポーツで叫んで日々のストレスを発散しちゃいましょう
(もちろんリクエストして頂ければスピード調整はできますよ
)
ちなみに一番人気はマーブル 1枚目のお写真のがそうですね
3名乗りなのでファミリーさんもカップルさんもお友達同士さんでも楽しめちゃいますよ
気になる方は是非リクエストしてみてくださいね
遊び疲れたら船の上でも一休み・・・・
お茶やお水をご用意していますので飲んで船の上を探検
操船席で記念撮影をするお姉ちゃん シュノーケルもとってもお上手でした
皆さんも休憩しているときに少し船を探検してみてはいかがですか…
続いてパラセーリングの方を見ていきましょう
朝一のメンバーですね~
今日もいい天気でしたよー
怖がりながらもみんな楽しく遊べてました
ブログに載せきれないほどいい写真あるのですがこれくらいにしておきますね
夏休み入ってちびっこ達がたくさん遊びに来てくれてていつも賑やかです
本日も皆さんのご参加ありがとうございます
今日は沢山泳いで遊んで体力を使ったと思うので
美味しい物を食べて、たくさん寝て、この後の沖縄旅行も楽しんで行って下さいね
ちゅら海パラセーリング(7月27日)
こんにちは
本日も快晴
風も弱めな暑すぎる1日となりました
たくさんの方に遊びに来て頂き、
今日もお子さま多めの賑やかDayとなりました
天使たちがいっぱいでとっても癒されますね
今日遊びに来てくれたみなさまが飛んだポイントは…
伊江島、水納島、瀬底島を眺めることができるサイコーのポイント
船長の足ポチャも何度か出ちゃいました笑
上空からの景色はどうでしたか
真っ青な空と海に囲まれての空中散歩は気持ちいいこと間違いなし
ここ5年間くらいで1番楽しいと言ってくれたお父さんも
お子さんよりも無邪気に空から手を振ってくれましたよ
沖縄旅行を考えている方でまだ何をするか決まっていない方
ぜひ1度はチャレンジしてみて下さい
満席のお日にちも出てきていますので、ご予約はお早めに
本日はSeaWorldに遊びに来て頂きありがとうございました
また来年もお待ちしております
残りも最後まで沖縄を楽しんで下さいね
美ら海水族館から車で約15分の本部港発
ご集合していただく桟橋にはキレイなサンゴや熱帯魚がたっくさん
来られた際には足元にも注目してみて下さいね
那覇パラセーリング&半日無人島コース(7月27日)
HAISA‐I
今日の天気は曇り予報でしたが、皆さんの日頃の行いのおかげで一日中晴れて良い海日和となりました
参加されたお客さん気に入ったお写真がありましたら、是非コピーしてくださいねー
では本日のパラセーリングの様子から
一枚目の手前の女の子がとてもマイペースで、お母さんから先に飛んでいただいたんですけど
その間にお姉ちゃんの準備をしようとしたら、「なにするのー?」と
お母さんみたいに飛ぶんだよーと言うと「えー」ってこのやり取りで癒されました
笑
この後お姉ちゃんも飛んだんですけど、感想を聞いたら楽しかったーと言ってくれました
こちらのお姉さんたちは、全く余裕の表情で飛び出していって
帰りも余裕の表情で楽しかったと一言
楽しんでいただけたようで良かったです
金髪のお姉さん、飛ぶ時とても怖がっていて、帰ってきて席に戻ってもらった時
おばあちゃんみたいになってました笑
最初は平気だったけど、途中から怖くなってしまったらしいです
帰ってきた時には、少し老けたように見えました…笑
いい写真が撮れましたお姉さんたちありがとー
続いてはコースの様子
本日のコースも海況良し 天気良し
お客さんのノリ良し
の
三拍子そろった楽しい便となりました
海況はこの透明度 水面から水底まで丸見えです
お客様のシュノーケリング中には魚たちがたくさん寄ってきました
最近はエサがいらないんじゃないかな…と思うくらい
泳いでいるだけで寄ってくるお魚さんたち…
皆さんと泳ぐのが楽しいのかなと微笑ましくみていたのですが
指を噛まれてしまってびっくり
私の指はエサじゃないぞ… 写真はそそくさと逃げていく
ロクセンスズメダイさん チービシでよく会える魚さんですよ
皆さんとオレンジの浮の近くで記念撮影
サンゴがキレイなところまで泳いだり、カメがごく稀にいるポイントまで
泳いでみたりと今日のお客様はかなり泳ぎ倒しましたね
因みにカメさんには会えなかったみたいです…
運が良ければパラセーリング中とかにもカメさんが見えたりするので
是非皆さん探してみて下さいね
マリンスポーツも大盛況
夏休み効果でご家族さんでの参加が増えてきていますね
マリンスポーツは4歳の方からご参加可能となっているので手軽にご参加していただけますよ
こちらもファミリーさんでのご参加
とっても楽しかったみたいでお兄ちゃんはもう一回やりたいと言う
感想をいただきました~
また是非乗りに来てくださいね
カップルさんでもご参加いただきましたよ
マリンジェットの上でかっこよく記念撮影
そして本日はダイビングもご案内させていただきました
5名様でご参加いただきました
皆さん初ダイビングということでとっても緊張されていました(笑)
潜れなかった方もいらっしゃいましたが無事潜れた方も…
潜れなかった方も是非また沖縄に来たら再チャレンジしに来てくださいね
本日ご参加頂いたみなさんありがとうございました
この後も沖縄で楽しい夏休みを過ごしてくださいね
那覇パラセーリング&無人島コース(7月26日)
HAISA−I
今日も沖縄の天気は晴れでしたよー
最近はもぅ太陽が出ている時間が長いですね
そんな海日和だった今日も楽しく無人島でシュノーケリングツアーを開催してきましたので、
その様子を写真と共に紹介しまーす
まずは、マリンスポーツ部門から
笑顔で参加してくれたご家族さん 思いっきりマリンスポーツを楽しんで貰いました
1番人気のスーパーマーブル 始まりから終わりまで叫んでましたねー
遠心力がすごいのでスリル満点 戻ってくるの時は、みんなスッキリした表情で戻ってくるので、
マリンスポーツは少し船酔いしてるお客さんにオススメです
スタッフに言って貰ったら、速度も調節できるので早いの苦手なお客さんも大丈夫です
そして次はシュノーケリングですよー
沖縄は海水温が暖かくなってきてますね
となると台風が心配です 台風3号はどうなるかなー
もぅウエットスーツ無しが当たり前
最後に集合写真も貼りまーす
本日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
今頃はゆっくりされて、沖縄の美味しいディナーを楽しんでる頃ですかね
どうか残りの沖縄観光も楽しんで下さい
そして、また沖縄に遊びに来てくださいねー
またんめんそーれー
続いては、那覇パラセーリングいきまーす
本日は、とても日差しの強い一日でした
パラセーリングをするには、もってこいの日でしたね
これから、パラセーリングをするご予定の皆さん、パラセーリングを行う船には屋根がないので
日焼け対策は万全にしてから来て下さいね
では本日の様子を紹介していきますね
こちらは、9時便のみなさん
一番最初に飛んだ男の子、飛ぶ前は怖くて泣いちゃってたんですが
戻ってきたら、とても笑顔で楽しかったーと言ってくれました
泣いたまま戻ってきたらどうしようと思っていたので、その笑顔をみて安心しました笑
こちらは、11時便のお2人
飛び立つ前にもこの笑顔
とても余裕そうですね
パラセーリングは、意外と女性より男性の方が怖がる方が多いんです
不思議ですよねー
こちらは13時便!
右のお2人には無理やりピースをしていただきました笑
こちらは16時便
香川から来て下さったお兄さんは、沖縄に来たらパラセーリングとダイビングを絶対したかったらしく
午前中にダイビングをして午後にパラセーリング
をしにきてくれましたー
楽しんで頂けましたかね?
本日も参加して頂きありがとうございました
またぜひ遊びに来て下さいねー
最後に、本日の船長のとっておきの1枚を
では、さようならー
美ら海パラセーリング&JETボート(7月26日)
こんにちわー
朝はちょっと怪しい雲があって
ダイジョブかな~なんて言ってたのですが
だんだん青空が広がってイィ天気になっていきました
そんな本日の初便はこちらの皆さんでーす
小さなお兄ちゃんお姉ちゃんがたくさん遊びに来てくれたので
まずはお兄さん達にしっかり見本になるよーに
頑張っていただきました
それを見てみんなちゃんと上手に飛べましたー
お兄さん達ありがとございます
そのあとJETボートも楽しんでいただきました
次はたくさんのファミリーさんにご参加いただきました
”楽しかったでーす”
という声を沢山いただきました嬉しかったー
こちらはお兄さんお姉さん2組と海外姉妹の方が
遊びに来てくれました
笑ながら緊張しますーっていってたお兄さんも
ちゃんと笑顔で戻って来てくれました
みなさん写真もいっぱい撮ってくれてました
こちらの便も小さなお兄ちゃんお姉ちゃん達が
遊びに来てくれました
緊張してた子も楽しかったーって言ってくれて
ホントよかったー
海外の方もたくさん遊びに来てくれましたー
最終便はみんなお揃いの帽子でパシャリ
おかぴーも持っていたので混ざらせてもらいましたよ
今日は昨年も来てくれた方に2組もお会いすることができて幸せな1日でした
みなさんも来年もお待ちしてますよ
ちびっこたちは少し大きくなってお兄ちゃんお姉ちゃんになった姿を見せに来てね
楽しみにしてます
ではではみなさま最後まで・・・
Have a nice trip
ちゅら海パラセーリング(7月25日)
こんにちは
本日も夏らしいお天気となりましたが・・・
途中本部では大雨が降り
中止となってしまった便がありました
夏休みということもありたくさんの方にご予約いただいておりましたがすみません
また是非沖縄に遊びに来た時はご予約・ご参加お待ちしております
それでは開催できた便のようすを見ていきますよ
今日はお子様がたくさんの賑やかな1日になりました
本部発ではたくさんの島が見る事ができるんです
伊江島瀬底島
水納島
飛ぶポイントは当日の風向きなどによって変わりますので
どの島が見れるか楽しみにしていて下さいね
飛ぶのが怖くなってしまう子も何名かいましたが、
先に飛んで行く皆さんの楽しそうな表情を見て勇気を出して全員飛べましたよ
これができたらもうコワいものないかもね
また大きくなったら遊びにおいでね
夕方に近づくとまた空の色も変わりとってもキレイです
海のキレイさもどの便もキレイなのでご心配なく
みなさん本日はご参加ありがとうございます
また空の旅が恋しくなったら遊びに来て下さいね
お待ちしています
残りの沖縄も楽しんで下さいね
那覇パラセーリング&無人島コース(7月25日)
はいさい
ブログの前の皆様いかがお過ごしですか??
晴れ時々雲り
処により強い雨
の那覇です
変わりやすい天気でしたが、ご予約の皆様全員ご案内できましたよ
さっそく、那覇パラセーリングの様子から見てみましょう
9時便
13時便
本日参加してくださった、皆さんの集合写真です
9時便の方は、怖がりの方が多かったですね
でもそれは、飛ぶ前の話で戻ってきて一言目は「怖くなかったです」
でした笑
私はそんな皆さんの様子を見て楽しませていただきましたー
みなさん楽しませていただきありがとうございました笑
こちらの三枚は、11時便のみなさん
9時便の方と違い、皆さんとても余裕そうです
パラセーリングは、当日の海洋状況と風次第では三名で飛ぶことも可能ですので
三名で飛びたいと思っている方は、当日スタッフに聞いてみてください
13時便は途中雨が降ったりと、あまり天気に恵まれなかったのですが
皆さん、船酔いすることなくご案内することができてよかったです
本日のお客さんもとても楽しい方達で、私も本当に楽しくご案内できました
続いて無人島コースです
最初はシュノーケリングの写真です
水中からお写真頂きました
青さが際立ってますね
水中にはたくさんの魚たちが
エサくれエサくれ
ためしに餌袋を浮かべてみると、、、
このとおりたくさんの魚に会えますよ~~
とにかく楽しいシュノーケリング
皆さんもどうですか??
続いては各種チューブ
4種類からお選び頂けます
写真の青いチューブはツードローと言います
名前はマイナーだけど、最っ高に面白いですよ
下は人気ナンバーワンツー
バナナボート & スーパーマーブル
かなりの盛り上がりでしたね
待ち時間で、泳いだりもできますよ
まったり浮いてるのも気持ち良いですよね
船の上でマッタリするのもアリですね
こちらは体験ダイビング
先さきいっちゃうお兄さんと、緊張気味なお姉さん
対照的なお2人でしたが、ちゃーんと潜れましたね
ダイビング中は、ニモやドリーの仲間たちにあえました
慣れてからは、本当に上手でした
AM便 PM便
今日のポイントはナガンヌ島
でした
覚えてね~
本日のご参加本当にありがとうございます
海のコンディションは抜群に良かったですね
またいつでも遊びに来て下さいね
それでは今日はこの辺で
またね~~
美ら海パラセーリング(7月24日)
こんにちわー
今日の美ら海も1日イィ天気でしたー
ほんの少しだけいつもより暑さがマシだったよーな
気のせいかなー??ww
でわ今日も遊びに来て下さったみなさんの写真を
ドドーンと載せちゃいますねーい
まずは社員旅行で遊びに来て下さったみなさんです
大きいお兄さんは お1人で飛んで頂きました
なんか1番はしゃいでた気がするーw
みなさんたくさん笑って楽しそうで嬉しかったです
お次は2家族様たちの便でーす
小さなお姉ちゃんとお母さんは船の上でお留守番
下からみんなの飛んでる様子を一緒に見守りました
次は大人数の便となり、にぎやかで楽しかったなー
3人で飛べたお姉さん達
ブログ見てくれてるかな~
この便はお姉さん3人組のみだったので
貸し切り状態でした~
学生時代のバスケ部の先輩後輩って感じで
とっても仲良くノリがイィお姉さん達でした
今日もたくさんの方々に
“楽しかった~” “ありがとう
“ という
お言葉を頂けてとても嬉しかったです
みなさん本当にありがとうございました
またいつでも遊びに来て下さいねーい
でわ
那覇パラセーリング&無人島コース(7月24日)
はいさい
今日の那覇は晴れ時々曇り
海は穏やか
過ごしやすい一日になりました
さっそく今日の様子を写真と共に振り返ってみましょう
まずは、那覇パラセーリングからです
想像以上に大きいパラシュートにみんな大興奮
上空50mから見た沖縄の海にみなさん感動した様子でした
良い写真ですね
今日は沖縄出身在住のお客さんも遊びに来てくれたのですが、その地元の人達でも大興奮でした
地元の人でも驚くほどなので観光のお客さんが満足しないはずがないと思います
続いては、無人島コースから紹介します
まず最初はシュノーケリングご予約のみなさん
パラセーリングに次いで第2位の人気
大人から子供まで、気軽に参加できるのが魅力ですね
7メートルくらいの深さでも海の底まではっきり見えます
そしてこの魚の数
こちらは体験ダイビング
初めての人がほとんどですが、ちゃんと説明&サポートするので、安心して楽しんで下さいね
耳抜き苦労した人もいたけど、
水中についたらみんな魚のようでしたよ
エサもあげれますよ
ナマコもいますよ~~
みなさんちゃーんと潜れてましたね
会話はできないけど、
水中で呼吸できる感じや、浮いてるような感覚、ダイビングならでわですよね
続きまして、こちらは各種マリンスポーツの様子です
全部で4種類の乗り物からお選び頂けます
あなたはどんな乗り物がお好み??
みんなでワイワイ行くならバナナボートご家族さんに人気です
こちらが新定番スーパーマーブル
遠心力がクセになります
今日のリアクション王
リアクションがいいと、ついつい案内に気合が入っちゃいます
お兄さんが某タレントさんににてるようなぁ、、、笑
コース途中、子供たちが飛び込みで盛り上げてくれましたよこの躍動感
無限のスタミナ
最後は、集合写真
午前便
午後便
本日も沢山のご参加本当にありがとうございます
また、某新聞社の撮影にも、快く応えて下さり、ありがとうございます
皆さんのご協力もあり、本日も一日楽しく終われました
残りの沖縄もどうか、楽しんでいって下さいね
それでは、今日はこの辺で
またね~
美ら海パラセーリング(7月23日)
はいさーい
今日も沢山のご参加ありがとうございました
とんでもなくいい天気で、まさにパラセーリング日和
1日中屋根無しのボートに乗っているスタッフには厳しい天気でしたが、参加して頂いた皆様には素晴らしい沖縄の海と空を満喫してもらえてよかったです
それではそんなみなさんの様子を写真でどうぞ〜〜
どの写真もいい写真ばっかりで羨ましいぐらいです
こちらの写真は保存できるので自分が写っているのがあったら是非保存しちゃって下さいね
この後の沖縄旅行、そしてちびっこ達は始まったばかりの夏休み楽しんで下さい
ありがとうございました
明日も天気は晴れ予報、沢山のご参加お待ちしてます
那覇パラセーリング&チービシコース(7月23日)
こんにちわー
今日はみなさんがパラセーリングやマリンスポーツで
楽しんでいる間はとってもイィ天気
帰る頃に雨が降りそうな雲が近づいてきてたケド
これから降るのかなー
でわでわ
今日も遊びに来てくれたみなさんを
ドドーンと載せていきますねーい
最初はパラセーリングから
こちらのお父さんは地元の方で
三重城港から歩いていける距離にお住まいのこと
ってことはまたいつでも遊びに来て頂けますねw
お姉さんたちの中に初めは高いところ苦手な方も
いらっしゃったのですが、帰りには
またやりたいですと言ってくれました
お次はこちらの方々でーす
海外から遊びに来てくれたお兄さん4人組も
テンションあげあげ
他のお兄さんお姉さんペアもみーんな
戻ってきた時の笑顔は最高でした
13時便は太陽が一番頂上にあり、とても暑かったのですが、
太陽に負けない元気でお客さんと楽しんできましたよー
夏休みがスタートしてご家族さんでのご参加が増えてきました
パラセーリングがお子さんの楽しい夏休みの思い出にして貰えるように、最高の案内をしていきたいです
沖縄は太陽の日差しが強いので日焼け止め対策をしないと大変ですよー
沖縄に遊びに来る時は日焼け止めクリームは必需品ですねー
体を焼きたい人はビーチで半日眠ってるだけで焼けます
なので沖縄では日サロなんて行かなくても、自然に焼けますよー
でわ続いてシュノーケル・マリンスポーツなど楽しんでくれた
コースの方々をご紹介していきますねーい
こちらは迫力満点マリンスポーツ
元気よくスタートしていったお姉さん達
浮き輪持って記念写真
ダイビングに参加してくれたお兄さんたち
余裕な感じで楽しんでくれてました
初めは泳ぐの怖がってたお姉ちゃんも
途中からは浮き輪も外してずーっと泳いでました
天気も良く、写真もイィのたくさん撮れたんじゃないかなー
と思います
お手伝いした写真もイィの見つかるとイィな~
みなさん本日も誠にありがとうございました
夏休みも始まったばっかですし
これからたっくさん思い出作っちゃって下さい
でわまた~
那覇パラセーリング&無人島コース(7月22日)
はいさい
今日もパラセーリングやマリンスポーツなど
色々楽しんでって下さったみなさんを
ドドーンっと 載せていきますねーい
まずはパラセーリングからいきまーす
本日初便はみなさん全員、海外の方でした
自分は英語苦手なんですが、、、
なんとか単語を並べ、みなさんに伝えたいことを読みとって頂きましたW
とっても楽しんで頂けたご様子で嬉しかったです
次はこちらのみなさんでーす
こちらは全員ファミリーの便でした
ちょっと緊張してたお姉ちゃんもお父さんお母さんに挟まれ
安心して飛ぶことが出来たんじゃないかな
次はお昼も食べて気合十分のみなさんW
出港した瞬間からワクワクが伝わってきたお姉さん達や
1番家族の中で怖がってたお父さんなどもいらっしゃいましたW
本日最終便はこちらのみなさんでーす
小さなお兄ちゃんお姉ちゃんも全く怖がることなく
楽しんでくれてました
3歳のお兄ちゃんはまた来年遊びに来てね
続きましてコースで楽しんでくれたみなさんの様子を
載せていきますねーい
シュノーケリング
今日のポイントはナガンヌ島の南側
まっ白い砂地がキレイなポイントです
もちろんお魚天国
夏休みに入ったこともありお子さまもたくさん
とっても賑やかで楽しいお時間になりました
体験ダイビングでは2組4名様が挑戦
この魚
お魚¥に埋もれてお姉さんたちが見えなくなりそうです笑
耳抜きに苦戦した方もいましたが頑張ってくれてみなさん上手に潜れましたね
水中はまっ白い砂に太陽がキラキラ反射してすごくキレイでした
マリンスポーツももちろんたくさん乗ってもらいましたよ
夏といえばという感じでご家族&ご友人同士ワイワイ楽しんでもらいました
スピード調整が可能なのでお子様も安心してご参加できますよ
帰りの時間ギリギリまで元気いっぱい遊んでくれました
強めの案内を希望のお客様多数(もちろんゆっくり目もできますよ
)
声の限り絶叫してもらいました
今日も一日たくさんの「楽しい」に出会うことができました
お客さんの中には、昨年もご参加いただいた方までいらっしゃいました感謝感謝
本当にありがとうございます
全国的に夏休み入りしましたね
皆さんもこの夏、沖縄で思いっきり海遊びしませんか??
準備満タンでお待ちしてます
シーワールドブログを見てる子供たちいるのかな??笑
夏休み、いっぱい楽しい思い出を作ってね
それでは今日はこの辺で、
またね~~
今日のベストショット
また来年も来てね
美ら海パラセーリング(7月21日)
こんにちは~
体感では今日は昨日よりも暑く感じる1日で外出ただけで汗だくになりました
沖縄は紫外線が強くて外にいるだけでも大変ですがそんな中今日もパラセーリングをしに来てくれたお客さんを紹介していきますね~
14時便のメンバーですね
この便はそれぞれが本当にパラセーリングを楽しんでくれて賑やかな便になりました
天気も良くて空もいつも以上に青かったです
きれいですね~
パラセーリングのあとにジェットボートもあってみんなびしょびしょになって帰ってきて騒ぎ疲れた様子でした
今日は2便でしたがそろそろ夏休みに入る頃で、小さいお子様連れのファミリーでも楽しめるので是非パラセーリングを体験しに来て下さいね~
美ら海パラセーリング(7月20日)
はいさ~い
今日も美ら海は気持ちいい晴れで海も落ち着いてて過ごしやすい1日でした
さっそく今日の様子を見ていきましょうね
これは10時便の3人の飛んで行く瞬間の写真ですね~
飛んで行く時に悲鳴のような声をだしてて本当に楽しそうでした
上から見るとエメラルドグリーンの美ら海に感動した様子でした
続いての便です
この便にはずっとパラセーリングをやってみたかったって言うお客さんがいて念願のパラセーリングにドキドキしてる様子でした
飛んで行く時はみんな少年少女のような顔をしてて心から楽しんでもらえたようです
みんなにこの感動を体験してほしいのでまだパラセーリングやってないよ~って方は早く来て下さいね
それではまた更新します