- home
- NEWS&スタッフブログ
マリンスタッフ求人大募集m___m
この度、、スタッフ大募集いたします。。。
通年にわたる長期スタッフ、短期スタッフを大大募集です。
パラセーリングスタッフ、シュノーケリングガイドスタッフ、マリンジェットガイドスタッフ、
明るく元気なスタッフ募集、沖縄の海が大好きなスタッフ、
沖縄移住のきっかけにぜひ一緒に楽しく働きましょう
ぜひぜひ一度ご連絡ください。
Seaworld
担当白石幸治、井上貴広
098-864-5755
seaworld@sea-world.jp
那覇ホエールウォッチング(3月10日)
めんそーれー
みなさまようこそいらっしゃっていただきました
みなさま沖縄最終日で最後の思い出になるホエールウォッチングへのご参加いただきました
いざしゅっぱーつ
海は荒れ模様ではございましたが、こんな日のクジラさんは大暴れのご様子
注>↑写真はイメージです。
楽しいお時間になっていただけたかと思います。
またご予約いただいておりましたパラセーリングは・・・次回の沖縄旅行への延期になってしまいました
でもでもまた来ないといけない理由になりましたので・・・(笑)
ぜひぜひ次回もご参加お待ちしておりマース
沖縄 那覇発ホエールウォッチング(3月9日)
こんにちは
本日は朝から強風、悪天候のため那覇発のパラセーリングは全便中止となってしまいました
たくさんの方にご予約いただいていましたが申し訳ございません
またリベンジで遊びに来た際にはご予約、ご参加お待ちしております
雨は降っていましたが、ホエールウォッチングは出港できました
仲良しカップルさんと中国から遊びに来てくれたお客さま
気合い十分出発です
出港して30分
親子のクジラの情報が入りました
ウォッチング中は雨も強くなってしまい濡れてしまう方も
みなさん風邪引かないようにして下さいね
大きなお母さんクジラと小さい子クジラが寄り添うように泳いでいました
何度見ても優雅に泳ぐ姿は圧巻です
今日は残念ながら写真におさめることが出来なかったので過去のお写真を
ホエールウォッチングも残りわずか
みなさまのご参加お待ちしています
今日の事務所はちびっこゆうな
小人さんなので受話器が大きく見えます笑
お店の外では黄色のキレイなお花が
だんだんと花が散ってきて緑の葉っぱが顔を出し始めました
もうそろそろ始まりますよ夏が
本日はご参加ありがとうございました
それではみなさんまた明日
See you
本部発ホエールウォッチング&パラセーリング(3月9日)
はいさーい
天気予報を見ていると、雨、、、高波、、、、
パラセーリングは終日中止、ホエールウォッチングは午後便を中止とさせていただきました
ご予約のみなさん、本当にすいません
次回、沖縄に来られる際は、是非ご参加お願いいたします
そして、唯一ご案内出来た、ホエールウォッチングはと言いますと、、、
ちゃーんと観れましたクジラさん
しかも、赤ちゃんクジラがジャンプ
雨のため、写真が思うように撮れなかったのが、悔しいです
今日の写真アップしますね
今日も沢山のお客さんが参加してくれましたよー
なんと出港して、すぐクジラさんに会うことが出来ましたね
今シーズンの最短記録です!笑
雨が降っていてんで、カッパを着てホエールウォッチングスタート
今日もクジラさんはご機嫌でしたよー
残念ながら子クジラさんの連続ブリーチはいきなりで写真に収めれませんでした
でも、皆さん肉眼には収めてくれていたので安心しました
波もあったのですが、船酔いなくご案内出来て本当に良かったです
最後に今日の集合写真を貼ります
また沖縄に遊びに来て下さいねー
またんめんそーりよー
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(3月8日)
はいたーい
今日は天気も海況も良い1日となりました
そして沢山のお客様に遊びに来てくださいました
なので今日もお写真多めのブログとなりますがご了承ください
でも是非こちらのお写真保存して沖縄旅行の思い出としてくださいね
それではまずは集合写真から
見てください どの便もほぼ満席状態
皆さんパラセーリングを
とっても楽しんで下さいました
春休み効果もあってか若い方が多いですね
今日は飛び立つ度に黄色い歓声が絶えませんでしたね
そして今日は4名バーを使用して4名飛びをしていただいた方も
ちらほら ペアになってくれた皆さんご協力ありがとうございました
そして、皆さん飛び出す時の表情がこちら
初めての空中散歩に皆さん大興奮
素敵なお写真も沢山撮れましたありがとございます
昼間は青空をバックに...そして夕方の便では
サンセットパラセーリングもできちゃいましたね
時間帯が変わるだけでもこんなにも見える景色が違ってくるので
皆さんも予約する時間帯の参考にしてくださいね
ホエールウォッチングも午前午後共に無事クジラに出会えたそうです
このお写真は別日のものですが、皆さんも運が良ければ
お写真の様な姿を見ることができるかもしれません
3月いっぱいの開催となってますので是非皆さん
ご参加おまちしております
最後に、、、
今日遊びに来てくださった皆さんありがとうございました
お時間の変更などご協力いただいたりとても助かりました
また皆様にお会いできる日を心よりおまちしております
美ら海パラセーリング&本部発ホエールウォッチング(3月8日)
HAISA-I
今日も沖縄の天気は昨日に引き続きはれでしたよー
でぇーじてぃーだかんかん
なので、今日も元気にホエールィォッチングを案内してきたさ~
その様子を写真と共に紹介しましょうね~
皆さんの笑顔が本当に素敵ですね
この素敵な笑顔が元気の源やっさ~
クジラさんを見つけた時のテンション上がり具合はすごかったですよー
みんなで興奮でした
天気も本当に良くて、南風が吹き良い一日でしたね
ホエールウォッチング後は、皆さんいろんな観光予定を考えてましたが、たくさん楽しめたでしょうか
また、沖縄に来る機会がありましたら是非シーワールドにも遊びに来て下さーい
あと、この後のディナーは美味しい沖縄料理を食べて下さいねー
続いてパラセーリングの様子です
今日も素晴らしいパラセーリング日和
と言う事もあってとってもたくさんの方々に遊びに来ていただきました
ありがとうございます
3月に入って、卒業を控えた学生さんたちも卒業旅行で遊びに来ていただいて、賑やかな1日になりました
本題のパラセーリングも
皆さん笑顔で楽しそうな写真がいっぱい撮れたので、たくさん載せちゃいます
自分も羨ましくなるぐらいの青空で、下からいいなーと思ってみてましたよ
残りの沖縄旅行も楽しんで下さいね
本部パラセーリング&ホエールウォッチング(3月7日)
昨日の雨がウソの様
今日は一日晴れ晴れ 気温も高く、夏のような天気でした
最高のコンディションのなか、たくさんのお客さんを案内させてもらいましたよ
今日の写真をアップします!ごゆっくりご覧ください
まず最初は、パラセーリングからです
撮影した写真すべてアップしますが、写っている人に偏りがあります事、ご了承ください
どの便をご覧いただいても、全て青空 まさにパラセーリング日和
私もかなりの日焼けをしました
とにかく、たくさんのお客さんご参加頂きました
お家に帰っても、どうかまた沖縄の空を思い出して下さいね
またいつでも遊びに来て下さい
↓おまけ
本日担当しました船長 ゆーた
続きまして、ホエールウォッチングからです
今日のホエールウォッチングは午前、午後共にクジラさんに出会えましたよー
早速、その様子を写真と共に紹介しましょうねー
今日は最小年齢1歳のお子さんから、ホエールウォッチングを楽しまれていかれました
海洋状況もすごく良くて夏みたいな暖かい1日でしたね
誰も船酔いする事なくご案内出来て良かったです
クジラさんもゴキゲンで自ら船に近寄ってくれて、いい感じでウォッチングが出来ましたね
本当に近くで見れクジラの大きさが伝わりましたね
今日、ご参加されたお客さんありがとうございました
この後も、ゆっくり休憩されて残りの沖縄観光を楽しんで下さーい
集合写真では皆さん笑顔が素敵で今からクジラを見に行くような雰囲気が伝わりますねー
また、沖縄に遊びに来る機会がありましたら、是非SEAWORLD宜しくお願いします
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(3月7日)
はいたーい
今日はシーズン並に沢山のお客様が遊びに来てくださいました
春休みを利用してでしょうか、家族旅行や卒業旅行で
団体様で来れるからもちらほら
これからご旅行をお考えの方是非皆さんで
わいわい楽しめるパラセーリングご参加お待ちしております
それでは今日の那覇パラセーリングの様子を・・・
ご紹介
写真が多くなりますがご了承ください笑
それではまずは集合写真から
ホエールウォッチングも含めてこんなに沢山の方に遊びに来ていただきました
ホエールウォッチングは午前午後ともクジラに出会えた様子
ジャンプしたのも見れたよーっというのでお客様から方報告もいただき一安心
そしてパラセーリングの方はお天気も海況もよかったおかげで
皆さん元気に空へ飛び立っていきました
表情はそれぞれですね 緊張気味の方 ワクワクしてる方
ちょっと変顔してる方 笑 是非保存してくださいね
そして飛び出した時のお写真もどーんと載せちゃいますよお
ちょっと逆光気味のもありますが...皆さん素敵な笑顔ですね
空からの景色はいかがだったでしょうか
お天気も良かったのできっと素敵な沖縄の海を眺めることが
出来たのではないのでしょうか
青空にとっても映えるセール オレンジ色が際立ちますね
日によってセールの柄も変わるので是非今度は
違う柄で飛びに来てくださいね笑
船の上でも楽しんで下さいました
お兄さんたちは船首の方で波に乗って遊んでいました笑
一方右の写真のお兄ちゃんは那覇空港の駐機場に停まっている
ピカチュウジェットに夢中 飛行機が近くで見れるのは
那覇発のパラセーリングの楽しみでもあります
飛行機好きの方も必見ですね
本日はとぉぉぉぉっても沢山の方が遊びに来てくださって
とぉぉぉぉっても楽しかったです
皆さんも楽しんでいただけましたか
本日の感想是非コメントでもお待ちしております
明日もお天気が良い予報
皆さん日焼け止めをお忘れなく
本部発ホエールウォッチング(3月6日)
はいたーい
今日は一日どんよりとした雲が抜けず終日雨が
パラつく天気となりました
それに伴ってパラセーリングは全便欠航になってしまいました
ご予約いただいていた皆様申し訳ございません
しかしホーエルウォッチングは開催できてちゃんとクジラも見れました
その様子をチェケラッ
本日のクジラ、午前午後共にアクティブなクジラでした
大きな背中を見せて息継ぎをしに上がってくる姿は
まさに圧巻ですね
この時は船の真正面かつ近くで上がってきたので
ブローの音に皆さんビックリ
そして遠目ではありましたがジャンプも披露してくれました
なんとこのジャンプにお目にかかれるのは
開催したツアーの14%(去年の調べ?)だそうです
なので見れたらとってもラッキー
これから遊びに来るお客様も運がよければお目にかかれるかも
ただ今日の午後は雨が止まず皆さん屋根の下で
クジラが現れるのを待機
そして待ちに待ったクジラが出現
尾びれを高くあげるこの動作は深く潜る合図
尾びれをあげる時はシャッターチャンスでもあるのですが
しばらく出てこなくなるのでちょっぴり寂しくもありますね
別の記事にお写真プレゼント用でクジラのお写真も掲載
していますのでそちらも是非チェックしてみてくださいね
そして今日は皆さん濡れてしまう場面も多々あったと思います
風邪など引かないようにこのあとの沖縄旅行も
楽しんでいってくださいね
本日は沢山のご参加ありがとうございました
次は晴れた日にパラセーリングや、マリンスポーツなども楽しみに来ちゃってください
南国の島沖縄でまた会える日を待ってます
那覇パラセーリング(3月6日)
HAISA-I
今日の沖縄の天気はあいにくの曇りのち雨でした
でも全便とも、パラセーリング最中は止んでくれて、タイミングがいいと言うか運の良い一日でしたよー
じゃあ、早速パラセーリングの様子を紹介いましょうね~
飛び立つ瞬間にハイポーズ
お兄さん余裕な表情でピース
沖縄の潮風を感じながら、ゆっくりパラセーリングが楽しめたんじゃないでしょうか
高所恐怖症の方でも、ブランコに乗ってるようなイメージなので絶対楽しめますよー
続いては、長崎県から遊びに来てくれたお姉さん達
3名さん共にトップバッターで飛んでもらいましたが、
不安そうな表情見せず、むしろ笑顔で飛んでいきましたねー
こちらのお客さんも目線でピースしてくれましたー
是非、沖縄でのパラセーリングをいい思い出にしてくださーい
波があったのに、誰も船酔いせずに案内できて本当に良かったです
やっぱり、笑顔でお喋りがあ一番ですね
しかも、帰りにクジラも見る、事が出来ましたよー
結構、近くで見れたのでビックリしました
今日も沢山のお客さんのご参加ありがとうございました
明日も沢山のお客さんにお会いできる事を楽しみにしてます
本部ホエールウォッチング&JETボート(3月5日)
はいたーい
最近また、クジラの勉強を再開したユウナです
そこで今日はクジラの事をちょっとご紹介
沖縄のホエールウォッチングではザトウクジラが見られるのですが
皆さんこのザトウクジラの寿命ってご存知ですか
ホエールウォッチングを案内しているときに
参加して頂いた方にもよく聞かれるのですが...
正解は
平均で大体45歳~50歳だそうです
人間より低いんですねちなみに一番長生きしたのは77歳だそうです
ちょっとした雑学でしたが是非覚えていってくださいね
さて、本題の本日の案内ですが
強風の為パラセーリングは全便欠航となってしまいました
ご予約いただいていたみな様大変申し訳ございません
是非また沖縄に来た際にはチャレンジしに遊びに来て下さい
そしてホエールウォッチングに関しては午前は波で船が
揺れる場面もありましたが、なんとか出港してクジラを発見する
ことができました こちらはなんと乗船していたお客様が
見つけて下さいました 本当に感謝です
それでは本日のクジラをダイジェストでどうぞ
今日は何回かジャンプを披露してくれました
ですが、飛沫で姿が見えず…
着地の時のお腹だけ捕えました笑
シッポを高々と上げて水中へ…
っとこんな感じでなんともアクティブなクジラさんでした
皆さんも大興奮 お写真プレゼントにもクジラのお写真載せていますので
是非保存して下さいね
そして午後便ですが...高波・視界不良のため途中帰港させていただきました
是非またチャレンジしに遊びに来て下さい
宜しくお願いします
皆さんがクジラを見ている間、ユータはSea Worldで1番荒くれ者のJETボートでお客さんをブンブン
ぶん回して、びしょびしょにしちゃってました
すっぽりとかぶる合羽を着て完全防備中にはパンツ一丁で合羽を着るお兄さんも
悲鳴が聞こえたり、笑い声が聞こえたりと大盛り上がりでした
また遊びに来て下さいね
明日もいい海況・素敵なクジラに出会えるようスタッフ一同
頑張っていきたいと思います
それでは今日はこの辺で
Sea You
沖縄 那覇発パラセーリング&ホエールウォッチング(3月5日)
こんにちは
本日は雨がパラつく曇り空
那覇発のパラセーリングは朝一の9時便のみの出港となり
それ以降は強風・悪天候のため中止とさせて頂きました
ご予約頂きましたみなさま申し訳ございませんでした
また是非沖縄に遊びに来られた際にはご予約お待ちしております
唯一開催のできた9時便にご参加いただいたみなさま
東京在住のインド出身の元気な4名さまとっても仲良しなご夫婦
後ろの黄色の服を着ているのは船長こうじです
なじんでいますが、インド出身ではございません笑
風が強かったため、おかぴーも一緒に
飛んでいる時は雲がさけ、青空も少しですが見えましたよ
曇っていても何とも言えないこの気持ちよさ
見渡す限り広がる広い海に、地球の大きさを感じます
また是非ご参加お待ちしています
次は真っ青なお天気のいい日に飛びましょ~
続いてはホエールウォッチング
午前も午後もクジラさんに会えました
途中大雨が降ってしまいましたね
みなさん風邪を引かないようにして下さいね
クジラに会えるのも残りわずか
まだ見たことのない方是非機会がありましたらご参加してみて下さい
クジラの潮を吹くブロー
何度見ても感動です
近くで見れたときにはその音も聞いてみて下さい
迫力に圧倒されてしまいますよ
本日はご参加ありがとうございました
また来年も会いに来て下さいね
クジラさんと私たちに
今日のおまけは・・・
セルカ棒の次に流行っているらしいクリップレンズ
魚眼のレンズで遊んでみました
只今満開をむかえる何のお花だかわからないお花バックのお店と
シーワールドの常にハイテンション拓也くん笑
ではまた明日
See you
沖縄 那覇発パラセーリング(3月4日)
こんにちは
本日もシーワールドには元気な方々にたっくさん遊びに来て頂きました
お天気も途中曇ってしまうこともありましたが日焼けをするほどのお天気
港を歩くと他のショップのお友達に『黒くなるの早くない』
と最近よく言われるようになりました
もう夏ははじまっています笑
それでは本日のパラセーリングの様子を
9時&11時便には30名さまの学生さんの団体の方が2便に分かれて遊びに来てくれましたよ
恒例行事で毎年沖縄に遊びに来ているんだとか
男の子たちはとってもいいカラダ
聞いてみるとみなさんバレー部さすが鍛えてるだけありますね
みなさんいい表情してます
1便目の子は酔ってしまった子もいましたが、楽しんでもらえていたら嬉しいです
キャプテンはトランシーバーを持ってご満悦笑
来年はみんなでスノーケルでキレイな海の中も覗いてみてね
こちらも学生さん
ダイビングサークルの旅行で最後に空のお散歩をしに
今日気づいたのですが・・・
学生さんたちはみんな空の上で歌を歌う習性があるようです笑
気持ち良さそうにみんな歌ってました
上空50m先にいるお友達とトランシーバーでおしゃべり
3年生は今年が最後の旅行だったのかな
最後まで沖縄を満喫してたくさん素敵な思い出作ってくださいね
16時便は少し曇ってしまいましたが、新婚さん仲良しなカップルさん
中国から遊びにきたお姉さん
みなさん想像より高く上がっていくのを見て終始大興奮笑
思い出づくりのお手伝いができていれば嬉しいです
みなさま本日は本当にありがとうございました
たくさんの方にお会い出来てとっても楽しい1日になりました
そして1便だけ・・・
風が急に強くなってしまい出港後に中止なってしまった便がありました
楽しみに来て頂いたのに本当に申し訳ございませんでした
安全のための判断となりますのでご了承下さい
またリベンジで来てくれると約束をしたので、きっとまた会えますね
絶対に次回は大空をお散歩しましょう
来てくれるその日まで楽しみに待ってしますよ
たくさんの笑顔ありがとうございました
美ら海パラセーリング&本部発ホエールウォッチング(3月4日)
はいさーい
本日ご参加いただいた皆さん、Sea Worldのブログを見て頂いている皆さんありがとうございます
張り切って書かせて頂きますね
今日も朝からいー天気南国沖縄って感じの季節になってきました
午後は少し風が出てきて波も高くなってきたのですが無事すべてのメニュー遂行することが出来ました
クジラもとっても近くで見れて、なかなか見ることのできないパフォーマンスも見せてくれましたよ
パラセーリングも最高の青空のもと、沖縄北部エメラルドグリーンの美ら海を一望できましたね
大迫力のクジラ、スリルと絶景のパラセーリング楽しんで頂いた皆さんの表情も最高でした
ブログに乗せたい写真がいっぱいあるのですが、それは参加して頂いた皆様だけにプレゼントしちゃいますので、
Pass付きの方から入っていただいていい写真があれば保存して下さいね
そしてこれから参加される方は、是非自分の目で確かめに来て下さい
写真じゃ伝わらない素晴らしい沖縄の海に出会えますよ
今日はありがとうございました
また遊びに来て下さいね
美ら海パラセーリング&ホエールウォッチング&JETボート(3月3日)
こんにちは
本日も1日夏のようないいお天気となりました
日焼けをして夏前に真っ黒になっていくスタッフたち
これからご参加のみなさま
短時間だから!と、油断すると真っ赤に焼けてしまうのでご注意を
3月3日ひな祭りの今日も、総勢19組の方々に遊びに来ていただきました
カップルで旅行をしに来られた方
卒業旅行で思い出を作りに来られた方
親孝行をしにご家族で来られた方
それぞれのお時間を過ごしていただきました
それではさっそくホエールウォッチングの様子からCheck it out
午前はなんと4頭のクジラを発見
次々に上がるブローは圧巻
クジラの大きさに圧倒されましたね
午後は出港後30分で親子クジラを見つけました
まだ泳ぎの下手な子クジラにお母さんが優しく泳ぎを教えているようでした
大きい体で守るように泳ぐ姿は母の温もりを感じますね
海況にもお天気にも恵まれた1日でした
本日はご参加ありがとうございます
また来年もクジラさんたちに会いに来て下さいね
クジラも私たちスタッフも楽しみにお待ちしています
つづいてはパラセーリング
こうじ&ゆうたがテンションアゲアゲでご案内です
みなさんもスタッフに負けじとテンションアゲアゲ
上空50mの世界はどうでしたか
誰もが思う、空を飛んでみたいという小さい頃の夢
叶えられたんじゃないでしょうか
今日は最高年齢76歳の方があそびに来てくれましたよ
元気すぎて少しビックリしました!笑
また夏になると更に空の色が濃い青になり、
また違った景色が見られますよ
また空でお散歩がしたくなったらぜひ遊びに来て下さいね
次に、激しめがお好きな方におすすめのジェットボート
こちらはビシャビシャになるので覚悟して下さいね!笑
船長ゆうたが手加減なしでブイブイいかせて頂きます
みなさんの笑ってしまうほどの絶叫いただきましたー
沖縄を肌で感じるたくさんのアクティビティーでみなさまをご案内します
ぜひシーワールドに遊びに来て下さいね
1度来ていただいた方も、またお会い出来る日を待っていますよ
本日はみなさまご参加ありがとうございました
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(3月3日)
HAISA-I
今日は3月3日、ひな祭りですねー
女の子がいる家庭では、ちらし寿司や菱餅などを食べて
健やかな成長と幸せを願いお祝いですねー
そんなひな祭りの日の沖縄は日焼けしちゃうくらい暑くて良い天気となりましたよー
では、早速今日の様子を紹介しまーす
まずは、9時便でホエールウォッチングとセットで参加してくれたお客さんです
ホエールウォッチングの後のパラセーリングでも元気がいっぱいで船の上では楽しいお話しありがとうございます
飛び立つ瞬間でも余裕の表情でリラックスして飛んでいきましたね
続いては、卒業旅行で遊びに来てくれたあ姉さん達
初めてのパラセーリングとの事で、少し緊張気味でしたがポイントに向かう最中で
緊張もほぐれ、満面の笑みの表情で空中散歩を楽しんでくれました
そして次はウミガメコースで参加してくれたお兄さん達ですよー
パラセーリングとダイビングのセットで沖縄のマリンスポーツを楽しんで貰いました
チービシ諸島でのパラセーリングでは島が上空から見渡せて、海の色の違いも見えたのではないのでしょうか
ダイビングでは神山島でのエントリーで魚も沢山見ることができましたね
是非、良い思い出にして頂けたら幸いです
本日、ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
また沖縄に遊びにきてくださいねー
それでは、またんめんそーりよー
沖縄ちゅら海パラセーリング&ホエールウォッチング(3月2日)
こんにちは
今日の美ら海は青空が広がりとってもあたたかい1日となりました
暑いくらいのお天気でしたね
スタッフ全員見事に真っ赤に日焼けをしてしまいました
3月とはいえ、みなさん日焼け止めは必需品ですよ
そして本日はパラセーリングホエールウォッチング
マリンスポーツ
ジェットボート
フルメニューでみなさまをご案内させていただきました
ご予約ありがとうございます
まずはホエールウォッチングから
午前、午後ともにとっても近くでクジラさんを見ることができました
本当にラッキーな1日
午前はウォッチング終盤、2頭のクジラが競い合っているような迫力のあるカッコいい姿を目の前で
こんな小さい子でもクジラを指をさして見てくれていました
なんだか感動
またクジラさんに会いにきてね
午後はポイントが遠くなり移動に時間がかかってしまいました
みなさんも諦めかけていか方もいたかもしれません
がその甲斐あってか、船を気に入ってくれたのかすぐ目の前で立派な姿を何度も見せてくれました
しかもしかもみなさん全員がクジラの歌声を聴くことができました
大海原を優雅に泳ぐ姿や、足元から聞こえてくる美しい鳴き声は、
普段の生活を忘れてしまうほど本当に神秘的
船くらいある大きいクジラに大興奮の約1時間でした
下の船長啓介の顔をよくご覧ください
あまりの近さに興奮冷めやらぬご様子笑
こんなに近くで見れることは本当に珍しいです
午前も午後も強運をお持ちのみなさまのおかげで楽しい1日をすごせました
本日は本当にご参加ありがとうございました
続いてはパラセーリング
青空の中のパラセーリングは気持ちいいこと間違いなしです
ほら!見て下さい
こんなパラセーリング日和に参加して頂いた皆さんはこちら
沢山のご参加ありがとうございます
みんな楽しそうに飛んで行きましたよ~~1人お兄さんはめっちゃビビってたけどネ
とってもいい写真取れちゃいました保存しちゃってください
そしてスリル満点のジェットボートは
素晴らしい叫び声と共に出港です
船長ユータが元気でかわいい関西ガールを連れてぶん回してきました
自らカッパを断り、びしょびしょになりながら最後まではしゃぎ、嵐のように帰って行きましたw
次はパラセーリングですね待ってマース
また明日~~See You
那覇パラセーリング(3月2日)
はいさーい
今日の沖縄の天気は一日中、暑いくらいの良い天気でしたよー
お客さんもだいぶ日焼けしたんじゃないでしょうか
では、早速パラセーリングの様子を写真と共に紹介していきますねー
まずは朝一番の9時便から
千葉県から遊びに来てくれたお姉さん達
合計体重を重くする為に、スタッフも一緒に飛んで貰いました
御協力ありがとうございます
写真でもみてわかるように空は青くて
上空でも沖縄の空中散歩が楽しめたんじゃないでしょうか
続いては、11時便いきますよー
11時便のお客さんは皆さん元気が良くて
誰も船酔いする事なくご案内できて良かったです
飛ぶ瞬間の写真ですが不安そうな表情を見せずに飛んでいったのでビックリしました
こちらは沖縄出身のお兄さん達
ずっと沖縄に住んでるらしいのですが、パラセーリングは始めての事笑
是非、ウチナーンチュにもパラセーリングの楽しさを教えてくださーい
そして本日最後の16時便です
こちらのお客さんはホエールウォッチングとセットでパラセーリングも参加してくれましたよー
やっぱり、笑顔が酔わない秘訣ですねー
上空からはクジラさん見えなかったみたいなんですが、午前便のホエールウォッチングでは
満足するくらい見てきたみたいで良かったです
山梨県から遊びに来てくれたお姉さん達
6名さんでのご参加で3名、3名で分かれて飛んで貰いましたよー
皆さん良い表情してますねー
このあとも、そのテンションで沖縄を楽しんでくださーい
今日の集合写真ですよー
沢山のお客さんのご参加あありがとうございました
また、沖縄に遊びに来る機会がありましたらSeaWorldを宜しくお願いします
沖縄ちゅら海パラセーリング&ホエールウォッチング(3月1日)
こんにちは
今日から3月突入です
月日が過ぎていくのは本当に早いですね
卒業を迎えるみなさん
心残りのないように思いっきり遊んでたくさん思い出を作って下さいね
では本日の様子を
まずはホエールウォッチングから
午前便は高波のため中止に
午後からの出港となりました
ご予約頂き楽しみにして頂いていたみなさま
申し訳ございませんでした
またの機会にぜひぜひ遊びに来て下さいね
午後便は波があったので酔ってしまった方もいらっしゃいましたが・・・
クジラも見れてみなさん嬉しそうにしてくれました
出港してからはキレイな青空も
今日のクジラさんは親子の2頭
残念ながら尾びれを上げるところは見れませんでしたが、
大きな背中とカワイイ背中を
子クジラはブローになりきれないブローを
パフッパフッ
と、
とってもかわいらしい姿を見せてくれましたよ
冷えたと思うのでみなさん風邪を引かないように気をつけて下さいね
本日はご参加頂きありがとうございます
また来年もぜひお待ちしております
続いては美ら海パラセーリング
2組のカワイイお姉さんたちにパラセーリングとマリンスポーツ2点のコースにご参加頂きました
まずはパラセーリングで空の旅を楽しんでいただきましたよ~
お姉さんたち全員ショートパンツでさむそ~でした
おしゃれは我慢が必要ってこういう事なんですねw
でも船の上はけっこう寒いのでこれから参加される方は羽織るものがあった方がいいと思いますよ~
上空50mからの眺めを満喫したあとはスリル満点マリンスポーツに挑戦です
元気なお姉さんたちには手加減なしでいかせてもらいます笑
瀬底大橋から写真を撮っていましたが・・・
橋の上まで見事な叫び声が聞こえてきましたよ
寒さも吹っ飛んだんじゃないでしょうか笑
若いって素敵ですねおかぴー27歳は羨ましいです
最後は綺麗なお姉さん達と綺麗な海でさようなら~~
See You~~~
那覇パラセーリング(3月1日)
HAISAI
今日から3月ですねー
沖縄もだいぶ暖かくなり春の香りがしてきましたよー
ホエールウォッチングも今月の31日までなので、まだクジラさんに会ってない方は是非ご予約お待ちしてあります
北部のイベント、カヌチャのスターダストファンタジアは昨日で終わりましたが、サクラは満開に開花してますよー
城跡では琉球王国関連グスクを見学しながら、花見をするのもオススメですよー
今日、事務所の前に、こんな花が咲いていました
春が近い事を意味しているのかな笑
では早速、今日の那覇パラセーリングの様子を写真共に紹介しますねー
まずは13時便から
ご家族さん3名さんで飛びましたよー
お子さんも最初から笑顔で飛んでいったのでビックリしました
是非、良い思い出にしてくださいねー
次は熊本県から遊びに来てくれたお姉さん達
船乗る前から元気たったんですが、飛び立つ瞬間はテンションMAXでしたね
思いっきり沖縄を楽しんでくれたのではないでしょうかー
高い所が好きとのことでしたので表情もいい感じですね
こちらは、合計体重を重くする為に3名さんで飛んで貰いました
なので、左のお兄さんは2回チャレンジしましたね
ゆっくり沖縄の空中散歩を楽しみましたかー
少し波が高くて船酔いが心配でしたが、皆さん酔わなかったのでビックリしました
続いては、本日最後の16時便紹介「しましょうねー
まずは、大阪から遊びに来てくれたお姉さん達
7名さんで参加してくれましたよー
なので、4名、3名に分かれて空中散歩を楽しんで貰いました
元気が良くて船の上を盛り上げてくれてありがとうございました
少し船酔いしてしまったお客さんもいましたが、最後に笑顔が見れて安心しました
合計体重を重くする為に二回飛んで貰いましたよー
ご協力ありがとうございます
この後はゆっくり休憩して、また残りの沖縄観光を楽しんでくださいねー
そして、また沖縄に来る機会がありましたら、是非SeaWorldにも来てください
スタッフ一同お待ちしております
本日のSeaWorld美ら海(2月29日)
こんにちは
2月29日4年に1度の閏日
4年ぶりに本当の誕生日を迎える方がいらっしゃるんですね
おめでとうございます
そんな閏日の今日は・・・
残念ながら朝から強風・高波のため全便中止となってしまいました
たくさんの方にご予約頂きましたが申し訳ございませんでした
また是非沖縄に遊びにいらした際にはご参加お待ちしております
中止になってしまった今日はいつも頑張ってくれている愛船たちの整備を
の前に
船長ゆうたくんベテラン船長のこうじキャプテンに指導を受けて真剣な眼差し
を見つめる先輩の啓介キャプテン
見ている方向がちょっと違う気もしますが・・・笑
中止になってしまった今日も本部の海はとってもキレイ
お天気が良かったので中止になってしまったのがとても残念ですが
SeaWorld号new wing
new wingⅢ
船長たちの愛情がこもった整備のおかげで、また明日から元気にみなさんをご案内です
たくさんの方のご参加をスタッフ一同&船たちも心よりお待ちしております
沖縄でのホエールウォッチングも残りわずか
まだクジラに会っていない方
ぜひぜひご予約お待ちしています
満席に近くなっているお日にちもございますのでご予約はお早めに
そしてそしてシーワールドでは4月1日より夏季コースが始まりますよ~
マリンスポーツにスノーケル体験ダイビング
パラセーリングとセットのお得なプランもご用意していますよ~
ご予約楽しみに待ってま~す
おまけ
本部港近くのよく食べに行く定食屋さんにおすそわけ頂きました
たくさんもらったのでみかんで文字も
SeaWorldのSW
とっても甘くて美味しいです
ではまた明日
See you
本日のSeaWorld那覇 (2月29日)
HAISAI
今日の沖縄の天気は青空が見えてたんですけど風が強くて海の方は波が高くて
ホエールウォッチングとパラセーリングとホエールウォッチング共に終日欠航になってしましました
本日、ご予約されていたお客さん誠に申し訳ありませんでした
そして、日にち変更してくれたお客さんご協力ありがとうございます
また、次の機会にリベンジお待ちしております
そして、今日はパラセーリングボートのエンジンを整備しましたよー
お客さんが安全にマリンスポーツを楽しんで貰えるように、整備は欠かせない作業なのです
北海道出身でクジラに詳しいユウナー
今日も事務所で元気に予約の電話を対応してましたよー
まだ、ご予約されてない方は今すぐお電話を
明日は波が落ちて、パラセーリングが遂行出来るように神様にお願いします
明日も沢山のお客さんにお会い出来ることを楽しみしてまーす
美ら海パラセーリング&ホエールウォッチング(2月28日)
こんにちは
本日はまさに夏のようなお天気になりました
スタッフ全員真っ赤に日焼けしてしまいました~笑
晴れはもちろん曇りでもすごく日焼けするのでみなさん油断は禁物ですよ
ではさっそく今日の様子をホエールウォッチングから
案内人は船長けーすけ&おかぴー
みなさん集まったら船に乗り込んでいざ出港です
午前は3頭のクジラ午後は時間がかかりましたが2頭のクジラを発見
海況良しお天気も抜群
クジラもみなさんを歓迎してくれたのか午前も午後もダイナミックなジャンプを見せてくれました
誰1人酔う方もいなく、1日とっても楽しく過ごせました
このクジラさんたちに会えるのも残りわずか
沖縄でホエールウォッチングを考えている方ぜひこの機会に
ご予約お待ちしております
本日はご参加ありがとうございました
また遊びに来てくださいね
続いてはパラセーリング
ここ最近で一番のパラセーリング日和
そんな本日は美らかーぎーなお姉さん達に参加して頂きました
皆さん女性と言う事もあり、日焼けが気になる天気ですが、こんな日の海はいつも以上にきれいに見えちゃうんです
パラセーリングでは上空50mから沖縄の美ら海を一望することできちゃいますよ~
スタッフにセールと機材を繋げてもらって
レッツゴー
写真もとってもいい感じ
青い空と皆さんの笑顔が最高
沖縄旅行の素敵な思い出になれば嬉しいです
是非また遊びに来て下さいね
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月28日)
はいさーい
今日の沖縄の天気は夏になったみたいに、日差しが強く良い天気でしたよー
パラセーリングの時間で結構、日焼けしたのではないのでしょうか
その様子を写真と共に紹介していきますねー
まずは、ホエールウォッチングの集合写真から貼りますねー
am便 pm便
那覇パラセーリング
まずは、9時便から
ホエールウォッチングとセットで参加してくれたお客さん
海洋状況も良かった為、船酔いもせずに楽しんで頂けたのではないでしょうか
ビデオカメラを片手に撮影してましたね
続いては、13時便に参加してくれたお客さん
三重県から遊びに来てくれましたよー
お兄さん達は最初から余裕の表情で飛んできましたね
日差しが強くで少し逆光になってしまいました
続いても三重県から遊びに来てくれたお兄さんでーす
海洋状況と風が良かった為、3名さんで飛んで貰いましたよー
沖縄の空中散歩はいかがでしたか
最初は不安そうな表情も慣れたら笑顔も見れたので安心しました
この後も沖縄観光を全力で楽しんでくださいねー
また、沖縄に遊びに来る機会がありましたら、是非宜しくお願いします
美ら海パラセーリング&JETボート&ホエールウォッチング(2月27日)
はいさいこちら沖縄
本日のシーワールドブログは、
パラセーリング
JETボート
ホエールウォッチング
この三本でお送りします
まず最初は、パラセーリングから行ってみましょう
今日もたくさんのご参加ありがとうございました
天気はあまり良くなかったんですが皆さんワイワイ騒いで楽しい一日になりました
本題のパラセーリングは
悲鳴あり、絶叫あり、爆笑ありの色んな飛び方で飛んでいっちゃいました
(楽しかった~)の声ありがとうございました
続いては、ジェットボートです
船長ゆーたが案内したJETボート
ぐるんぐるん回してびしょびしょになっちゃいましたね
ちびっこ二人も喜んでくれて良かったです
最後はホエールウォッチングからです
午前便午後便共にちゃんと見れてます
午前便は船の間近でクジラさんをウォッチング
午後便は少し距離はあったものの、ジャンプがみれました
それでは、
写真多めで行きますよ
クジラの足跡を見つめるお客さん
しかもこの距離
その後大きな背中をたっぷりウォッチング
その後も、見どころ満載
と言うわけで、豪華三本立てでお送りしましたSWブログ
少しでも、楽しい雰囲気が伝わったでしょうか??
最後にですが、
本日はご参加、ご閲覧、本当にありがとうございます
そして、我々スタッフ一同、サービス向上に本気で取り組んでいます
弊社のために、
皆様の生の声をお寄せ頂けたらなと思います
ご協力宜しくお願い致します
それでは、
またね~
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月27日)
こんにちは
バレンタインデーの2月14日とホワイトデー3月14日の中間日に当たる今日
恋人同士の絆を深める日で『冬の恋人の日』らしいです
そんな本日はあいにくの曇り空となってしまいましたが、
たくさんの方に遊びに来ていただきました
まずはホエールウォッチング
午前午後ともにばっちり見れたそです
しかも午前は出港後30分、午後はなんと15分で発見
近くで見れて感動しましたの声もいただきました
ご参加いただきありがとうございます
午後に見れた暴れん坊の子クジラくんは、
きっと来年もみなさまを喜ばせに立派な姿に成長して帰って来てくれるはずです
また来年もお待ちしています
続きましてパラセーリング
今日も元気いっぱい賑やかに出港してまいりました
9時便には可愛いお姉さん
空中散歩を楽しんでもらい帰ろうとしたとき
遠く~の方ですがクジラを見ることが出来ちゃいました
とってもラッキー
しかも見れたクジラは・・・
まさにこんな感じ
とってもとってもラッキーなお姉さんたち
11時便、16時便ではクジラは見れませんでしたが、
空の旅を満喫して頂きました
みなさんとってもいい表情
途中雨に降られてしまう便もありましたが楽しんで頂けてとっても嬉しいです
そしてそして13時便に遊びに来てくれたイケメン3人組
沖縄に到着後すぐに参加しに来てくれました
お兄さんたちが強運の持ち主なら見れちゃうかもよ~クジラ
なんて笑って話していましたが・・・
まさかのまさか
目の前でブローが上がり
Skyホエールウォッチングに成功しました
私も今だ経験のないSkyホエールウォッチング・・・うらやましすぎます
お兄さんたちは強運をお持ちのようです
みなさん今日は遊びにきて頂きありがとうございます
今日も楽しい楽しい1日になりました
またぜひお待ちしていますので、遊びに来て下さいね
またお会いしましょ~
See you
那覇発パラセーリング&ホエールウォッチング(2月26日)
こんにちは
本日は朝は曇っていましたがしだいに青空も広がり暑くなるほどのいいお天気に
気合も十分なこうじ&おかぴーでご案内しますよ~
まずはパラセーリング
沖縄に来たらやっぱりパラセーリング
空いた時間で空の旅を
11時便にはイケメンの4人組&可愛いお姉さんお2人
波が少しあったので酔ってしまう子もチラホラ・・・
船酔いしてても飛び立つ瞬間サイコーの笑顔いただきました
高いところ苦手チームは・・・
緊張が伝わります笑
高所恐怖症らしいのですが、空の上では余裕のピースしてくれましたよ
これで克服できたかな
お姉さんたちは常に笑顔笑顔笑顔
とっても癒されました
13時便&16時便では仲良しカップルさん
親戚の叔母さま孝行をしに弾丸旅行に来てくれたお兄さん
とは一緒に飛ばせてもらいました
こんな青空は本当に久しぶりでテンションあがります
私おかぴーは大好きなパラセーリングで久々に飛ぶことができてこんな顔に笑
みなさん楽しんでいただけましたか??
また空が恋しくなったらお待ちしてますよ
春からはコースも始まります
空から眺めた青い海で今度はマリンスポーツや体験ダイビングもチャレンジしてみて下さい
今日の感想もコメントお待ちしてます
船酔いをしてしまったのにもかかわらず、
『夢のような時間でした』と言ってくれた子がいました
私もみなさまのおかげでとっても楽しいお時間を過ごすことができました
今日は本当にありがとうございます
またいつかお会いできる日を楽しみにしていますね
続いてはホエールウォッチング
今日はお写真がないので過去のお写真で
今日もたくさんの方に遊びに来ていただき、しっかりクジラを見ることができました
どんなクジラに会えたんでしょうか
みなさんが見に来てくれているクジラはザトウクジラ
このクジラは歌を歌うともいわれています(鳴き声)
まさかとは思いますが、船の下で鳴いたりしていると聞こえることがあるんです
みなさんもすこ~し耳を澄ませてみるともしかしたら聞こえるかもしれませんよ
ホエールウォッチングは残り1ヶ月
まだ予約していない方は是非お待ちしてますね
こんなの見れたら超ラッキー
本日はシーワールドに来ていただきありがとうございました
是非また来年もクジラさんに会いに来て下さいね
ではまた明日See you
本部ホエールウォッチング&美ら海パラセーリング(2月26日)
はいさーい
今日の沖縄の天気は一日中、晴れでしたよー
けど、沖の方は風があり波も少しありましたが、午前、午後共にホエールォッチングを開催する事ができました
その様子を写真と共に紹介しましょうねー
今日のお客さんの最小年齢は二歳の幼児さんが参加されてましたよー
船酔いする事なくお母さんとウッチングを楽しんでくれました
皆さんイイ笑顔でハイポーズ
午後も元気なお客さんばかりで、船の上では楽しいいお話しありがとうございます
笑顔でお喋りしていたら、不思議と酔わないもんですよー
船酔いされていたお客さんのもいらっしゃいましたが、最後に笑顔が見れて安心しました
午前便と午後便の集合写真をまとめて貼りまーす
本日も沢山のご参加ありがとうございました
続いては、パラセーリングいきますよー
はいはーい
どんなに頑張っても実年齢に見られない23歳ゆ~たが案内した美ら海パラセーリングの様子をどうぞ~
今日参加して頂いたのは、美らか~ぎ~3人組
名古屋から卒業旅行で遊びに来て頂きました
(美らか~ぎ~)は美人とかカワイイって意味の沖縄方言ですなので、(美ら海)は美しい海って意味になりますね
3人を乗せて出港すると、朝からずーっと曇って空に太陽が顔を出してくれてルンルンで案内させて頂きました
そして肝心のパラセーリングは
写真遠くてすいませんでも飛んでいる時の皆さんの笑顔は最高でしたよ
カメラヲタクカメラマニア
のお姉さんから預かったカメラではしっかり撮ったので、思い出にしてくださいね
4月からのお仕事もそれぞれ頑張ってくださいね、そして有給を取ってまた遊びに来て下さいね
今日は楽しい時間をありがとうございました
See You~~~~
本日のSea World(2月25日)
はいさ~い昨日は休みを頂いていたユータです
昨日は1日中寝ていたので今日は朝から元気いっぱい
張り切って皆さんを沖縄の美ら海の世界に案内しようと思っていたんですが...
朝からスゴイ風と波
で沖縄北部の本部発すべてのツアーが欠航になってしまいました
沖縄の海を楽しみにご予約頂いていた皆様申し訳ございません。
那覇発のパラセーリングも同じく強風、高波の為全ての便が中止となってしまいました
みなさまの安全で楽しい旅行&休日のための判断ですのでご了承くださいね
天候が回復した時や次の機会に遊びに来て下さいね
本日唯一出港できた那覇発のホエールウォッチング
たくさんの方にご参加いただきました
どんなクジラに会えたのでしょう
今日はなかなかの荒波の中の出港となりました
みなさんおつかれさまです美味しい物を食べてゆっくり休んで下さいね
本日はご参加ありがとうございました
またのお越しをお待ちしております
Sea Worldではこの時期
クジラや、
パラセーリング、
JETボート
そして...
元気いっぱいで、ちょっと変なスタッフがお待ちしていますので是非ぜひ遊びに来て下さいね
沢山のご予約お待ちしております
~~おまけ~~
ということで、、沖縄に来て天気が悪い、海が荒れているなど外で遊べない時は
食べるのが一番
南の島沖縄では、ちょっと変わった食べ物がたくさんあります
Sea Worldで一番ヘビー級なゆ~たがおすすめするのは
定番の沖縄そば、タコライスも良いですが、
北部発の便が出港している本部町はリゾート地なので、オーシャンビュウを楽しみながら、おしゃれなカフェや、
美味しいピザ屋さん、アメリカンでボリューム最強のハンバーガー屋さんなどめぐってみるのも面白いと思いますよ
ちなみにもっとディープな沖縄を味わいたい方は、ヤギ食べて見ましょう
女子ヘビー級代表のおかぴーもおすすめがたっくさんありますよ
私がおすすめなのは那覇にある『むとう』というお店
昨日スタッフ同士で食べにいったのですが、
ここで絶対食べてもらいたいのがこの2つ
とろけるようなマグロと
永遠に食べ続けられそうなくらい美味しい塩パン
騙されたと思って食べてみて下さいね
ハマること間違いなしです
連日混み合っているのでご予約しておいた方がいいですよ
でーじまぁ~さんどぉ
本日のシーワールド(2月24日)
はいさーい
今年の冬はなんて日だってぐらい海況の悪い日が多いです
パラセーリング、ホエールウォッチング共に欠航になりお客様にご迷惑をおかけしています
そんな現場がお休みの時の私達の様子をちょっと紹介
まずは船の整備です
お客様がパラセーリングやホエールウォッチングなどのマリンレジャーを安全に楽しんで
いただく為にはかかせない事です
体を動かした後にはやはりこれです
こてこてのラーメンです
那覇にあり、私達が出港している三重城港すぐ近くの波〇ラーメンです
ここのラーメンは美味しくて身体が自然と欲しがります
是非那覇で参加して頂いた時は試してみてくださいね
本部ホエールウォッチング&美ら海パラセーリング&JETボート(2月23日)
はいたーい
今日はとってもいい天気!っとはいかず…
生憎の曇り空で時折雨がパラつく天気に…
でも、そんな天気に負けない
素敵な笑顔のカップルさんが遊びに来てくださいました
お2人が参加されたのはホエールウォッチングとパラセーリングのセットコース
まずはパラセーリングから
お2人ともパラセーリングは初体験ということ
飛ぶ前はもっと激しいアクティビティを想像していたそうです
がっ飛んでみるとあら不思議
意外と安定していて景色も充分に楽しめたそうです
そしてパラセーリングが終わった後はホエールウォッチング
早速クジラを探しにっと思いきや
実はお2人がパラセーリングしている間に
見てけちゃいましたクジラさんどんなクジラかというと…
かなり活発な2頭のクジラさんです
二階席ではお姉さんがジャンプしないかな…
なんて話をしていると…
なんと突然2頭同時にジャンプ
突然過ぎてお写真には収まりませんでした
すみません
ですが、そのあともヘッドスラップ(頭を叩きつける行動)を連続で披露してくれました
飛沫も音もダイナミック
これにはスタッフ一同も大盛り上がり
最後は真っ白な綺麗な尾びれでさようなら
とってもアクティブなクジラさんに
出会えてお2人も満足して頂けた様子
お兄さんは船酔いでちょっと大変だったかもしれませんが懲りずにまた
クジラさんに会いに来てくださいね
続いてはパラセーリングとJETボートを悠太がご紹介
今日は雨が止んだ隙の開催や、風が強くなる前に開催出来たりと、とってもラッキーな1日になりました
そんなラッキー日に参加して頂いたみなさんがこちら
ホエールウォッチングとセットで参加して頂いたカップルさんと、男3人で遊びに来てくれたみなさん。ありがとうございました
本題のパラセーリングも写真のとおり、
楽しんでくれました
男3人で飛ぶなかなか面白い写真も頂いちゃいましたw
みなさんまた遊びに来て下さいね
さて、続いてJETボート
こちらからは波と風の影響でいつもより激しめになっちゃいました
参加して頂いた元気なカップルさん
ありがとうございました
ビチョビチョになっちゃったけど、またいつでも遊びに来て下さいね
明日は天気最悪の予報
全てのコースが欠航になってしまいました
天気が回復したらまた元気よく皆様を案内しますので楽しみに待っていてくださいね
バイバーイ
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月23日)
はいさ~い
ぐすよぉ~ちゅーがなら~
めぇ~なち、ちゃ~がんじゅう~ぬタクヤが
ちゅんもひやみかちぇ、うちなーの楽しさをお客さんに紹介しつつ那覇パラセーリング&ホエールウォッチングを案内してきたさぁ~
では、今日の様子をパラセーリングから写真と共に紹介しましょうね~
まずは、本日最初で最後だった午後便パラセーリングです
みんな元気があって良かったさぁ~
岡山県から遊びに来てくれたお姉さん達
ホエールウォッチングの後に参加してくれて、心配していた船酔いも無く
全員笑顔で沖縄の空の空中散歩を楽しんでくれましたよー
沖縄には卒業旅行で来たと言ってましたが、思う存分沖縄を満喫してくださいねー
是非一度、アメリカ産まれ沖縄育ちの
ブルーシールアイスクリームを食べて欲しいです
僕からのおすすめはブルーウェブですよー
次は今日のホエールウォッチングの写真を貼りまーす
そして、本日のホエールウォッチングも午前、午後ともクジラさん見れたみたいさぁ~
参加してくれたお客さんは、しっかり目に焼きつけましたかね~
最近はクジラさんも近くのポイントで見れてるみたいなんで、船酔いする事なく案内できてますよー
これからもっとホエールウォッチングが盛り上がる時期なので
まだ体験した事ない人は、是非この感動をホエールウォッチングで体験してみてください
沢山のお客さんのご参加を心よりお待ちしてます
美ら海パラセーリング&ホエールウォッチング(2月22日)
はいさい
今日は朝から太陽さんさん
午後は少し曇ったけど暖かい一日になりました
今日のお客様紹介行きますね
まずはパラセーリングの様子からです
パラセーリング案内しました、ゆ~たです
今日も沢山のご参加ありがとうございます
みなさんとっても元気で明るくて、案内していて自分も楽しんじゃってました
船でのおしゃべりも盛り上がったんですが、パラセーリングも大成功
大空へ飛び出す瞬間女性はみんな笑顔だったんですが...。
男性陣はがちがちな方がチラホラwww
でも飛んじゃえば
叫んだり笑ったり、楽しんでくれて良かったです
また遊びに来て下さいね
続いては、ホエールウォッチングの様子です
午前便、午後便共にクジラさん見れてますよ~~
結構写真撮ったんですけど、選りすぐりをどうぞ
本日のダイジェスト
シッポ祭りでしたね
お客様集合写真頂いてます
私、叫び過ぎて、ノドがかれました
とにかく、一緒に楽しませて頂きました
本日も沢山のご参加本当にありがとうございます
またいつでも遊びに来て下さいね
※本日ご参加のみなさん、ツアー中の写真をパスワード付きでアップしてますので、ぜひダウンロードしてくださいね
最後に一枚、午後便の途中に現れた、鳥の写真をどうぞ
かなり堂々とした様子でした。
それでは、今日はこの辺で
またね~
那覇パラセーリング(2月22日)
はいさーい
今日の沖縄の天気は晴れのち曇りでしたよー
心配していた雨は降らなくて安心しました
気温も18~19度と暖かく気持ち良い一日でしたねー
では、早速今日の那覇パラセーリングの様子から紹介しまーす
まずは、9時便から
大阪から遊びに来てくれましたよー
海は少し風が強かった為、合計体重を重くする為に僕も重りとして一緒にご一緒しました
上空では周りの無人島がキレイに見えて海の色の違いも分かりましたね
続いては11時便ですよー
長野県からのお客さんです
皆さん出港する前から元気でした
もちろん最後まで船酔いする事もなく沖縄での空中散歩を楽しんでもらいましたよー
笑顔でお喋りしていたら、不思議と酔わないですね
そして次は13時便いきますよー
卒業旅行で沖縄に遊びに来てくれましたよー
まだ風は収まらず、お二人も合計体重を重くする為に僕も一緒ご一緒しました
このあとも沖縄観光を楽しんでくださいね
そして本日最後の16時便です
お二人は最北端の北海道から最南端の沖縄まで遊びに来てくれましたよー
沖縄での新婚旅行を思う存分楽しんでくださーい
このパラセーリングが一番楽しみだったと聞いて本当に嬉しかったです
今日ご参加されたお客さん
ありがとうございました
また、次回沖縄に来る機会がありましたら、是非また遊びに来てくださいねー
SeaWorldスタッフ一同お待ちしております
美ら海パラセーリング&ホエールウォッチング(2月21日)
はいさい
昨日からかなりの風、そして波の影響で、本日午前中までツアーを中止にしてました
ご予約頂いていた皆様、本当に申し訳ないです
次回、沖縄に来られる際は、是非リベンジお待ちしてます
青空に見守られながら、
午後からは案内を再開
ツアー中の様子を紹介します
まずは、美ら海パラセーリングの様子から見ていみましょう
続いては、本部発ホエールウォッチングの様子です
出港して、ポイントを周れど周れど、、、肝心のクジラがいない、、、
そんな中お客さんは一緒になってクジラを探してくれました
ご協力感謝です
なかなか見つけられないでいると、、、クジラ発見の情報
しかしポイントにたどり着いても、クジラはなかなか姿を現しません
次第に不安な空気に、、、
でも諦めません!
気持ちが通じたのか、シャイなクジラが大きなブロー(呼吸)
そしてシッポ
いいの見せてくれました
移動中の船内にて
一緒に探してくれて本当にありがとうございます
最後はにっこっり
集合写真頂いてます
本日も見な様のおかげで楽しいツアーになりました
またのお越し、スタッフ一同お待ちしております
なお、高波の影響で、ご参加いただいたお客様には、ご迷惑をおかけしました
この場をお借りしてお詫び申し上げます
それでは、またお会いしましょう
またね~
那覇ホエールウォッチング(2月21日)
こんにちは
本日はてぃーだカンカン
とってもいいお天気に恵まれました
しかし風、波が強く今日のパラセーリングは全便中止になってしまいました
ご予約いただいたみなさん本当に申し訳ございません
また機会がありましたら是非ご予約、ご参加お待ちしております
ホエールウォッチングは高波のため午前は中止に
午後のみの出港となりました
波が高かった為、酔ってしまった方もいましたが
とっても近くで2頭のクジラを見ることができたと報告を頂きました
船酔で酔っしまっても明るく笑顔が素敵なみなさまにとっても癒され楽しいお時間でした
本日はご参加ありがとうございました
パラセーリングが中止になりご迷惑おかけ致しました
ご滞在中お時間がありましたら是非リベンジでお待ちしております
クジラの写真がないので過去の写真で少しご紹介しましょうね
これからご参加予定の方はぜひ頭の片隅に
まずクジラの探し方はブローといわれる潮吹き目印に探していきます
このブロー平均で3m~5mまで上がることも
みなさんもこれらしきものが上がったらスタッフに教えて上げてくださいね
ブローが見つかったらウォッチングスタートです
どんなクジラに会えるかは当日のお楽しみ
暴れん坊のクジラに会えたらとってもラッキー
こ~んなのが見れてしまうかもしれませんよ
強運をお持ちのそこのあなた
ぜひぜひお待ちしております
明日もクジラさんに出会えますよ~に
本日のSea World(2月20日)
はいさいゆ~たです
今日は朝の5時30分に起床したんですが、外を見るととんでもない豪雨
風も波もすごい事になっていて、パラセーリング、ホエールウォッチングなど全てのツアーがキャンセルになってしまいました
楽しみにご予約いただいていた皆様申し訳ございません
また次の機会にご参加お待ちしております。
ということで今日のブログは過去の写真を紹介します
まずはクジラ~~~~~~~
凄まじい迫力に会いに来てください
続いてパラセーリング
こちらは上空50mまで飛んじゃいます沖縄のキレイな海を上から見る絶景は参加しないと味わえませんよ~
そしてJETボート
こちらは本部発のみの案内ですが、すごい激しい荒くれマシンスリルを求めている方は遊びに来てください
明日も天気はビミョ~な感じです。晴れるように、波が落ち着くように祈っています
楽しい沖縄旅行に素敵な思い出を一つ追加してみてはどうですか
スタッフ一同お待ちしております
本部発ホエールウォッチング(2月19日)
はいさーい
今日の沖縄の天気は曇りのち弱雨
でした
心配していた風は大丈夫だったので無事午前、午後ともホエールウォッチングを案内出来ましたー
では、早速今日の様子を写真と共に紹介しますねー
今日もクジラさん元気に顔をだしてくれましたよー
午前は近すぎて少しビックリしましたね笑
クジラさんが船に興味を持ってくれて、まるで船と遊んでるような感じでした
午後もブローをしっかり確認できて
遠目でしたが、連続クジラのブリーチ(ジャンプ)も見れて皆んな興奮でした
でも、近くでゆっくりとクジラさんの体を見る事が出来なかったのが悔しいです
1番驚いたのは・・・
午前、午後とも波があり、揺れたのですが誰一人船酔い無く最後まで笑顔だった事に驚きました
やっぱり、笑顔でお喋りしていたら不思議と酔わないですね
少し悪いコンディションの中、お客さんが積極的にクジラの捜索に協力してくれたおかげで無事、半日のホエールウォッチングツアーが開催出来たと思います
ご協力本当にありがとうございました
そして、次回沖縄に来る機会がありましたら、是非パラセーリングもチャレンジしてくださーい
ちなみに、本部の方は周りに島々があり、ゆっくり上空から島を眺めながらパラセーリングが出来るのでオススメですよー
また皆さんにお会いできる事をSeaWorldスタッフ一同お待ちしております
那覇パラセーリング&ちょっとホエール(2月19日)
はいさいこんにちはユータです
今日の那覇はびみょ~な天気風も少し強くなっていて、
参加される皆様には『直前で中止になるかもしれません』とお伝えしてからの出稿になってしまいました
キャンセルになってしまった方や中止になってしまった方、大変申し訳ございません
午前のパラセーリング1便と、ホエールヲッチングは開催できたのでその様子を紹介します
まずはパラセーリングから
この便は美らか~ぎ~なお二人に参加していただきましたありがとうございます
出航と同時に飛行機が
出航する港が那覇空港の近くにあるので、船の上からこんなに近くで飛行機が見えることもあるんです
ポイントについて、飛べるかどうか船長のジャッチが下されます
おふたりと一緒に飛べるように祈っていると...GOサインが出ました
少し風が強かったのでスタッフゆーたも一緒に飛ばさせてもらいました
二人共楽しんで頂いて良かったです
次は快晴のの日に遊びに来てくださいね
続いてホエールに参加していただいたお二人
お二人共東京ヤクルトスワローズのファンだということでキャンプとクジラを見るために沖縄に遊びに来てくれました
ホエールには一緒に乗れなかったんですが、大迫力のクジラはどうでしたか
プロ野球のキャンプも楽しんで帰ってくださいねちなみに自分は沖縄出身の比屋根選手を応援しています
最後に、ポイントに着いたら大雨で飛ぶことが出来なかったみなさんを紹介します
こちらの三人も広島カープのファンで、卒業旅行で遊びに来てくれました
が、しかし...ポイントに着くやいなや土砂降り
飛んで欲しかったんですが、申し訳ございません。
帰りの船はちょっとした修行になっちゃいました
ここまで来ると笑うしかできませんね
次はリベンジしに来てください待ってます
明日のキャンプは貼れるように自分も祈ってます
お揃いのかりゆしウェアの写真も待ってますね
ありがとうございました
美ら海パラセーリング&ホエールウォッチング(2月18日)
こんにちは
本日は太陽は隠れていましたが海は穏やかでしたよー
まずは、今日のパラセーリングから紹介しますねー
ホエールウォッチングとパラセーリングのセットコースでご参加の4名様
クジラを見る前にまずは空からの眺めを楽しんで頂きますよ~
美ら海なだけに青くてとっても美しい綺麗な海が360°広がっています
10時便にも元気な2組の方が遊びに来てくださいました
なんと偶然どちらも北海道から
北海道からくるとやっぱり沖縄は暖かく感じるんでしょうか
スタッフは毎日寒さとたたかっております笑
みなさんまた遊びに来て下さいね
次回は夏の暑い時期に参加してみて下さい
同じ海ですが、また違った景色が見れると思いますよ
ご参加ありがとうございました
次はホエールウォッチングいきますよ
今日は良いクジラさんが見れましたよー
ブリーチもしてたんですが、シャッターチャンスを逃してしまい撮れませんでした
でも、みなさん肉眼に収めてたみたいなので良かったです
心配していた船酔いも余り無く皆さんの笑顔が見れて安心しました
その笑顔で毎日頑張れます
明日はどんなお客さんにお会い出来るか楽しみです
今日、ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
次は是非パラセーリングにもチャレンジしてみてくださーい
そして、また沖縄に遊びに来た際はSeaWorldにも立ち寄ってくださいねー
スタッフ一同お待ちしております
おまけに・・・
北部にお泊りのみなさんにちょこっと宣伝
読谷にあるむらさき村でやっているランタンフェス
プロジェクションマッピングもやっていて規模は小さめですが、
ランタンの明かりがとっても癒される空間になっていますよ
そこに売っている焼き鳥の串と懐かしの揚げパンが抜群に美味しかった
興味のある方はぜひ食べてみて・・・行ってみて下さいね
笑
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月18日)
はいたーい
久々に那覇の現場に登場ゆうなです
久しぶりに那覇の現場を案内するので少し緊張してしまいました
でもでもお天気は最高 海も最高
楽しまなきゃ損 なのでお客さんと一緒に楽しんできちゃいました
なんと言っても今日は若いお客さんが多い よくよく聞いてみると
卒業旅行の時期なんですね 沖縄を選ぶなんてなかなか行動的
ちなみに私は北海道に行った記憶があります…
前置きはここまでにしておいて 早速今日の様子を見ていきましょう
まずはホエールウォッチングから
今日参加してくださった皆さんはこちら
皆さん受付からクジラに出会えるのをとぉぉっても楽しみに
してくださっていました
そんな願いが通じたのか午前はスパイホップ
午後はブリーチが見れたと報告をいただきました
ブリーチは皆さんよく聞くかもしれませんがジャンプですね
ザトウの行動で一番ダイナミックな行動
聞きなれないスパイホップはブリーチに似ているのですが
顔をニョキっと水面から出して周りを観察する行動ですね
イメージ画像ですがこんな感じです…☟
近ければクジラの顔が見れるのでこれもレアな行動
皆さんレアな行動をウォッチングできたということで大満足
思い出に残るクジラになったかと思います
続いては那覇パラセーリング
卒業旅行で賑わった便もちらほら その盛り上がりっぷりをみていきましょう
今日参加してくださったのはこちら
皆さんパラセーリングは初めてという方ばかり
緊張や不安いろいろな気持ちで出発
ポイントについていざパラセーリングがスタートすると…
無線で遊びだすくらいに お兄さん達は朝一番の便で
遊びに来てくださったのですが、盛り上がり方がハンパじゃないんです笑
愛を叫んだり、カラオケしたり…笑 若いってとっても元気だなと思いました
FBにも動画を載せておくんで気になる人は是非SeaWorldのFBを
チェックしてみてくださいね
次はホエールウォッチングとパラセーリングがセットの方と
これもまた、卒業旅行で来たお姉さん達
パラセーリングの醍醐味の一つに飛び出す瞬間のドキドキがあります
見てる人も飛んで行く人も一体となってパラセーリングを体験できる瞬間
皆さんも是非体感しに来てくださいね笑
それにしてもお姉さんたちいい顔で飛んでいってくれました
もちろん飛んでいる間も素敵な景色とお連れ様との時間を楽しむこともできますよ
そして那覇は空港が近いのでこんなのも見れちゃいます
飛行機が真上を通過 飛行機のお腹も見えちゃいます
もちろん自分たちもお空を満喫
船の上で待機している間は船長と写真撮影もしちゃったりと
こちらも盛り上がった便となりました
船長との写真気に入ってくれたでしょうか
そして最後は飛び込み参加のお姉さんたちと
ホエールウォッチングから帰ってきたお姉さんたち
夕暮れなのでちょっと暗い写真ですがこれもシルエット調で
なんか素敵な写真ですね(無理やり笑)
思わぬアクシデントも多々あってちょっと濡れてしまいましたが…
お姉さん達風邪ひかないように気をつけてくださいね
今日案内した船長はちょっと暗い写真ですが
こちら貴広船長でした
安心安全とちょっとした遊び心をモットーに案内をさせていただきました
今日参加して頂いた皆様ありがとうございました
是非また遊びに来てください
おまけ
今日の事務員は悠太ちゃん
いつも現場なのですがこれを機に事務所一人デビュー
ちょっとてんやわんやになってましたが
なんとか一日乗り切りました お疲れさまです
美ら海パラセール&ホエールウォッチング(2月17日)
こんにちは
本日はカンカン太陽に真っ青な空が広がりました
春のようなあたたかい気持ちの良い1日
まずは啓介&おかぴーでご案内するホエールウォッチングから
昨日からの影響でまだ少し波が高かったですが・・・
みなさん頑張ってくれました
午前は親子のクジラを
子クジラが優雅に泳ぐお母さんクジラの周りで元気に飛び回っていました
撮影失敗・・・着地した瞬間です笑
次こそは
・・・・・・
マグロにしか見えませんげ安心して下さいクジラです
もっと上手に撮れるように腕を磨きますね
午後は潜水が得意なクジラさんなのか、なかなか出てきてくれませんでしたね
でも最後は船の正面近くで姿を見せてくれましたよ
クジラの鳴き声、『生歌』も聞くことができました
足元から聞こえる歌声は、とっても綺麗で幻想的でした
酔ってしまった方もいらっしゃいましたが、みなさん楽しんでいただけたでしょうか??
本日はSeaWorldのホエールウォッチングにご参加頂き、ありがとうございました
是非またのお越しをお待ちしております
続いては幸治&拓也のご案内する美ら海パラセーリング
今日も沢山のお客さんがパラセーリングに参加してくれました
その様子を写真と共に紹介しまーす
まずは、大阪から遊びにきてくれたお客さんです
最初からテンション高くて元気だったので船酔いする心配なくパラセーリングを楽しんでもらいました
船でも楽しいお話しありがとうございます
残りの沖縄旅行も沢山遊んで楽しんでくださいねー
次はご家族4名さんで参加してくれました
風もイイ感じだったので4名さん一緒に飛ぶことが出来ましたね
このように当日の海況と風が良ければ、ご家族さん全員で飛ぶことが出来るので是非宜しくお願いします
今日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
また、沖縄に遊びに来た時は、また是非SeaWorldにも遊びにきてくださーい
那覇パラセーリング&ちょっとホエール(2月17日)
はいさーい
今日も天気は最高~~~
波も少しは落ち着いて、数日ぶりにパラセーリング開催することが出来ました
それでも波はあったので船の走行中はちょっとスリリング
クジラやパラセーリングの前にぴょんぴょん跳ねる船のアトラクションも楽しんじゃってましたね
中には何名か船酔いしちゃっていた方がいたのでこれから参加されるみなさんは酔い止めの服用もお忘れなく
それでは今日の様子を紹介しちゃいます
パラセーリング&ホエールウォッチング沢山の方々に参加していただきました
中にはホエールウォッチングとパラセーリングのセットで参加していただた方もいて、
空も海もクジラも半日で全部楽しんじゃってましたね
ご参加ありがとうございました
中国や韓国からも遊びに来て頂いて、インターナショナルな便もちらほら
自分の勉強不足であんまり会話ができなかったんですがそこはノリとテンションでカバー出来ました
今年こそ英語をマスターします
本題のパラセーリングもいい感じに
歓声や悲鳴、緊張、爆笑など飛んで行く時はみなさん違ったリアクション
一人でご参加のお兄さんは緊張しまくってて、美人なお姉さん達に助けられながら一緒に飛んで行きました
次遊びに来るときはかっこよく決めてくださいね
それでは今日一番テンションが高かったハイビスカス三姉妹の写真でさようなら~~
美ら海ホエールウォッチング(2月16日)
こんにちは
昨日は海洋状況が悪く全便中止となっておりました
本日も昨日からの影響が残り、パラセーリングは全便中止
ホエールウォッチングは午後のみの出港となりました
ご予約頂きました方々にはご迷惑おかけ致しました
またの機会にぜひお待ちしております
本日出港できた午後のホエールウォッチングは・・・
波が高く近場での捜索になってしまうことをご了承頂いての開催
出港して1時間・・・太陽も味方につき、あとはクジラさんを見つけるのみ
他の船の船長さんから連絡が入りついにウォッチングスタート
2頭のクジラを見ることができました
大きな波の中を優雅に泳ぐクジラを見たらなんだか世界が広がったように見えるかも
まだ見たことのない方はぜひ1度は会いに来て下さいね
今日は波が高くみなさん酔ってしまいましたが・・・
最後まで頑張ってくれましたおつかれ様です
ゆっくり休んで下さいね
本日はご参加ありがとうございました
みなさまにまたお会いできる日をスタッフ一同、クジラさんもお待ちしております
明日もクジラに会えますよ~に
本日のSeaWorld in 那覇(2月16日)
はいたーい
先週までぽかぽか陽気が続いていましたが
昨日からは打って変って沖縄でもかなり冷え込む日が続いています
北風がピューピュー吹いています
そしてこの風冷たいだけではなく結構強いんです
その影響で那覇発のパラセーリングは終日欠航となってしまいました
ご予約頂いていた方、お問い合わせ頂いていた方大変申し訳ありません
また沖縄に来島する機会がありましたら是非再チャレンジしに遊びに来てください
スタッフ一同心よりお待ちしております
そして本日の那覇はというと…
この方がある活動に参加してきました
そうですブログにちょこちょこ登場しているこの方
パラセーリング船長 貴広キャプテンです
お写真は別日かつちょっと古い物です…笑
キャプテンだけじゃなくてインストラクターも出来てしまうスーパーマン
そして本日参加してきたのは沖縄のサンゴを守る活動の一環
「レイシガイ」と呼ばれる小さな貝の駆除作業です
「レイシガイ」皆さん聞きなれない名前かと思いますがこれです
人には害は無いのですがサンゴを食べてしまう貝なんですね…
珊瑚は白いと思われる方が多いですが実は白い珊瑚は食べられています
珊瑚も食べ、人に危害を加える危ない生物をもう一つ紹介します
オニヒトデです
オニヒトデもレイシガイ同様駆除活動をしています
この生物は毒があり人を刺すので見かけたら絶対に近づかないようにして下さい
海の中には危険な生物も多々いますが近寄ったり触れなければ危害を加える生物は
少ないので安心してマリンレジャーを楽しんで下さいね
本部発ホエールウォッチング(2月14日)
はいさい
波、風、共に強い予報でしたが、逆境の中、良いクジラ見てきました
海が荒れた日に、クジラもいい動きをするんですよねぇ
お客さんの写真も頂いていますので、まとめてご覧下さい
今日も沢山のお客さんがホエールウォッチングに参加してくれましたよー
みんなで一生懸命鯨を探して
見つけた瞬間の感動がすごかったです
今日も尾びれを見せてくれてお客さんにもファンサービス
僕の写真では感動が伝わりますかね笑
沖縄は気温が高くても風が強いのでしっかり防寒対策をお願いしますねー
今日ご参加されたお客さんゆっくり体休めて残りの沖縄旅行を楽しんでくださーい
そしてまた沖縄に来るときはSeaWorldにも遊びに来てくださいね
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月14日)
こんにちは
みなさん今日はなんの日だか知ってますよね
2月14日Happy Valentine
さぁいくつもらえますかねチョコレート
そんなバレンタインな今日はあいにくの曇空ですがとってもあたたかい1日
普通に過ごすぶんなら半袖でもいいかもしれません
では本日の様子を
パラセーリングは残念ながら強風の為、11時便のみの開催となりました
申し訳ございません
ご予約頂いたみなさまぜひまた遊びに来てください
開催できた11時便にご参加いただいたのは、
元気なお姉さんお2人と仲良しご夫婦
風が強かったので4名仲良く一緒に空の旅を楽しんで来てもらいましたよ
ドキドキが伝わってくる表情です
今日は無人島周辺のポイント空からの眺めは絶景ですよ~
途中までみなさんの叫び声が船まで聞こえてきました笑
みなさん空から見た景色はいかがでしたか
曇っていても海の青さは変わらずに素晴らしくキレイなんです
また是非晴れた日の空の旅も体験しに来て下さいね
そしてそして那覇のホエールウォッチング
夏の様な服装をした8人メンズ組台湾から遊びに来てくれたカップルさん
クジラがどうしても見たくて1人旅をしに来てくれた可愛いお姉さん
元気に出港です
みなさんクジラは見れましたか??
今日はちょっぴりシャイなクジラさんだったようで
次回は暴れん坊に出会えるといいですね
暴れん坊に会いにまた来年も遊びに来てくださいねー
みなさん本日はご参加ありがとうございました
明日は強風・高波のため全便終日中止が決定しております
ご予約頂いた方にはご迷惑おかけしております
早く穏やかな海になりますよ~に
それではまた明日
See you tomorrow
那覇ホエールウォッチング(2月13日)
はいたーい
今日は南風の影響でしょうか
天気も晴れ晴れ暖かい日となりました
ただ…とっても風が強くその影響で波も高くなってしまい
パラセーリングと本部発のホエールウォッチングは
終日欠航となってしまいました
ご予約頂いていたお客様申し訳りません
またご理解とご協力ありがとうございました
是非また沖縄に来る機会がありましたら
SeaWorldに遊びに来てください
賑やかなスッタフ一同お待ちしております
さて、今日は奇跡的に開催できた那覇発のホエールウォッチングに
参加して下さったみなさまをご紹介
皆様集合時間より早く集まってくださって気合いは十分
後はクジラに出会うのみ
こぉぉぉぉんなクジラや
こぉぉぉぉぉぉんなクジラ
に想いを馳せながら那覇の港を出港です
道中は大きく揺れたりする場面もあったかと思いますが
皆さん船酔いは大丈夫だったでしょうか
船酔いに打ち勝つ方法は、気持ちで負けない事と
ゆっくり寝ていることが一番ですよ笑
もちろん元気な方は海を眺めながら一緒にクジラを
探してみて下さいね
そして本日クジラに出会えた場所は渡嘉敷島の東側
慶良間諸島の中の1つの島
毎年この慶良間諸島にもクジラがやってくるんです
お写真などは撮影できたでしょうか
もちろん肉眼にもばっちり収めてくださいね
沖縄旅行の素敵な思い出になっていれば幸いです
明日からまた少しずつ天気が崩れてくる予報…
皆さん温度差で風邪などひかないように気をつけて下さいね
本日の那覇SeaWorld(2月12日)
こんにちは
本日は残念ながら強風・高波によりパラセーリングは全便中止になってしまいました
ご予約いただきありがとうございます
ぜひまた機会がありましたら、ご予約ご参加心よりお待ちしております
パラセーリングは中止となりましたが、
那覇のホエールウォッチングは出港しましたよ
本日ご参加いただいたのは
みなさんクジラは見れましたか
本日はなかなかクジラが現れてくれず少し遠くのポイントへ
波が高い中みなさん頑張ってくれました
本日はご参加ありがとうございました
また遊びに来てくださいね
クジラはブローといわれる潮吹き
このブローを探しながらクジラを見るけていくのですが、
波が大きいと波の大きさで隠れてしまいなかなか探すのが困難になってしまいます
みなさんもご参加いただいた際は是非このブローを一緒に探してみてくださいね
一番に見つけた時の喜びは人一倍です笑
ここ最近波が高い日が続いております・・・
15日頃まで荒れる予報になっておりますので、みなさんご参考までに
明日13日も全便中止が決定しております
早く穏やかな海になりますよーに
美ら海パラセーリング&JETボート&ホエールウォッチング(2月12日)
ハイサイこんにちは
バレンタインデーが近づいてきて、そわそわしているゆ~たです
14日に期待しながら今日も沖縄の海の素晴らしさを皆さんに案内していきます
と、意気込んでいたんですが...
本日は残念ながら悪天候・高波のため、
本部発の全便が中止となってしまいました
昨日から時間が経つにつれて嵐のように風が強くなってきており
明日も予報では荒れる模様・・・
明日の本部発アクティビティ、ツアーも中止が決定してしまいました
たくさんの方にご予約頂きましたが、申し訳ございません
またの機会にご予約お待ちしております
シーワールドでは3月末までホエールウォッチングのご予約が可能です
満席のお日にちも出て参りましたので、ご検討されている方はなるべくお早めにご予約お願い致しますね
クジラも
パラセーリングも
JETボートも
毎日の生活の中では味わえない興奮感動
スリル
が味わえます
皆さんの楽しい沖縄旅行をさらに楽しく彩ってくれると思いますよ
是非是非遊びに来て下さいね
あ、沖縄の妖怪、キジムナーにも会いに来て下さいね
See You~~~~