- home
- NEWS&スタッフブログ
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月3日)
はいさーい![]()
今日、2月3日は節分の日ですねー![]()
節分と言えば、やっぱり恵方巻きを食べる方が多いのでは![]()
今年の方位は南南東らしいので間違えないように食べてください![]()
そして今日の沖縄の天気は一日中、曇りでしたねー![]()
心配していた雨が降らなくて本当に良かったです![]()
でも、昨日の強風の影響で宜野湾市に咲いている桜が落ちてましたー![]()
今は美ら海の方で、沖縄国際洋蘭博覧会が開催されてますよー![]()
興味がある方は是非、美ら海までレッツゴー (そのついでに、すぐ近くにある本部港でもホエールウォッチングしてるので宜しくお願いします)![]()
では、早速今日のパラセーリングの様子を写真と共に紹介していきますね![]()
まずは、本日の11時便から~
まずは、東京から遊びに来てくれたカップルさん![]()
お二人仲良く空中散歩を楽しんでいきましたよー![]()
飛ぶ瞬間をパシャリ![]()
降りて来る時は笑顔が見れたので安心しました![]()
こちらは、韓国から遊びに来てくれたお姉さん達![]()
船酔いの心配する間もないくらい船の上で元気に喋ってましたね![]()
僕の英会話のレベルが低くて、余りコミュニケーションが取れなかったのを残念に思います![]()
ちゃんと、勉強して海外のお客さんとも沢山喋れるように頑張ります![]()
9時のホエールウォッチング後のパラセーリングですよー![]()
まずは、大都会の大東京から遊びに来てくれました![]()
こちらの組は、なんと4名さんで飛んでもらいましたよー![]()
![]()
海況と風次第では4名で飛ぶ事もできるので宜しくお願いします![]()
少し船酔いしてしまったお客さんもいましたが、ゆっくり休まれてまた沖縄観光楽しんでますかねー![]()
次は長崎県から遊びに来てくれましたよー![]()
こないだの、寒波では長崎県も沢山雪が降ったらしく30くらい積もったらしいですね![]()
沖縄も39年ぶりに中南部の方でみぞれが降りました![]()
やっぱり、沖縄って暖かいイメージが強いらしく持って来る洋服を間違えたと、みんな言ってましたね![]()
今から沖縄旅行に来る方は、しかっり防寒対策してきてくださーい![]()
続いては最北端の北海道から遊びに来てくれましたよー![]()
今日お帰りになると言う事で最後良い思い出にしてくださーい![]()
でも、さすが海は慣れているらしくて、最初から最後までテンションMAXでしたね![]()
![]()
船の上を盛り上げてくれて、ありがとうございます![]()
北海道までは、約4時間かかると聞いたのですが、気をつけて帰られてくださいね![]()
そして、本日最後の16時便です![]()
こちらは、大阪から遊びに来てくれたイケメン揃いのお兄さん達![]()
7名さんで遊びにきてくれました![]()
卒業旅行で遊びに来てくれたらしく、元気いっぱいはしゃいで本当に船がにぎやかでしたー![]()
その笑顔が元気に変わり僕も楽しく案内出来ました![]()
沢山の笑顔本当にありがとうございます![]()
![]()
続いては、滋賀県からのお客さんですー![]()
僕の勝手なイメージで滋賀県と言えば、琵琶湖だったので琵琶湖の話しばっかりしてましたね![]()
お二人さんも最初は不安そうでしたが、帰って来る時は笑顔が見れたので良かったです![]()
船酔いの方も大丈夫そうで安心しました![]()
最後に今日の集合写真も貼りまーす![]()
今日もこんなに沢山のお客さんに出会えて楽しかったです![]()
また、沖縄に遊びに来る際は是非またSeaWorldに遊びに来てくださいねー![]()
美ら海パラセーリング&本部発ホエールウォッチング(2月3日)
はいさーい
ゆ~たです![]()
みなさん、日本一早い桜祭りには行かれましたでしょ~か![]()
沖縄の北部はこの時期、寒緋(緋寒)桜が見ごろになっています![]()
県外の桜とは一味違いまして、色は濃いピンクで綺麗ですよ![]()
でも散り方が、一輪いっきにボトッっていう感じで落ちるので散る前の今の時期がおススメです![]()
そして、沖縄の桜前線は北からどんどん南下していくのですが
、
クジラ前線は南から北上してきます![]()
![]()
本部発ホエールウォッチングは2月に入ってとってもいい感じでクジラさんが見えておりますよ~~![]()
ホエールウォッチングの様子はブログの後半でゆ~なにUPしてもらいます![]()
と言う事で
Sea Worldでは通年で開催しているパラセーリングの様子からどうぞ~~![]()
![]()
今日は素敵なカップルさん達と、美らか~ぎ~ネ~ネ~達に参加して頂きました![]()
ご参加ありがとうございます![]()
皆さんパラセーリングの参加が初めてと言う事もあり最初は緊張していましたが、
笑いあり、絶叫あり、ゆんたくありで、案内していてとっても楽しかったです![]()
そしてSea World NEWアイテム今日も飛び出しちゃいましたよ![]()
じゃーん
トランシーバーーーー![]()
なんとこれで飛んでいる方と、船上で待っている方で会話ができるんです![]()
お友達同士やスタッフとコミュニケーションが取れてまた新しいパラセーリングの楽しみ方が増えました![]()
今日は上からお姉さんの悲鳴も聞くことが出来ましたよww![]()
そして本題のパラせーリングのお写真は![]()
遠目で分かりづらいんですが、曇り空を晴らすような勢いで皆さん楽しんでくれたので、良かったです![]()
次は快晴の空の下遊びに来て下さいね~~
今日よりもさらに絶景が楽しめますよ![]()
待ってま~す![]()
続いてホエールウォッチングの様子を~~![]()
それではホエールウォッチングの様子をユウナがご紹介![]()
![]()
今日はちょっと天気も曇り空…
海も連日の波が残っていて少し高め…![]()
それでもせっかく沖縄に来てクジラを見たいと予約してくれた方がいるのなら![]()
船長もクルーも張り切ってクジラを探していきますよ![]()
![]()
ただクジラは気分屋さん
どこに現れるか分かりません…なので![]()
元気なお客様の力も借りて一緒にクジラ探し![]()
![]()
寒い北風の中ですが皆さん一生懸命探してくれました
その甲斐あって...
![]()
出港して間もなくクジラを発見![]()
![]()
二頭の親子クジラ
ベイビーちゃんはまだ潜るのがちょっとへたくそ
笑
潜るときの尾びれがなかなかうまく上がりません![]()
ちょっと低め…
そんな姿もかわいらしい![]()
お母さんと寄り添って泳ぐ姿も![]()
親子の
愛
はクジラも人間も変わりないんですね![]()
っと午前はなんとも微笑ましいウォッチングとなりました![]()
午後のクジラは打って変わっていかつい4頭の大きいクジラに遭遇![]()
船長がクジラを発見してから次のブローを皆さんで待っていると…
まさかの船の真横で「ぼふっ
」と大きなブローを上げて上がってきました![]()
船の上では歓声が上がり皆さん近くに来たクジラを夢中で撮影![]()
![]()
午後はカメラマンさんがたくさん![]()
皆さんいいお写真は撮影できましたか![]()
ちなみに私はこんな感じでーす![]()
![]()
しばらくは船を好いてくれたのか船の前や後ろと近場でブローを上げてくれました![]()
それにとってもアクティブなクジラさん
ペダンクルやフリッパーフロップなど様々な行動を見せてくれました![]()
ばいばーいと手を振ってくれてる様にも見えますね![]()
クジラはいつどんな動きをしてくれるのか分らないので
私も探す時はドキドキします![]()
他にもお写真をプレゼント用の記事に掲載させていただいてます![]()
![]()
是非是非チェックしてください![]()
それでは最後に今日参加して下さった皆さんの集合写真をどうぞ![]()
皆さん今日は誠にありがとうございました
今日は少し寒かったと思いますので、風邪などには
十分気を付けて美味しい沖縄料理でも食べて体力つけてくださいね![]()
![]()
本部ホエールウォッチング(2月1日)
はいたーい![]()
今日から2月の始まりですね![]()
2月もバレンタインデーや節分といったイベントが盛りだくさんですね![]()
SeaWorldでもイベントごとも盛り上がって行きたいと思ってますので
よろしくお願いします
もちろん日々の案内も盛り上がって案内していますよ![]()
そしてお待ちかねの今日の様子ですが![]()
今日は午後の便は風が強くなって波が高くなる予報だったので中止とさせて
いただきました![]()
![]()
ご予約してくださった皆さん申し訳ありません![]()
是非またの機会に再チャレンジしに遊びに来てください![]()
そして今日なんとか開催できた午前の便の様子を見ていきましょう![]()
![]()
遊びに来てくださった皆さんはこちら![]()
![]()
スタッフも気合十分![]()
クジラさんに出会えるのでしょうか![]()
![]()
ただ今日は風が強くなる予報…波が高くなるので沖の方へは
出れない予感
島の近くでクジラさんが出てきてくれる事を願って出港です![]()
![]()
まず初めに向かったのは伊江島手前にある天久曽根![]()
港から20分ほど…伊江島が正面に見えてきたタイミングで
伊江島の紹介をしているとお姉さんが突然「クジラだ
」
急いで皆さんで前を見てみると、どうやらブリーチをしてくれてた様子![]()
飛沫が高くまで上がっていました
見逃してしまったけどクジラさんに出会えてラッキー![]()
早速ウォッチング開始![]()
前方デッキと二階展望デッキに分かれてウォッチング![]()
潜ってしまったクジラさん早く出てきてくれないかな![]()
皆さんで一生懸命周りを探していると…![]()
でたーーーーー![]()
![]()
2頭のクジラさん
7分くらいの
ピッチで上がってきてくれる優しいクジラさん![]()
潜る時に尾びれを高く上げてくれるかと思いきや…
ちょっと下手くそ…
笑 あんまり深くに潜る気がないのでしょうか笑
それでも船上は大盛り上がり![]()
拍手もあがりましたよ![]()
ジャンプは最初の1回きりでしたが尾びれを高く上げて潜ったり
高いブローなどのパフォーマンスを見せてくれました![]()
ちょっと画面からズレていますが、高いブローですね![]()
1時間ほどウォッチングをして風が強くなってきたので
早めの帰港
ウォッチングの途中で雨に降られてしまったので
皆さんちょっと濡れてしまいましたね![]()
今日は誠にありがとうございました![]()
このあとの沖縄旅行もあると思うので風邪引かないように
気をつけてくださいね![]()
明日は高波のため終日欠航
ご予約頂いてたみなさま申し訳ありません![]()
![]()
こういう海が荒れた日はクジラさんはなにをしているのでしょうか…
とっても気になりますね
それでは皆さん
次回のブログでお会いしましょう![]()
那覇パラセーリング(2月1日)
はいさーい![]()
皆さん、沖縄は天気が変わりやすく気温も上がったり、急に寒くなったりしていますが体調管理は大丈夫ですかー![]()
ちなみに今日の沖縄の天気は雨のち曇りでしたねー![]()
![]()
本日は海洋状況が悪かった為、11時便のパラセーリングとホエールウォッチングは欠航になってしましました![]()
ご予約をしていたお客さん、本当に申し訳ありませんでした![]()
では本日の朝一番最初の9時便の様子を紹介しますね![]()
東京から遊びにきてくれた姉妹さん![]()
波が高くて船の上も一つのアトラクションでしたね![]()
なかなか味わえないようなスリルを体験したのではないのでしょうか![]()
風も少し強かった為、僕も一緒に3名で飛ばさせてもらいましたー![]()
写真では遠すぎて見えないんですが、海面からは約50m~60mくらい上がりますよー![]()
また、沖縄へ是非遊びに来てくださいね![]()
SeaWorldスタッフ一同お待ちしております![]()
本部発ホエールウォッチング&パラセーリング(1月31日)
はいさーい![]()
沖縄本島北部からホエールウォッチングとパラセーリングの様子をお届けしま~す![]()
今日はティ~ダかんかん
で~じいい天気になりました![]()

久しぶりのお天気と言う事もあり、いつも元気100%のスタッフも今日は120%出ていました![]()
![]()
ここ数日暖かい日が続き、沖縄では北の方から桜が咲き始めましたよ![]()
ホエールウォッチング&パラセーリングが出港している本部港近くでは、日本一早い桜祭りも開催しているので足を運んでみてはいかがですか~~![]()
と言う事で、そんな素晴らしい天気
で行われた今日の様子をまずはパラセーリングから見ていきましょう![]()
お得なホールウォッチングとセットで2組の方々に遊びに来ていただきました![]()
ありがとうございます![]()
本題のパラセーリングは...![]()
天気もいいのでいい写真がたくさん取れました![]()
空の上から見る美ら海はで~じ綺麗だったんじゃないですか![]()
是非今度は暑い夏の沖縄に遊びに来て下さいね![]()
そしてこの後皆さんはホエールウォッチングへ![]()
果たしてクジラは見れたのでしょうか![]()
ホエールウォッチングの様子をゆ~な宜しく~~![]()
はーい
パラセーリングのほうも最高の天気で盛り上がったみたいですね![]()
でもでも、ホエールウォッチングも負けていませんよ~![]()
午前午後ともにとってもアクティブなクジラさんたちに出会えました![]()
![]()
それではウォッチングの様子をみていきましょう![]()
今日遊びに来て下さったみなさんはこちら![]()
青空のもと皆さんとってもいい笑顔
スタッフも負けじと笑顔でご案内です![]()
出港したら海が穏やかな場所では船を走らせながらクジラを探していきますよ![]()
午前参加してくれたお姉ちゃんたちは船での波乗りをとっても楽しんでいました笑
もちろんクジラも一生懸命一緒に探してくれました![]()
早く出てきてくれないかな~
と皆さん周りを見渡してクジラのブローを探しています![]()
時には白波と間違ってしまうことも(笑) 安心してください…船長もよくあります![]()
![]()
伊江島を眺め…クジラのマメ知識なんかを話しながら沖の方へ移動![]()
最近よく出ている場所へ行くと…![]()
クジラはっけーーーん![]()
![]()
![]()
午前のクジラはジャンプしたり、ヒレを叩いたりとアクティブ![]()
ちょっと画面からぶれてしまってますが...ジャンプの瞬間がこちら![]()
![]()
潜ってしまったあ
っと思ったらにょきっと出てきてくれました笑
突然の出来事だったのでお客さんもなかなか写真に収めることは出来なかった方も
ちらほら(笑) その代り目に焼き付けてくださいましたか![]()
午後のクジラは全然潜らず水面でずっとくるくる回っているとっても
ゆっくりなクジラさん![]()
船を相当気に入ってくれたのか船のまで泳いできてくれました![]()
お客さもこのクジラに夢中
たくさんお写真取れたんじゃないんでしょうか![]()
午前午後ともに素敵な出会いに感謝ですね![]()
是非沖縄旅行の素敵な思い出にしてください![]()
お写真保存の記事のチェックもお忘れなく![]()
それでは最後に今日一番の写真
レインボーブローでお別れです![]()
那覇パラセーリング(1月31日)
こんにちは![]()
本日は久々に太陽が顔をだし![]()
青空広がるいいお天気となりました![]()
今日も沢山のお客さんが那覇に参加してくれましたよ![]()
その様子を写真と共に紹介していきますねー![]()
まずは、11時便のお客さん![]()
大阪、京都から遊びにきてくれたお姉さん達![]()
お2たりさんは、最初から最後までテンションMAXで楽しんでました![]()
![]()
心配していた船酔いはどこに消えたのやら![]()
やはり、笑顔で喋っていると不思議と酔わないですね![]()
続いては、埼玉県からのお姉さん達です![]()
海洋状況と風が良かった為、3名さん全員で飛んでもらいました![]()
本当にブランコに乗ってるみたいですね![]()
高所恐怖症の人でも大丈夫ですよー![]()
そして、次は13時便のお客さん![]()
ホエールウォッチングの後のパラセーリングと海で遊び尽くしてるご夫婦さん![]()
今日は、天気が良くて海のレジャーには最高の天気でしたもんね![]()
この後も沢山沖縄観光を楽しんでください![]()
そして本日最後の16時便ですよー![]()
東京から遊びにきてくれました![]()
お兄さんは少し船酔い心配と話していましたが、余裕の笑顔で飛んで行きましたね![]()
降りて来る時も両手離して手を振り返してくれたので安心しました![]()
今日の夜のフライトと言ってましたが、最後に沖縄のタコライスはたべれましたかー![]()
今日も沢山のお客さんのご参加本当にありがとうございました![]()
また、沖縄に遊びに来るときは是非SeaWorldにも遊びに来てくださーい![]()
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます![]()
最後に今日はブルーインパルスが上空でキレイに円を描いて5機で編隊飛行をしてましたよー![]()
間近で見たのは始めてだったので、びっくりしました![]()
本部発ホエールウォッチング(1月30日)
こんにちは![]()
昨日の夜からまたお天気が崩れ・・・
本日は雨模様![]()
まだ海の状態も良くなく波が高い為、
ご予約頂きました全ての幼児の方はお断りさせて頂きました![]()
そして午前はなんとか出港しましたが、午後便は中止となりました![]()
横揺れに強いカタマラン船にはなりますが、それでも大きく揺れます![]()
![]()
安全を考慮したうえでの判断となりますので、どうかご了承下さい![]()
![]()
また是非ご参加頂けますようお願い致します![]()
ご予約誠にありがとうございました![]()
では出港できた午前便のようすを![]()
今日ご案内するのは平均年齢23.5歳のヤングチームでお届けです![]()
キャプテン啓介
クルーに悠太&結菜&拓也![]()
![]()
ご参加頂いた元気いっぱいのみなさま![]()
雨に負けず元気に出港ですよ![]()
視界が悪いのでクジラを探すのも困難になってしまいましたが・・・
出港してから約1時間![]()
![]()
![]()
クジラ発見![]()
![]()
![]()
最初遠くから発見したときは、2頭かなと思ってポイントに近づくと...![]()
なんと3頭ブローを上げているではありませんか![]()
なかなか見れないオスのエスコート付きのクジラさんたち![]()
呼吸をして潜ってしまうまでを堪能しているとまた別の方向でもブローが![]()
あっちこっちでブローが上がってどこを見たらわからないような状態に
笑
くじら祭り状態でお客さんも二階席で大盛り上がり
...ちょっと揺れるけど笑
今日はなんともクジラを追いかけずらい波![]()
それでもキャプテン啓介が追いかけます
最後には遠くの方で
ブリーチやスラップをする姿を見ることができました![]()
ちょっと遠いけどペッグスラップ(胸鰭叩くやつ)の写真を...![]()
…只の海にしか見えませんねちょっとアップして探して見てください![]()
最後にみんなで盛大に波を被ってクジラさんとお別れ…![]()
本日はご参加ありがとうございました![]()
お写真記事の方もぜひご覧ください![]()
またのお越しをお待ちしております![]()
美ら海パラセーリング(1月29日)
こんにちは![]()
本日は残念ながら![]()
那覇パラセーリング、ホエールウォッチングは高波・強風の為全便中止となってしまいました![]()
たくさんの方にご予約頂きましたが、
申し訳ございませんでした![]()
![]()
是非またの機会にご予約お待ちしております![]()
本部発の美ら海パラセーリングは島影に隠れてなんとか開催することが出来ました![]()
曇り空で島影とはいっても波は少しありましたね![]()
ですが気温はぽかぽかでまるで春のようでした![]()
今日ご参加頂いたのは元気な仲良しご家族![]()
はじめてのパラセーリンでお兄ちゃんは少々緊張ぎみでしたが・・・
飛んでいる最中に晴れ間も見れて![]()
空中散歩楽しんでくれていたみたいです![]()
空から見渡す景色は絶景![]()
曇り空でも海の青さがわかりますよ![]()
![]()
晴れた日にはもっともっとブルーに輝く海が見渡す限り続いています![]()
ぜひまた空の旅をしに遊びに来て下さいね![]()
また今日とは違う景色が見れると思いますよ![]()
みなさんはこのあと釣りに出かけていきました![]()
とっても仲良しでアクティブですね![]()
本日はご参加ありがとうございました![]()
1月ももう終わろうとしていますね![]()
ホエールウォッチングも残り2カ月![]()
満席のお日にちも出てきています![]()
ご予約をご検討されている方はお早めに![]()
青い広~い海で見るクジラは感動間違いなし![]()
※自然の生き物になりますので、見れない場合もあります![]()
ご了承お願い致します![]()
美ら海ホエールウォッチング(1月28日)
こんにちは![]()
![]()
本日はあいにくの曇り空![]()
波も高くなる予報になっていたので、中止になる場合があります![]()
とお伝えしての案内となりました![]()
午後は残念ながら高波のためやはり中止となってしまいました![]()
ご予約いただいたみなさま申し訳ございません![]()
また機会がありましたらご参加お待ちしております![]()
午前は波はありましたがなんとか予定通り出港です![]()
曇り空に波あり・・・なんだかいいクジラが見れそうな予感![]()
笑
出港前にみんなで1枚集合写真![]()
気合十二分
いざ出港です![]()
出港して1時間・・・いない・・・
探しても探しても見つからず・・・
船を止め、みんなでしばらく探してみることに![]()
するといきなり船長けーすけが叫びました![]()
『出た出た出た
』
前方の遠く~の方を見るとブローではなくクジラを発見
笑
元気よく飛びまくってくれていました![]()
![]()
3頭のクジラがそれぞれダイナミックなパフォーマンスを披露してくれましたよ![]()
残念ながら私としたことが見とれてしまい・・・
ブリーチもスパイホップもみせてくれたのですが、
写真におさめることが出来ませんでした![]()
とっても元気なクジラさんでフルコースでアクションしてくれました![]()
大興奮のあっという間のウォッチングとなりました![]()
![]()
ご参加いただいたみなさんラッキーでしたね![]()
またぜひ遊びに来てくださいね![]()
本日はありがとうございました![]()
那覇パラセーリング(1月28日)
はいたーい![]()
![]()
久しぶりのブログに登場ユウナで~す![]()
今日は那覇パラセーリングをご案内していました![]()
天気は曇り…ちょっと雨に降られてしまいそうな予感もしましたが![]()
![]()
雨に降られることなく無事開催
一安心です![]()
![]()
それでは今日参加して頂いたお二人の様子を見て行きましょう![]()
もう少しで新婚1年になる仲良しご夫婦さんです![]()
![]()
上着のダウンは色違いなんですよ![]()
今回の旅行も結婚1周年を記念して沖縄に遊びに来てくださったそうです![]()
SeaWorldでのパラセーリングもいい記念になるといいのですが…![]()
出港前、お姉さんは少し緊張気味
お兄さんはワクワクしていました笑
パラセーリングの説明も一生懸命聞いてくれました
ありがたいです![]()
さぁそんなこんな船の上も楽しんでると…ポイントに到着です![]()
お二人が飛ぼうと準備していると、厚い雲の切れ間からお日様が![]()
![]()
なんという幸運の持ち主のお二人
すごい![]()
この調子で早速始めちゃいましょう![]()
準備万端
お兄さんは防水のMyビデオカメラを持って行ってらっしゃーい![]()
![]()
お二人とも素敵な笑顔で飛び出していきました(笑)
パラセーリングは一番高い位置で高さが約40~50mも上がるのですが
全く怖くないんです
それどころか周りの景色に圧巻![]()
またやりにきます
と言って来てくださるリピーターさんも![]()
お二人はこのパラセーリング気に入ってくださるでしょうか![]()
ちなみに今日は最近導入した上と話せるシステム「トランシーバー」
を
使ってお兄さんと会話を試みたのですが…私の声が届いていたのですが
お兄さんの声が私に届かず残念
でもお空ではキレイな景色を堪能して頂けた様子![]()
戻ってきたらお二人ともちょっと興奮気味
笑
とぉぉっても楽しかったみたいです
そういって頂けて嬉しいです![]()
お兄さんは上でずっとビデオカメラに景色を収めてたみたいですよ![]()
後から見るのが楽しみですね![]()
帰りは旅客機がお二人の真上を通過![]()
![]()
那覇発ならではの特典です![]()
この後はお酒がおいしい居酒屋でも楽しんでいってくださいね![]()
明日からまた前線が迫ってきます![]()
少しずつ天気も崩れてしまう予報なので皆さん風邪ひかないように
気をつけて下さいね![]()
美ら海パラセーリング&ホエールウォッチング(1月27日)
こんにちは![]()
本日もいいお天気に恵まれました![]()
海況もよし
今日も気合が入ります![]()
それではホエールウォッチングからみていきましょ![]()
本日ご参加頂いたのはこちらのみなさま![]()
![]()
たくさんの方が遊びに来てくださいました![]()
午前午後ともにクジラを見ることができました![]()
両便ともポイントが遠くなってしまいましたが、
遠くまで行った甲斐がありましたね![]()
とっても近くでクジラ君が![]()
![]()
ド迫力の見事なブローを上げて歓迎してくれました![]()
みんなでウォッチングスタートです![]()
今日のクジラ君はカップルで登場![]()
サービス精神旺盛のナイスカップル![]()
尾びれもしっかり上げてくれました![]()
みなさんしっかり目に焼き付けていただけましたか![]()
もしかしたら船の下を泳いでいるかも・・・
考えるだけでワクワクします![]()
是非みなさんまたクジラさん&私たちスタッフに会いに来てくださいね![]()
![]()
おまちしてます![]()
クジラを探している途中でこんな子にも会うことが出来ましたよ![]()
誰だかわかりますか??![]()
ウミガメ君![]()
運がよければ出会えるかも![]()
では続いてパラセーリング![]()
![]()
今日はパラセーリング日和![]()
美ら海の絶景を、船長たかひろ&アシスタントゆーたで案内しました![]()
そして今日参加して頂いた皆さんです![]()
ありがとうございました![]()
本題のパラセーリングはこんな感じです![]()
美ら海の景色は最高だったんじゃないですか![]()
5歳のお姉ちゃんも楽しんでくれてよかったです![]()
下からの応援も頑張ってました![]()
沖縄旅行の素敵な思い出にしちゃってくださいね![]()
また遊びに来て下さい![]()
那覇ホエールウォッチング&パラセーリング&無人島シュノーケリングツアー(1月27日)
はいさーい![]()
またまた今日も拓也にブログを更新させてくださーい![]()
今日は一日中良い天気で少し暑いくらいの一日でしたねー![]()
まずは本日の那覇ホエールウォッチングから紹介したいと思います![]()
慶良間諸島沖で親子のクジラさんを発見してゆっくり見学する事が出来ましたよー![]()
やはり海洋状況が良かった為、早めに目視で発見する事が出来ましたね![]()
船酔いするお客さんも居なかったので、みなさん満足してホエールウォッチングが楽しめたんじゃないでしょうか![]()
今日のクジラさんは尾びれまで上げてくれてファンサービス最高でしたね![]()
続いてはパラセーリング&シュノーケリングのコースです![]()
まずは、パラセーリングから![]()
熊本県から遊びに来てくれたお客さん![]()
飛び立つ瞬間の良い笑顔が撮れましたー![]()
ちっとも怖がる事なく二人仲良空中散歩を楽しんでましたよー![]()
上空からは、ちゃんとトランシバーにも応答してくれて余裕な感じが見受けられました![]()
いろいろあった島の名前ちゃんと覚えてくれましたかねー?笑
そして、その数々紹介した島の中にあったナガンヌ島でのシュノーケルの様子です![]()
少しレンズに水滴がついてしまったんですが、実際はすごくはしゃいでいるのが伝わりますか![]()
お兄さんはなまこに触ってくれましたが、お姉さんは全力で拒否してましたね![]()
水中ではこんな感じでお魚さんにエサあげしましたよー![]()
今日は沢山お魚さんいましたね![]()
さすがに少し寒かったんですが、冬の海の方がキレイなのを改めて実感しました![]()
那覇パラセーリングはここ数日では一番の青空に恵まれました![]()
青い空青い海(少し波はあるけど...)に囲まれながら早速パラセーリング開始です![]()
![]()
本日はチービシ諸島の一番那覇よりにある神山島の手前で開催![]()
このポイントは神山島を空から眺めることができるので
お客様にとっても喜んでいただけるポイントのひとつです![]()
もちろんどのポイントもキレイな沖縄の海を眺めることができますよ![]()
準備ができたらLet`s Fly!!![]()
空から眺める神山島はいかがだったでしょうか![]()
少し肌寒かったかもれしれませんがここ最近では最高の天気![]()
思わずお姉さんは2回飛んじゃいました![]()
お兄さんには最近導入した新システム「トランシーバー
」
これで上の人共会話が可能に![]()
お兄さんとも神山島はキレイにみえますか~
など
ちょっとしたガイド?もさせていただきました笑
これからの飛躍に期待です![]()
今日参加していただいた皆さんはこちら
社員旅行で遊びに来てくださった
お姉さん達とひとり旅で沖縄に来たお兄さんです![]()
今日も沢山のお客様に遊びに来ていただきました![]()
それではここで最近多い質問を投稿させていただきます![]()
これから遊びに来る方は是非参考にしてくださいね![]()
Q 今の時期沖縄は暖かいですか
ハーパンTシャツで大丈夫ですよね![]()
A NO
でーじ寒いです
みぞれも降りました
沖縄といえど今の時期は寒いので
長袖、長ズボン...羽織る物はお忘れなく![]()
美ら海ホエールウォッチング(1月26日)
こんにちは![]()
ここ数日荒れた日が続き・・・ついには39年ぶりに沖縄にも雪が降りました![]()
雪を見たことがない子たちにとっては最高のプレゼントになったと思います![]()
![]()
本日は昨日までの波も残っていたため、美ら海パラセーリングは全便中止とさせていただきました![]()
ホエールウォッチングも午前は中止
午後からの開催となりました![]()
波があったために、遠くのポイントまで行くことが困難なので見れない確率が高くなります・・・
と案内をさせて頂き、みなさんそれでもせっかくなので
と参加してくださいました![]()
みなさんのパワーに負けないよう船長けーすけ・クルーゆうた&おかぴーも気合が入りました![]()
天気は良好![]()
気合いも充分
あとはクジラ君に出会うだけ![]()
目をこらしてスタッフ&みんなで探しまくります![]()
時間もたち本命のポイントへ![]()
時間だけが過ぎてゆき・・・船をとめ20分ほど粘りました![]()
なかなか見れないながらも諦めてはいません![]()
ゆうたの『おまじない』![]()
見れたフリ
笑
すると視力2.5のゆうたが遠~くになにやら怪しいかげを発見![]()
願いを込めながら向かってみると・・・
出ました
立派なブロー![]()
テンションも上がりウォッチングスタートです![]()
![]()
今日のクジラ君はなかなかシャイな子![]()
尾びれは1度しか上げてくれませんでしたが、
とっても近くで見ることができました![]()
大きな背中に圧倒されましたね![]()
また来年この子に会いに遊びに来てくださいね![]()
もっともっとたくましくなって、みなさんに感動を届けてくれるはずです![]()
本日は本当にご参加ありがとうございました![]()
私たちもとっても楽しいお時間になりました![]()
またお会いできる日を楽しみにしてます![]()
1月26日(火)那覇パラセーリング
はいさーい![]()
今日も拓也がブログを更新しますよー![]()
本日の那覇の天気は昨日よりはだいぶ風や波がおさまっていて無事開催することができました![]()
![]()
では、パラセーリングの様子を写真と共に紹介します![]()
埼玉県から遊びに来てくれたお姉さん達![]()
最初は少し不安そうで怖いと言ってましたが、上空に上がったら意外と怖くなかったと言ってましたよー![]()
着地の時には笑顔が見れたので安心しました![]()
続いては、静岡県から遊びに来てくれました![]()
お2人さんは最初から元気いっぱいで飛び立っていきましたよー![]()
今日の海は寒かったので、みなさん風邪ひかないようにしてくださいね![]()
最後に今日参加してくれた2組さんの集合写真も貼りますねー![]()
本当にありがとうございました![]()
また、沖縄に遊びにきたときは是非SeaWorldにも寄ってくださいね![]()
スタッフ一同お待ちしてます![]()
~お客様からのコメント~
先日ご参加して頂いたお客様から嬉しいコメントを頂いたので紹介させて頂きます![]()
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
早速ブログ見させていただきましたー!!
先日は刺激的で楽しい時間をありがとうございました!!
元々雑誌、インターネットで色々な会社のホームページを見てる中で一番雰囲気が良くブログ更新も細かく内容も初心者の自分からしたら非常にイメージを掴みやすかったため選ばせていただきました。
当日、集合場所にいくまで天気が心配で本当にパラセーリング、ジェットボートできるのか不安でしたが結果
沖縄での一番の思い出になりましたー!!
残念ながら曇っていましたが空からの景色は本当に綺麗で
非現実な光景にただただ圧倒されっぱなしでした(隣の人は終始目を閉じていましたが 笑)
楽しく優しいお兄さん達のお陰で初体験のアクティビティも
自分たちの中では最高の思い出となりました(ジェットボートの運転テクと音楽も最高でしたー)
最高の新婚旅行の思い出を本当にありがとうございました!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日はご参加ありがとうございました。
2人とも受け付けのときから笑顔が絶えなくて、パラセーリングもJETボートも楽しんでくれたので、案内していて自分もとっても楽しかったです。
上空からの景色は天候や、ポイントによって代わるので、何度参加しても面白いと思いますよ。
特に快晴の空から見る沖縄の海は本当に絶景です!!
次はお姉さんも怖がらずにパラセーリングも楽しめると思いますので、
いつまでも仲良くSea Worldに遊びに来てくださいね‼
ブログも毎日分かりやすく、楽しく更新していきます!!
ありがとうございました。
SeaWorld ゆうた
本日のSea World1月25日(月)
はいさーい![]()
今日の天気も昨日に引き続き雨でしたー![]()
最近高波&強風でパラセーリングとホエールウォッチングの全便欠航が続いてます![]()
ご予約頂いてたお客さん本当に申し訳ありませんでした![]()
そして、時間変更や日にち変更されたお客さんご協力ありがとうございます![]()
気合と元気だけでは、やはり天気には勝てません![]()
全国でもいろんな所が寒波の影響で寒いと思いますが、沖縄本島もなんと昨日、一昨日みぞれが降ったみたいですよー![]()
ちなみに沖縄で雪が降るのは久米島で39年ぶりみたいです![]()
明日は天気回復するのを祈って、また明日から頑張りますので宜しくお願いします![]()
最後に今日のSeaWorld
ダイバーの啓介さんが三重城港で作業の様子をパシャリ![]()
結構、長い時間潜っての作業お疲れ様でした![]()
今日のスタッフ写真も貼りますね![]()
では、また明日更新しまーす![]()
ちなみに昨日の宜野湾市長選挙は佐喜眞あつしさんが2期目の当選を果たしたみたいですよー![]()
今後の沖縄観光がもっともっと盛り上がれるような環境作りに期待したいですね![]()
美ら海ジェットボート&ホエールウォッチング(1月21日)
はいたーい![]()
![]()
連日海が荒れ模様で船を出せずにいましたが…
今日はなんとか波もおさまり出港![]()
お天気はちょっと残念ではありましたが…![]()
![]()
皆様を無事ご案内出来た事だけでも感謝です![]()
久々の現場案内にスタッフも張り切っています![]()
まずは今日のチーム本部で一番若い拓也が案内した
Jetボートの様子を見てみましょう![]()
今日遊びに来てくださったのは農業高校の学生さんたち![]()
JetボートはSeaWorldの中でもちょっと激しめのアクティビティ
笑
ターンや急制動などスタッフによっても魅せる技が変わってきます![]()
もちろんリクエスト(激しめ…優しめ…など)はどしどし受け付けてます![]()
お兄ちゃん達も結構濡れましたか
笑
この後のパイナップルパークも楽しめましたか![]()
SeaWorldでのJetボートも含めて沖縄でたくさん良い思い出を
作っていってくださいね![]()
![]()
さて続いてはホエールウォッチングの様子を見て行きましょう![]()
今日遊びに来てくださったみなさんはこちら![]()
午前![]()
午後![]()
しばらく海が荒れていたので出港できずにいましたが…
久々の出港です
クジラさんを見つけられるのでしょうか![]()
スタッフも気合十分です![]()
っとその前に…パラセーリングとセットになったコース
をご予約頂いたお客様は先にパラセーリングから![]()
瀬底島など数々の島が点在する本部では空から見た景色は絶景です![]()
それでは空の散歩へいってらっしゃーい![]()
このクジラさんが回遊してくるシーズンには時折パラセーリングをしている
最中にクジラさんに出会えちゃうこともあるんです![]()
テレビでしか見られないような空からのクジラさんなんてのも素敵ですね![]()
ちなみに高さは40~50mほど高く上がるので、これからご参加される方も
是非上からクジラさんを探してみて下さい![]()
さてクジラさんが泳ぐ海を上から下見をしたら次は大きな船に移って
クジラさんを探していきますよ![]()
早速向かったポイントは伊江島の手前にある天久曽根(浅い場所)![]()
港から出て20分程の場所ですが
シーズンになるとこ近い曽根(浅い場所)でもクジラさんに出会えるように
なってくるのですが…今日はどうでしょうか![]()
期待を胸に向かうと…ちょっと離れたところにブローを発見![]()
そこにはなんと…こんなクジラさんが![]()
なかなか尾びれを上げてくれない恥ずかしがり屋のくじらさんでしたね![]()
ですが船の真横で大きなたくましい背中を披露してくれました![]()
また来年、次は立派な尾びれと凛々しい顔を見に来て下さいね![]()
午後の便は道中なかなかクジラさんに出会う事が出来ず![]()
距離はあるのですが、今シーズンよく遭遇する曽根まで
船を走らせていきました![]()
クジラさんは自然の生き物なので、いつ、どこで出会えるのか
わかりません
長く船に揺られている事もありますが、
スタッフとお話したり、景色を眺めたり、クジラさんを一緒に探したり…
…はたまた寝たりもOK
笑
道中はリラックスして過ごしてください
もちろん寝ている間発見したら
ちゃんと起こすので安心して下さい![]()
残念ながらねばりにねばりましたが・・・午後便はクジラを見つけることが出来ませんでした![]()
申し訳ありません![]()
これにこりず、またもし機会があればクジラさんに会いに来てくださいね![]()
今日はやっと出港できたのですが…明日からまた前線の
影響で海が荒れる模様![]()
沖縄は大雪が降らない代わりに海が荒れっぱなしです…![]()
冬らしいといえば冬らしいですが…早く穏やかになってほしいものです![]()
これから沖縄に遊びに来る皆様も沖縄思ったより肌寒いので
防寒着の準備はお忘れなく![]()
本日はご参加ありがとうございました![]()
冷えたと思いますので、風邪引かないようにして下さいね![]()
那覇パラセーリング(1月21日)
はいさい
ゆ~たです![]()
今月は美ら海の方で頑張っていたんですが、久しぶりに那覇に登場しました![]()
那覇は、昨日まで高波の影響でパラセーリングが開催できなかったんですが![]()
今日は波も落ち着き、見事開催することができました![]()
![]()
![]()
そんな今日は、素敵なファミリーさんに遊びに来ていただきましたよ~~![]()
お母さんは妊娠中だったので港でお留守番![]()
パパとキッズ2人と出航しました![]()
![]()
船は屋根がないので風がすビュービュー![]()
二人の髪もすごいことになっちゃいました![]()

二人共とっても元気で、船の上でもずーと叫んだり、おしゃべりしたり![]()
とっても仲良い姉妹で、可愛かったー![]()
二人ぐらい沢山喋ってると船酔いは怖くないですね![]()
そして本題のパラセーリング![]()
親子三人で上空50mまで上がっちゃいました![]()
お母さんはお腹の子が4歳になったら家族5人で遊びに来てください![]()
今日はありがとうございました![]()
さらに...![]()
那覇パラセーリングは今日から試験的にトランシーバーを導入しました![]()
なんと上で飛んでいるお客さんと下の船で会話ができるんです![]()
たぶん世界初の試みですよ~~
たぶんね![]()
これで、景色の案内や、『怖いから降ろして~』など、上と下でコミュニケーションが取れます![]()
ちなみに今日はキッズ二人の悲鳴がバッチリ船に届いてきましたw![]()
これから遊びに来ていただく皆様の為に、日々工夫して楽しく、安全に素敵な空の旅を案内していきます![]()
たくさんの予約待ってま~~す![]()
美ら海パラセーリング&JETBOAT(1月20日)
こんにちは![]()
本日は昨日からの高波の影響によりホエールウォッチングは中止となってしまいました![]()
たくさんの方にご予約いただいておりましたが、申し訳ございません![]()
![]()
また是非機会がありましたらご参加お待ちしております![]()
ジェットボートと美ら海パラセーリングは島かげに隠れながら何とか開催することができました![]()
それでは様子をみていきますよ~![]()
ジェットボート&パラセーリングコース![]()
幸せいっぱい新婚さんのお姉さんお兄さんがスリル満点のジェットボートに初挑戦![]()
船長ゆうた
手加減なしでお願いしますよ
笑
ジェットボートはビショビショに濡れてしまいますのでお着替えのご準備はお忘れなく![]()
スリリングな体験いかがでしたか
また挑戦しに来てくださいね![]()
![]()
美ら海パラセーリング![]()
あいにくの曇り空でしたが、パラセーリングは欠航がなく全便遂行できました![]()
![]()
![]()
少し寒かったですが、空から眺める景色はサイコーですね![]()
沖縄を肌で感じてみて下さい![]()
是非1度チャレンジしてみて下さいね![]()
ではでは本日の集合写真![]()
またみなさまにお会いできる日を楽しみにしてます![]()
![]()
おまけ![]()
お姉さんテントの上でハイ
ポーズ![]()
なんて![]()
ちゃんと堤防に立っています![]()
いい具合の高さでまるでテントの上によじ登った人みたいになってますよお姉さん
笑
よい子のみなさんは絶対にテントの上には立たないように
笑笑
本日はご参加ありがとうございました![]()
本日のSeaWorld(1月20日)
こんにちは![]()
![]()
本日も昨日に引き続き、波が高く那覇パラセーリングは中止となってしまいました![]()
楽しみにして頂いていたのに申し訳ございません![]()
![]()
ご予約いただきありがとうございます![]()
また是非機会があれば遊びに来てくださいね![]()
中止になってしまったので整備や事務作業を![]()
パソコン博士のゆうな![]()
みなさまをより快適にご案内出来るようにいろいろ作成してくれています![]()
本田圭佑・・・じゃなかった
上田啓介はというと![]()
午前に港に潜って船を停めるロープを作ってくれていたので・・・少し眠そうですが![]()
溜まった事務処理をしてくれています![]()
そして私おかぴーは![]()
荒れている海へ行ってまいりました![]()
サンゴを食べる『レイシガイ』『オニヒトデ』の駆除へ![]()
![]()
海は荒れ荒れですが水中に入れば静かな海が広がっていました![]()
まだ水中の世界を見たことがない方![]()
ぜひスノーケルやダイビングに挑戦してみて下さい![]()
きっと世界が変わるはず![]()
たくさんの生き物たちがみなさんをお待ちしていますよ![]()
![]()
この子たちもみなさんを待っています![]()
ザトウクジラ![]()
この時期にしか沖縄にこないザトウクジラ![]()
はじめて目にしたときの感動は忘れられませんよ![]()
ますます世界が広がってしまいます![]()
ホエールウォッチングは3月末までのご予約となります![]()
ご予約の際はお早めにご連絡下さいね![]()
それではまた明日![]()
本日のSeaWorld(1月19日)
こんにちは![]()
ここ最近強風・高波のため、17日・18日と本日19日は全便中止となってしまいました![]()
たくさんの方にご予約いただいておりましたが、申し訳ございませんでした![]()
![]()
また是非、機会がありましたらご予約お待ちしております![]()
風が吹き荒れる中、貴広&悠太&拓也は作業をもくもくと・・・
可愛い可愛いWingⅡ![]()
キレイになってみなさまをまた空の旅へとご案内しますよ~![]()
![]()
乞うご期待![]()
みなさんこれ・・・なにか分かりますか??![]()
以前1度ご紹介した『電照菊』です![]()
これが
と思っているそこのあなた![]()
ちゃんと撮ったのもあるのでご安心を![]()
菊は日照時間が短くなると開花する性質があるみたいです![]()
『電照菊』は照明をあててその開花時期を遅らせる菊の栽培方法の1つ![]()
イルミネーションや、町の明かりの夜景とはまた違った景色が見れますよ![]()
![]()
これはほんの一部ですが、
右も左もいたるところで光るオレンジ色のあたたかい光はとってもロマンチック![]()
写真ではなかなか伝わらないので・・・是非1度見てみて下さい![]()
![]()
南部の糸満でまさに今時期感動の景色が広がっていますよ![]()
ですが、1つ注意が![]()
詳しくはわからないのですが、夜23時以降に点灯するようで・・・
22時くらいに糸満を通っても1・2ヵ所光っているくらいです
笑
それでも十分にキレイですが![]()
興味のある方は是非ドライブしながら足を運んでみてはいかがでしょうか![]()
![]()
明日は海況が良くなりますよ~に![]()
ではではまた明日![]()
美ら海パラセーリング&ホエールウォッチング(1月16日)
こんにちは![]()
本日はぽかぽかのいいお天気![]()
周りを見ると半袖の人もチラホラと・・・
お天気がいい日もさすがに船に乗る時は寒いので羽織りものをご準備下さいね![]()
それでは本日のようすを![]()
まずは美ら海パラセーリングからCheck it out![]()
![]()
みなさん飛ぶ瞬間は少し緊張しているご様子![]()
ですが飛んでしまえばとってもキレイな景色が広がっていますよ~![]()
高い所が苦手な方も1度チャレンジしてみて下さい![]()
苦手な方も結構多くご参加いただいていますが、
全然大丈夫~
という方が多いんです![]()
中にはそうでない方もいらっしゃいますが・・・
笑
4歳の子から参加できるので、是非ご家族で挑戦してみて下さいね![]()
真っ青な空の中飛んだ気分はどうですか![]()
すこ~し寒いですがとっても気持ち良さそう![]()
本日はご参加ありがとうございました![]()
また遊びに来てくださいね![]()
続いてはホエールウォッチングのコースから![]()
今日も午前も午後もたくさんのお客様に遊びに来ていただきました![]()
お天気も昨日に引き続き最高の天気
お空は青空![]()
周りの島々もこんなにきれいに見えています![]()
これならクジラにも出会えそう
期待を胸に皆さん出港です![]()
本日も少し遠目のポイントへ
ポイント ポイントと連日書いていますが
クジラが必ずいるポイントがあると勘違いされる方がいらっしゃるのですが
残念ながらそうではありません
ただクジラが例年よく見られている場所へ
目星を付けて移動しているわけですが![]()
この場所にはある共通点があるのです![]()
それは「曽根」と呼ばれる場所であることです![]()
曽根というのは、通常私たちは海の深さが50~100mのところを走っていますが
曽根は海底の地形がいきなり盛り上がって20mぐらいまで浅くなる場所のことです![]()
なぜかこの浅い場所に集まってくるのです![]()
![]()
数ある曽根からその日の風や波によってポイントを決定しているのです![]()
そして今日も少し遠目の曽根へ…![]()
すると…船長が早速クジラのブローを確認![]()
![]()
呼吸をして上がっているのを待っていると![]()
あらわれました
親子クジラです![]()
二頭仲良く寄り添って泳いでいます![]()
泳ぎの練習をしているのでしょうか
親子の愛は人間と変わりありませんね![]()
皆さんも親子クジラに大興奮
真剣に探しています![]()
すると今度は…親子同時に潜ってフルークまで披露してくれました![]()
![]()
午後の便は同じポイントまで来たのですがクジラがなかなか出ず…
皆さん下のデッキで探しています
船長もスタッフも一生懸命さがしています![]()
が見つからず…沖の方を周って戻っていると…んっ![]()
何やら水面に浮かんでいると思いきやいきなりジャンプ![]()
イルカだっ
船長も私もビックリ
沖縄で初めてのイルカです![]()
お客さんもウォッチング![]()
![]()
こんなに船の近くまで来てくれるなんてとっても好奇心旺盛なイルカさん![]()
様子を見ていると…イルカにしてはだいぶ泳ぎもゆっくりなので
もしかしたら休憩中だったのかもしれません![]()
クジラには出会えませんでしたが珍しいイルカさんと出会えた午後の便でした![]()
次回またクジラに会いにリベンジしにきてください![]()
こんないい天気いい海も今日まで…明日からまた海が荒れてしまう予報![]()
また海が良くなるよう祈る日々が始まります…それでは
吸い込まれそうなin本部の夕日でお別れです![]()
那覇パラセーリング&珊瑚(1月16日)
はいさーい![]()
みなさん、こんにちわー![]()
今日の沖縄の天気は、とても気持ちが良いくらいの晴れでしたよー![]()
慶良間諸島がキレイに見渡せてるくらいの視界でした![]()
沖縄の方言で慶良間ーみぃーしがまつ毛ーみいらん(慶良間見えてもまつ毛は見えない)ってことわざがあります![]()
灯台もとくらしと同じ意味らしいですよー![]()
では、早速今日のパラセーリングの様子を紹介します![]()
まずは、11時便から~![]()
中国出身で今は東京へ留学してるお姉さん達![]()
最初は少し怖がっていましたが、上空へ飛び立ってからは、余裕の表情で手を振り替えしてくれました![]()
続いては、16時便いきますねー![]()
広島県から遊びに来てくれたお姉さん3名さん![]()
3名さんは船酔いが心配と言ってましたが最後まで笑顔で楽しんでくれて良かったです![]()
続いては、仲の良い4人組さん![]()
最後は、3名一緒に飛んでもらいましたよー![]()
みなさん飛び立つ瞬間、本当に良い表情してますねー![]()
最後に今日の集合写真をはりまーす![]()
今日も沢山のお客さんのご参加ありがとうございました![]()
この後も沖縄を是非、楽しんでくださーい![]()
ホエールウォッチングも宜しくお願いします![]()
みなさんが大空をお散歩しているころおかぴーはというと・・・
今日はサンゴの植付けのお手伝いに行ってきました![]()
まずはどんなふうに植え付けるかの講習はみっちりと教えて頂きました![]()
これがサンゴの親株![]()
ここから株を増やしていくそうです![]()
![]()
今日行うのは岩の根に釘を打ちこみ、そこにサンゴの株をしっかりワイヤーでくくり付けていきます![]()
計300株を植え付けていきますよ~![]()
![]()
いざ水中へ![]()
![]()
釘を打つ釘マン参上![]()
釘を岩に打ち付けてくれたところにワイヤーで・・・こんな感じに![]()
波で外れては台無し![]()
しっかりくくり付けます![]()
このサンゴたちがしっかり育ってくれれば、1年後くらいには根をはやしてくれるそうです![]()
このコたちが立派に育って、いつか大きなサンゴになってくれることを願います![]()
以前からすごく興味のあったサンゴの植付け![]()
とても勉強になり、いい経験をさせて頂きました![]()
長い年月をかけ育つサンゴたちをしっかりと守っていきたいですね![]()
サンゴたちが可愛く想えてきました![]()
頑張れ![]()
![]()
本部ホエールウォッチング&パラセーリング(1月15日)
はいたーい![]()
![]()
今日は昨日の願いが叶って海がとっても穏やか![]()
天気も雨に降られることはなく青空が出る程![]()
![]()
これでクジラが発見できれば最高なんですが...
果たして連日のクジラ不足を解消することが出来るんでしょうか![]()
それでは早速今日の様子を振り返ってみましょう![]()
今日は午前の便はたくさんの方に遊びに来ていただきました![]()
午後の便は貸切便
どちらもとっても盛り上がる便となりました![]()
穏やかなので皆さん上でウォッチング![]()
天気も良し
見晴らしもよし
これならクジラさんも姿を現してくれそう![]()
ですがこの伊江島付近には見つからず…少し沖の方へ移動![]()
一番最近見られるポイントへGO
GO![]()
こちらもポイントで探していると…他の船からみつけたという連絡が![]()
急いで行くと![]()
どこだどこだと探していると…![]()
出てきました
親子クジラです![]()
子クジラはまだ潜るのがへたっぴ![]()
少し曲がってます笑
皆さん大盛り上がり
カメラを各々構えてシャッターチャンスを狙っています![]()
お兄さんのこの笑顔![]()
![]()
最後の最後にクジラを見れて皆さんとっても満足![]()
午後の便は2人で貸切便![]()
色違いのジャンパーで気合十分
午後もクジラを見れることを期待![]()
ですが...まずはパラセーリングから![]()
スタッフのユウタの説明を真剣に聞いて下さってます![]()
そしてパラセーリングスタート![]()
元気なお姉さん達![]()
パラセーリングは濡れていい服装で、HIなテンションで参加して下さい![]()
これから参加する方はお姉さん達を見習ってくださいね![]()
それではLet’s大空へ![]()
2人共終始笑ってました![]()
ワイワイパラセーリングを楽しんだ後は![]()
ホエールウォッチングへ![]()
ポイントに着くまでしばしゆんたく(雑談)をしていると…
いきなり目の前に![]()
クジラ発見
しかもオスのエスコート付の3頭![]()
オスの迫力満点なブローを見てスタッフも含めて大興奮![]()
シャッターチャンスも逃しません![]()
![]()
さぁ…次はどこからでるかなと探していると
でたでた
3頭上がってきました
子クジラをサポート![]()
運がういいとこんな光景も見れちゃいます![]()
![]()
この後も伊江島付近までずっとウォッチングができる程
ゆっくりなクジラたち
お姉さん達とっても強運の持ち主![]()
今日見れたクジラさんたちに明日も出会えるといいな![]()
![]()
おまけ…![]()
最近船に乗せてるザトウクジラのフィギア![]()
本物のクジラに夢中になっていると操船席に忘れてきてしまい
ふと前のデッキから操船席を見上げると
潜ろうとフルークしてました(笑)
明日も気合をいれてクジラ探ししちゃいますよおお
那覇パラセーリング&体験ダイビング(1月15日)
こんにちは![]()
本日は青空の広がるいいお天気となりました![]()
晴れてはいますが沖縄も冬らしくなり、だいぶ寒くなりました![]()
先日友人の結婚式で地元東京へ帰省してまいりましたが、寒さを完全にナメていましたね
笑
まさに芯まで冷える・・・![]()
それに比べると、寒いですがやっぱり沖縄は暖かい![]()
パーカー1枚でいけます
笑
ですがみなさん油断は禁物![]()
船の上は風があり寒くなりますので暖かい服装でお越し下さいね![]()
![]()
そんな今日は![]()
パラセーリング+体験ダイビング(ウミガメコース)に挑戦しに来てくれた元気なお兄さんお2人![]()
素晴らしい変顔を披露してくれたOさん
笑
まずは無人島チービシの上空をお散歩してもらいま~す![]()
いってらっしゃ~い![]()
![]()
Sさんは少々コワかったご様子・・・![]()
キレイな景色は見れましたか??![]()
上空の写真をお兄さんたちから頂戴しました![]()
![]()
・・・・・・・・・
目開けて景色見てくださ~い
おに~さ~ん
笑
パラセーリングで空中散歩のお次は水中世界へ![]()
今日は真っ白い砂地がとっても素敵なナガンヌ島の南側~![]()
ここからでも分かりますか?この海の青さ![]()
Sさんは途中まで頑張ってくれましたが、残念ながらリタイア![]()
次は絶対潜りましょうね![]()
Oさんもはじめは緊張していましたが、
水中に入りってからはとっても上手でこの通り![]()
もうすぐ節分ということで・・・
鬼のおめんで記念撮影を![]()
透明度も抜群で楽しくダイビングできました![]()
![]()
次回は是非2人揃って水中で遊びましょう![]()
冷えたと思うので風邪ひかない様にして下さいね![]()
またお会い出来る日を楽しみにお待ちしてますね![]()
続いては那覇パラセーリングの写真です![]()
本日、那覇パラセーリングに参加してくれたお客さんは滋賀県から遊びに来てくれたお兄さん![]()
今日の16時便のお客さんは、お2人さん達だけだったので船の上は貸切り状態でのびのび満喫してくれましたよー![]()
![]()
飛び立つ瞬間の写真なんですが怖そうな表情を見せず、笑顔で空中散歩を楽しんでましたね![]()
ご参加本当にありがとうございました![]()
![]()
明日も沢山のお客やんに会えるのを楽しみにしてまーす![]()
いつもは飛行機を撮って載せていますが今回は飛行機の中から![]()
夕日がとってもキレイな日でした~![]()
それではHave a nice day![]()
美ら海パラセーリング&ホエールウォッチング(1月14日)
はいさーい![]()
今日も沖縄の北部、美ら海からパラセーリング&ホエールウォッチングの様子をお届けしましょ~ね![]()
まずはパラセーリング
アシスタントゆーたが紹介します![]()
今日は茨城から新婚のお2人に参加していただきました![]()
せっかくの新婚旅行ですが、ここ数日沖縄の天気は曇り
か雨![]()
![]()
![]()
昨日も美ら海パラセーリングにご予約頂いてたんですが強風のため欠航に...![]()
しかし
お2人の願いが届いたのか、今日は風も波も少し落ち着いて、開催することが出来ました![]()
![]()
準備して、まだ余裕があるうちの1枚
⇒ 飛ぶ直前になると二人とも緊張気味![]()
絶叫しながら大空へ飛んでいきました
⇒ 少しすると余裕が出てきて手を振ってくれました![]()
帰って来てからも『楽しかった』の一言をもらえてうれしかったです![]()
次は是非青空の時に遊びに来てくださいね![]()
お兄さんはもう忘れていたんですが、
古宇利島のハート岩
も観たと言う事なのでいつまでも仲良くお幸せに![]()
続いて本部発ホエールウォッチングの様子です
ゆ~なゆたしく![]()
はいっ
今日もは張り切ってホエールウォッチングを案内するぞっ![]()
っと思っていたら…海が少し荒れている模様![]()
昨日の荒れていた海の影響が少し残っているんでしょうか![]()
早く良くなれ
と思っていると午後の便で少しだけ晴れ間が…![]()
![]()
思いは強し
ということでしょうか(笑)
この調子でクジラさんにも出会えることを期待![]()
それでは早速出港です![]()
スタッフの啓介からホエールウォッチングについて説明![]()
クジラを探すポイントやクジラの見つけ方についても
説明させて頂きますので初めての方でも一緒に探せちゃいますよ![]()
![]()
説明が終わったところで出港です![]()
![]()
ポイントまでは少しお時間は掛かりますが、その間は
クジラについて少しお話させていただきました![]()
今日はザトウクジラの模型を使ってザトウクジラの体の大きさなどを
説明させて頂きました
遊びに来てくれたお姉ちゃんは
クジラの模型に興味津々
明日のブログに登場させる予定です![]()
そんな事をしているといつの間にかポイントに到着![]()
早速クジラをみなさんで探します![]()
![]()
こちらは名護湾で探している様子![]()
名護湾からは沖縄本島も近くで望むことができます![]()
こんな感じでリゾートホテルが見えますよお![]()
湾内ですが過去にクジラが現れた例もあるので、気を抜いてはいられません![]()
お兄さん達と一緒に探してみますが…見つからず…![]()
結果午前も午後もクジラに出会うことができませんでした…![]()
どこにいってしまったのでしょか…明日が少しだけ海が良くなる予報![]()
これに合わせてクジラにも出会えることを祈ります![]()
明日こそ出会えますよーに![]()
おまけ…![]()
今日からスタッフ全員ネームカードを下げることになりました![]()
皆さんもぜひ気になるスタッフ、面白いスタッフがいたら
名前を覚えていってくださいね![]()
本部ホエールウォッチング(1月11日)
はいたーい![]()
![]()
今日は沖縄全体的に雨![]()
![]()
なかなか清々しいお天気になりませんね![]()
こんな感じの青空が恋しいところです…![]()
また、この雨の影響で午後からの便が
全て欠航になってしまいました![]()
ご予約いただいていたお客様申し訳ありあません![]()
また是非次回チャレンジしに遊びに来てください![]()
催行できた午前のホエールウォッチングの様子を
見てみましょう![]()
![]()
参加してくださったみなさんはこちら![]()
今日は小さなお客様もご参加
はじめての海での
船デビューということで少し顔も不安そう…![]()
みなさん乗船したところで早速出港![]()
![]()
今日は最近ちょこちょこ見れていた沖の方まで
出て探してみることに
スタッフにクジラの見つけ方のレクチャーを
聞いてポイントに到着したら、
二階のデッキと前方のデッキに出てウォッチング![]()
伊江島を横目に見ながら船長もスタッフも一生懸命
クジラを探してみましたが沖の方では見つからず…![]()
みなさん一生懸命探していただいたのですが…残念![]()
ゆっくり本島方面に向けながら船を走らせて
クジラを探してみることに
期待を抱きながら船を走らせます![]()
![]()
がクジラを見つけることができませんでした…![]()
途中から雨が降ってきてしまい視界が悪くなってしまったので
少し見つけるのが困難だったかもしれないです![]()
みなさん一緒に探していただいてありがとうございます![]()
ちなみにクジラが見れるとこんな感じで背びれや尾びれを
ちょこんと出してくれます![]()
こちらが深く潜る前に尾びれを高く上げて潜る「フルーク」です![]()
よく見せてくれる行動です![]()
明日も風が強くて全便欠航となってしまいました…
早く落ち着いた海況と天気になるように
スタッフ一同願っています![]()
![]()
那覇パラセーリング(1月11日)
はいさーい![]()
![]()
今日の沖縄天気はあいにくの雨でした![]()
でも朝一番の9時便だけは何とか開催することが出来て良かったです![]()
宮崎県から遊びに来てくれたお姉さん達4名さん![]()
お姉さん達の方言が少し沖縄と似ていたのでビックリしました![]()
ポイント付近では結構風が吹いていた為、4名全員で飛ぶ事が出来ましたよー![]()
那覇のパラセーリングは海況と風が良ければ4名さんでも飛ぶ事が出来るのでそこも那覇パラセーリングの魅力の1つでもありますね![]()
9時便以降のご予約は全て今日は大雨の為欠航になってしましました![]()
本当に申し訳ありませんでした![]()
またの機会がありました是非宜しくお願いします![]()
美ら海パラセーリング&JETボート&本部ホエールウォッチング(1月10日)
はいたーい![]()
![]()
今日の本部のお天気は連日よりも暖かく![]()
雲が多いながらも晴れ間が差すような天気となりました![]()
そして本日のホエールウォッチングも伊江島の沖の方まで
いってきたのですが
ポイントに行く途中で伊江島の写真をパシャリ![]()
![]()
高くそびえ立つ城山(グスクヤマ)は近くで見ると圧巻です![]()
ホエールウォッチングの時期は伊江島の付近に行くことも
多いので近くで見る機会が増えるのでお楽しみに![]()
![]()
それでは早速今日のホエールの様子を見ていきましょう![]()
今日参加してくださった皆さんはこちら![]()
クジラを探しにいざ出港です![]()
![]()
今日も少し遠くの方まで船を走らせていきますよ![]()
ちなみにクジラを見つけるときに目印にするのは
ブローと呼ばれるクジラの潮吹きを目印に肉眼でさがします![]()
船では皆さんも一緒に探していただいた時間も何回かありました![]()
船を止めて二階のデッキと前方のデッキでクジラを探します![]()
出てきてくれ
クジラさん![]()
![]()
っと…探すもここでは見つけることが出来ず![]()
しばらく探していると…遠くのポイントで
クジラを見つけたという情報を頂き
時間を過ぎてはいましたがお客様の同意もいただけたので
急いでクジラの下へ
まだ見れるかそわそわしながら向かうと
目の前でブローが上がり早速ウォッチング開始![]()
先日見れた二頭と同じクジラだと思われます![]()
尾びれを高く上げて潜る姿も見ることができ
船の上では拍手が起こりました
感動の瞬間でしたね![]()
ホエールウォッチングとパラセーリングのセットのコースに
参加された方はパラセーリングもしっかり飛んできましたよ![]()
空の散歩へいってらしゃーい![]()
![]()
ホエールウォッチングがピークの時期になると
このパラセーリングの最中に早速クジラが見れる時もあるんですよ![]()
運が良ければ体験できちゃうかもしれません![]()
今日は午前中の便は残念ながらクジラを発見することができませんでした…![]()
ですが、これに懲りず是非また遊びに来て下さい![]()
スタッフ一同お待ちしております![]()
続いて美ら海パラセーリング&JETボートの様子をユータが紹介します![]()
まずは今日参加して頂いた方々の集合写真です![]()
沢山のご参加ありがとうございました![]()
いい笑顔でパラセーリングに出発です![]()
![]()
ポイントについていよいよ大空へ出発![]()
緊張したり、叫んだり、笑ったり、空へ飛びだす瞬間は皆さんいい表情してます![]()
50m上空の世界へ![]()
![]()
真っ白な空ですが綺麗な海と、空中のスリルを楽しんで貰えたと思います![]()
次は真っ青に晴れた空に遊びに来て下さいね![]()
そして今日JETボートにも参加して頂きましたよ~~![]()
ユータがぎゃんぎゃんにぶん回してきました![]()
ちびっこたちもいたのでしっかり安全運転ですよ![]()
みんなびしょびしょになって遊びましたねwww![]()
また遊びに来て下さい![]()
~おまけ~
ゆうたのオニュー長靴![]()
落書きしちゃいました![]()
那覇パラセーリング(1月10日)
はいさい![]()
今日の那覇は暖かく穏やかな一日になりました![]()
つまり、パラセーリング日和ということですね![]()
お客さんの写真いただいてますんで、紹介したいと思います![]()
まずは11時便の様子を見てみましょう![]()
元気なご家族さん9名が参加してくれました![]()
出発直後、、、少し遠慮気味?でしたが
船内は終始和やかムードでしたね![]()
空を飛んでいるのは、お父さんお母さん![]()
![]()
どんどん高くなっていく二人に
手を振るお兄ちゃん![]()
沖縄の踊り「エイサー」に似てます![]()
太陽がまぶしかったので、、、
かけちゃいましたサングラス
–![]()
似合ってます![]()
帰ってきたお父さんお母さんも加わって一枚![]()
![]()
やっぱり似合ってます
–![]()
次のお父さんお母さんと交代です![]()
![]()
いってらっしゃーい![]()
お父さんはパラセーリング経験者![]()
感想をうかがうと、、、
「10年前より高かった(^_^;)」
とのこと 笑
今日は海面から50メートルを空中散歩![]()
していただきました![]()
続いて16時便からです
こちらは3組7名様にご参加頂き![]()
ワイワイ楽しんでもらいました![]()
しかしながら、、、
集合写真しかありません![]()
お客さんのカメラは沢山とったので、勘弁して下さいね![]()
また写真を見ながら、今日の事を思い出してもらえたら幸いです![]()
ボートの上では、船長以外にもアシスタントがいて、みなさんのお手伝いします![]()
ので安心してご参加ください![]()
「写真撮ってください」「沖縄でおすすめの所は?」などなど
気軽に声をかけてくださいね![]()
本日も沢山のご参加ありがとうございます![]()
![]()
沖縄の空は楽しんでいただけたでしょうか??
当ブログに投稿しました写真、保存できますので、是非旅の思い出にしてくださいね![]()
沖縄での時間、しっかりと楽しんで行ってください![]()
皆様からの口コミ、コメント、お待ちしてます![]()
以上、けいすけからでした!
それでは、
またね~![]()
美ら海パラセーリング&本部ホエールウォッチング(1月9日)
はいたーい![]()
![]()
今日は待ちに待った今シーズン初の本部ホエールウォッチングの開催です![]()
整備が終わったSeaWorld号もスタッフも気合十分![]()
ところで皆さん沖縄でこの時期見られるクジラの種類を
ご存知でしょうか
?
正解は...ザトウクジラと言う種類のクジラです![]()
アクティブなアクションをしてくれることが多いクジラさんなのです![]()
さぁ予習をしたところで今日の様子を見ていきましょう![]()
今日はシーズン初めなので例年クジラが良く見られるポイントに
目星を付けてウォッチングスタート![]()
皆さん一生懸命クジラを探しています…![]()
スタッフも二階のデッキから遠くを探索![]()
![]()
そうして探していると…遠くでブロー(潮吹き)のようなものを
船長が発見
早速見えたポイントへ![]()
少々荒い波を超えながら探していると![]()
尾びれを高くあげて潜ろうとするクジラ![]()
船の上は大盛り上がり
時間をかけて探した甲斐がありました![]()
午後の便はブローを確認することはできたのですが、
中々出てきてくれずお客様にクジラをご紹介することができませんでした![]()
自然の生き物というのもあってシビアなところでもありますが
是非またチャレンジしにSeaWorldに遊びに来てください![]()
続いてはパラセーリングの様子を見ていきましょう![]()
今日も美ら海パラセーリングは元気に、楽しく案内しましたよ~~![]()
![]()
天気予報では曇りの予報でしたが、太陽が少し顔を出して良い朝になりました![]()
完璧に晴れはしませんでしたが、雨も降ることなく、皆さんに空の世界を楽しんで貰いましたよ![]()
波が少し高くて、船がジャンプして波しぶきパシャパシャ浴びましたが、それもアトラクション![]()
キャーーーって言いながら騒いでましたね![]()
本題のパラセーリングも皆さん笑顔でとっても良かったです![]()
また遊びに来て下さいね![]()
那覇パラセーリング(1月9日)
こんにちは![]()
本日は朝から風が強く曇り空![]()
9時便、16時便はなんとか開催できましたが、11便・13時便は中止とさせていただきました![]()
午後になるにつれてお天気も回復して青空になったのですが・・・
とても残念です![]()
申し訳ございません![]()
ご予約頂きましてありがとうございます![]()
またの機会に是非お待ちしております![]()
9時便にご参加いただいたのは元気いっぱい4名さま![]()
風が強かったので体重には自信のある私も同乗させていただきました
笑
写真ではあまり伝わらないのですが・・・
こんなに曇っていても海は真っ青でとってもキレイなんですよ![]()
ほら![]()
肉眼で見るともっと青![]()
今日のポイントは無人島のチービシ![]()
これぞチービシブルー![]()
※その日の風向きや海況によってポイントが変わります![]()
2月ごろにはこのあたりでクジラも見れることがあるので、
強運の方はぜひぜひ空からクジラ探してみて下さいね![]()
![]()
16時も仲良しごファミリーがご参加です![]()
風は変わらず強かったですが、16時は青空もみれていい感じ![]()
『気持ち良かったー』のお言葉頂きました![]()
また遊びに来て下さいね![]()
![]()
本日はご参加ありがとうございました![]()
そして
本日より本部発のホエールウォッチングがスタートしました![]()
横揺れに強いカタマランという船でみなさんをご案内します
名前は『SeaWorld』![]()
満席に近くなっているお日にちもありますので、ご予約はお早めに![]()
![]()
本日本部でクジラさんに会えたかは・・・
本日の美ら海ブログをご覧下さい![]()
※2016年スタッフ求人募集中![]()
沖縄が大好きなそこのあなた!!
一緒に楽しく働きましょう![]()
美ら海パラセーリング(1月8日)
はいたーい![]()
![]()
今日もお天気は曇り空...![]()
年末からスッキリしない天気が続いていますね![]()
心なしかキャプテン貴広も少ししょぼくれている様子![]()
でもでも
この天気に負けない笑顔で今日もお客さんを楽しませていきますよ![]()
今日遊びに来て下さった皆さんはこちら![]()
仲良し3名様![]()
パラセーリングは真ん中のお姉さん以外初めての模様![]()
ちょっと緊張気味ですがトークをしながらポイントへ向かってリラックスしていきましょう![]()
皆さん関西地方から遊びに来て下さったみたいで沖縄の暖かさにびっくりしたそうです(笑)
確かに内地と比べるとかなり暖かく感じる方もいると思いますが
油断は禁物ですよ
海の上は冷たい北風がこの時期吹くので
防寒対策は必須となってますよ![]()
ポイントに到着
早速パラセーリングスタートです![]()
体重の関係でお兄さんは2回飛んでいただきました![]()
ご協力ありがとうございました
お姉さん達も空の上がとっても楽しかった様子![]()
お写真の様にとっても元気に手を振ってくださいました![]()
楽しんで頂けたみたいで私たちスタッフも一安心![]()
このあと行かれた水族館は楽しめましたか![]()
残りの沖縄も楽しんでいってください![]()
おまけNo1![]()
今日は午後から雨
パラセーリング船長候補啓介は海にでて練習するのが
困難になったため...セールをたたむ練習をしていますよ![]()
セールもきちんとたたみ方があります
これを覚えるのはとっても大変![]()
夏までに目指せ船長ですね![]()
おまけNo2![]()
パラセーリングの練習が難しくなったため湾内でSeaWorld号の操船練習です![]()
操船するのはちびっこ船長候補結菜![]()
本日は着岸練習
現役船長啓介にみっちりと指導を受けています![]()
途中から貴広船長にも指導を受け有意義な練習になりました![]()
こちらも夏までに目指せ船長です![]()
明日からは本部発のホエールウォッチングコースがスタート![]()
初日からたくさんのお客様にご予約頂いていますよ![]()
張り切って案内していきますのでよろしくお願いいたします![]()
那覇パラセーリング(1月8日)
はいさーい![]()
今日は、今年初の拓也が那覇パラセーリングを案内してきましたよー![]()
沖縄の天気はパラセーリング案内中は晴れでしたよー![]()
では、早速パラセーリングの様子を写真と共に紹介してますねー![]()
まずは、9時便のお客さんから![]()
朝一番にパラセーリングをしてくれたのは香港から遊びに来てくれたお姉さん達![]()
昨日の13時便が高波強風の為、欠航になってしまい今日に時間変更してくれました![]()
本当にご協力ありがとうございます![]()
続いては、11便ですよー![]()
茨城から遊びに来てくれたカップルさん![]()
お兄さんは興奮気味で飛んでいきましたね![]()
船では楽しいお話ありがとうございます![]()
このあとは、首里城に行くとの事でしたね![]()
沖縄を思う存分楽しんでくださーい![]()
本日の集合写真、2組さんです![]()
なんと明日からホエールウォッチングがスタートするので是非遊びに来てくださーい![]()
SeaWorldスタッフ一同お待ちしております![]()
美ら海パラセーリング(1月6日)
はいさい
明けましておめでとうございます![]()
新年のご挨拶遅れましたが、沖縄北部発
美ら海パラセーリングは今年初のフライトになりました![]()
昨日の予報では天気、風共に最悪の予報
絶望的でしたが...。![]()
しかし
風も弱くなり、天気もなんとか持ってくれました![]()
そんなラッキーな日に遊びに来ていただいたのは素敵なファミリーさんです![]()

お父さんと一番下のおねえちゃんは港でお留守番![]()
お母さんと上のお姉ちゃんだけのチャレンジになりました![]()
空は曇ってたんですが、二人共沢山笑って、とっても楽しんでくれました![]()
天気が良ければ景色ももっとキレイに見えるので是非リベンジしてくださいね![]()
ちっちゃいお姉ちゃんも4際になったら遊びに来てよ~~~![]()
本日のご参加ありがとうございました![]()
そして、今週末からはとうとう北部発のホエールヲッチングツアー
が始まります![]()
お席がどんどん埋まってきております
予約はお早めにお願いしますね![]()
お席に空きがあれば当日の参加もできますのでお電話お待ちしております![]()
098-864-5755 sea worldまで~~![]()
那覇パラセーリング(1月6日)
はいたーい![]()
![]()
今日は朝から少々雲行きが怪し天気となりました![]()
案の定午後から雨![]()
![]()
16時便が欠航となってしまいました
ご予約頂いていたお客様
申し訳ありません
またのチャレンジをお待ちしております![]()
では本日奇跡的に少しだけ晴れた11時便のお客様をご紹介![]()
![]()
カップルさんと仲良しお姉さんチーム![]()
みなさん受付の段階から初パラセーリングに緊張気味![]()
はじめての事というのはなんでも緊張しますよね![]()
でも、パラセーリングはアシスタントのスタッフがレクチャーなどなど
してくれるので心配ありませんよっ![]()
![]()
それでは緊張のパラセーリングスタートです![]()
まずはカップルさんから![]()
二人共高いところが少し苦手とおっしゃっていたので少し心配
しながら飛んでいく様子を見ていると…![]()
高くなってきても元気に手を振り返してくれました![]()
帰って来てからも楽しかったと言ってくださったので一安心![]()
お次は仲良しお姉さん達![]()
![]()
自前のGoProを持ってレッツゴー![]()
![]()
ステキな景色が撮れるか期待ですね![]()
撮影だけじゃなくてお空の景色も楽しんでくださっていますね![]()
沖縄のホテルで働いているお二人![]()
沖縄のアクティビティを楽しんで是非沢山のお客さまに紹介してくださいね![]()
今日遊びに来てくださったみなさんありがとうございました![]()
今度は天気のいい日にまた遊びに来てくださいね![]()
スタッフ一同お待ちしております![]()
明日も少し海の状況が悪い予報![]()
予報が外れるのを祈って明日も元気に案内していきたいと思います![]()
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(1月5日)
はいたーい![]()
![]()
今年初ブログのユウナです![]()
皆さん年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか![]()
私は実家である北海道に帰省したのですが…
半年常夏の沖縄で過ごしたせいか、寒さにはかなり弱くなっていました![]()
沖縄の気候がどれだけ過ごしやすかったか身に染みます![]()
さて私事がここまでにして本日のお客様の様子見ていきましょう![]()
まずは今シーズン初ホエールウォッチングから![]()
今シーズン初ということもあり…スタッフも見れるか緊張![]()
目がいいオカピーさんと最近コンタクトにしたユウナで一生懸命探しているとお
ナガンヌ島を過ぎて慶良間に向かう道中で2頭のくじらを発見![]()
早速ウォッチングスタート![]()
少し遠目ですが…2頭の背びれが確認できますね![]()
結構まったりした2頭
潜ってもそんなに遠くに行くことはなく
また近目で上がってくることもちらほら![]()
お客様もスタッフも一丸となって上がってくるくじらを探しています![]()
どこに出てくるのがどきどきしながら探すのも
ホエールウォッチングの醍醐味![]()
探していると…
またまた発見
尾びれを上げて潜るフルークを披露してくれました![]()
全く酔うことなくみなさんウォッチング出来ました![]()
ホエールウォッチングもまだまだ始まったばかり![]()
これからも気合を入れて案内していきますよー![]()
それではお次は那覇パラセーリング![]()
こちらもおかぴーがお案内でーす![]()
1日雨予報だったのにも関わらず・・・
夏のように暑く
熱く
なった今日![]()
元気に真っ青な大空にお散歩で~す![]()
お天気サイコー
海況もサイコー![]()
![]()
今日は半袖でご参加の方がとっても多かったですね![]()
![]()
みなさん気持ちよさそうにとっても楽しんでくれていました![]()
16時便は残念ながら曇ってしまいましたが、
お兄さん&お姉さんもとってもステキな笑顔で空中散歩を楽しんでくれていました![]()
![]()
パラセーリングがまだの方は是非パラセーリングを![]()
ホエールウォッチングがまだの方はホエールウォッチングを![]()
両方まだの方はぜひともどっちも![]()
ぜひ遊びに来てくださいね![]()
本日ご参加いただきましたみなさまも、
また遊びに来てくださいね![]()
お会いできる日を心よりお待ちしております![]()
ありがとうございました![]()
あけましておめでとうございます!(1月4日)
みなさま
あけましておめでとうございます![]()
本年もシーワールドをよろしくお願い致します![]()
![]()
たくさんの方の笑顔に出会えるようスタッフ一同全力でご案内させていただきます![]()
本日は残念ながら沖縄は雨![]()
ご予約頂いておりましたが、悪天候のため中止となってしまいました![]()
またの機会に是非ご予約お待ちしております![]()
そんな今日は朝一番からスタッフ全員で初祈祷![]()
若狭にある『波上宮』に行って参りました![]()
![]()
神さまにもお願いして
今年もいい1年になりそうです![]()
明日も予報は雨・・・
晴れてくれるようにいのりましょう![]()
では、See you tomorrow![]()
那覇パラセーリング(12月31日)
も~い~くつね~る~と~![]()
お~しょ~おが~つ~![]()
![]()
こんにちは
ついに大晦日![]()
全くそんな感じが湧かないですが・・・
きっと紅白を見るまでは実感がなさそうです
笑
本日31日大晦日もたくさんの方にお問い合わせ・ご予約を頂きました![]()
ありがとうございます![]()
ですが残念ながら、悪天候・強風のため9時便のみの開催とさせて頂きました![]()
11時便のみなさまにはご迷惑をおかけいたしました![]()
申し訳ございません![]()
![]()
これにこりずに、また機会があればぜひご参加下さい![]()
スタッフ一同お待ちしております![]()
それでは9時便にご参加頂いた方々をご紹介します![]()
空は曇り空となってしまいましたが、元気いっぱいのみなさんが遊びに来てくれました![]()
冬休みということもありお子さまが半分以上![]()
賑やかな楽しい便になりました![]()
お兄ちゃんは少しコワいかな
??
戻ってきてからはもう1度飛びたい
と言ってくれて楽しんでもらえたみたいです![]()
![]()
高校生のお姉ちゃんたちに挟まれて私も2015年飛び収めさせて頂きました![]()
曇っていてもやっぱり楽しい![]()
海のキレイさは変わりませんね![]()
仲良し姉妹のお2人は2人だけで沖縄に遊びに来てくれていました![]()
すごい行動力にビックリ![]()
そしてそして仲良しご家族も![]()
5名全員一緒に空中散歩に行って頂きました![]()
みなさんは空からウミガメが見れたそうですよ![]()
とってもラッキー![]()
![]()
みなさん冷えてしまったと思うので風邪引かないようにして下さいね![]()
また遊びに来てください![]()
楽しみにお待ちしております![]()
![]()
今年もたっくさんの方に遊びに来て頂きました![]()
お問い合わせ・ご参加頂いたみなさま、ご予約頂き中止になってしまったみなさま![]()
数あるお店からシーワールドを選んでいただきありがとうございます![]()
またみなさまの素敵な笑顔に出会えるよう、
2016年も、沖縄の空の旅&海の冒険をスタッフ一同ご案内させていただきます![]()
シーワールドは来年1月4日午後より通常営業となります![]()
それでは・・・Have a good year![]()
那覇パラセーリング(12月30日)
こんにちは![]()
いよいよいよいよ![]()
明日は大晦日ですね
今年もあっという間でした![]()
シーワールドでは、明日31日の那覇発パラセーリングのみ開催しております![]()
![]()
2015年ラストDAY
お天気がよくなりますよ~に![]()
では本日も元気いっぱいのたっくさんの方々に遊びに来ていただきましたよ![]()
今日も青空の広がる春のようなお天気でした
笑
そして私もお邪魔して・・・
飛んでまいりました![]()
これで飛び納めになるでしょうか・・・
風や波によりポイントは変わってしまいますが、
今日この便の方がとんだ場所は無人島の近く![]()
目の前に広がる世界はまさに絶景![]()
この海の色
何度とんでも楽しいですよ![]()
今年も残すところあと1日![]()
はりきって参りましょう![]()
![]()
本日もとっても楽しい1日でした![]()
またお会い出来る日をお待ちしていますね![]()
![]()
ご参加ありがとうございました![]()
See you![]()
那覇パラセーリング(12月29日)
はいさーい![]()
今日の沖縄の天気は晴れでしたよー![]()
でも、風が強くて開催出来るか心配でしたが全便とも開催出来て良かったです![]()
では、今日の様子を写真と共に紹介していきますねー![]()
まずは、11時便のお客さんです![]()
少し風が強かった為、4名さん一緒に飛んでもらいました![]()
合計体重が重いほうが重いほうが上空では安定してましたね![]()
ご協力ありがとうございます![]()
お子さんも怖がることなく飛んでいきましたよ![]()
続いては13時便のお姉さん達![]()
こちらも合計体重を重くする為に僕も一緒に飛ばせてもらいました![]()
上空では、周りにある無人島がキレイに見えてのんびりとパラセーリングができましたね![]()
お二人も初めてのパラセーリングはどうでしたか?
是非、良い思い出にしてください![]()
続いては、本日最後の16時便です![]()
こちらも、4名さんで参加してくれたご家族さん![]()
トップバッターで飛んでもらったんですが、皆さん余裕の笑顔で飛んでいきましたねー![]()
皆さん帰ったら、みんなにパラセーリングの事を是非紹介してください![]()
では、今日の集合写真を貼りまーす![]()
今日も沢山のお客さんのご参加ありがとうございました![]()
冬は、ホエールウォッチングもしてるので、皆さん是非沖縄に来る機会がありましたらよろしくお願いします![]()
そしてお仕事が終わったあとは・・・
サプライズ![]()
スタッフゆうな
12月30日がお誕生日![]()
1日早いですが・・・
21歳おめでとう![]()
素敵な女性になってね![]()
美ら海パラセーリング(12月29日)
シーワールドブログをご覧いただきありがとうございます![]()
いよいよカウントダウンですね![]()
今年も残すところ2日となってしまいました![]()
みなさんは大掃除終わりましたか??
先日お休みをいただき美ら海水族館に遊びに行ったのですが・・・
このエビさん、一生懸命に巣から砂をかき出していました![]()
最後の追い込みで大掃除をしていたのでしょうか・・・
私もラストスパート頑張りますよ~![]()
笑
美ら海パラセーリングは2015年本日がラストDAYとなります![]()
来年1月4日午後より通常営業となりますのでご了承お願い致します![]()
お天気も良くなった本日
たくさんの方に遊びに来てもらいました![]()
![]()
ラストDAYは、船長こうじ
アシスタントゆうた
日本人には見えないこの2人でご案内いたします
笑
飛び立つ瞬間はとってもドキドキですよね![]()
よくみなさんからは、『心臓浮く感じはしますか??』と質問されます![]()
あのジェットコースターに乗った時の感じのことですね
笑
パラセーリングはあの感じは全然ないのでご安心を![]()
太陽も出てとっても気持ち良さそうです![]()
風は冷たいので暖かい格好でのご参加をお願い致しますね![]()
逆光で顔が見えませんが・・・これもまたいい雰囲気で![]()
最終便ではタイミングが合えばキレイな夕日が眺められるかもしれませんよ![]()
ひろ~い海に沈んでいく夕日は美しすぎて言葉が出ないかも![]()
![]()

今年1年でたくさんの方にお会いすることができました![]()
![]()
中には2度、3度来て頂いた方も![]()
来年もたっくさんの方にお会いできることを楽しみにしております![]()
美ら海パラセーリングは申し訳ございませんが、1月4日午前中までお休みとなります![]()
那覇発は31日まで運行しますので是非お問い合わせ下さいね![]()

本日はご参加ありがとうございます![]()
![]()
良いお正月をお過ごし下さい![]()
チービシ!!シュノーケリングコース(12月28日)
はいさ~い![]()
お正月までも少し寝ると~~
ぐらいの時期になりましたね![]()
今年の年末年始、ゆーたのスケジュールは
、やんばるに行って→そば食べて→お酒飲んで→初日の出見て→いっぱい食べて→いっぱい寝ようと思っているところであります![]()
ちなみに沖縄の年越しそばは、当然沖縄そばです
(※沖縄の人はこれが当たり前だと思っています)。
初日の出のオススメは![]()
沖縄県北部ヤンバルにある嘉陽のビーチ![]()
カヌチャリゾートホテルの近くにあってど田舎なんですが、ほとんど人がいないのでプライベートビーチみたいになってます![]()
ゆっくり沖縄旅行を楽しみたい方にはオススメです
元旦はユータにも会えますよ![]()
ということでみなさんも素敵なお正月を過ごしてくださいね![]()
それでは、年末ギリギリまでやっているSea Worldのパラセーリング![]()
まだまだ沢山の参加お待ちしています![]()
アシスタントのタクヤにバトンタッチ
して、参考の為に今日の様子をどうぞ~~![]()
午前のハナハナコースのお客さんでーす![]()
福岡県から遊びに来てくれましたよー![]()
少し風が強かったけど僕もパラセーリングご一緒させてもらい3名で飛びました![]()
でも、思ったよりは安定していて、お客さんも上空ではゆっくり景色を楽しんでましたね![]()
このあとは、ナガンヌ島の手前でシュノーケリング![]()
写真が撮れませんでしたが、水中はめちゃくちゃ綺麗でしたよー![]()
今日は魚も沢山いましたね![]()
今日遊びに来てくれたお兄さん達![]()
本当にありがとうございました![]()
また、冬はホエールウォッチングもしてるので是非宜しくお願いします![]()
那覇パラセーリング(12月27日)
はいさーい![]()
今日の天気は雲りのち弱雨でした![]()
でも、パラセーリングを案内しているときは、少しの小雨だったんで無事に開催する事が出来ました![]()
では、本日の16時便のお客さんの様子を写真と共に紹介していきますねー![]()
まずは、関西から遊びに来てくれたお姉さん達![]()
トップバッターで飛んで貰ったんですが、余裕の笑顔で空中散歩を楽しんで貰いました![]()
ちゃんと、カメラに向かってピースしている所を一枚パシャリ![]()
続いては、名古屋と神奈川から遊びに来てくれたお姉さん達![]()
お二人も怖がる事なく笑顔で行きましたね![]()
上空からの景色はどうでしたか![]()
是非良い思い出にしてください![]()
このあとは、案内した国際通りで美味しい沖縄料理を食べてきてください![]()
最後に今日の集合写真も貼りまーす![]()
今日ご参加されたお客さんありがとうございました![]()
また、冬はホエールウォッチングもしてるので是非また遊びに来てください![]()
SeaWorldスタッフ一同お待ちしてます![]()
美ら海パラセーリング(12月27日)
こんにちは![]()
昨日のぽかぽか陽気とは変わって今日は少し肌寒い1日![]()
暖かいとあまり年末らしさが感じられなったので・・・
やっともうすぐ来年になるという実感が湧いてまいりました![]()
太陽が顔を出してくれない代わりに・・・
みなさんの太陽より眩しいステキな笑顔を頂きましたよ![]()
![]()
今日はお兄さんのお隣を失礼して・・・一緒に飛んできました![]()
少し寒かったですね
笑
これから遊びに来る方は防寒対策もお忘れなく![]()
先日、座間味でクジラが初確認されました![]()
もうじき美ら海のこの海にも来てくれるはずですよ![]()
運が良ければ上空からクジラが見れちゃうかも![]()
我こそは
という強運をお持ちの方![]()
ぜひお待ちしております![]()
![]()
この飛ぶ瞬間のみなさんの顔がとっても好きなんです![]()
いい表情してくれていますね![]()
冷えたと思うので、風邪を引かないようにして下さいね![]()
本日もこんなにたくさんの方に遊びに来て頂きました![]()
ご参加ありがとうございました![]()
そして今日はみなさんにこちらをご紹介![]()
![]()
名護にあるハンバーガー屋さん![]()
『キャプテンカンガルー』さんです![]()
ボリューミーでお肉がとってもジューシー![]()
集合場所の本部港から車で15分~20分くらいの所にありますよ![]()
ぜひ食べてみて下さいね![]()
それでは・・・have a nice day ![]()
那覇パラセーリング&美ら海パラセーリング(12月26日)
はいたーい![]()
![]()
今日は昨日とは打って変ってとってもいい天気![]()
青空…![]()
とっても久しぶりに見る気がします笑
お天気は良いのですが沖縄も気温が下がり大分寒くなってきました![]()
海の上は陸より寒くなるのでこれからホエールウォッチングやパラセーリングに
遊びに来てくださるみなさん
防寒着も忘れずに![]()
さて、肌寒い中ではありますが今日も張り切ってお客さんを案内![]()
まずは北部【美ら海パラセーリング】の本日のお客様から見て行きましょう![]()
午前中の便に参加してくださったのは、東京から遊びに来てくれた
ファミリーさんです
家族みなさんでパラセーリングにレッツチャレンジ![]()
お姉ちゃん達怖くないか少し心配でしたが、この表情を見て一安心![]()
満面の笑みで飛んでっちゃいました
笑
お空の上は家族で沖縄の美ら海を家族占め![]()
家族水入らずとはまさにこのことですね![]()
![]()
お姉ちゃん達
また大きくなっても遊びに来てね![]()
午後は大阪からいらしたご夫婦さん![]()
お二人で貸し切り便
存分に楽しんでいってくださいね![]()
ポイントに到着したら早速パラセーリングスタート![]()
![]()
2人とも少し緊張気味![]()
大丈夫ですよ
リラックスリラックス![]()
それじゃあ…![]()
いってらっしゃーい![]()
![]()
太陽にセールが当たっていてセールがいつもより
色鮮やかに見える素敵なお写真ですね![]()
沖縄旅行の思い出に是非保存して下さいね![]()
続いては空港方面【那覇パラセーリング】の様子を見て行きましょう![]()
今日参加して下さったのはメンズ4名さーん
横浜からいらっしゃいました![]()
前回来沖縄の際にノリで買ったアロハシャツがバッチリ決まってます
(1人着てませんが…
笑)
本日着いたばかりということなので気合いを入れて
沖縄の海を案内しちゃいますよお![]()
![]()
ポイントに向かう最中も沢山ゆんたく(雑談)させて頂きました![]()
そのせいかポイントまではあっという間
準備してパラセーリングスタートです![]()
太陽がまぶしいですねぇ![]()
お兄さんたち元気よく高く飛んでいきました笑
4名なので2人ずつお空へ
残っているメンバーは…
沖縄旅行の思い出を収めようとカメラ撮影に勤しんでおります
笑
プロ顔負けのアングルです![]()
後から見返すのが楽しみですね![]()
もちろん上の写真も保存しちゃってくださいね![]()
最後に背景が飛行機のお写真も…![]()
今日遊びに来てくださった皆さんありがとうございました![]()
これからまだまだ沖縄観光が残っている方![]()
もう少しで沖縄ともお別れの方も
SeaWorldにまた遊びに来てくださいね![]()
さて、大掃除も終わり年末を迎える準備がばっちりなSeaWorld![]()
本日は年始を迎えるためにしめ縄を購入![]()
これで年始を迎える準備もOKかな![]()
お店の前に飾った写真もブログにUPしますのでお楽しみに![]()
それではまた明日![]()
![]()
那覇パラセーリング(12月25日)
皆さん本日もメリークリスマス![]()
![]()
今日も雨模様残念な天気が続いていますが…![]()
張り切って案内していきましょう![]()
![]()
今日遊びに来てくださったのはこちらの3名さん![]()
右側のお父さんは乗船のみ
お二人を見守りに![]()
わざわざ北海道からお越しいただきました![]()
![]()
北海道とはひと味違う自然を楽しんでいってくださいね![]()
それでは早速出発です
本日のポイントは波から逃げるため
チービシ諸島の近くで開催
本島から少し距離がありますが、
無人島がパラセーリングをしていると眺めることができるので
お客様から好評なポイントです
(海況によって変化します
)
ポイントに到着したら早速パラセーリングスタートです![]()
![]()
途中雨が降ってきてしまってお二人共濡れてしまってますが…![]()
念願のパラセーリングいってらっしゃーい![]()
![]()
お二人が飛んでいる間はお父さんは船から見守っています![]()
飛んでいる間はお父さんとゆんたく(雑談)![]()
沖縄には毎年ゴルフをしたり野球のキャンプを観戦しにいらしているよう![]()
次またきた時も遊びに来てくださいね![]()
お父さんとお話していたらお二人はこんなに高くまで上がっちゃいました![]()
二人共少し怖がっていましたが大丈夫か心配でしたが![]()
帰ってきたら楽しめた様子でした![]()
今回は生憎の雨模様になってしまいましたが
次もまたチャレンジしに来てください![]()
今日のSeaWorld Merry X’mas(12月24日)
SeaWorldブログをご覧の皆さん![]()
メリーメリークリスマース![]()
![]()
今日は待ちに待ったクリスマス(イブ)![]()
![]()
スタッフもサンタの帽子を被って気合十分![]()
…
っと思いきや…まさかの雨模様にガックり![]()
この雨の影響で海が視界不良![]()
欠航となってしまいました![]()
ご予約いただいていたお客様またのチャレンジお待ちしております![]()
![]()
さてさてこんな天気ではありましたが港の中はとっても静か![]()
パラセーリング船長候補の3名(啓介 悠太 拓也)はボートの操船練習![]()
まずは出港前の船の点検から![]()
黄色いジャンパーの現役船長コージから3人とも指導を受けています![]()
とっても真剣な雰囲気ですね![]()
船の点検は船を動かす上でとっても重要なんですよ![]()
さて点検が終わったら早速船を動かして着岸の練習です![]()
まずは3人のなかで最も先輩啓介から![]()
惰性を聞かせた見事な着岸でした![]()
![]()
さすがSeaWorld号船長ですね![]()
続いては最近練習に最も励む悠太ちゃん![]()
正確な操船で岸壁ぴたっと着岸![]()
練習の成果を発揮していますね![]()
![]()
拓也の写真は撮り損ねてしまったのでありませんが…![]()
一番若いフレッシュなパワーで先輩二人に頑張ってついて行っていたんじゃないんでしょうか![]()
本日はここまで![]()
明日はクリスマス本番
皆さん本日は良いイブを![]()
美ら海パラセーリング(12月23日)
はいさーい![]()
今日は久しぶりに拓也がちゅら海パラセーリングを案内してきましたよー![]()
天気予報では風の強い予報で開催出来るか心配でしたが、無事に開催出来て良かったです![]()
本日の11時便のお客さん![]()
台湾から遊びに来てくれました![]()
僕の英語の勉強不足であまりコミニュケーション取れなかったのが残念です![]()
一生懸命英語を勉強して海外のお客さんともコミニュケーションが取れるよう来年の目標にしたいです![]()
美ら海水族館近くにある本部港から出港しているのでドライブのついでにも気軽に立ち寄ってください![]()
那覇パラセーリング&大掃除(12月22日)
はいさーい![]()
皆さん調子はどうですかー![]()
沖縄もこの時期も朝と夜は少し寒くなってきたので体調管理には気をつけてくださいねー![]()
昔から沖縄独特の風邪の薬は砕いたにんにくと氷砂糖を泡盛につけたヒル酒ですぐ治りますよー![]()
では、今日も楽しくパラセーリングを案内してきたので、その様子を写真と共に紹介していきますねー![]()
本日の11便からでーす![]()
まずは、台湾から遊びに来てくれたご夫婦さん![]()
![]()
お二人さんとも、余裕の笑顔と元気のテンションで飛んでいきましたね![]()
日本語が本当に上手でした![]()
僕は英語の勉強不足ですので、本当に助かりました![]()
そして、この後のショッピングも楽しめたでしょうか![]()
続いては、東京から遊びに来てくれた親子さんと
上海から遊びに来てくれたお姉さん![]()
![]()
体重の関係で一緒に飛んで貰いました![]()
本当にご協力ありがとうございます![]()
お子さんは5歳とのことだったんですが、お母さんよりもたくましく空中散歩を楽しまれているようでしたね![]()
大きくなったら、また挑戦して下さいねー![]()
11時便の集合写真です![]()
今日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました![]()
特別編…![]()
今日は予告通りSeaWorldスタッフ全員で大掃除をしましたよー![]()
写真も撮ったので見てくださーい![]()
貴広さん&啓介さんは工具を使ってショップっを棚の強度を確かめ補強してくれました![]()
![]()
消して壊してる訳ではありませんよー!笑
このチームは床磨き&ワックスを頑張ってますよー![]()
ちなみに右の写真は釣竿でかんちょうされている瞬間をパシャリしましたー![]()
窓も床も磨いてピカピカに
ワックスがキレイにかけれて悠太も大満足![]()
ガールズチームは窓に落書き
いえいえ違いますよー![]()
ガラスクリーナでクリスマスツリー気分を
今年の汚れは今年のうちに![]()
みなさんも年末の準備をお忘れなく![]()
それではまた明日![]()

















































































![IMG_1200[1]](https://www.sea-world.jp/blog/wp-content/uploads/2016/01/IMG_12001-300x225.jpg)


























































































































































































































































































![IMG_0850[1]](https://www.sea-world.jp/blog/wp-content/uploads/2016/01/IMG_08501-300x225.jpg)
![IMG_0851[1]](https://www.sea-world.jp/blog/wp-content/uploads/2016/01/IMG_08511-300x225.jpg)
![IMG_0852[1]](https://www.sea-world.jp/blog/wp-content/uploads/2016/01/IMG_08521-300x225.jpg)












































































































































