- home
- NEWS&スタッフブログ
本日のSeaWorld(11月27日)
こんにちは
本日は予報通りのあいにくのお天気
悪天候、そして午後からは波も高くなるため、
本日は全便中止とさせていただきました
次の機会にぜひ晴れた空の旅をしに遊びにきてくださいね
そんな今日はおかぴーは毎月参加する海を守るための活動へ
サンゴを食べてしまうレイシガイとうい貝を駆除してきました
キレイな沖縄の海、サンゴを守るため頑張りますね
今日はお写真がないので過去のお写真で
またたくさんの方の笑顔と出会えることを楽しみにスタッフ一同お待ちしております
那覇&本部美ら海パラセーリング(11月26日)
こんにちは
本日は風は少し強かったですが、久しぶりに那覇パラセーリング全便開催出来ました
ただ風が強い日は安全上お2人では飛べないことがあるのでそちらはご了承くださいね
では、本日遊びに来て頂いた皆さんの写真を貼っていきますね
9時便
この便は、今日北海道に帰るというお2人が
帰ってから温度差で風邪を引かないように気をつけて下さいね
お姉さん写真提供ありがとうございます
とてもキレイな写真ですね
13時便
トランシーバーで体調大丈夫ですかーと聞いたらお姉さんが大丈夫です
と言っていたのにまさか降りてきたらその返事をしたお姉さんが酔っているという笑
体調が良くなかったら正直に言って下さいね、、、
この便はいろいろありましたね笑
とっても元気な皆さんでした
とりあえずお姉さんのメガネについてはノーコメントで、、笑
では本日はご参加ありがとうございました
また遊びに来て下さいね
本部美ら海は
船長こーじの沖縄ウィンターコレクションから
北の国からのゴローさん風帽子と、クイックシルバーのラッシュ、ハーレーのジーパン
おしゃれに決めちゃってます
そんなこーじさんは今日遊びに来て頂いたお客さんの旦那さんに似てるって事で大盛り上がりしてましたね
そんな今日は良い天気でパラセーリングにはもってこい
明日からは天気が悪い予報なので今日飛べて良かったです
また遊びに来て下さいね~~~~
美ら海パラセーリング(11月25日)
こんにちは
昨日まで欠航が続いていた美ら海パラセーリングですが本日は全便開催できました
ただ波が少しあったので船酔いする方がいらっしゃいました
せっかくのパラセーリングが楽しめなくなってしまうので
船酔い心配な方は酔い止めのご準備お忘れなく
では本日遊びに来ていただいた皆さんの写真を貼っていきますね
9時便
11時便
15時便
お姉さんお2人写真写りはどうでしょうか…良くなければ連絡してくださいね笑
徐々に沖縄も冬が近づいて来ているのか長袖じゃなきゃ流石に過ごせない気温になってきました
なので何か羽織るものなどご準備の方お忘れなく
本日はご参加ありがとうございました
また遊びに来てくださいね
美ら海パラセーリング&ジェットボート(11月22日)
こんにちは
昨日はほぼ全便欠航だったパラセーリングですが今日は全便開催出来ました
ただちょっと曇りだったのでポイントに着くまでが肌寒かったですね
じょじょに気温も下がってきているので羽織るものは持って来た方がいいかもしれないです
では今日遊びに来た皆さんの写真を貼っていきます
11時便はお兄さんお1人だったので私も一緒に飛ばせて頂きました
やっぱり上から見ると高いですね
でもその分周りが良く見えてきれいでしたー久しぶりに飛んだのですが気持ちが良かったです
今日はジェットボートも大活躍
テンションの高いお姉さんお2人
戻ってきた時にはずぶぬれ
最後には船長と3人でシーサーポーズ
またぜひ遊びに来て下さいね
本日はご参加ありがとうございました
那覇パラセーリング&チービシシュノーケルツアー(11月22日)
こんにちは
今日はいい夫婦の日
結婚記念日の方も多そうですね
そんないい夫婦の本日は沖縄はあたたかい1日
さっそく無人島のチービシコースから見てみましょう
11月末というのに半袖
そしてウエットスーツは着てもらっていますが海にもまだまだ入れちゃいます
明日から気温もガクんと下がり寒くなるそうなので、
みなさん油断禁物
防寒対策しっかりしてくださいね
沖縄の冬は風が強くて冷たい寒さなので、思っているより寒いかもしれません
すぐに脱ぎ着が出来る羽織るものがいいかもしれないですよ
今日のポイントは神山島の南側
透明度も良く入った瞬間の海の青さにビックリです
毎日泳いでいても感動できるほどの美しさ
エサをくれとおねだりをしに目の前まで寄ってくるお魚たち
近くで見ると表情まで見えて楽しいですよ
この神山島のポイントは、
みなさんご存じのファインディング・ニモのニモちゃん
残念ながらニモのモデルのカクレクマノミはいませんが、
同じ仲間のクマノミや、ハマクマノミがたっくさんいるんです
サンゴもたっくさん
みなさんの想像しているサンゴとは少し違うかもしれませんが、
キレイなサンゴがいっぱいありますよ
海の中の森みたいです
海外から遊びにきてくれたお兄さんもとっても楽しんでくれていました
マリンスポーツに挑戦してくれた元気なカップルさんも
このマリンジェット、スピードはもちろん結構スリルもあっておすすめです
落ちないように力を入れるので次の日は筋肉痛になるかもしれませんよ笑
空いてる時間はバカンスをのんびりと笑
みなさん満喫していただけましたか
またぜひお待ちしていますので遊びにきて下さいね
続いては那覇パラセーリング
さあさあ・・パラセーリングのお写真をのせていきますよー
朝一番の9時の便からスタートー
太陽さんさんめちゃくちゃあったかかったですねー
そして・・最終16時便は・・・何年ぶりになるか・・・
飛んできました。
女子お約束の写真を男3名でやりました(笑)ぜひご感想下さい。
右→黒い(爪白い)中(キレイ)左→(すね毛)笑
今日の那覇パラセーリングは・・・幸治が担当させていただきました…
みなさん・・また遊びに来て下さいねー
無人島シュノーケリングコース(11月21日)
こんにちは
ここ数日天気の悪い沖縄からSEA WORLDブログをドンっと紹介いたします
と、言いたい所ですが本日は雨の為那覇パラセーリングが全便欠航になってしまいました
ご予約を頂いてたお客様。。。申し訳ございませんまたの機会にお会いできることを楽しみにしています
欠航になったパラセーリングですが開催出来ていればこんな感じです
ロープの長さは200Mで水面からの高さは50M前後上がります
是非興味のある方はお試しください
本日は唯一開催できた無人島シュノーケリングコースを紹介いたします
ジャ~~~~ン
本日の無人島は神山島です
天気は悪いですが透明度は申し分なしです
皆さんの泳ぐのが上手なこと
特に昨日青の洞窟に行って来たご家族4名様でご参加のお兄ちゃんが大人顔負けに上手
なのにビックリしちゃいました
雨も降る中時間いっぱいまで泳ぎつくしました
寒くなってきたのでくれぐれも風をひかない様に気をつけてくださいね
本日はご参加いただきありがとうございました残りの沖縄をいっぱい満喫してくださいね
美ら海パラセーリング(11月21日)
こんにちは
今日は1日雨予報
予報通り雨が降ったりやんだりでパラセーリングは16時便以外すべて欠航となってしまいました
楽しみにして下さってた皆さんすみません
ぜひまたの機会にリベンジお待ちしております
では唯一開催できた16時便の写真を貼っていきますね
なかなかの曇りですよね、、
このポイントに着くまでの道中は揺れて雨を正面から受けてとちょっと大変でした
でもそれも楽しめて頂けたかな?
お姉さん達次は酔い止めを飲んで快晴の時にぜひぜひお待ちしております
本日はご参加ありがとうございました
那覇パラセーリング&無人島沖シュノーケリング&ダイビング(11/20)
こんにちわー
今日もたくさんのお客様のご参加いただきましたー
まずはパラセーリングの様子から・・・
最終日の最後の想い出作りでのご参加のお二人から、海外から一人旅でのご参加、FAMILYでのご参加(5人飛び達成(笑))、仲良しメンバー、ご夫婦、ハネムーン、記念旅行と様々な
お客様がパラセーリングのご参加でみなさんよき思いでが出来たのではないでしょうか??
ぜひぜひこちらの画像はコピーして頂いて、せっかくなのでご感想いただけたなら幸いです
また皆さんがお取りになられたお写真なんかも送ってもらえたらこちらにお針も出来ますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
seaworld@sea-world.jp
お天気は晴れ間が出たり曇ったりパラパラっと雨粒がおちてきたり・・・
少し不安定でしたが皆さん「さいこうー」の笑顔で楽しんでいただけましたね。
毎日ポイントも違えば、見える景色はだいぶ変わりますので
まだまだご滞在がありお時間に余裕がありましたらまたぜひご参加いただければなぁ
今日はシュノーケリングだけのお客様もチャレンジおまちしてまーす(笑)
続いては無人島コース
本日のポイントはウミガメの産卵地にもなっている神山島です
午前便は海況良かったですが午後便は風も強くなりポイントもあまり良くないコンディションでした
まずはシュノーケリングから紹介します
テーブルサンゴがとても綺麗でロクセンスズメダイの魚群がいましたよ
続いては体験ダイビング
3名様でご参加でしたが1名様は耳が抜けにくく断念
あくまで個人差があるので安全第一です
少し船酔いをしていましたが水中の方が楽みたいで自由自在に泳ぎ余裕のピースでした
シュノーケリングや体験ダイビングは北部の方でも開催しているので是非美ゅら海の海もご覧下さい
本日の集合写真
皆様ご参加ありがとうございました残りの沖縄楽しんでくださいね
美ら海パラセーリング(11月20日)
こんにちは
今日は午前中は小雨は降っているなか開催できたのですが、
午後はドシャ降りになってしまい欠航になってしまいました
楽しみにしてくださってた皆さんすみません
またぜひ機会があればリベンジしに来て下さいね
では本日開催できた便の写真を貼っていきますね
3度目にして念願のパラセーリングができたお姉さん
天候はこの際いいからとにかく飛びたかったとのこと
でもせっかくのパラセーリングなので次はぜひ快晴の時に来ていただきたいですね
今日とは違った景色が楽しめるので来年もぜひ遊びに来てくださいねー
11時便は元気なお兄さんお2人
最初から最後までとてもお元気でずっとおしゃべりしてましたね
お兄さん方泡盛は飲めましたかーおいしかったですかー?笑
今日は、雨に少しうたれて肌寒かったので皆さん風邪だけは引かないように気を付けて下さいね
本日もご参加ありがとうございました
また遊びに来て下さい
那覇パラセーリング&チービシコース(11月19日)
こんにちは
今日の那覇は曇ったり雨が降ったり
太陽
が出てきたりと忙しい天気でしたね
気温的には暖かったですが、雨が降ると少し肌寒かったですね
でも、雨が降ったから大きい虹がでてましたね写真撮っておけばよかったなー
では本日遊びに来て頂いた皆さんの写真を貼っていきますねー
まずはチービシコースから
今日は久しぶりにナガンヌ島でコースが開催されました
久々のナガンヌもとてもキレイでしたよ
午前便はキッズだらけの賑やかな便でしたね
帰港している時も大人たちがぐったりしている中ずっと歌ったりちょこちょこ動いたり
あれだけ泳いだのにさすが若いなと関心したというか悲しくなったというか、、笑
いやー 負けてられないですね笑
次はパラセーリングもぜひしに来て下さいね
午後便は、、
しょっぱなからこの写真笑
お姉さんたちは遊んでばっかでしたね
でもそのおかげでブログ用の写真がたくさん撮れましたありがとうございます
スタッフが持ってきた貝やヒトデと一緒に記念写真
お姉ちゃんだけはヒトデが怖くて触ったふり
次は触ってみようね
おにいさん達はダイビングに挑戦
何度かしたことがあるらしくとても楽しんで頂けていました
いつもなら二階からの飛びこみですがお姉さんたちは後ろからの飛び込み
いろんなポーズをとってくれました
ほんとお姉さんたちいいネタをありがとう笑
本日はご参加ありがとうございました
次は那覇パラセーリングです
本日は小雨が降ったり、曇ったりと、少し不安なお天気になっちゃいましたが、
皆さんの願いが届いたのか全便開催することが出来ました
HAPPYWEDDING&HAPPYHONEYMOON
たくさんのご参加ありがとうございました
ご家族様から新婚さんなど色々な出会いがありました
本題のパラセーリングも
飛ぶ前の表情はやっぱりいい顔ですね
緊張してたり、叫んでたり、笑ってたり、1番好きな瞬間なんですよね
帰ってきたら(もっと飛びたい)って言ってくれてありがとうございます
乗り物酔いしないぜつみょーなタイミングで計算しているのでご了承くださいね
そして今日は撮影会のサービスも
未来の船長候補(笑)
時間に余裕があれば撮影できるので声掛けて下さいね
本日はありがとうございました
美ら海パラセーリング(11月18日)
はいさーいユータです
今日も最高にいい天気になりましたね
しかも半そででも暑いぐらいの1日になりました
そんな本日は新婚旅行中のお二人や元気いっぱいのチビッ子、はるばる台湾から来てくれた方などたくさんの方が遊びに来てくれましたよ
ご参加ありがとうございます
皆さん素敵な笑顔で出港
きれいな沖縄の海を滑走するボートに乗るだけでもハイテンションな皆さん
パラセーリングのポイントに着くと緊張からか、少し静かになってましたねww
大きなパラセールを開くといざ大空へレッツゴー
きれいな青空とカラフルなパラシュート、皆さんの笑顔がとってもいい写真になりました
自分が映っている写真がありましたら是非保存しちゃってくださいね
そして旅行から帰った時に友達や周りの方にたくさん自慢してくださいよ~~
年齢制限で飛べなかったお兄ちゃんも来年4歳になったら参加しに来て下さいね
また会える日を楽しみにしてますありがとうございました
無人島チービシコース(11月18日)
こんにちは
本日もぽかぽかな陽気になりました
ポイントは神山島の南側透明度も良くお魚もいっぱい
沖縄は朝晩はだいぶ冷えこみますが、日中お天気がよいと27~29度まで暑くなりますよ
半袖で十分なお天気
曇ると風が冷たく寒くなりますので、羽織るものは持っていた方がいいですよ
それでは本日の無人島コースの様子を
パラセーリングのセットを選んだ方は、
まずはパラセーリングで空からキレイな海を眺めてもらいましょう
大空から見渡すチービシは声が出ないほどの美しさ
吸い込まれそうなくらい海が青いですよ
空の旅を楽しんで頂いたあとはいよいよ海の中へ
プールみたいにきれい
海況もとっても良かったのでのんびり遊べましたね
浅瀬のサンゴの上まで行くとお魚が目の前まで
プカプカ浮きながらゆっくりのんびり
ダイビングに挑戦してくれたのは元気なお姉さん4名
耳抜きに苦戦した方もいましたが、
みなさんとっても上手に潜れていました
触れるくらい近寄ってくるお魚にみなさん大喜び
エサあげタイムではお姉さんたちが見えなくなってしまうほど笑
またぜひチャレンジしにきてくださいね
マリンスポーツにも挑戦してくれたのは11名の団体さま
1番スリリングなツードローをチョイスしてくれました
みなさんしっかり落ちずに掴まっていられましたか
勇気のある方はぜひチャレンジお待ちしています
海況により出来ない日もございますので予めご了承ください
本日はみなさん遊びにきていただきありがとうございます
またのお越しをスタッフ一同お待ちしていますね
日の光でなんだかカッコ良く撮れたSeaWorld号でお別れです
那覇パラセーリング&チービシコース(11月17日)
こんにちは
今日も暑かったです
毎日毎日暑いしか言ってないような気が、、、笑
でも本当にそれくらい暑いんです
11月にTシャツ短パンで出歩けるところなんて普通ないですよね
さすが沖縄です
寒いのが苦手な方はぜひ沖縄へ来て下さい
では本日遊びに来た皆さんの写真を貼っていきますね
まずは那覇パラセーリングから
この便は8名中6名が北海道からのお客さんでした
最近、北海道のお客さんが多いんですよね
地元からのお客さんが来るとテンションも上がっちゃいますね
やっぱり寒くなってくると暖かいところに行きたくなるんですかね
この便は高いところが苦手なお兄さんととってもビビり(笑)なお兄さんがいて
飛ぶ前ずっと心配そうにしてました
パラセーリングはそんなに怖いものではないので皆さん安心して下さいね
またのご参加お待ちしてますよ
続いてはチービシコース
本日も神山島の南側のポイントへシュノーケルに行ってきました
11月とは思えない暑さ
お天気にも恵まれ、海況もサイコー
シュノーケル日和な1日となりました
海外からも可愛い子たちが遊びに来てくれましたよ
キレイな海と目の前まで近寄ってくるお魚たちに大興奮
大阪からも元気な女の子2人組
とっても元気でずーっと泳いでました
お魚いっぱい
潮が引いていたのでとっても浅いサンゴの上まで冒険しに
とってもキレイで時間を忘れてしまうぐらい泳ぎました
レンタルカメラも借りてくれていたので私が預かって2人をバシャバシャ撮影
海の生き物たちとも触れあってとっても楽しんでくれていました
11月ですが海はまだまだ入れますよ
今月の25日までの開催となりますので、
今年の泳ぎおさめでみなさんお待ちしていますね
本日はご参加ありがとうございました
とっても楽しかったです
また待っていますね
美ら海パラセーリング(11月17日)
はいさーい
沖縄はてぃーだカンカンでいい天気さ~~
風も気持ちい感じで、波もなく、も~最高でしたね
たくさんのご予約頂いていましたが、ブログに乗るのがNGと言う事なので、本日のブログは1組様で独占です
そんなお2人がこちらです
2人共はじめてのパラセーリングでドキドキしながらの出港です
ポイントまでの片道10分ほどの距離もお2人には遠く感じたんじゃないでしょうか
そしていよいよ覚悟を決め大空へレッツゴー
上空60mから見る美ら海の景色はどうでしたか
素晴らしいパラセーリング日和だったので船長コージもテンション上がっちゃっていつもの倍の時間飛ばしてましたね
無事船の上に帰ってくると(楽しかった~~)の声頂きましたありがとうございます
残りの沖縄旅行も最後まで楽しんでいってくださいね
またお待ちしております
おまけ
こちらは船長コージです
Sea Worldでは船長全員がカッコいいサングラスをしています
目が見えなくてちょっと強面に見えるかもしれませんが、これが実はとっても大事なアイテムなんですよ
偏光レンズっていうレンズを使ったサングラスで、海面の光の反射を抑えてくれるんです
その為これを付けると沖縄のキレイな海がもっと綺麗に見えるんです
お2人にも体験して頂きましたよ
全違う違う光景とお値段にビックリしてましたね
このサングラスで水深の浅い所に近付かないようにしたり、上から見たときにキレイなポイントを探したりしてるんですよ
まぁちょっとはかっこつけたいってのもあるんですけどね
と言う事でSea Worldは安全とお客様の最高の思い出づくりのためにこれからも日々頑張っていきます
たくさんのご参加お待ちしてま~~す
チービシシュノーケルツアー(11月16日)
こんにちは
本日のチービシコースは午前のみの出港となりました
お天気も良く海日和な今日
ご参加頂いたのは元気なお兄さんたち7名さま
しかも今日は貸切り便となりましたラッキー
パラセーリング&シュノーケル
マリンスポーツも楽しんでくれました
今日はちょっと水中がにごり気味でしたが・・・
みなさん魚にヒトデにとっても楽しそうにしてくれていました
仲良しっていいですね
見ているだけでこっとも楽しくなっちゃいます
マリンスポーツにも挑戦してくれました
まずは全員でバナナボート
出発前に1度みんな落ちましたが、
気を取り直して笑
終わって戻ってきたころにはクタクタのご様子笑
3名はスーパーマーブルにもチャレンジ
手は絶対掴みませんと男気を
見事に吹っ飛んでいきました笑
お兄さんたちは新しい乗り方も発見したようで
後ろ向きも、サーフィンのように乗っているお兄さんももちろん豪快に落ちました笑
船からも大爆笑でみんな見ていましたよ
お兄さんたち今日はありがとうございました
半日とっても楽しいお時間でした
またぜひお会いしましょうお待ちしておりますね
このあとも沖縄楽しんで下さい
美ら海パラセーリング(11月16日)
はいさーい
本日もきれいな青空で絶好のパラセーリング日和でした
沖縄の夏もそろそろ終わりに近づいてきて、ビーチなども少しずつ静かになってきましたね
しか~~しそんな今のシーズンは沖縄旅行のおすすめシーズンでもあるんですよ
飛行機の旅費やホテルも少しリーズナブルになりますし、観光地なども比較的空いてきて遊びやすいんです
そんな今日の美ら海パラセーリングは1グループ様ずつ貸切便でのご案内になりました
ハイシーズンに色々な方とおしゃべりできるのも楽しみの一つですが、ご家族様やカップルさんだけで船を独占出来ちゃうのもありですよね
いざ大空へ飛んで頂くと皆さん大盛り上がりで、楽しんでいただけました
そしてJET BOATも
沖縄でマリンスポーツをしているお二人に遊びに来ていただけました
プロが相手という事もあり船長ゆうたも緊張気味でしたが、お二人とも笑顔でびしょびしょになっちゃってましたね
次は自分が遊びに行きます
みなさんご参加ありがとうございました
那覇パラセーリング(11月16日)
こんにちは
本日那覇は快晴
絶好のパラセーリング日和となりましたね
いやちょっと暑すぎたかな笑
ただ今日もちょっと波がありましたけどね
船酔い心配な方は酔い止めの準備をお忘れなく
では本日遊びに来た皆さんの写真を貼っていきますね
この便は北は私の地元北海道、南は沖縄からのお客さんが遊びに来てくれました
しかも地元の隣町に今住んでいるという方が
親近感しか湧かなかったです笑
北海道に帰ってから温度差で風邪などひかないように気おつけて下さいね
この便はお2人の貸切
上に行った時は思っていたより高さがあって少し怖かったそうですが
少ししたら慣れて上を楽しめたそうです
お兄さんは写真も動画もたくさん撮っていましたね
地元に戻ってから写真を見返して今日の事を思い出して下さいね
本日はご参加ありがとうございました
またあそびにきてくださいねー
美ら海パラセーリング(11月15日)
はいさ~~い
朝、那覇から本部へ船で出勤したユータです
さすがに遠いですね~
でもお客様の笑顔と絶叫と感動の為に早起きして、荒波の中頑張りましたよ
パラセーリングは船長を腕も年齢もベテランのコージ船長にバトンタッチして開催しました
自分はフライトのお手伝いと皆さんのおしゃべり相手として一緒に楽しんじゃいました
風、波共に少し強く心配していましたが、天気も回復し全便開催できました
少し波があったため、ポイントへの道中もアトラクションみたいになって皆さんはしゃいじゃってましたね
皆さん初めての参加だったため緊張気味でしたが、ちゃんと笑顔で帰って来てくれました
そしてJET BOATも大活躍
想像以上のスリルとビショビショ感にビックリしちゃってましたね
握りすぎ、叫び過ぎで疲れちゃったかな
また遊びに来て下さいね
本日はご参加ありがとうございました
残りの沖縄旅行も楽しんで下さいね
那覇パラセーリング&チービシコース(11月15日)
こんにちは
今日は船の上から朝日を拝めました
とってもキレイで心が洗われました笑
たまにはこうして朝日を見るのもいいものですね
皆さんも心をキレイにしたい時は朝日を見てみてはどうでしょうか笑
おすすめですよ
では本日遊びに来て頂いた皆さんの写真を貼っていきますねー
今日は波がいつもより高めでした
なので船がはねてはねてもうポイントに着くまでが一種のアトラクションのようでしたね
ただ海洋状況が悪いと酔う可能性が高くなります
今日も何名か船酔いしてらっしゃいました
なのでこれからパラセーリングなど船に乗る予定がある方で
船酔い心配な方は酔い止めのご準備をお忘れなく
では続いてチービシコースです
本日のポイントは神山島
透明度も良くお天気もサイコーでした
神山島は浅い所から深い所、
サンゴや真っ白い砂地もありとってもきれいなポイントです
今日は太陽の光も入ってキラキラ幻想的な世界が広がっていました
北風が多い季節なので風が冷たく肌寒くなることがありますので、
泳ぎ終わったあとの羽織るものや、
タオルを多めに持ってきていただくといいですよ
泳がなかった方も終わるころには1人でスイスイ泳げるように
波があったので酔ってしまった方もいらっしゃいましたが、
楽しんでいただけましたか
そして今日はダイビングDAY
体験ダイビングに挑戦してくれた方がたくさん
残念ながら潜れなかった方もいましたが、
次回はぜひリベンジで絶対潜りましょうね
シュノーケルでも十分に楽しいですが、
ダイビングで水中の中から見る景色はまた全然違いますよ
少し世界が広くなったように思えるかも
少しずつ寒くはなってきましたが、
まだまだ泳げます
チービシコース開催期間ものこりわずか
ご予約はお早めに
本日はご参加ありがとうございました
とても楽しいお時間でした
またお会いしましょうね
美ら海パラセーリング&ジェットボート(11月14日)
こんにちは
半袖短パンで過ごせるくらい今日も日中はなかなかの暑さでした
もう11月も半分が終わるのにこの暑さ
冬がどんな感じなのかまったく想像がつきませんね
そんな暑い日に遊びに来ていただいた皆さんの写真を貼っていきますねー
上に行ってからの景色はどうでしたか
お兄さんカメラの調子が良くなるといいですね
せっかく上に持って行ったのに残念ですね
ちなみに右のお姉さん三名はちょっと見ずらいのですが三名で飛びました
パラセーリングは基本二人乗りですが海洋状況や風の強さ
と飛ぶ方の総体重によっては三名とびもできるので
三名飛び希望の方は当日スタッフに聞いてみて下さいね
最終便は元気なお兄さん方が遊びに来てくれました
皆さん私より年下なんですけど1人年齢を詐称してる人が、、笑
お姉さんにすごくストレートに言われてましたね
お兄さん方パラセーリング楽しんで頂けましたかー
ジェットボートに参加されたこちらの4名
こちらは行く前の写真です
そしてこっちは遊び終わった後の写真
皆さんびしょびしょ笑
服の色が全然違いますね
私も撮影係で一緒に乗ったのですが皆さんめちゃくちゃ叫びまくって楽しんでいらっしゃいました
来年もお待ちしております
本日はご参加ありがとうございました
またぜひ遊びに来て下さいね
那覇パラセーリング&チービシコース(11月14日)
こんにちは
本日は朝がとっても冷え込む日でしたね
ですが日中は暑いくらいの日差し
ぽかぽかというよりもてぃーだカンカン
まずは無人島のチービシコースから
今日は波も穏やかまさに海遊び日和
午前は水面がつるっつるで上からでも中まで見えちゃいます
お魚さんもこんなにたっくさん
波もなかったのでみんなで浅い方まで冒険をしに
浅い方には立派なサンゴが多くスタッフも楽しんでしまいました
下から見るとまるで空を飛んでいるようですね
水面がつるっつるなのでこんな写真も
水中から撮ったんですよ
なんだか不思議
シュノーケルとセットでマリンジェットも楽しんでもらいました
コウジ船長の色が黒すぎます笑
お姉さんたちの叫び声がずーっと聞こえてきました
みなさんもぜひチャレンジしてみてください
本日はご参加ありがとうございました
続いてはパラセーリング
久しぶりの暑すぎるお天気最高のパラセーリング日和でしたね
たくさんのご参加ありがとうございました
(楽しい感じで~~)のリクエストでこんな楽しそうな集合写真がとれましたよ
パラセーリング中も絶叫&笑い声がたくさん響いてましたね
良い天気だったので海もちょ~~キレイでしたね
ウミガメを空から見ることができたラッキーな方もいましたよ
5歳のお兄ちゃんも(コワくなかった~)っていってくれました
また遊びに来て下さいね
美ら海パラセーリング&ジェットボート(11月13日)
こんにちは
本日もいい風の吹くぽかぽか陽気
日向はまだまだ暑すぎるくらいの沖縄ですが、
日陰に入ると昼寝が気持ち良さそうなまるで春のようなお天気
昼間はあたたかく気持ち良いですが、
陽が傾いてくると肌寒くなりますので、風邪引かないようにして下さいね
それでは本日の本部発美ら海パラセーリングの様子を
今日沖縄北部では自転車ロードレースが行われ、
一部道路が交通規制になっていました
迷ってしまった方、ご迷惑おかけしてすみません
朝1便目は台湾からとっても仲良しなファミリーさんが遊びに来てくれましたよ
キレイな海と眺めに大興奮
おじいちゃんは船に乗るだけの予定でしたが、
急きょ飛ぶことに
小さな島の水納島付近で美しい景色が見れたはず
飛んだ人にしかわからないこの気持ち良さ
ぜひ一度は体験してみて下さいね
元気いっぱいパワフルなお姉さんたち10名の団体さまも遊びに来てくれました
選んだコースは・・・
パラセーリング&ジェットボート
まずはパラセーリングで上空約50mの世界を楽しんでいただきました
空からのキレイな景色を見てもらいましたよ
みなさんとってもいい表情
そしてお姉さんたちはディップ希望
ディップとは・・・
そうです、、着水笑
船長も気合を入れて
お見事
海外風にドボーンっと濡れてもらいました
笑
笑いがとまりませんでしたー
空の旅を満喫してもらった後はいよいよ
ジェットボートのZEROくん&私の出番
パラセーリングに負けないくらい楽しませましょう
ということで10名全員ずぶ濡れに笑
1度では定員オーバーのため、
2回に分かれて案内させてもらいました
ちょっと激しめの『ちょい激』チーム
すごく激しめの『ゲキ激』チーム
みなさんとっても楽しんでくれて
とってもとっても楽しい時間になりました
お姉さんたちに私のブイブイ回している悪い顔をバッチリ撮られてしまいました
最後はみんなでキメ記念撮影笑
最終便には3人組のお姉さん
船に乗る瞬間からドキドキ緊張気味
大空に飛んだらすっかり緊張もなくなったようで
3名揃って足をパタパタさせていました
景色はどうでしたか
今日みなさんが飛んだポイントは水納島付近
この水納島、別名クロワッサンアイランドともいわれ、
島が、クロワッサンの形をしているんです
私にはフカヒレに見えますが笑
ポイントは毎日風向きによって変わるので、
もし水納島付近で飛んだときは見てみて下さいね
本日はみなさんご参加ありがとうございました
とっても楽しい1日を過ごせました
またぜひぜひぜひ遊びに来て下さいね
楽しみにお待ちしていますよー
残りも楽しんで下さいね
Have a nice trip
那覇パラセーリング&チービシコース(11月13日)
はいさーい
ここ数日朝、晩は少し肌寒くなってきていますが
今日の沖縄はティーダカンカンしてて夏みたいで暑かったさ~笑
こんな暑い日は海に入るのが一番ですね~
そんな暖かい沖縄から本日のパラセーリングとシュノーケリングを紹介いたします
まずは那覇パラセーリングから
9時便
こちらの便はチービシコースの皆さんと朝から元気に出発
ポイントについて10m以上ある大きなパラセールを開くんですが、この開くときの迫力がすごいんです
こちらは船長1番の見せ場で、かっこいいですよ
たくさんの歓声&拍手ありがとうございます
そしていよいよ大空へ
天気も最高で海も最高にキレイでしたね
沖縄の海を独り占めできるあの感じは飛んだ方にしかわからない爽快感ですね
楽しんで頂けてよかったですありがとうございました
11時便
5名、4名の2グループ東京&福岡から来ていただきました
先陣を切ったのは5名様グループもう11月なのに1人裸にライフジャケット
笑
4名様グループのお姉さんはと言いますと。。。
(自分)飛ぶ前に体重を教えていただいて宜しいでしょうか?(お姉さん)良好ですの答えには思わず笑っちゃいましたね
皆様気さくな方達で着水希望のお客様で楽しい便になりました
16時便
夕陽を眺めながらのパラセーリングにはお勧め
海況も良いのでど真ん中で写真撮影
みなさーんパラセーリングは怖くないですよ
本日は那覇パラセーリングにご参加頂きありがとうございました
残りの沖縄楽しんでくださいね
続いてチービシコースです
さすがに11月だと海に入る瞬間と海から上がった後は寒いので
これから海に入る予定の方は羽織るもの、タオル、着替えなどの準備をお忘れなく
それでは写真を貼っていきますね
海に入ってすぐにイカを発見
ちなみに私は食べたことはないのですが、美味しいらしいです笑
いつか食べてみたいですねー
台湾から遊びに来たお2人
キレイな海を見てとても喜んでいただけました
これはお魚さんにご飯をあげているところ
ここの魚は餌付けされているからすごく人に寄ってきます
ご飯をあげている時に指を噛まれることもあるのでご注意を
水温が下がってきたとはいえまだまだ海には入れるので
シュノーケル等がしたい方はぜひご参加お待ちしてますよー
本日はご参加ありがとうございました
那覇パラセーリング&チービシコース(11月12日)
こんにちは
今日は快晴でした
そして暑かったです
ただ船に乗って風を受けていると若干寒いかなーと感じるようにはなってきました
なので何か羽織るものはあった方がいいかもしれないですね
では今日遊びに来た皆さんの写真を貼っていきます
まずは那覇パラセーリングから
昨日はパラセーリング終日欠航だったので今日は快晴の中開催出来てよかったー
皆さん楽しんで頂けましたかー
またぜひパラセーリングをしに遊びに来て下さいね
次はチービシコースです
本日も沢山のご参加ありがとうございました
相変わらずチービシの海はとってもキレイでしたね~~
ちょっと水温は冷たかったですが、きれいな海とたくさんの魚にみなさん夢中になって泳いでいましたね
初めてのシュノーケルで緊張していた方も、水に入ってしまえばとっても上手に泳げてましたよ
魚へのエサあげも皆さん楽しんで頂けてよかったです
今日はこんな生き物にも会えましたよ
とっても可愛いチービシのアイドルコクテンフグにも会えましたね
アオヒトデにロクセンスズメダイなどレギュラーメンバーもしっかりお出迎えしてくれました
またこの子たちに会いに来て下さいね
マリンスポーツや体験ダイビングも参加して頂けました
沖縄旅行のいい思い出になりましたか
まだ旅行が残っている方は最後まで楽しんでいって下さいね
今日お帰りの方は沖縄との気温差で体調を崩さないように気をつけて下さいね
ありがとうございました
美ら海パラセーリング&ジェットボート(11月12日)
こんにちは
沖縄もだいぶ朝・晩冷え込むようになってまいりました
本日は朝からとってもいいお天気
青空が広がり、海況も最高
太陽が出ると暑いくらいのお天気でした
気温差があるのでみなさん風邪引かないように気をつけて下さいね
本日の最年長は64歳の元気なお父さん
とってもお元気で少しコワかった~と言っていましたが全然余裕そう
いいお土産が出来た~と言って頂けました
また来年も再来年も待っていますね
午後は少し雲が多くなってしまいましたが心配ご無用
曇っていてもパラセーリングの空を飛ぶ爽快感&楽しさは変わりませんよ
この便はなんと2組の方のお名前が一緒という偶然
日本で多い佐藤さんや田中さんなどだったらまだありそうな偶然ですが・・・
この方のお名前がそこまで多くない珍しいお名前だったのでみなさんビックリされていました
船の上でも肌寒く感じることが多くなってきましたので、
遊びに来る際は1枚羽織るものをお待ちください
今日もジェットボートのゼロ君が出動です
パラセーリングとセットのコースでご予約頂き、
パラセーリングで空の旅を楽しんでもらった後に激しく行ってきましたよ
海況もとってもよく海の上を滑るように走るジェットボートは気分爽快間違いナシ
ただ、ビショビショに濡れますのでご準備はお忘れなく笑
明日もゼロ君海の上を走りまわりますよ
本日はご参加みなさまありがとうございました
またのお越しを楽しみにお待ちしております
このあとも沖縄いっぱいたのしんで下さいね
早いものでもうあっという間の11月
来年からはホエールウォッチングがスタートしますよ
SeaWorldでは1月7日からスタートです
運が良ければこんな元気なクジラさんに会うことができちゃうかも
興味のある方はご予約受付していますのでお気軽にお問合せ下さいね
満席のお日にちももうすでに出てきていますので、
ご予約はお早めに
那覇パラセーリング(11月11日)
はいさーい
今日も沖縄那覇はてぃーだかんかんのいい天気
沢山のご予約頂きありがとうございます
しかし1日中強風、高波が続き、那覇発のメニュー全便が安全を考慮し中止になってしまいました
次回沖縄にお越しの際はリベンジお待ちしておりますので、宜しくお願いします
明日は風が落ちる予報ですので、風、波が落ちることを願いながら皆さんをお待ちしております
パラセーリングをはじめ、ダイビングやシュノーケル、マリンスポーツ各種などたくさんのメニューをそろえていますので、
沖縄のきれいな海を満喫しにSea Worldへ遊びに来て下さいね
美ら海パラセーリング&JETボート(11月11日)
こんにちは
本日は朝から風が強め
中止になることがありますという案内でみなさまにご了承いただいての開催となりました
お天気はサイコー
波もありましたが、なんと全便開催することができました
朝1便目には元気なお兄さん3人組が遊びに来てくれました
1人は若干の高所恐怖症
船に乗る前からコワいと言っていましたが・・・
話を聞くとパラセーリングをやりたいと言い出したのがこの高所恐怖症のお兄さんだとか
笑
勇者ですね
ずーっとコワいと言っていましたが・・・
いざ飛んでみると全然余裕そう
要望があったので少し高さを低くしましたが、高いところ克服ですね
次はぜひ通常の高さで沖縄を空から眺めてみて下さいね
波があったのにもかかわらず、酔う方も1人もいなかったです
船酔いが心配な方は、酔い止めを飲んで遊びに来た方が最後まで楽しめると思います
お薬の販売ができなくなっていますので、
すみませんがご準備お願いしますね
まだまだ陽が出るとぽかぽかと暑い沖縄ですが、
船の上は風が強く肌寒くなってきました
濡れても大丈夫な羽織るものをお持ちいただいた方がいいかもしれませんね
今日はジェットボートのゼロ君も
8名の元気なみなさまを乗せ水上を猛スピードで駆け抜けましたよ
ジェットボートはビショビショに濡れますのでみなさんお着替えのご準備とタオルをお願いしますね
興味のある方はぜひお待ちしています
本日はみなさまご参加ありがとうございます
またのお越しを楽しみにお待ちしていますね
美ら海パラセーリング(11月10日)
はいさーい
今日は少し曇り空でパラセーリングの開催が少し危うかったんですが、晴れ男船長こーじのパワーで見事に全便開催することができました
沖縄といえば海海はやっぱり晴れた方がキレイに見えるし、気持ちいですよね
こーじ船長様様ですね
そんなラッキーな日に参加して頂いた皆様がこちらです
新婚さんや、韓国からの遊びに来て頂いた方、5歳のお兄ちゃんや、里帰りで遊びに来て頂いた方など今日も沢山の出会いがありました
いろんなお話が出来て、案内していてとても楽しかったです
ドキドキどワクワクの中いざ大空へ
上空60mからの景色はどうでしたか
沖縄のキレイな海を独占できるこの気持ちよさは飛んだ人にしたわからない快感ですよね
旅行から帰ったらぜひ周りのお友達に自慢しちゃって下さいね
また遊びに来て下さいお待ちしております
那覇パラセーリング&チービシコース(11月10日)
こんにちは
昨日は終日欠航だったパラセーリングですが、本日は全便開催できました
ただ今日は雲が少し多くて、肌寒かったのでこれからパラセーリングなどするよーという方は
上に羽織れるものを持って来た方がいいかもしれません
沖縄もだいぶ朝夕は気温が下がってきましたねー
といってもパーカー1枚羽織れば大丈夫な気温ではありますけどね
さてそれでは本日遊びに来て頂いた皆さんの写真を貼っていきますねー
まずは那覇パラセーリングから
この腕を伸ばすポーズお客さんが編み出した酔いにくくなるポーズなんですけど、、
お兄さんばっちり酔っちゃってましたね笑
でももしかしたら本当に酔いにくくなるかも
これからパラセーリングをやりに来る方で船酔い心配な方はこのポーズをしてみるといいかも笑
16時便はなかなか荒れてましたねー
でもそれも楽しんで頂けてたようで良かったです笑
普段はもっと穏やかなのでもし機会があればぜひまた遊びに来て下さいねー
パラセーリングと一緒にシュノーケルやダイビングはどうですか
空だけでなく水中も覗いて見るとそのキレイさにまたまた驚きですよ
それでは続いてはチービシコース
水温はだんだん下がり水着だけでは冷たくなってきました
ですが、水温が下がってくるとプランクトンが減り透明度は良くなるんです
今日はチービシの3つある島のうちの神山に行ってまいりました
透明度は上から見ても青さがわかるほど抜群
そしてこの神山、
ニモはいませんでしたがニモの仲間のクマノミやハマクマノミがたくさん
あちらこちらで見られました
そしてそしてスタッフも大好きな『コクテンフグ』
膨らんでいますが、
犬みたいな顔をしていてとっても可愛いんですよ
ハリセンボンのようにトゲトゲしていなくて全然痛くありません
ダイビングには仲良しご夫婦が初挑戦
しっかり説明も聞いてくれて、少し緊張気味のようでしたが・・・
水中に入るとビックリ
2人とも上手すぎました
キレイな水中世界に驚いていましたね
次回はまた別のナガンヌ島のポイントへ行きましょう
ぜひお待ちしていますね
本日はみなさんご参加ありがとうございました
曇り予報でしたが、晴れて青空が顔を出し太陽が照らしてくれる時間もありました
冷えたと思うので良く温まってから眠って下さいね
このあとも沖縄楽しんでください
11月9日のSeaWorld
こんにちわー
11月9日のSeaWorldは
強風高波により全メニューが欠航になってしまいました。
たくさんのご予約をいただいておりご予約のご変更頂き誠にありがとうございます。
また今日のお帰りでご変更ができずに思い出が一つ減ってしまわれたお客様には残念でございますが、
次回沖縄にいらっしゃった際には再度のご予約心待ちにしております。
宜しくお願い申し上げます。
明日から、お天気と相談しながら、メニュー再開になりますのでまた明日のブログをおたのしみにー
また2017年まであと53日になり、沖縄も少しずつ冬に向かってきております。
それでも我がSeaWorldでは1年中パラセーリングの開催を致しておりますので、
夏とは少し違った沖縄の海、空、風を感じにいらしてくださいねー
美ら海パラセーリング(11月8日)
こんにちは
本日の美ら海も綺麗な雲がかかる真っ青な空が広がっていました
もう11月ですが日焼け止めが必要なほどいいお天気
ぽかぽかというより暑いくらいでしたね
今日もたくさんの方に遊びに来ていただきました
それでは本日のご参加いただいたみなさまの様子を
社員旅行で来てくれていた方がたくさんいらっしゃいました
みなさんお天気も良くサイコーな空の旅を楽しんできてもらいましたよ
今日は小さな島、水納島の見える近くのポイントで
上から見ると海の色の美しさにビックリします
そしてこの水納島、
クロワッサンアイランドとも言われ、
上空からみるとクロワッサンのようなフカヒレのような三日月のような形をしているんです
島全体は見れなかったかもしれませんがなんとなーく見えましたかね
水納島の近くのポイントになったら是非見てみて下さいね
その日のポイントは風向きや海況によってかわるのでご了承下さい
船長のサービス足ちゃぽも
足ちゃぽ
足ちゃぽ笑
お兄さんたちはこの後腰までちゃっぽりいきました笑
みなさんこのあとも沖縄を楽しんでくださいね
明日からお天気が崩れる予報になっていますが・・・
どうか雨が降りませんように
本日はご参加ありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしておりますね
秋らしく夕暮れ&ススキのお写真でお別れです
See you next time
那覇パラセーリング&チービシコース(11月8日)
はいさーい
本日も沖縄は快晴海遊びには最高の天気になりましたよ
海も最高にキレイで、遊びに来て頂いた方々も喜んで頂けました
さっそくチービシコースの様子からどうぞ
本日はチービシ諸島の一つ神山島での開催になりました
海のキレイさはもちろんですが、神山島はウミガメの産卵地としても知られています
シュノーケリングはスタッフゆうたが案内しましたが、何回泳いでもテンション上がりますね
そんな本日一緒に楽しんで頂いた皆さんがこちら
ご参加&素敵な笑顔ありがとうございます
本題のシュノーケリングは
プールのような真っ青な海に皆さんはしゃいじゃってましたね
シュノーケリング初体験の方や、泳ぎが苦手な方も後半はとっても上手になってましたね
午前の便は泳ぎ始めてすぐウミガメに会えたりとラッキーな出会いも
さらにすごいことが
カタクチイワシの大群に遭遇しました
この数は自分も初めて見たのでびっくりしちゃいました
興奮してはしゃいじゃいました
今日は自分もたくさん楽しませていただきましたありがとうございます
続いては、那覇パラセーリング
今日も本当にたくさんの方に遊びに来て頂きました
しかも天気も海も最高によくて皆さんには最高に楽しんでいただけたのではないでしょうか?
では今日のお客さんの写真を貼っていきますね
今日は何と11時便から3便連続で遊びに来てくれたお兄さんがいました
毎便楽しんで頂けたみたいで最後にはキレイな夕日も見れて
思いっきりパラセーリングを満喫して頂けたのではないでしょうか
新婚さんのお2人
幸せそうですねー羨ましいです、、笑
またお2人で遊びに来て下さいね
こちらは魔法のメガネをかけたお姉さん
このメガネは船酔いをしてからかけると酔いが治るんです
治るらしいです…皆さんちょっと恥ずかしいのかすぐにはずしちゃうので
まだちゃんと治ってる人を見たことなくて笑
今度実験に協力してくれる方募集中です
お姉さん達たくさん話かけてくれてありがとうねー
お姉さんたちと最後一緒に写真撮りたかったな…
また遊びに来てねー待ってるよー
本日はご参加ありがとうございました
那覇パラセーリング&チービシコース(11月7日)
ハイサーイタカヒロです
今日の沖縄は夏が戻って来たような暑い一日になりました
こんな天気の良い日にはチービシシュノーケリングや体験ダイビングもお勧めです
まずは那覇パラセーリングを紹介いたします
9時便
13時便
16時便
温かい気温で、きれいな海
とっても最高な思い出になったんじゃないですか
旅行から帰ったらたくさんの友達に自慢してあげて下さいね
県外から旅行で来られた方々は沖縄の暑さにびっくりしていましたが、船長ゆーたは沖縄出身の為少し厚着めです
それでも船の上は直で風が当たるので、これからの季節遊びに来る方は羽織るものが一つあれば安心かもしれないですよ
次回もこのきれいな海とたくさんのアクティビティーをそろえてお待ちしてます
本日はありがとうございました
続いては、チービシコースです
今日は、一日陽がさして暖かかったのですが、さすがに海に入るとひんやり
海から上がると風がなかなか冷たいので、これからシュノーケリング等をするよーという方は
何か羽織るものや、タオルのレンタルを行っていないのでタオルの準備などして来てくださいね
では、本日遊びに来て頂いた皆さんの写真を貼っていきますねー
水中での写真センスがなさすぎますよね、私、、
もっともっとキレイに撮れるようにしなきゃですね
今日もまた北海道から遊びに来た方が
最近北海道からのお客さんが多い気がします
やっぱり冬が近くなると暖かいところに行きたくなるんですかね笑
沖縄はまだまだ20度を超えた日が続きそうなので、寒いのが苦手な方はぜひ沖縄へ遊びに来て下さい笑
本日もご参加ありがとうございました
またのご参加お待ちしております
美ら海パラセーリング&ジェットボート(11月7日)
こんにちは
本日の美ら海は、
お天気最高海況最高
まさにパラセーリング日和の1日となりました
数日前まではあまりいい予報ではなかったのですが・・・
14時便に遊びに来てくれてお兄さんがものすごい晴れ男のようで
きっとみなさんの願いと、お兄さんのパワーのおかぜで晴れたんですね
それではさっそく今日の様子を
ほぼ逆光になってしまいました
真っ青な空にみなさん笑顔でいってらっしゃ~い
緊張でドキドキな方もいましたが、
みなさん帰ってきたらとっても楽しそうな笑顔で戻って来てくれましたよ
今日の最年少は5歳のお兄ちゃん
今から何をするのかしらされていなたっかようですが、
ずっと笑顔で元気いっぱいとっても癒されました
ご希望があれば船長気分で記念撮影もできますよ
ハンドルがまだ少し大きいようですね笑
そして今日もジェットボートのゼロ君登場です
仲良しカップルさんを乗せ水上を走り抜けてきました
今日は波もなく水面を滑るようにビュイビュイっと
思ってた以上に濡れてビックリしていましたが・・・
サイコーととっても楽しんでもらえたみたいでよかったです
もっともっと腕を磨いてお待ちしていますね
みなさん本日はご参加ありがとうございます
残りの沖縄も最後まで楽しんで思い出たくさん作って下さいね
またのお越しをお待ちしております
美ら海パラセーリング(11月6日)
はいさーい
本部は今日もいい天気でした
うちな〜んちゅの自分からしたらけっこう寒くなってきたな〜と感じますが、県外からお越しのお客様にとっては全然暖かいんだそう
暑すぎず、寒すぎずのいい季節ですね
そんな中本日もたくさんの方が遊びに来て頂きました
沖縄旅行最後の思い出としてパラセーリングを飛びに来てくれた方が多かったですね
どんな思い出になりましたか
空からウミガメを見れた方や、2回飛べたお兄ちゃんなどお家に帰ったらお友達に自慢しちゃって下さいね
撮ってもいい表情で楽しさが伝わってきますね
酔い止め薬を飲んできたお母さん残念ながら少し酔っちゃいましたねwww
でもこれに懲りず次は冬の沖縄にクジラを見に来て下さいね次は酔い止めたくさん飲んで来てくださいね
今日のJETボートはお2人が参戦
濡れたいっという要望があったので、普段控え目な船長ゆうたも今日は少しハードに案内しちゃいました
終始絶叫しちゃってましたねまた遊びに来て下さいね
本日のベストショット
ジャジャーン
ちびっこ船長さん
大きくなったらSeaWorldで待ってるよ
那覇パラセーリング&チービシコース(11月6日)
こんにちは
本日も青空のぽかぽか陽気
真夏のハイシーズンの賑わいとはまた違い、
とってものどかな1日でした
ではまずは無人島のチービシコース
水温はだんだん冷たくなっては来ましたが、
まだまだ泳げますよ
風が冷たく上がったあとが寒くなることがあるかもしれないので、
タオルを多めに持ってきていただくといいかもしれません
仲良し2人組のお姉さんはパラセーリングとマリンスポーツに挑戦
パラセーリングからの海の眺めはどうでしたか
レンタルカメラもしてくれたので空中でのお気に入りの1枚が撮れていたらいいですね
マリンスポーツはさすが元気いっぱいの2人
バナナボート&1番スリル満点のツードローをチョイス
遠心力でビューンッと
叫び声が遠くまで聞こえていました
勇気のある方はぜひチャレンジを
よく跳ねるので波がある日など海況によって出来ない日もありますのでご了承ください
8名の団体さまも遊びに来てくれました
バナナボートに乗ってわずか数秒で全員落下笑
気をとりなおして
代表の方は何と沖縄はもう90回ほど遊びに来ているようで、
大の沖縄好き
船長たかひろともとっても仲良くなってお別れには固い握手を交わしてました笑
とっても楽しそう
ダイビングには何度か来てくれている常連さまが挑戦
前は6月に潜って以来のダイビングで、なにも覚えていないと言っていましたが・・・
さすがです
とっても上手でビックリ
キレイな貝も拾って思い出に飾っておいて下さいね
ニモの仲間のハマクマノミさんにも会えました
泳ぎ疲れたらみんなでジャ~ンプ
2階デッキから飛び込み
鼻に水が入って痛くなつので摘まんで入るのをおすすめします笑
見ているとそこまで高く感じないですが、
いざ上に立つと意外と高い高さにビックリ
飛びこみたい方はぜひスタッフにお声掛けくださいね
本日はみなさんご参加ありがとうございました
半日キレイな海を満喫してもらえましたか
またぜひご予約、ご参加楽しみにお待ちしております
続いては那覇パラセーリング
今日は私の地元北海道から遊びに来てくれたお客さんが2組も
沖縄は暑いですよねーって言う話をして盛り上がってました
ちなみに今日の北海道は吹雪いてる所もあったらしく雪がかなり積もったらしいです
聞いただけで寒いですね、、笑
では本日遊びに来て頂いた皆さんの写真を貼っていきますね
11時便は私も飛ばせて頂きましたー
やっぱり上は気持ち良いですね
何回か飛ばせて頂いてますが毎回景色が違うので何回飛んでも楽しいです
なので今日遊びに来てくれた皆さんもぜひまた来て下さいねー
本日はご参加ありがとうございました
美ら海パラセーリング(11月5日)
はいさーい
今日は天気も海洋状況も最高でとっても良いパラセーリング日和になりました
昨日は急な冷え込みにビックリしてましたが、今日は風が気持ち良い過ごしやすい1日でしたよ
そんな中、沖縄北部発美ら海パラセーリングにはたくさんの方に参加して頂きました
みなさんいい表情で楽しさが伝わってきますね
本題のパラセーリングも盛り上がりましたよ~
笑や、絶叫など飛ぶときはそれぞれ色んな表情が見れて下から見ていても楽しいです
今日みたいな天気の日は上からの景色もとってもキレイで、美ら海のエメラルドグリーンの中にサンゴと砂のグラデーションがはっきりと見れたんじゃないでしょうか
次回は那覇発のチービシコースでチービシブルーもいかがですか
開催場所や天候、風向きなどによって、景色やポイントが違ってくるので何回飛んでも楽しいですよ
そして、パラセーリングの高さとは違ったスリルが欲しい方にはこちらもおススメです
JETBOAT
低い目線で海の上を滑走するJETBOATは爽快感&スリル満点
終わった頃には皆さんびしょびしょになって爆笑間違いナシ
本日はパラセーリングとセットでお2人に参加して頂きましたよ
楽しんで頂いて良かったです
本日はみんなさんありがとうございましたまたSea Worldでお会いしましょう
ちゅら海パラセーリング(11月4日)
こんにちはー
昨日まで欠航していたパラセーリングですが、本日は全便開催できましたー
いつ出来るのかと私たちも不安になっていたので、無事開催出来てほっとしています
では本日のパラセーリングのお写真をどうぞ
今まで暑かった沖縄ですがさすがに11月に入ってから一気に寒くなってきました
昼間はまだ温かいんですけど朝と夕方は上着が必要なくらいです
なのでこれから遊びに来る方は羽織るものなどお忘れなく
本日もご参加ありがとうございました
またぜひ遊びに来て下さいねー
那覇パラセーリング&チービシコース(11月4日)
こんにちは
だんだんと沖縄も冬のにおいがしてきました
朝晩はとても冷えるので、みなさん半袖だけ持ってくるのはいけませんよ
昼間は陽がでるとまだまだ暑くなる日が続きますので、
すぐに脱ぎ着のできる羽織るものが1枚あるいいですよ
それでは那覇のパラセーリングから
昨日まで強風・高波で全便中止になっていたパラセーリング・・・
本日も影響が残り、まだ波も少々高く、風も少し強め
ですがみなさんのご協力により全便開催することができました
2名では軽すぎて飛べない方は、
みなさん一緒に飛んでいただき3名、4名飛び
この4名飛びは他ではなかなか見れないですよ
みなさん連休で社員旅行やご友人同士、カップルさんや兄弟と
台湾出身で今は名古屋で留学をしている団体さんも遊びに来てくれました
みなさんパワフルでした笑
最終便の16時にはキレイな夕日が見れました
まだ日が高いですが、
終わってからの帰り道にオレンジ色に光る夕日が見れるかもしれませんよ
みなさん本日はご参加ありがとうございました
波があって酔ってしまった方もいましたが、
楽しんでいただけていたらとてもうれしいです
またみなさまにお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますね
続いてはチービシコース
本日は少し風の強い中での開催でしたが、やっぱり海は最高にきれい
無事パラセーリングも開催できてよかったです
少し酔っちゃった方もいましたが、チービシの海を上空から見るのはどうでしたか
ウミガメも見れた方もいてラッキーでしたね
空の後は海の中
透明度も抜群でお魚もたくさん
パラセーリングとセットで参加して頂いた方は空と海と贅沢な体験になりましたね
次回は場所を変えて北部発のコースもいかがですかお待ちしてます
マリンスポーツも大盛り上がり
皆さんだいぶ振り回されてお疲れでしたね
今日は飲みすぎないでちゃんと寝て下さいね
次はさらに激しいツードローにも挑戦してみてくださいね
本日の集合写真
皆様ご参加ありがとうございました残りの沖縄も楽しんでくださいね
ちゅら海パラセーリング&JETボート(10月31日)
はいさーい
本日は昨日の強風の影響から打って変わって
海もかなり穏やかになっていました〜
お天気も陽射しが痛いくらいの太陽に
恵まれて、気温も夏のような暑さ
朝晩はすっかり秋のようなのですが
昼間はまだまだ暑い沖縄! 日焼け対策は
まだまだ欠かせませんね〜
それでは本日のパラセーリングから
お写真と共に見て行きましょう〜
まずは朝イチバンの便から!
ご参加してくださったのはこちらの4名さま!
みなさん初パラセーリングに最初は
少し緊張気味でしたが、飛んでみると
空からの景色に感激! 緊張も忘れちゃいましたね笑
沖縄では2組様ともたくさん美味しいものを食べたとのことでした
沖縄にはたくさん美味しい食べ物がありますからね
明日帰られる方もいらっしゃったので
お土産には是非美味しいものを買っていってくださいね!そしてお土産話には是非パラセーリングを…
お次の便はこちら〜
なんと2名様での貸切便となりました笑
船に乗ってすぐ、綺麗な海に大盛り上がりなお二人
これはますますパラセーリングが楽しみですね
早速ポイントに着いてスタート
オススメした瀬底島近くの海は眺めることが出来ましたか?!
是非下からのお写真も保存して沖縄旅行の思い出にしてくださいね!
大阪に戻って風邪引かないように気をつけてくださいね〜
お次は陽も出てお昼の便〜
ご参加してくださったのはこちらの皆さま
先日欠航のになって今日改めてご参加して
いただいた方も…
本日海にも天気にも恵まれて開催できて本当に良かったです
カラフルなセールが青空にとても映えますね!
みなさん、空から見える美ら海を満喫してくださったようでとても良かったです
そしてこちらは最終便!
こちらも2名様での貸切便!最終便とあって
少し陽も傾いて西日が差す海に…
それもあってか、お写真も少しオシャレな感じに?!笑
明日は慶良間でダイビングとのこと!
慶良間ブルーを楽しんで来てくださいね
そしてこちらはジェットボートにご参加してくださったお姉さんたちー
帰って来た後のお写真なので、私も含め
びちゃびちゃの髪もボサボサ笑
それでも終始楽しんで頂きました!
美味しいぜんざいには出会えましたか?笑
是非また遊びに来てください
本日ご参加して頂きましたみなさん
本当にありがとうございました!!
段々秋…そして冬になる沖縄!
ホエールウォッチングもすぐ間近ですかね笑
またみなさんが遊びに来て下さるのを
楽しみにしています〜!
那覇パラセーリング&チービシコース(10月31日)
みなさんこんにちは
本日は早いもので10月31日ハッピーハロウィンですね
沖縄の海遊びのシーズンといわれる時期も今日で一度締めくくり
たくさんの方に遊びに来ていただき、スタッフ共に楽しいお時間をすごさせていただきました
10月を締めくくるのにふさわしいお天気となり絶好の海遊び日和の1日
それでは本日もたくさんの笑顔とパワーをもらったので、
みなさんにもお裾わけしましょうね
無人島のチービシコースから
この海の青さは毎日見てもついつい『キレイだな~』と言ってしまうほど
2階デッキから見渡せば目線も高くなってより景色に見とれてしまいますよ
まるでプールのような青さですね
みなさんナマコを持って記念撮影
勇気のある方は声かけて下さいね笑
ダイビングにはお兄さん2人が挑戦
1人のお兄さんはライセンスを持っていて、
相方さんにダイビングの楽しさを伝えるために今回一緒に遊びに来てくれたそうです
シュノーケルで上からみていましたが・・・
お兄さんたち上手
スムーズに潜れすぎていてビックリしました
今日は太陽に照らさせて白い砂がキラキラしていてとってもキレイでしたね
このポイントはたま~にエイがいることがあるので、
運のいい方は会えるかもしれないですよ
ダイビングをしている頃・・・
お兄さんたちのお連れの方はウエイクボードに挑戦
初めてチャレンジするそうですが立てるでしょうか
まずは講習を
さぁ頑張って下さい
みんな見守っていますよ~
残念ながら滑っているときの写真がないのですが・・・
なんとみなさん初挑戦にして全員乗ることができました
本日はSeaWorldに遊びに来ていただいてありがとうございました
また来年もみなさまに再会できるようお待ちしていますね
続いては那覇パラセーリング
はいはーいそれでは本日の那覇パラいきますよーう
午前9時・11時の便にご参加頂いたみなさん
昨日一昨日は強風・高波のため欠航になってしまっていたので
今日は天気も良くイィタイミングで遊びに来て下さいましたね
みなさん上からでもすっごく楽しそうにしているのが
しっかり伝わってきましたよ
午後13時・16時もたくさんの方が遊びに来て下さいましたよーう
今回の集合写真は下からと上からと撮ってみましたー
みなさん飛んでいく時のリアクション最高でしたw
ワクワク・ドキドキしながら順番待ちしている様子も
見ていて楽しかったですw
楽しそうにしている様子素敵な笑顔
たっくさん見ることが出来て自分たちスタッフもとっても嬉しいです
これからもいっぱい素敵な思い出作っていって下さいね
そしてみなさん是非ぜひ
SeaWorldにまた遊びに来て下さい
スタッフ一同、元気な笑顔で心よりお待ちしております
本日もありがとございました
美ら海パラセーリング(10月30日)
こんにちはー
昨日は全便欠航だったパラセーリングですが
本日は無事全便開催できましたー
天候は最初の方は少し怪しかったんですけど徐々に良くなって、最後の方は快晴でした
では本日ご参加頂いた皆さんの写真を貼っていきますね
皆さん、空中散歩はお楽しみ頂けたでしょうか
もちろん楽しかったですよねー?笑
今日は、少し波があったせいか少し酔う方が多かったですね
船酔い心配な方はパラセーリングを楽しむためにも酔い止めの準備をお忘れなく
本日もご参加ありがとうございました
またのご参加お待ちしていますよー
那覇パラセーリング&無人島コース(10月30日)
はいさい
今日の那覇は晴れだったんですけど、
強風高波の為、パラセーリングは全便欠航とさせて頂きました。
ご予約頂いていた皆様、本当にスイマセン
次回沖縄に来られる際はぜひご参加ください
唯一ご案内できたのは無人島でのシュノーケリング
お客様のお写真頂いてますので、紹介させていただきます
こちらのお2人が参加してくれました
小学生からの幼馴染だそうです
神山島という無人島に行ってきました
道中は船が揺れたんですけど、ポイントに着いてからはまったり時間をすごしてきました
もちろん海もキレイでしたよ~~
水中写真もとってきましたよ=
サンゴ礁には生き物がいっぱい
ぼーっと浮いてるだけでも楽しいですよ
お客さん、遊泳中
2人とも海には慣れてるみたいで、泳ぎはバッチリでしたね
次回はパラセーリングや体験ダイビングにも挑戦してみてくださいね
本日はご参加いただき、誠にありがとうございます
またのお越し心よりお待ちしています
それでは今日はこの辺で
またね~~
ちゅら海パラセーリング(10月28日)
こんにちはー
今日もとても暑かったですねー
10月も残すところ後3日となりました
11月はまだ暑いのかなー
もう少し丁度いい気温に下がっててほしいですね
では今日遊びに来ていただいた皆さんの写真をどうぞ
この便はお2人貸切でしたー
空中散歩は楽しんで頂けましたかー
集合写真の左のお2人は昨日北海道から沖縄に来たそうで、なんと北海道で雪を見て来たそうです
ほんとに同じ日本なのか疑問に思っちゃいますよね笑
まだまだ沖縄は暑いと思うので暑さと日焼け対策はバッチリしてきてくださいねー
では本日もご参加ありがとうございました
また遊びに来て下さい
那覇パラセーリング&チービシコース(10月28日)
こんにちは
本日もカラッと晴れわたるいいお天気
暑すぎるくらいで10月末とは思えない・・・笑
すっかり日焼けをして真っ赤になってしまいました
日焼け後のケアも忘れずにしっかりとしましょうね
それでは本日の様子をまずは無人島のチービシコースから
お天気にも海況にも恵まれ海遊び日和でした
パラセーリングで空から海の青さを
シュノーケルで水中世界を楽しんでいただきました
水面もツルツル
青い海とカラフルなお魚にみなさん囲まれて
最初から最後までず~っと泳いでいた方も
船の下は太陽の光が差し込んでまるで青の洞窟
下も透けてこんなに見えてます
お姉さんたちはしばらくこの青の洞窟の景色を楽しんでいました
船の下は波があると挟まれて危ないので入れない日もございますのでご了承ください
本日はご参加ありがとうございました
またぜひご参加いただける日を楽しみにお待ちしております
続いては那覇発のパラセーリング
今日も沢山のご参加ありがとうございます
皆さん元気に出発です
初めての方がほとんどで、緊張している方もちらほらいましたが飛んだら皆さん笑顔になってましたね
皆さんの表情から楽しさが伝わってきますね
天気も最高、海も穏やかでとってもいい日でした
そして今日はスタッフも重りとして大空へ
上からの景色はこんな感じになりますよ
是非この景色を味わいに来て下さいね
Sea you~~~
那覇パラセーリング(10月27日)
はいさーい
今日はティーダかんかん海も穏やかでパラセーリング日和になりました
今日はスタッフの研修があったため、朝一9時の便のみの案内になったのですが、
2組4名の方に遊びに来て頂きました
皆さん元気に出港ー
初めてのパラセーリングということもあり船が走り出すだけでハイテンション
パラセーリングが開くと大歓声いざ大空へフライアウェイ
まずは北海道からはるばるやってきたお姉さんたち
沖縄の暑さと海のキレイさにびっくりしちゃってました
こちらは大阪から遊びに来て頂いたカップルさん
『思い出は記憶に残す』って言って携帯もぜーんぶ港に置いてきてたんですがどんな思い出になりましたか
こちらのブログから写真も保存できるので是非是非保存しちゃって下さいね
皆さん本日はご参加ありがとうございます
残りの沖縄旅行、石垣島もキンタコも沢山楽しい思い出残して帰って下さいね
また遊びに来て下さいね
ちゅら海パラセーリング(10月26日)
はいさい
今日の本部は、海も天気も最高の一日になりました
本日ご参加のお客さんの写真頂いていますので、紹介します
船酔いする方もゼロ、笑顔満載のパラセーリングの様子をどうぞ
9時便
11時便
こちらは、なんと80歳のご夫婦が参加して下さいました
海洋状況にも恵まれ、楽しい時間になりましたね
海外のお客さんとも、言葉が違えど、心は通じたような、そんな時間でした
ここからは午後の便です後半戦どうぞ
14時便
4名の中に一人、沖縄に来るたびに雨の強者が
いらっしゃったんですが、なんと4人中3人が晴れ女
当日担当の船長まで晴れ男
雨が降るわけがない笑
15時便
お客様から、
「ロープ切れたらどうなるんですか??」
と訊かれた時は、「え!?」と思いました
安心して楽しんでくださいね
ちゃんとロープの点検こうかんは常時行っていますので
こちらは最終便16時便
ご家族様同士でのご参加
皆様童心を取り戻したような笑顔でしたね
最後の船長サービスは気に入って頂けましたか??
本日のご参加本当にありがとうございます
おかげさまで、とても楽しい一日になりました
またいつでも遊びに来て下さいね
いつでも準備満タンでおまちしてま~~す
それでは今日はこの辺で
またね~
那覇パラセーリング&チービシコース(10月26日)
こんにちわー
気持ちのイィ気温そして穏やかな海
今日も最高でしたねー
無人島チービシコースのポイントについたら
船の上からでも海の底まではっきり見えて、
お魚もたっくさんいましたよー
朝1の便はコースの皆さんと一緒に出発
今日は世界のうちな~んちゅ大会
という5年に一度の大きなイベントがあり、
アメリカのうちな~んちゅの方も遊びに来て頂きました
このキレイな沖縄の海を大空から見て感動したんじゃないですか
アメリカに帰ってもこの海を思い出して下さいね
社員旅行で遊びに来て下さった10名のグループさん
後ろにいたユウタ船長に”行ってきます”と敬礼w
それでは出発
みなさん普段から仲良く楽しくお仕事しているよーです
とっても楽しんで頂けていました
最終便はたくさんの方にご参加いただきましたよ
福岡から日帰りで遊びに来てくれた6名さんや
ゴープロ3つも準備して気合い十分でご参加頂いたお兄さん
などもいらっしゃいました
集合写真もサイコーですww
みなさんありがとうございましたー
続いては無人島チービシコース
今日はお天気最高海況最高
パラセーリングの船長泣かせではありますが風も弱くとっても海遊び日和な1日
ビックリするほどキレイな海が広がっていました
そんなキレイな海をさっそうと駆け抜けるマリンスポーツ
海が静かすぎて、
みなさん遠くの方からバッチリ叫び声聞こえてましたよ笑
1番スリルのあるツードローを選んだお2人
思ってた以上のハードさに戻ってきてから疲れきっていましたね
ですが、とっても楽しんでいただけたみたい
いい写真が撮れているといいですね
バナナボートにも挑戦
最後まで落ちずに掴まっていられましたか
バナナボートはみんなの息が合わないとすぐに落っこちてしまいますよ笑
ぜひチャレンジしてみてくださいね
そして肝心の海はというと・・・
驚きの美しさ
編集なしでこのキレイさですよ
海の中も・・・
なんかすごく神秘的
毎日見て、泳いでいるのにキレイだなっておもいます
ご参加いただいた方には、
今まで泳いだ中で1番きれいだったと言っていただきました
とっても嬉しいお言葉です
そう言っていただけると、毎日見ているこの海が愛おしく感じますね
そしてそして今日は・・・
みんなのヒーローカメちゃんにも会えました
しかもたっくさん
スヤスヤ寝ていたみたいです
みなさんラッキーでした
またぜひSeaWorldに遊びに来て下さいね
再会できる日を楽しみにお待ちしています
本部港発美ら海パラセーリング&ジェットボート(10/25)
暑いアツい熱い
沖縄の夏はまだまだ終わらない
このままだと秋を通り越して冬のホエールウォッチングがすぐくるなー(笑)
おそらく日焼けの黒さそのままホエールウォッチングがはじまるなー
そんな暑い夏の陽のパラセーリングを楽しんで頂けた皆様のご紹介をしていきましょー
まずは朝1番の便から〜
海外からのお客さまとカップルさんでの
ご参加いただきました〜
飛んでいるときのお写真がこちら
1人でお空に飛んで下さったお兄さん
なんでもお連れのお姉さんが高いとこが
苦手すぎるんだとか…
参加しますと聞いても私は大丈夫です
の
一点張りでした笑
下からお兄さんのお写真たくさん撮ってましたよ〜
そして今日も北海道から来て下さった方が
遠いところからわざわざ遊びに来てくださいました
北海道とはまた違った自然を楽しんでくださいね
お次は11時便
オール女子の女子会便となりました
みなさん初パラセーリングに大盛り上がり
お写真がこちらになります
みなさん船の上でもお空でもカメラや携帯で
お写真をたくさん撮っていましたね
是非このブログに載っているのも保存して
沖縄旅行の思い出にしてくださいね〜
続いてはお昼の便
3名様でのご参加だったので奥のお兄さんには2回飛んで頂きました
御協力ありがとうございました
上でのお写真も沢山撮れたみたいでよかったです
次回は港で待機していた皆さん一緒にご参加してくださいね
そしてお次は最終便
とっても元気な皆さんで大盛り上がりでした
そしてこの便のカメラを上に持って行かれる方が多かったですね
下からのお写真も是非保存して行ってくださいね
美ら海を堪能してくれましたかー
みなさんの笑顔が今日の日差しよりも眩しいですねー
最高です
那覇パラセーリング&チービシコース(10月25日)
HAISA‐I
今日も天候恵まれ、海洋状況も最高に良かったで最高でしたよー
無人島ツアーを元気に案内してきたので、その様子を写真と共に紹介しましょうねー
まずは船の二階からジャンプ
今日も飛び込み大会が行われましたよー
海の透明度が良すぎて、水底までキレイに見えるので、みんな怖がってましたが勇気をだして飛んでました
お兄ちゃんもお姉さん達も楽しかったのか2回も飛び込んでました
人気ナンバー1のスーパーマーブルに4歳の男の子が挑戦
怖くなかったー楽しかったーと言ってくれました
子供達も叫びながらマリンジェットを楽しんでましたよー
ジェットコースターも大好きと話してたので、子供でも手加減なく激しく案内してきました
笑顔でピースありがとうございます
プールより綺麗って興奮してましたね
水中にはカラフルなお魚さん達がいっぱい
エサあげしたら、本当にまじかまで寄ってくるので、良い写真が撮れるかも
島をバックで写真を撮るとキレイですので、撮影するなら是非二階へ
チービシ諸島のコバルトブルーを自分の目で確かめてくださーい
スタッフのお姉さんが取ってきたナマコに興味津々な2人
触っても無害なので、安心して下さーい
本日のパラセーリングは波も穏やか走行中は快適温度
みなさん気持ちよく、沖縄の海の上を空中散歩
みなさんご満足いただけていた様子で
また”やりたいねー”というような声も聞こえてきました
いつでもお待ちしておりますよーう
最後に本日ご参加頂いた皆さんの集合写真です
また遊びに来て下さいねー
午後からおかぴーは、
沖縄のサンゴを守るげくレイシガイ・オニヒトデの駆除作業へ
ポイントは皆さんが行っているナガンヌ島の手前にある神山島
ナガンヌ島とはまた全然違う雰囲気
まだまだ海の世界は知らないことだらけだなと・・・
今日の収穫
気持ち悪いですね笑
このレイシガイがサンゴを食べてしまうんです
キレイな海がいつまでもあるように地道な作業が必要です