- home
- NEWS&スタッフブログ
ちゅら海ジェットボート(5月2日)
こんにちは
本日は朝から風が強く・・・
本部発のパラセーリングは全便中止とさせていただきました
今日もたくさんの方にご予約いただいておりました
楽しみにして下さっていたのに申し訳ございません
また是非リベンジで遊びにきて下さいね
そんな今日はパラセーリングが中止になってしまったため、
セットでご予約してくれていたシュノーケルやマリンスポーツ、BBQを楽しんでもらいました
そして今日活躍してくれたのはジェットボートのZEROくん
ジェットボードはポンチョタイプのカッパをお貸ししていますが、
それでも全身ズブ濡れになりますので注意ですよ笑
ほらしぶきをかぶってるでしょう
笑
スリル満点
ぜひみなさんチャレンジしに来て下さいね
定員数が少ないため、ご予約の際はお早めに
本日はご参加ありがとうございました
あちらこちらに生えているテッポウユリ
5月5日まで伊江島でユリ祭りが行われているようですよ
一面に咲くユリを見たい方は足をはこんでみて下さいね
チービシコース&那覇パラセーリングコース(5月2日)
HAISA-I
今日の沖縄の天気は晴れでしたよー
ゴールデンウィークは天気が最高ですねー
皆さんも、それぞれ連休を楽しんでますか
そんな一日の様子を写真と共に紹介してきましょうね~
まずは、シュノーケルに参加してくれたお客さん
今日の水中はキレイで皆さん休憩する事を忘れて泳いでいたお客さんも居ましたが、シュノーケルの際は必ず休憩もしてくださいよー
夏は水分補給をこまめにしないと、脱水症状になってしまいますので気をつけてください
少しぶれてしまいまいたが、笑顔でピースありがとうございます
日焼けして赤くなっているお客さんも居ましたね
今から沖縄旅行を考えてる人は 、日焼け止めクリームは必需品ですよー
こちらは、ダイビングで参加されましたよー
とても上手で、インストラクターの方とスムーズに潜っていきましたね
今度は沖縄の海で是非、ライセンスを取得しに来てくださーい
マリンスポーツもめっちゃ盛り上がりましたね
やっぱり、一番人気はビックマーブルです
円盤型のソファーみたいな乗り物で遠心力がものすごくかかるので、迫力は半端ないですよー
まだ、体験したことないお客さんは今すぐご予約をお願いします
最後に今日の集合写真を貼りまーす
ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
また、沖縄に来る機会がありましたら是非SeaWorldにも遊びに来てくださいね
スタッフ一同お待ちしております
続いては那覇おパラセーリング
今日は風が強かったのですが、なんとか全便開催することができました
バランスの関係で何回も飛んで頂いたり、
ペア同士くっついて4名で飛んで頂いたりと
お客様に沢山ご協力していただきました
本当にありがとうございます
それでは本日の様子をお写真と一緒に振り返っていきましょ
まずは集合写真から
どの便も暑かったですね 沖縄らしいといえば沖縄らしいですね
皆さん日焼けしちゃったかもしれませんね 今日はちゃんとお肌もケアしてあげてくださいね
GWなのもあって小さなお客様も遊びに来てくださいました
どの便でも飛んでいくときは注目の的でしたね
13時便に参加してくれたお兄ちゃん 本日最年少4歳でのチャレンジでしたが
高いところがちょっと怖くて泣いちゃいました
大きくなったらまたチャレンジしに遊びに来てくださいね
スタンバイしていざしゅっぱーつ 空にカメラを持っていく方もちらほら
良いお写真とれましたか 沖縄旅行の思い出にしてくださいね
下から見たパラセーリングはこんな感じでした
空の雰囲気も天気や時間帯によっても変化するので
次回遊びに来るときは今日と違う時間もおすすめですよ
他の人が飛んでいる間は下から眺めながら船の上でまったり
ご家族さんで遊びに来てくださいました
お姉ちゃんも終始とっても元気 また遊びに来てくださいね
今日もパラセーリングもコースも沢山の方に遊びに来ていただきました
GWも中盤となりました まだ予定を決められてない方は
是非SeaWorldに遊びに来てくださいね
スタッフ一同お待ちしております
ちゅら海パラセーリング(5月1日)
こんにちわー
今日も本部港は穏やかな天気で 夕方は西日ですっごいイィ感じでした
今日も沢山のお客様に楽しんで頂けました
ご家族、カップル
ご友人同士や社員旅行
みなさん天気にも恵まれてとても素敵な笑顔で帰っていかれました
ファミリーが多くなっているゴールデンウィーク
小さなお兄ちゃんお姉ちゃんたちヘッチャラでしたねー
w
社員旅行で遊びに来てくれたお兄さん達はとってもパワフル
酔っちゃったお兄さんも最後の写真はしっかり笑顔で写ってくれましたw
高い所が苦手なお姉さんも少しは克服出来たみたいで良かったです
また来ますと言って下さった方もたっくさん
信じていますよみなさん笑
風の強さで飛べる重さが変わってしまうため、
今日ご参加いただいたみなさまには別のグループの方と一緒に飛んでもらったり
ご協力ありがとうございました
港に戻るころにはみんな仲良し
またぜひぜひ来てくださーいお待ちしております
本日はご参加ありがとうございました
残りの沖縄も楽しんで下さいね
また明日See you
那覇パラセーリング&チービシコース(5月1日)
今日はとっても夏らしい天気に海となりましたね
一足先に沖縄で夏を感じれたのではないでしょうか
それでは早速コースの様子を見ていきましょう
今日も天気は☆ヽ(最´∀`高)ノ★ 透明度もとっても良く
皆さん海を楽しんでいらっしゃった様子
それでは今日もお写真を添えてご紹介
まずはマリンスポーツから
今日は波がちょっとぱしゃぱしゃしてたので
自然と激しめになっちゃいましたね
飛沫も激しくかかってしまった方もちらほら
それでも皆さん楽しんでいただけたみたいで良かったです
シュノーケルも今日は透明度がとっても良かったので大盛り上がり
魚に餌をあげたり、海の生き物に触れてみたいり
沖縄ならではの青い海楽しめたでしょうか
上がったあとは少し寒かった方もいたと思うので
風邪引かないように気をつけてくださいね
ダイビングも午前午後共にたくさんの方が体験されました
水中世界は楽しめましたか
潜れなかった方これにコリずに是非また再チャレンジしに
遊びに来てください
コースのパラも大盛況
海外からのお客さんも楽しんでいただけたみたいです
皆さんまた遊びに来てくださいね
HAISA–I
今日の沖縄の天気は晴れでしたよー
日中は日差しが強くて日焼け止めが必要な1日でしたね
そんな1日の様子を写真と共に紹介しましょうねー
まずは、1番最初の9時便から 朝一番という事もあり、静かに出航と思いきや東京、大阪、名古屋から遊びに来てくれた
お客さんが盛り上げてくれました そのおかけで、船酔いする事なく笑顔で帰ってくる事ができましたね
今日お帰りになると伺いましたが、最後の最後まで沖縄を楽しんでくださーい
続いては、11時便ですよー 飛び立つ瞬間なのですが、余裕のこの表情
上空からも写真を撮っていましたが、綺麗に撮れましたかね
今日は天気が良かったので上空からは、海の色の違いも分かったのでないでしょうか
そして次は上海からめんそーれー
飛行機では1時間半から2時間の距離にあり、本土から来るより近いので、海外のお客さんも遊びに来てくれるようになりました
是非、沖縄のご飯も沢山食べてくださいねー
沖縄オススメはあぐーのしゃぶしゃぶですよー
そして本日最後の16時便ですよー
一番西日が眩しくて日焼けしちゃう時間なんですが、今日は涼しかったです
飛ぶ瞬間の笑顔がとてもいい顔してます
皆さんビックリしたような顔も満面の笑顔も良いですね
少し船酔いされたお客さんもいましたが、少し休まれてから、残りの沖縄観光を楽しんでください
またんめんそーれー
ちゅら海パラセーリング&JETBORT(4月30日)
こんにちわー
今日の本部港は天気も良く波も穏やかで、みなさん気持ち良く楽しんで頂けてましたー
ゴールデンウィークらしくお子様も多くなりとっても賑やかな1日となりました
高所恐怖症で心配してたお姉さんも 帰りには
“ずっと飛んでいたい” と言って とても気に入ってくださって嬉しかったでーす
去年もお越しいただいたファミリーさん
今年も来てくださりありがとうございました
お子様たちも みんな大きくなったら またみなさんでぜひぜひ飛びに来てください
いよいよ夏が来たという感じですね
みなさん素敵な笑顔ありがとうございます
ジェットボートZERO君も今日は元気よく始動
みなさんとっても楽しんでくれていました
いっぱい叫んでストレス発散できましたか
興味のある方はぜひチャレンジしてみて下さいね
びちょびちょになるのでお着替えは必需でお願いしますね笑
またお待ちしてますので遊びにきて下さい
本日お越し頂いたみなさん
またあの感覚味わいたいなぁ~ なんて思ったら いつでも遊びに来てくださいね
お待ちしております
おまけ
今日の船長ゆうた
黒すぎてもうすぐサングラスと同じ色になりそうです笑
那覇パラセーリング&チービシコース(4月30日)
はいたーい
遂にGWに途中しましたね
みなさん沖縄にめんそーれ
本日のチービシは海況( ノ゚Д゚) よし!透明度( ノ゚Д゚) よし!天気( ノ゚Д゚) よし!
の三拍子揃った便になりました
それでは本日の様子を見ていきましょう
まずはコースから
今日参加してくださった皆さんはこちら
団体様からファミリーさんカップルさんまでたくさんの方が
遊びに来てくださいました
マリンスポーツやシュノーケルそれぞれのメニューを
楽しんでいただけましたか
その様子をお写真と一緒に振り返っていきましょう
まずはマリンスポーツ
今日は団体様の参加もあってか大盛況
バナナボートやマーブルにジェットそれぞれ選んでいただきました
今日は激しめで というリクエストが多かったですね…笑
結構激しめでブイブイ言わせちゃいました
今日は特にマーブルが大人気
これから参加される方も是非チャレンジしてみてくださいね
その他にもダイビングにシュノーケルも
たくさんの方に参加していただきました
当日のオプションで追加される方も
確かに青いチービシの海をみていたら泳ぎたく
なっちゃいますよね
当日のオプションもどしどしリクエストしちゃってください
コースのパラセーリングも大盛り上がり
ライアンが一生懸命たくさんのお客様を飛ばしてくれました
皆さん海の中だけではなく空からの海も楽しんでいただけましたか
こんな体験ができるのはSeaWroldだけですよ
GWの素敵な思い出にしてくださいね
続いては那覇パラセーリングを拓也お願いします
HAISA–I
今日は拓也が那覇パラセーリングを案内してきましたよー
心配していた雨は降らなかったので良かったです
むしろ太陽出てきて眩しいくらいの日差しでしたね
早速、その様子を写真と共に紹介しましょうねー
本日、ご参加してくれたお客さんは台湾から遊びに来てくれたお客さん
怖がる事なく笑顔で参加してくれました
1番目に飛んで頂いた組も不安そうな表情をせず、満面の笑顔で沖縄の空中散歩を楽しんでもらいましたよー
良い思い出にして頂ければ幸いです
次はアメリカから遊びにきてくれました
カメラを向けたら笑顔でピースしてくれましたありがとうございます
でも、僕の英語の勉強不足で上手くコミュニケーションがとれなかった事が心残りです
今年は英語の勉強を頑張り海外のお客様とも喋れるようになりますので宜しくお願いしまーす
飛ぶ前の良い瞬間の笑顔が見れました
茨城県から来てくれましたよー
船の上では楽しい話しありがとうございます
納豆の話しなど!笑
なんとネーパールからも遊びに来てくれました
4名さんで参加してくれて、ずっとテンション高くて心配していた船酔いはなかったですね
本日ご参加頂いたお客さん本当にありがとうございました
また少し休憩してから、残りの沖縄観光を楽しんでくださいねー
そして、また沖縄に来るときはシーワールドにも遊びに来て下さい
またんめんそーれー
美ら海パラセーリング(4月30日)
はいさ~い
今日も朝から風が強くてどうなるか分からない情況で、残念ながら午前の便は欠航になってしまいましたが午後はなんとか出来ました~
2時の便は写真を撮りそこねてしまったのですが、みんなドキドキしながらも楽しく飛べました
帰りはみんな疲れてしまったのかぐったりしてましね~笑
3時の便は元気なファミリーとお兄さんお姉さん達で終始盛り上がってました
小さな子供達ももう1回やりたーい!って元気いっぱいでした
4時の便もすごい元気に出発したのですが、途中で怖くなったのか4歳の女の子が泣いてしまい、どうなるかと思いきやみんなが楽しそうに飛んでるのを見て元気になってお母さんと一緒に飛びました
楽しんでもらえてよかったです
最後帰り際にその女の子が花をくれて「またやりたい!」って言ってくれました
うれしいですね
是非またお待ちしてまーす
那覇パラセーリング&無人島コース(4月29日)
HAISA-I
今日の沖縄の天気は1日中晴れでしたよー
参加されたお客さんは日焼けしたのではないでしょうか
そんな一日の様子を写真と共に紹介していきましょうね~
まずは、朝一番の9時便から
本日も風が強かったので、合計体重を重くする為に3名さんで飛んで貰いましたうよー
皆さん不安そうな表情せずに笑顔で飛んでいったので安心しました
総体重を重くする為に2回飛んだお客さんはラッキーでしたねー
13時便もみなさん一緒に
ご協力ありがとうございました
船長の貴広さんも笑顔でピースしてくれました
大体ロープの長さは150m~180mくらい伸びてますよー
次は4名さんで飛んで貰いましたよー
やっぱり重たい方が安定して高く飛びますね
船酔いされたお客様もいましたが、休憩されてから残りの沖縄も楽しんで下さーい
そして本日最後の16時便ですよー
皆さん台湾から遊びにきてくれまいたよー
全員怖がる事なく飛んでくれました
キレイな青空が写真でも分かりますねー
今日はサンセットがキレイにできるのではないでしょうか
本日ご参加されたお客さんありがとうございました
また、沖縄に来る機会がありましたら、是非SeaWorldにも遊びに来てくださいねー
続いては、チービシコースいきますよー
お天気もいい中みんなで元気いっぱい海遊び楽しんで来ましたよ
今日のポイントは私の大好きなナガンヌ島の南側
白い砂地がキラキラ光ってとってもキレイですよ
シュノーケルにマリンスポーツ
手を伸ばすとカラフルなお魚がすぐそこまで
マリンスポーツはスリル満点
日頃のストレスを発散しちゃって下さい笑
コースメニューのプランの中に入っていない方もオプションで追加できますよ
興味のある方はスタッフにお声がけくださいね
体験ダイビングもおすすめです
今日もたくさんの方が水中世界へ
リタイアしてしまった方もいましたがリベンジを誓ってくれました
午後ダイビングに参加してくれたお兄さんはなんと
去年も私おかぴーと一緒に潜ったお兄さんでした
また遊びに来てくれました
みなさんも来年また今年でも
ぜひぜひ遊びに来てくださいね
本日はご参加ありがとうございました
残りの沖縄もうんと楽しんでくださいね
明日で4月も終わり
みなさん良いゴールデンウィークを
美ら海体験ダイビング(4月28日)
はいたーい
本日もとってもいい天気
ちょっと前まではもう梅雨かなあ…なんて話を
していたのがウソみたいに最近暖かい日が続いていますね
ですが、本日は風が強いのと波が高い為終日欠航と
させていただきました
ご予約していただいた皆さん申し訳ありません
また沖縄に来島する機会がありましたら是非パラセーリング
再チャレンジしに遊びに来てくださいね
さて本日開催できたのは体験ダイビング
参加してくださったのは元気なお兄さん達
沖縄出身の方もいらっしゃったみたいです
改めて沖縄の海はいかがだったでしょうか
そしてお兄さん達体験の後にもバナナボートや
ウェイクボードにもチャレンジ
本当にアクティブ 明日は全身筋肉痛間違えなし
さんぴん茶と一緒に記念撮影
ゆっくり休んでこの後の沖縄も楽しんでいってくださいね
これからGW本番ですね
沢山のお客さんに会えるのをスタッフ一同楽しみに
していますよ
那覇パラセーリング&無人島ツアー(4月28日)
HAISA-I
皆さんお元気ですかー
もう沖縄は梅雨みたいな天気図になっていますが、ゴールデンウィークの天気がとても気になりますねー
本日のパラセーリングは天気は良かったけど強風高波の為、9時以降のパラセーリングは中止になってしまいました
ご予約頂いてましたお客さん誠に申し訳ありませんでした
また是非、機会がありましたら宜しくお願い致します
無事に開催出来た9時便は
総体重を重くする為に、4名さんで飛んでもらいました
4名さんだと安定して高く上がりましたね
上空から見る景色はいかがでしたか
良い思い出にしていただけたら幸いです
続いては、チービシ半日コース
今日は拓也がナガンヌ島と言う無人島へシュノーケルやマリンスポーツを元気に案内してきましたよー
天気は最高でした
そんな様子を写真と共に紹介していきましょうね~
福岡から遊びに来てくれたお姉さん達
シュノーケルが上手でウミガメを探す為に沢山泳ぎましたねー
写真でも海の色の違いもわかりますねー
それほど、今日は透明度が良かったです
水中ではこんな感じですよー
まず、左の写真のお魚はタマンと言うお魚で沖縄の居酒屋には、バター焼きなどで食べられていますよ
そして、右のお魚はイラブチャーと言う魚で、沖縄では基本刺身として食べますね
色がキレイであまり食欲そそらないと思いますが、めっちゃ歯ごたえが良くて美味しいですよー
次はマリンスポーツ
皆さんカメラを向けると笑顔でピースしてくれました
出発前にも関わらず、怖がる事なくレッツゴー
少し船酔いされていたお客さんもいましたが、マリンスポーツをしたら、9割のお客さんがスッキリして戻ってきましたね
今日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
沢山泳いで疲れたと思いますが、ゆっくり休憩されて残りの沖縄観光を楽しんでくださいねー
そして、また沖縄に遊びに来る機会がありましたら是非シーワールドにも遊びに来てください
またんめんそーれー
本日のちゅら海(4月27日)
こんにちは
本日は強風の為10時便のみの開催となり、
それ以外の便は中止とさせていただきました
ご予約いただきありがとうございます
楽しみにしてもらったのに申し訳ございません
またぜひご参加お待ちしています
明後日からはいよいよゴールデンウィーク
今回はかなりの大型連休
みなさん何をして過ごすか決まりましたか
沖縄に旅行が決まっている方はぜひ
SeaWorldに遊びにきて下さいね
たくさんのアクティビティーをご用意して待ってます
上空50mからの景色を楽しめるパラセーリング
カラフルなお魚や
運が良かったらウミガメにも会えるかもしれないシュノーケルや体験ダイビング
スリル満点のJETボート
キレイな海がみなさんをお待ちしております
満席のお日にちもございますのでご予約はお早めに
那覇パラセーリング(4月27日)
HAISA-I
今日の沖縄の天気は曇りのち晴れでしたよー
天気予報では雨予報でしたが、皆さんの日頃のおこないが良いから心配していた雨は降らなかったです
本日は11便のみの予約で楽しく案内してきたので、その様子を写真と共に紹介していきましょうねー
まずは、台湾から遊びに来てくれた親子さん
なんと今月2回目のフライトで沖縄の空中散歩を楽しんでいきました
日本語を話せたので、コミニュケーションも上手くとれて楽しく案内出来て良かったです
また、遊びに来てくださーい
続いては、大阪から遊びに来てくれたカップルさん
パラセーリングは2回目みたいで、怖がる事なく上空へ上がっていきましたね
上空からは海の色の違いも見れてとてもキレイですよー
昼ごはんは沖縄名物オムタコを食べると話ししていましたが、ちゃんと食べましたかね
是非、時間があれば海水浴やシュノーケリングもして欲しいです
沖縄のキレイな海でサンゴや色とりどりで可愛いお魚さん達と泳ぐツアーもしてますので、お時間がありましたら宜しくお願いします
では、またんめんそーれー
那覇パラセーリング&無人島コース(4月26日)
はいさい~
今日は晴れたり曇ったり、夕方には雨もふりましたが全員飛ぶ事ができました
さっそく今日のお客さんを紹介していきますね~
9時の便は晴れててみんな気持ちよく飛べました~
帰りは疲れて寝てたお客さんもいました~
お疲れ様でした
その次の便は台湾から来てくれた方や家族で来てくれたお客さんもいました~
このグループは終始大盛り上がりでしたね
飛行機がすごい近く飛んできてみんな大興奮でした
帰りの飛行機から手ふるって言ってくれたお客さんもいてなんか嬉しかったですね
次のお客さんは一人で遊びに来てくれて、僕達も一緒に飛びました
人一倍楽しんでくれて僕も楽しかったです
また待ってますね~
そして本日最終便のお客さんです
飛び終わった瞬間に雨がふってきて本当にラッキーでしたね
最後まで沖縄を楽しんでいってくださいね
続いては無人島コース
今日は日差しも朝から少し出始めたので海の中も
とっても綺麗だったかと思います
ただ海で遊ぶとたくさんお腹が空くのと、眠たくなってくるので
今日はたくさん食べてゆっくり休んでくださいね
さてさて、無人島コースでは、たくさんの海の生き物に出会えちゃいますよ
映画で有名なカクレクマノミにぷくーっと膨れるコクテンフグ
運が良ければ最後の写真みたいに大きなカメに出会えるかもしれませんよ
今日遊びに来てくださった皆さんも何か素敵な生き物に出会えたでしょうか
次回はマリンスポーツや体験ダイビングにも参加してみてくださいね
本日もたくさんの方に遊びに来ていただきました
明日はなんと雨の予報 てるてる坊主を作って雨が
降らないようにお祈りしておきましょう
ちゅら海パラセーリング(4月26日)
こんにちは
本日は曇り空でしたが、しだいに晴れ間が広がってとってもいいお天気に
みなさんの願いがお天道様に届いたのか・・・
はたまた、晴れ女&晴れ男の方が遊びに来てくれたのか
5日間沖縄にいて今日のパラセーリングの日だけ晴れた
という方も
いいお天気の中みなさん素敵な笑顔で楽しそうにしてくれてとっても嬉しいです
空からの眺めと、飛んでいる爽快感は悩み事も全て忘れてしまいますよ
飛んでいる間は、のんびりと非現実的な世界へどうぞ
みなさんの笑顔で元気いっぱいもらえました
シュノーケル&パラセーリングのコースでご参加のみなさんは
青い海の上を飛んで、その後に水中世界を
また違った見え方になるかもしれませんね
ご集合頂いている桟橋でこの魚の群れ
このサンゴ
ぜひ足元も注目して見てみて下さいね
本日はご参加ありがとうございました
またぜひ遊びにきて下さいね
来年のホエールウォッチングも楽しみにお待ちしています
おまけに・・・
新しく仲間に入ったかおりん
空いてる時間を使って猛練習していますよ
と、
腕もお腹もたくましい悠太キャプテン笑
また明日
那覇パラセーリング&無人島コース(4月25日)
シーワールドブログをご覧の皆さん
こんにちは
本日の沖縄は曇り時々晴れ
少し夏を感じる暖かさになりました
早速ですが、本日のお客さんを紹介しますね
まず最初は、那覇パラセーリングのお客様です
本日参加してくださった皆さんはこちら
社員旅行で遊びに来てくださった皆さんや海外からのお客様、カップルさん
ダイビングとセットで参加された方など皆さんそれぞれ楽しんでいただきました
そして今日は新人スタッフ「らいあん」がレクチャーや機材の取り付けなど
皆さんのサポートをさせていただきました
うまく出来たのでしょうか お写真付きで様子を見ていきましょう
まずは説明ですね 台湾からきたお姉さんに英語で説明中
ばっちり意味も伝わっていたようで一安心
皆さんもスタンバイOK スタンバイのときはちょっと皆さん緊張気味
でも空からの景色は絶景 皆さん空中散歩楽しんできてください
皆さんとっても笑顔 中には緊張で顔が強ばっている方も
リラックスしてくださ~い笑
下から見ると結構高くまで上がっていましたよ
高さは約40~50m 下から見たら米粒みたいですね
着地のときもらいあんがお手伝い 皆さん上手に着地できていましたね
パラセーリングの次は無人島コースのお客様のご紹介
最初はシュノーケル
こちらの方々は、
社員旅行のフリータイムを使って遊びに来てくれました
皆さん、泳ぎに自信がないとのこと
大丈夫!ちゃんとライフジャケットを着用してますからね
三人で手をつないで泳いでもらいました
今日は、海が少し流れていたので、泳ぐの大変でしたね
結果、こうなりました↓↓
船につかまって楽しむ
こうなったら最強ですおもわず 笑ってしまいました
海の中はこうなってます
このあと、スタッフと一緒に近くを泳いできました
素敵なサンゴも発見しましたね
ハート型のサンゴです
何かいいことありそう!?
続いては、体験ダイビングです
大分県から、かなり面白いコンビが遊びに来てくれました
水中で笑いすぎて、お腹痛かったです
二人共、すっごく上手でした
もう自分で泳げてます!
初めてのダイビングでコレができる人は、そうはいないです(笑)
絶妙なバランス
あっという間の20分でした
これ、今日のベストショットです
最後の最後まで楽しませてもらいました
本日のご参加本当にありがとうございます
もうすぐGW突入
皆さんはどんなご予定をお考えですか??
もし まだ決まってない方、沖縄がお待ってますよ~
明日もバリバリ頑張ります!
それではこの辺で
またね~
美ら海パラセーリング(4月25日)
HAISA–I
今日は拓也が美ら海水族館近くでパラセーリングを案内してきましたよー
心配していた雨は降らなかったので良かったです
むしろ太陽出てきて眩しいくらいの日差しでしたね
早速、その様子を写真と共に紹介しましょうねー
本日、ご参加してくれたお客さんは台湾から遊びに来てくれたご家族さん7名さんですよー
上は65歳のお父さんから最少年齢は4歳の女の子が笑顔で参加してくれました
1番目に飛んで頂いた組も不安そうな表情をせず、満面の笑顔で沖縄の空中散歩を楽しんでもらいましたよー
良い思い出にして頂ければ幸いです
でも、僕の英語の勉強不足で上手くコミュニケーションがとれなかった事が心残りです
今年は英語の勉強を頑張り海外のお客様とも喋れるようになりますので宜しくお願いしまーす
また少し休憩してから、残りの沖縄観光を楽しんでくださいねー
そして、また沖縄に来るときはシーワールドにも遊びに来て下さい
またんめんそーれー
美ら海パラセーリング(4月24日)
はいさいユータです
今日は風が強いしかも雨
の予報
と、ご予約いただいていたみなさんを心配させてしまいました
しかし天気もなんとか持ってくれて、見事全便開催することが出来ました~
少し雲が多い空でしたが、沖縄の綺麗な海を一望してもらえて、良かったです
それではそんな美ら海パラセーリングの1日を写真で紹介します
雲を吹き飛ばすぐらいみなさんいい表情
飛ぶ瞬間は、笑ったり、叫んだり、緊張しまくって硬くなったりと、
色んな表情が見えて写真を見返していてとっても面白いですね
船の上から見上げるとこんなに高く
人がとっても小ちゃく見えちゃいます
船に着地して、楽しかった〜〜の一言もたくさんいただいて、ありがとうございます
沢山のご参加ありがとうございました
彼氏さんの誕生日にドッキリで参加していただいたカップルさんや、
ファミリーでワイワイ参加していただいた皆さん、
スリル満点、爽快感抜群のJETボートとセットで参加していただいたお二人など、
素敵な出会いがたくさんあって、案内していてもとっても楽しかったです
また遊びに来てくださいね
次は青空の下で会いましょ~~
See You~~
那覇発パラセーリング&チービシコース(4月24日)
こんにちは
もういくつか寝ると子供の日ですね
鯉のぼりやカブトは飾っていますか
去年は鯉のぼりを持ってダイビングに
今年も鯉のぼり準備しておきますね
それでは本日の無人島チービシコースから
お天気は晴れ
海もキレイで最高な1日
体験ダイビングには3名の方がチャレンジ
お2人は経験者ということでとさすがですとっても上手に潜れました
はじめてのお姉さんも耳抜きには少し苦戦してしまいましたが、
バッチリでした
ダイビングのあとは時間があったためみんなでウミガメを探しに
猛スピードで泳ぐカメさんを発見
あまりのスピードにみなさん追いつけずあきらめかけましたが・・・
なんと
とっても大きな寝ているBIGウミガメを見つけましたよ
カメさんを追いかける拓也
このあと拓哉は龍宮城へ行ったに違いないですね笑
マリンスポーツで日頃の溜まったストレスも吹っ飛ばしちゃいましょう
期間限定のUチューブ
スーパーマンのようにしっかりつかまって
船酔いもどっかに行ってしまったようです
マリンジェットもスピードを楽しみたい方はぜひ
女性にとっても人気なんです
本日はみなさんご参加ありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしていますよ
たくさん泳いで遊んだのでゆっくと休んでくださいね
では続いては那覇パラセーリング
今日はちょっと曇り空ではありますが、暖かい気候だったので
絶好のパラセーリング日和となりました
それではお写真多めでご紹介していきますよお
今日参加してくださった皆さんはこちら
沢山のお客様に遊びに来ていただきました
国際映画祭の効果でしょうか
あとは昨日有名なアーティストさんのライブがあったのでそれで
沖縄にいらっしゃった方もちらほら
ポイントに着いたら早速パラセーリングスタート
スタンバイできたらあとは飛んでいくだけ
空中散歩にいってらっしゃーい
今日は風が少し強かったのでペア同士くっついて4名飛びや
2回飛んで頂いた方も
ご協力ありがとうございます
飛び出す瞬間は皆さん驚きの表情笑
あとはゆっくりお連れ様とお空の上から見る景色を楽しんでくださいね
下から見た皆さんはこんな感じでした
最後のお写真は船長からのサービス足ぽちゃですね笑
少し濡れてしまうんですが水面ギリギリを飛ぶスリリングなサービス
希望される方は船長にリクエストしてみたら
答えてくれるかもしれませんよ
そして今日は新人アシスタント、香がプチデビュー
説明をお客様にさせていただきましたよ
とっても元気な女の子 見かけたら是非声をかけて上げてくださいね笑
今日もたくさんの方に遊びに来ていただきました
明日も元気に皆さんを案内していくのでよろしくお願いします
那覇パラセーリング&チービシ無人島コース(4月23日)
HAISA-I
皆さんお元気ですかー?
SeaWorldは今日も元気に案内してきましたよー
その様子を写真と共に紹介しましょうねー
本日も風が強かった為、合計体重を重くする為に3名さんで飛んでもらいました
総体重が重たい方が、安定して高くあがりますよー
重りの為に2回飛んで飛んでくれたお客さんご協力ありがとうございました
そして次は、なんと4名飛びですよー
大勢での参加や友人同士、ご家族さんで飛びたいお客さんは当日の海洋状況と風が良ければ飛べますので
是非、スタッフに言ってくださいねー
本日はご参加頂きありがとうございます
船酔いさせるお客さんが居なかった事に本当に驚きました
残りの沖縄旅行も楽しんでくださーい
続いては、チービシコースいきますよー
天気もサイコーに良くて気持ちが良い1日でしたよー
シュノーケルのコースのお客さんと一緒に沢山お魚さんと遊んで来ました
写真でも水平線が綺麗ですよねー
後ろに映ってる島がナガンヌ島のリーフですよー
付近の水深は約 5~6mくらいでサンゴもキレイですよー
サンゴは見るのは、綺麗なのですが触ると手を切っちゃうので気をつけてくださいよー
お姉さん達も笑顔でピースありがとうございます
おまけ・・・
待合所にいたカマキリ君
カマキリ君の朝食中に邪魔をしたオカピーさん
観察した後は優しく見守ってました!笑
美ら海パラセーリング(4月23日)
はいさい
本日は太陽がまぶしい一日になりましたよ
風が強かったんで、一時は中止の心配までしましたが、
結局、お申し込みのみなさま、全員ご案内できましたよ~~
今日の写真と共に振り返ってみましょう
一番最初の便は、、、
なんと沖縄在住のお客様
しかも、結婚10周年のご記念でご旅行中とのこと
幸せいっぱいのお2人の写真はこちら↓↓↓
沖縄の空を幸せいっぱい楽しんで貰いました
これからも末永くお幸せに
続いては11時便
の一発目は、下のお兄さん
沖縄の空を独り占め
こちらは3人いっきにご案内
風が強かったため、急きょ一緒に飛んで貰うようお願いしたところ、、、、
快く「いいですよ」と言って頂き、本当に助かりました
ありがとうございます
最後は13時便
写真を撮りすぎました
がせかっくなので載せますね
本当に仲好さそうですね
おかげ様で楽しく一日を終わることが出来ました感謝
最後に、、、
本日のベストショット(もちろん勝手に決めただけですが)
臨場感がヤバいです
本日もたくさんのご参加ありがとうございます
残りの沖縄もしっかり楽しんでいってくださいね
それでは今日はこの辺で、
またね~
美ら海パラセーリング(4月22日)
はいたーい
今日の美ら海パラセーリングは、
9時と10時の便だけの開催となりました
そのほかの便はご予約を頂いていたのですが・・・
雨が降ってしまったのと風が強くなってきてしまったので欠航となってしまいました
ご予約頂いていた皆さん申し訳ありません
また沖縄に来島する機会がありましたら是非パラセーリング再チャレンジしに遊びに来てください
それでは開催できた便を写真と一緒に振り返っていきたいと思います~
今日参加してくださった皆さんはこちら
皆さんそれぞれ家族旅行や社員旅行で沖縄に遊びに来てくださったそうです
ファミリーで遊びに来てくださった皆さん
パラセーリングにチャレンジするのはお母さん
前も沖縄に遊びに来た時にチャレンジしようとしたそうですが妊娠されていた為断念
今回はその時のリベンジだそうです
私も一緒に飛ばさせていただきました~
曇ってはいましたが少しだけ晴れ間も出てきて
日が差す天気に
本部の海を満喫することができました~
お母さんまさに晴れ女ですね
お兄ちゃん達も来年は飛びに来てね~
社員旅行で来てくださった皆さん~
先日はゴルフをされていたみたいで真っ赤に日焼けをされている方も
今日も曇ってはいましたが沖縄は紫外線が強いので、
パラセーリング中に日焼けしてしまいませんでしたか?
今日はお兄さんに2回飛んでいただきました
ご協力ありがとうございます
水族館も楽しめましたか? 他の社員の方々にもパラセーリングの自慢しちゃってくださいね(笑)
今日ご参加してくださった皆さん
ありがとうございます
このあとの沖縄旅行も楽しんでいってくださいね
明日は曇ってしまう予報…
雨にだけは降られないことを祈りながら
今日はこのへんで( ˊᵕˋ )
那覇パラセーリング&チービシ半日ツアー(4月22日)
HAISA-I
今日の沖縄の天気は曇りでしたー
心配していた雨は降らなかったのですが、風が強ったので本日の13時便と16時便は欠航になってしましました
ご予約頂いてましたお客さん誠に申し訳ありません
また、機会がありましたら宜しくお願いします
是非、リベンジしに来てください
では、早速9時のコースパラの様子から写真と共に紹介しましょうねー
まずは埼玉県から遊びに来てくれたお兄さん達
沖縄の海の上の散歩はいかがでしたかー
怖がる事なく飛んでいったのでビックリしました
この後のマリンスポーツも沢山楽しんで貰えたので良かったです
雨オトコがいたのかお兄さんたいがバナナに乗った瞬間雨が笑
安心したのか終わったあと船の側でしっかりと落ちていました
帰りは少し船酔いしてしまってましたが、ゆっくり休んでまた沖縄観光を楽しんでくださいねー
こちらのお客さんは東京から遊びに来てくれましたよー
初めてのパラセーリングとの事でドキドキしてましたが、しっかり注意事項やレクチャーを聞いてもらい
大空へ舞い上がっていきましたねー
上空50mの世界はいかがでしたかー
空から見る無人島のチービシはいかがでしたか
青くて本当に吸い込まれていくようなキレイな青
シュノーケル&マリンジェットにも挑戦
お2人は終始楽しんでくれていました
明日はダイビングをすると伺いましたが、キレイな沖縄の海を満喫してくださーい
本日、ご参加頂いたお客さん本当にありがとうございました
スタッフ一同お待ちしております
またん、めんそーれー (またお越しください)
続いてはチービシコースいきますよー
那覇パラセーリング&チービシツアー(4月21日)
HAISA-I
今日の沖縄の天気は1日中、晴れでしたよー
ご参加されたお客さんは結構、日焼けしてましたが翌朝ヒリヒリするんじゃないですかねー
やっぱり沖縄に遊びに来る時は、日焼け止めが必要ですね
本日も元気に無人島コースで案内してきましたよー
パラセーリングから紹介しましょうね
今日、パラセーリングにチャレンジしてくれたお客さんは広島県から遊びに来てくれたお姉さん達
貸切り状態でしたので、のびのびと満喫してもらえました
風が強かった為、合計体重を重くする為に、スタッフも一緒に飛んで貰って3名で飛びましたよー
まずは、パラセールを船長とアシスタントの2人でイキを合わせて開きます
そしたら、もう上空にご案内です
今日は天気がとても良かったので、上空から見る景色は海の色の違いがハッキリ見えて綺麗でしたよー
写真でも色がキレイですよねー
その後に、ウエットスーツに着替えて貰って
ナガンヌ島と言う無人島の手前でシュノーケリングも楽しんでもらいました
水中ではこんな感じですよー
お魚さんが沢山いましたねー
餌をあげたら、集まってきますので お魚さんと触れ合えていい思い出を作ってください
本日、ご参加頂いたお客さん本当にありがとうございました
また沖縄に遊びに来る際は、SeaWorldにも遊びに来てくださーい
美ら海パラセーリング(4月21日)
はいさーい
今日のお天気は予報では曇りの予報でしたが
いい方向に予報は外れて太陽が出るいい天気となりました
ただ風が強いせいで波が高くボートに乗っている間に
皆さん波が掛かって結構濡れてしまいましたね
海水を被ってしまったのですぐにお洗濯してあげてくださいね
それでは本日2便の様子をお写真を交えながらご紹介します
本日の午前中の便から~
8名様団体で遊びに来てくださいました
初パラセーリングに緊張されてる方もちらほら
青空にカラフルなセールがはえますね!
一番上までいくとこんなにちっちゃくなっちゃいました
皆さんパラセーリング楽しんで頂けたみたいで良かったです
酔ってしまった方もいらっしゃったのでゆっくり休んでください
滋賀県からありがとうございます
続いてはとっても元気なお姉さん達
行きも帰りも揺れるボートで大はしゃぎ
パラセーリングも楽しんでくださいねー
2回も飛んでいただいたお姉さん
ご協力本当にありがとうございます
上から見る沖縄の海はどうでしたか
沖縄旅行の思い出にしてくださいねー
本日ご参加してくださった皆さん
本当にありがとうございます
このあとも沖縄旅行楽しんでいってくださいね
明日から雨の予報…
しばらく続く予報になっていますね
とうとう本格的な梅雨入りでしょうか…
早く梅雨が明けて夏が来ることを祈りましょう!(笑)
それでは今日はこのへんで!また明日~
ちゅら海パラセーリング&JETボート(4月20日)
こんにちは
今日も素晴らしいてぃーだカンカンなお天気になりました
いいお天気がつづいているのでみなさん日焼けしているんじゃないですか
焼きたいと思っている方も、
一気に焼きすぎるとヤケドのようになるので注意して下さいね
私たちスタッフでもてぃーだカンカンな日は真っ赤になるほどです
ではそんなお天気に恵まれたみなさまをご紹介
朝から満席で元気に出港です
今日は海外からの方もたくさん遊びに来てくれましたよ
風も少し強く、波もあったので濡れてしまいましたね
すみません
上空から見渡す眺めはどうでしたか
まさに大空に浮かぶ空中ブランコ
あの爽快感はクセになります
クセになった方是非また遊びにきて下さいね
そして今日はおかぴーのお姉ちゃんが遊びに来てくれましたよ
似てる、似てないで意見が分かれました笑
オセロです笑笑
とっても楽しんでくれていたので良かったです
次はお母さんも連れて来てあげたいですね
今日はジェットボートのZEROくんもフル出動
ガンガンブイブイみなさまをスピード&スリル満点の世界へとご案内です
ビショぬれ御免笑
これからの暑い季節にはぜひおすすめです
沖縄をカラダで感じたい方はご参加を
本日はみなさんご参加いただきありがとうございます
またみなさまにお会い出来る日をお待ちしていますね
また明日
那覇パラセーリング&チービシコース(4月20日)
はいたーい
本日のお天気は曇り時々晴れ
雲がちらついてはいたものの沖縄らしい暖かい日となりました
明日も気温が27度まで上がる予報にッ
本格的な夏がやってくる予感ですね
それでは本日の様子をパラセーリングから見ていきましょう
昨日天候や風によっては欠航になってしまうかもしれませんと
連絡をさせていただいたのですが、本日無事にご予約いただいていた
パラセーリングを全て開催することができました
お写真多めでご紹介していきます
まずは集合写真 今日はカップルさんやファミリーさんなどでご参加される方が多かったですね
みなさんそれぞれ仲が良さそうで本当に微笑ましかったです
ポイントについたら早速パラセーリング開始
今日は新人スタッフ、カオリも初フライト
参加してくださったみなさんもちょっと緊張気味
でも飛んじゃえばへっちゃらです
上では意外とゆったりできるのでお写真を撮ったり
お連れ様とゆっくり話したりもできちゃいますよ
それでも下から見たらこんなに高く上がっているんです
高さは約40~50m 上からの景色は格別ですね
そして那覇ならではのイベントも
飛行機や大きな旅客船を海から近くで見れちゃうことです
飛行機は那覇空港が近くにあるので離着陸をみれたり
今回のクルーズ船はたまたま那覇の港に入港してきた所で
1枚パシャリ 那覇ならではの出会いですね
続いてはチービシコースをインストラクター啓介からご紹介
どーも、ケイスケです。
ここからは自分が書きます
今日はちょーーっと波があったんですけど、キレイな海を楽しんでもらいましたよ
一部写真を紹介↓↓
今日はシュノーケリングをご紹介します
手軽に楽しめる遊びですが、機材等の説明もしますので、ご安心ください
説明後、機材を装着してGO
お客様写真いただいてます
午後便のお客様とは、いろんな話をしましたね
久々に、けいすけトーク炸裂でした
もちろん海も楽しんでいただきましたよ
水中からも1枚 青さが際立ちます
みなさん結構な時間泳いでいただきました
ツアーのあとは、お腹がすきますね
ご飯はきっと格別 ENJOY!
番外編
お客様が素潜りに挑戦(インストラクターの監督下)
ちょっとコツをお伝えしただけなんですけど、ここまで簡単にできるものなのかな??
とにかく見てください!
1、
2、
3、
もう、見事としか言いようがない
※素潜りは、決してオフィシャルではありません。
皆さんはライフジャケットの着用をお忘れなく
本日もご参加本当にありがとうございます
またいつでも遊びに来てくださいね
それでは、
またね~
美ら海パラセーリング(4月19日)
はいさい
シーワールドブログをご覧の皆さん調子はどうですか??
こちら沖縄は太陽がまぶしい1日になりました
心配していた強風も何とか安全圏内
ご予約の皆さま全員空の旅にご案内できました
さっそく1日の様子を紹介しますね
本日最初の便
元気よくいってらっしゃーい
空の青さを体感していただきました
最後に、はいシーサー
続いて、10時便のお客さまです
こちらのお客様は体験ダイビングとセットでお申込みいただきました
一緒に1歳のお子様も遊びに来てくれましたよ
波が高かったのでボートには乗れなかったけど、にっこり笑顔をみんなに届けてくれました
パラセーリングは4歳から参加可能 (ダイビングは12歳から)
次回のご参加お待ちしてます
このあとのダイビングも楽しんでいってくださいね
最後は16時便のお客様です
この時間になると日差しも落ち着いて、ロマンチックなムードに
四国地方からお越しのお二人

ゆっくりと空中散歩を楽しんでいただきました
写真を振り返ると、沢山の笑顔に会えたなぁとしみじみ思います
みなさん、沖縄旅行しっかり楽しんでください!
そして、また、いつでも遊びに来てくださいね
本日のご参加本当にありがとうございます
それでは、またねー
那覇発パラセーリング&チービシコース(4月19日)
はいたーい
今日は朝からてぃーだかんかん 日差しがあったので
水中もとっても綺麗 海で遊ぶにはもってこいの1日となりました
ただこれだけ日差しがあったので
皆さんの中には日焼けしてしまった方もいるかもしれませんね
天気が良い日は日焼け対策は沖縄必須ですよお
それではまずはチービシコースの様子からご紹介
まずはシュノーケリング
海で遊ぶと言ったらテッパンのシュノーケリング
まだ少し水温は冷たいのですが、やっぱり入ると
皆さん夢中になって泳いでいました
水中では沢山の海の生き物に出会えますよ
本日の人気ものはこいつ
ちょっとブレてますがニモで有名なクマノミちゃんです
お姉さん達もクマノミを見れて大興奮
この後はベラやロクセンスズメに餌やりターイム
周りでうようよしているのがロクセンスズメ
黒い線が6本入っているので名前がロクセンなんですよお
透明度が良いのでこんなお写真も撮れちゃいます
皆さん楽しそうに泳いでいますね
続いては水面から水中の様子へ
そうです 水中というのはダイビングです
今日のインストラクターはおかぴー
仲良しご家族4名さまがチャレンジしてくれました
ガールズチーム&メンズチームに分かれてご案内
みなさん耳抜きもとってもスムーズで上手
ゆっくりゆっくり潜っていくと、それを見守ってくれるようにお魚さんたちが集まってきます
人懐っこい可愛いコたち
しっかり写真にもグリ&グラが
真っ白い砂地にカラフルなお魚たち
興味のある方はぜひダイビング挑戦してみて下さいね
普段なかなか撮る事の出来ない水中の写真もレンタルカメラでぜひぜひ思い出を残して下さいね
本日はありがとうございます
またのお越しをお待ちしています
改めましてHAISA–I
皆さんめーなち ちゃーがんじゅーやんなー (毎日元気にしてますかー?)
今日那覇パラセーリングは拓也が元気に案内してきたさ〜
写真と共に紹介しましょうね〜
久しぶりの太陽で1日中気持ち良かったさ〜
まずは、茨城県から遊びに来てくれましたよ
朝一で1組さんだけのご予約で貸切便でしたねー
1日中海を満喫すると話していましたが午後のダイビングもスムーズに潜れましたかねー
是非、海が綺麗な沖縄で夏を満喫してくださーい
続いては、京都から遊びに来てくれたご家族さん
お子さんはメチャメチャ元気で心配していた船酔いも無く楽しんで貰えましたー
不安そうな表情をせず、余裕の笑顔で飛んでいきましたね
今日、お帰りになると伺いましたが最後まで沖縄を楽しんでくださーい
お兄ちゃんも、また明日から学校頑張ってねー
11便いきますよー
まずは、東京から遊びに来てくれたお姉さん達
トップバーターで飛んで貰いましたよー
船の上でもずっと元気でしたね
おかげで誰も船酔いなく案内できました
楽しいお話しありがとうございます 愛媛県から来てくれたご家族さん
今日は少し風が強かったのでの、3名や4名さんでご案内できました
当日の風と海洋状況次第では全員でご案内出来るかもしれないので要望がありましたら、スタッフに声かけてみてくださいねー
次は13時の無人島ツアーのパラセーリング
ハナハナコース(パラセーリング&シュノーケル)
ウミガメコース(パラセーリング&体験ダイビング)
海に入る前に沖縄の空中散歩を楽しんで貰いましたよー
天気も良かったので、上空から無人島周りの海の色の違いもハッキリ見えたのではないでしょうか
少し船酔いしてしまってたお客さんもいましたが、海入れば9割のお客さんが酔い覚めるので、海へ飛び込んじゃってくださーい!笑
本日最後の16時便ですよー
太陽も傾き初めて西日がとても眩しかったです
誰も酔うことなくご案内できて本当に良かったです
最後に本日の集合写真も貼りまーす
本日も沢山のお客さんのご参加ありがとうございます
そして、また沖縄に来る機会がありましたら、シーワールドにも遊びに来て下さい
スタッフ一同お待ちしております
またん、めんそーれー (またお越しください)
美ら海parasailing(18th April)
シーワールドブログをご覧のみなさま、こんにちは
ここ数日沖縄は梅雨のような天気が続いてます、、、
本日のツアーも一部を除いて中止とさせていただきました
ご予約頂いていた皆様、本当に申し訳ありません
次回沖縄に来られる際は、是非遊びに来て下さいね
唯一ご案内出来た幸運なお客さんをご紹介します
香港から、2人のお客さんが来てくれました
波ではねるボートに大興奮
もちろんこれは余興
本番はこちら ↓↓
そして到着沖縄の空
言葉の壁を乗り越えて楽しんで頂きました
ご参加本当にありがとうございます
この後の沖縄も楽しんでいって下さいね
Thank you for joining our parasailing tour!
We are really appreciate that you chose us.
Hope you to enjoy rest of time in Okinawa and visit us again
We are Parasailing company Sea World
Let’s get crazy of Parasailing!!
那覇発チービシコース(4月18日)
はいたーい
今日はてぃだかんかん 夏の様な1日となりました
ですが...昨日に引き続き風がかなり強く
パラセーリングはほとんど欠航となってしまいました
ご予約頂いていた皆さん申し訳ありません
沖縄にまた来島されたときは是非リベンジしに
遊びに来てください スタッフ一同お待ちしております
さて、今日奇跡的に開催出来たパラセーリングは
ウミガメコースにご予約していただいたお兄さんたち
社員旅行で沖縄に遊びに来てくれたそうです
船の上でもとっても仲良さそうに盛り上がっていまいたが
一番元気なお兄さんがいざパラセーリングスタートとなると
なんとも言えない強ばった表情に
なんでも高い所がとぉぉっても苦手なんだとか…
でも景色はキレイだったコメントをいただいたので一安心
確かに上から見える景色は緊張感を忘れさせてくれるくらい
とってもキレイ 気になる方は是非パラセーリング参加して見てくださいね
他のペアのお兄さん達が飛んでいる間も下から写真を撮ったりと
皆さん本当に仲良し
このあとの体験ダイビングは皆さん楽しめましたか
お兄さんたちの様子も含めてコースの紹介を
おかぴーさんおねがいしまーす
はいは~い
お兄さんたちは酔ってしまってシュノーケルに変更した方も残念ながらいらっしゃいましたが、
シュノーケルもダイビングも上手でした
耳抜きに苦戦しながらも水中では余裕の泳ぎ
今日は波もあり、流れもあったのでハードなダイビングに
みなさんとっても頑張ってくれました
出来なかったお2人はぜひリベンジで潜りましょうね
午後はマリンスポーツとパラセーリングでご予約頂いていましたが・・・
午後もパラセーリングが中止となってしまい
シュノーケルとマリンスポーツのコースにご変更していただきました
いつも以上にスリリングなマリン笑
いっぱい叫んで船酔いも吹っ飛んだのでは
ぜひぜひまた遊びにきてくださいね
みなさん水温がまだ冷たいので風邪引かないようにしてくださいね
疲れたと思いますので、ゆっくり休んでください
本日はご参加ありがとうございます
チービシコース(4月17日)
はいさーい
本日もお天気はびみょ~~な天気
おまけに風がとっても強い
船長コージ必死に風速計とにらめっこしておりましたが...
沢山パラセーリングのご予約いただいていたんですが、今日すべての便が欠航になってしまいました
ご予約いただいていたみなさま本当に申し訳ございません
ぜひぜひ次の機会がありましたら、パラセーリングリベンジしに来てください
晴れてたらこんな絶景が見れるかもしれませんよ~~
さてそんな中でも開催できたチービシコースの方を紹介します
透き通るようなキレイなチービシの海でシュノーケリングを楽しんでいただきました
コクテンフグや、クマノミ、アカマツガサ!?などカワイイ海の生き物も発見
まだ少し水温は冷たい感じですが、夢中になって泳いでいるとそんなことも忘れてしまうほどの海なんです
帰りは遊び疲れてダウンしちやったんですが、しっかり休んで残りの沖縄旅行も楽しんで下さいね
本日はご参加ありがとうございました
パラセーリングは残念でしたが、また遊びに来てくださいね
明日も風が強くなる予報弱くなる事を祈ってお待ちしております
那覇パラセーリング&チービシコース(4月16日)
HAISA-I
今日も楽しく無人島近くまで半日ツアーを案内してきましたよー
心配していた天気も大丈夫だったので安心しました
写真と共に紹介していきましょうねー
まずは、シュノーケルから
皆さんインストラクターの説明を聞いて、楽しく泳いでましたねー
今日の水中もお魚さんがいっぱいで、餌あげも楽しめましたよー
餌を握り過ぎるとつついてくるのでご注意を!笑
休憩なしで泳いでたので、終わった後はかなり疲れてましたねー
しっかり水分補給などもしてくださいよー
そして次はマリンスポーツですよー
やっぱり一番人気はこのビックマーブルですね
ソファー型の乗り物で、遠心力とスリルは最高ーですよー
まだ体験した事ない人は是非、この夏沖縄の青い海で体験してみてくださーい
沢山のお客さんのご参加お待ちしております
本日、ご参加してくれたお客さん本当にありがとうございます
このあとも残りの沖縄観光を楽しんでくださいねー
またのご参加お待ちしておりまーす
続いては那覇パラセーリングを紹介しましょうね~
はいは~~い
今日は風がとっても強い1日沢山のご予約頂いていたんですが、ほとんどの便が欠航になってしまいました
申し訳ございません
風の弱まった時間で唯一開催できた、便を紹介しま~~す
天気は曇っていたんですが、参加できた皆さんはとっても笑顔で楽しんでくれました
今日は男性の方が多く見られたんですが、やっぱり男性の方がビビリが多いようで...
がっちガチの表情で、 絶叫しながら飛んでいく人が多かったですね
曇っていても綺麗な沖縄の海晴れるともっと綺麗なんです
ぜひあの感動をみなさんに味わってもらいたいので、次は晴れた日にリベンジしに来てくださいね
これから夏本番沖縄の海を楽しむならSeaWorldへ
ゴールデンウィークも沢山の参加お待ちしておりま~~す
ちゅら海パラセーリング(4月16日)
こんにちは
本日は朝から少々風が強め
中止の可能性がありますと了承を頂いての開催となりました
やはり風がどんどん強くなり・・・
10時便のみの開催となり、以降全便中止とさせていただきました
何週間、何ヶ月も前からご予約いただき、楽しみにしてくれていたのに申し訳ございません
安全のための判断となります
ご理解、ご了承お願い致します
またぜひ機会がありましたらお待ちしております
リベンジで次こそ空の旅しましょうね
では唯一開催のできた10時便
仲良しカップルさんのお2人
少し緊張ギミのお姉さんでしたが、
空へいったら余裕のご様子
上空からの眺めはどうでしたか
曇り空だったので、次回は青空の中を飛びに来て下さいね
曇りでも十分キレイだし楽しいですが、
晴れたらもっともっとですよ
またお会い出来る日を楽しみにしています
本日は中止になるかもしれないというハッキリとしない判断にも関わらず遊びに来て下さり
ありがとうございます
このあとも沖縄旅行楽しんで下さいね
これから暑くなったらオススメのアクティビティーはジェットボート
スピードを味わいたい方にオススメですよ
暑くなったらカッパも必要なし
みんなでビショビショになって楽しみましょ笑
お着替えは必ずお持ち下さいね
ZEROくんもみなさまをお待ちしてますよ
那覇パラセーリング&半日チービシコース(4月15日)
HAISA–I
今日の沖縄の天気は予報外れの晴れでしたねー
参加してくれたお客さんは日焼けしたんじゃないでしょうか
そんな1日を写真と共に紹介していきましょーね
まずは、元気なお姉さん達
トップバッターで飛んで貰ったのですが、不安そうな表情せずに飛んでいかれたのでビックリしました
この後もダイビングやマリンスポーツを楽しんでもらいました
皆さん良い笑顔でピースありがとうございます
今日は天気が良かったので、上空から海の色がキレイに見れたんじゃないでしょうか
写真も沢山撮ってましたねー
是非、良い思い出にしてください
最後に集合写真も貼りまーす
本日、ご参加されたお客さんありがとうございました
また、沖縄に来る機会がありましたら遊びに来てくださいねー
続いては、半日無人島コースでーす
本日の無人島コースも楽しく案内してきましたよー
今日の海はめっちゃキレイでしたねー
半日ツアーはバリエーション豊富なメニューの中からお好きなものを選べますよ^^
バナナボート、ビッグマーブルシュノーケル
体験ダイビング
etc,,,
あなたも無人島で思いっきりはじけてみませんか??
本日は体験ダイビングを紹介しますね
周りはサンゴ礁とお魚さんでいっぱいですよー
ほらこの通り
誰だかわからないくらい、、、
是非、日ごろの疲れを、キレイな海で癒して下さーい
最後は余裕のこの表情! 正直インストラクターいらずでしたね
次回、お連れ様の挑戦お待ちしております
今日ご参加されたお客さん
今頃は、ゆっくり休憩されてますかね?
残りの沖縄も沢山楽しんでくださいねー
またんめんそーれー
ちゅら海パラセーリング&JETボート(4月15日)
こんにちは
朝目を覚ますと曇り空
雨もパラつくお天気
昨日のお天気がウソみたいだなぁ・・・
と残念でしたが
陽が昇るにつれて晴れ間が広がり
すっかりいいお天気になりました
みなさんの願いがお天道様に通じたみたいですね
ではでは夏のような青空のもと今日も元気にご案内しますよ
今日ご案内させて頂いたのは・・・
キャプテン貴広andアシスタントおかぴー
千葉県&東京&埼玉&奈良から遊びに来てくれたみなさん
今日のパラセーリングのポイントは瀬底島、水納島、伊江島が一望できるイチオシの場所
風向きや海況により毎日開催するポイントが変わってしまいますのでご了承くださいね
お天気も良くて今日は本当に気持ちよさそう
うらやましいです笑
みなさん今日はセットコースでシュノーケルやマリンスポーツ、ジェットボートにも挑戦してくれました
空から眺めたあとに水中を覗くと、
また違った見え方になるかもしれませんね
ぜひぜひパラセーリングだけでは遊び足りない方は挑戦してみて下さいね
私も午後は風が強くなってきたので空中散歩へ
何度飛んでも飽きないですよ
あの気持ちよさはやってみないと分からない
1度は絶対体験してみて下さいね
今日はジェットボートのZEROくんも久々に出動
待ってましたーと言ってるようにブイブイいってまいりましたよ
ZEROくんのハミルトンターンをお兄さん気にいってくれたみたいです
またぜひ遊びに来て下さいね
みなさん本日はご参加ありがとうございます
沖縄にまた遊びに来たらお待ちしています
ビーチのアンチョビさんも待ってますよー
那覇パラセーリング(4月14日)
はいさ~~い1日ずーとお腹を下していたユータです
しか~~し
天気はここ何日間のの中で1番最高
久々にキレイに晴れました
こんな中パラセーリングできるなんてもう最高
今日参加していただいた方はとってもラッキーでしたね
沢山のご参加ありがとうございました
青空とパラセール
写真撮るのが下手くそなんですが、今日は天気に助けられていい写真になりました
風が少々強かったので4人~3人飛びでのご案内
沖縄に旅行に来て、同じアクティビティに参加して、一緒に空飛んで、なんか素敵な出会いですね
沖縄の方言で、いちゃりばちょーでーっていう言葉があります
意味は出逢えば皆友達って意味なんですよ
またどこかで会えるかも知れないですね
明日も晴れてくれ~~と願いながらお待ちしていますね
美ら海パラセーリング(4月13日)
HAISA–I
今日も沖縄美ら海水族館近くの天気は雨&強風の為、終日パラセーリングが中止になってしまいました
ご予約頂いてましたお客さん誠に申し訳ありませんでした
また、機会がありましたら、是非宜しくお願いします
こちらは茨城県から遊びに来てくれたお客さんです
出航してポイントに着きましたが、風が余りにも強かったので直前で中止になってしまいました
でも、記念にお写真をお撮りして雰囲気は味わってもらいました
午前はマリンスポーツを沢山体験されたみたいで沖縄の海を楽しむ事は出来たと話してましたが、沖縄自慢のパラセーリングを案内出来なくて本当に残念です
明日も天気予報は少し悪い予報ですので、開催出来るか心配です
でも、何より安全第一のご案内なので開催できなくても、どうか御了承の方お願いします
では、明日も沢山のご予約お待ちしておりまーす
那覇パラセーリング&チービシコース(4月13日)
最近、お天気が良くなったり、悪くなったりと
全く予想のできない日
が続いておりますが、
なぜかご予約いただいてるお時間には雨はふっていないという神がかり
の予感がするこーじが
今日のパラセーリングのお写真をお届けします。
午前9時発のチービシシュノーケリングツアーのお客様と一緒にハイポーズからの~
揺れてる船の上でバランスよく、ハイポーズ
ってみなさまのこの楽しい笑顔は元気をもらえますねー
シュノーケルはお魚天国の中いっぱい泳いでもらいましたよ
ヒトデを頭にずっと乗せて泳ぐお姉さん笑
黄色に黒の斑点のハコフグちゃんの幼魚
素早すぎてお尻しか撮れませんでした笑
そしてそして・・・
午後のパラセーリング&体験ダイビングにご参加の素敵女子4名様
出航前に大雨でパラセーリングが中止になりそうだったのに
奇跡的に雨が止み慶良間諸島群チービシ諸島の沖合でパラセーリングをご体験
このあとわいわいがやがや体験ダイビングにチャレンジ
説明を聞いて
上空からみたキレイな海に
水中世界へレッツゴー
水がコワくて緊張していた方もいましたが、
みんな上手に潜れましたね
お魚さんたちは相変わらず近寄ってきてくれるので可愛くてたまらない
カラフルな子たちがみなさんをお待ちしておりますよ
ぜひぜひ興味のある方は1度ダイビングに挑戦してみて下さいね
本日はご参加ありがとうございました
またのお越しをお待ちしております
那覇パラセーリング&チービシコース(4月12日)
今日もあいにくのお天気となり…
沖縄は梅雨に入ってしまったのでは???
と、スタッフ啓介予報士が気象庁よりも早く宣言しておりました笑
那覇発のパラセーリングは、
残念ながらコースのパラセーリング&16時便のみの開催となり
他の便は雨・強風のため中止とさせていただきました
明日にご変更してもらった方や、ご都合が合わなかった方
楽しみにしていただいてる中、大変申し訳ございません
今の時期はお天気が変わりやすく、
ご集合後に中止になってしまうこともございます
お天気を操れる能力があればいいのですが・・・
残念のがら今のところシーワールドにはそのスペックをもったものがいません笑
みなさまにはご迷惑おかけしますが、ご了承お願いします
では開催できたパラセーリング16時便
今日は風も強く、ご参加頂いたお2人では軽いため私もお邪魔させてもらいました
空はお姉さんたちの見たかった真っ青な空ではありませんでしたが・・・
海の青さは相変わらず青い
お姉さんたちが隣でとっても楽しそうにしてくれていたので・・・
おかぴーもしっかり楽しみました笑
次は青空のもとぜひパラセーリングやりに来て下さいね
お待ちしています
次は無人島チービシコース
今日は久々のマリンメニューと安定のシュノーケル
マリンではバナナボートとマーブルに二日酔いで参戦のお姉さん達
バナナボートでは落ちたくないと必死にしがみついていました(笑)
言い合いしながらも仲良しなお姉さん達何だかんだチームワークが
良くてバナナボードからは落ちずに済みました(笑)
飛沫は沢山掛かっちゃったけど…
少し休憩してからお次はマーブル
1番人気のマーブルをちょっとだけ激しめに
まわさせてもらいました
お姉さん達とっても気に入ってくれた様子でしたー
二日酔いの身体に効くマリンメニューだったと思います(笑)
今日はちゃーんとゆっくり休んでくださいね
そしてマリンジェットも案内させて頂きました
沖縄が好きで何回も来島されてるそう
マリンジェットでは激しく海を走った後に
周りに見えるチービシやケラマ諸島をご紹介
見晴らしが良ければこんな案内も出来ちゃいます
お姉さんも喜んで頂けたようで一安心
シュノーケルも沢山泳いでいらっしゃいました
マリンジェットもシュノーケルもパラセーリングもして
お姉さんとってもお元気
是非また沖縄に来る機会がありましたら遊びに来てくださいね
明日も雨の予報皆さんが遊ぶときは晴れることをねがって
今日はここまで
美ら海ジェットボート(4月12日)
HAISA–I
今日の沖縄の天気は雨は朝で止んだんですが、風が強くて終日パラセーリングが中止になってしまいました
ご予約頂いてましたお客さん誠に申し訳ありませんでした
また、機会がありましたら、是非宜しくお願いします
明日の天気が、とても気になりますが・・・
まぁ日頃の行いが良いから大丈夫でしょうー笑
さて、今日は拓也がジェットボートを案内してきましたよー
最高年齢は71歳でしたよ
71歳とは思えないほどの元気で希望通り激しく回しましちゃいました
ご参加してくれてありがとうございました
そしてなんと、その後は瀬底島でバナナボート&ビックマーブルを体験されましたよー
本当に元気でビックリしました
パラセーリングは出来なかったけど、マリンスポーツを楽しんで貰えたので良かったです
今頃はゆっくり、休憩されてますかねー
また、シーワールドに遊びに来てくださいねー
スタッフ一同心よりお待ちしております
ちゅら海パラセーリング(4月11日)
こんにちは
本日も朝から雨
パラセーリングやマリンスポーツなどご予約いただいておりましたが、
大雨、強風のため1日中止とさせていただきました
ご予約いただきありがとうございます
またリベンジで是非お待ちしておりますね
本部発のパラセーリングは景色も抜群
周りには瀬底島や水納島、伊江島などの島々が
風向きによりポイントが変わるので見れない島もでてきてしまいますので、
ご了承お願いします
ゴールデンウィークで沖縄に遊びに来られる方
ぜひ空中散歩体験してみて下さいね
最近ビーチに住みつくこの子
名前が決まりました笑
アンチョビ君です
もし見つけたら声かけてあげて下さいね
ではまた明日
チービシコース(4月11日)
はいたーい
今日も天気は雨 降ったり止んだりの繰り返しだったので
パラセーリングに関しては様子見ながらの開催で
案内をさせていただきたのですが風も強くなってきてしまったため
全便欠航となってしまいました
ご予約頂いていた皆さん申し訳ありません
沖縄に再度来島する機会がありましたら是非再チャレンジしに
遊びに来てください スタッフ一同お待ちしております
さて本日のSeaWorldの様子ですが
本日ご案内できたのはチービシでの体験ダイビング
お姉さんお二人でのご参加
お二人共ダイビング自体初めてということで少し緊張気味
海の中で呼吸ができるだなんて想像もできないかもしれませんが
海で呼吸を出来た時は感動ものですよ
それでは早速ブリーフィングからスタート
インストラクターの啓介のブリーフィングを熱心に
聞いてくれていますね
呼吸の仕方やマスクの付け方なんていうのもこの時に全て
説明を受けるので初めての方でも安心して潜れますね
ポイントに到着したらウェットスーツを来てダイビングスタート
お二人共初めのうちは呼吸に慣れなかったり、息苦しく感じてしまったりと
なかなか潜ることができなったのですが、水面に顔を付けて呼吸の練習をしたり
インストラクターからアドバイスを受けたりもあり
お二人共無事水底までたどり着く事ができました
一時はちょっと諦めかけたりもしましたが
諦めないで潜れて本当に良かったです
私は上でお留守番だったのですが、無事に潜れて
泳いでいかれたときは本当に一安心しました
水中での様子はこちら
チョウチョウウオがウロウロしていますが笑
チービシでもこんなフレンドリーな魚とも触れ合えますよ
お二人共海の中をとっても楽しんでいただけた様子
パラセーリングは悪天候の為欠航となってしまったので
是非またダイビングとパラセーリングやりに遊びに来てください
明日はなんと天気予報が晴れの予報
しばらく晴れてくれるのを願って今日はここまで
SeeYou
ちゅら海パラセーリング(4月10日)
こんにちは
今日も朝からあいにくのお天気
朝方、那覇の方では大雨&雷がすごかったです
雷様がご機嫌ナナメだったようで
開催があやしまれた本日、
午前は大雨のため中止になってしまいました
ご集合してもらいお客さまとの相談の結果午後に変更してもらうことに
お手間を取らせてしまいすみませんでした
晴れ男の船長こうじも雷様にはおよばないかと諦めていましたが・・・
なんと
なんとなんと
12時頃から晴れ間が広がり
まさかのいいお天気に
しだいに夏のようなてぃーだカンカンなお天気になっちゃいました
またもや船長こうじに神降臨です笑
穏やかな海
透き通るエメラルドの海
今日のポイントは水納島近く
私も一緒に飛ばせてもらいました
通称クロワッサンアイランドとも言われている水納島は、
上から見るとクロワッサンの形
全景は撮れませんでしたー
が、キレイでしょ
吸い込まれそうなグラデーションの青い海は絶景
風向きなどによりポイントは変わりますのでご了承ください
14時便では今日1番の真っ青な青空が
合言葉は『サイコー』
最高とはまさにこのこと
みなさん空の旅を楽しんでもらえました
記念撮影もたくさんして
集合写真もこうじおかぴーが入れ替わって2枚も
1時間のほんの短いお時間でしたがとっても楽しいお時間でした
みなさんに元気とパワー、笑顔をたくさんもらいました
本日はご参加ありがとうございます
また絶対遊びに来て下さいね
お待ちしてます
おまけに
みなさんにご集合してもらっている桟橋は自慢の桟橋なんですよ
港なのにみなさんの足もとは竜宮城の世界
ほらね
サンゴにアバサー
ちなみにこれ海に入っていないんですよ私
手を突っ込んで撮っただけ笑
防水のカメラ持ってる方は是非是非笑
明日はお天気がまた悪い予報
いい天気になりますよーに
ではまた明日
See you
那覇パラセーリング&半日無人島ツアー(4月10日)
HAISA-I
今日の沖縄の天気は晴れたり、雨降ったり天気が変わりやすい1日でしたねー
本日の9時便、13時便にご予約頂いていたお客さん
中止になってしまって、誠に申し訳ありませんでした
また機会がありましたら、是非リベンジの方、お待ちしております
そして、雨が止んでいて無事開催できた11便はタイミング良く太陽も出ていました
お客さんは韓国から遊びに来てくれたよー
ご夫婦さんは日焼けして、少し赤くなっていましたね
沖縄に遊ぶに来る際は、日焼け止めクリームを忘れないようにしてくださいよー
曇りの日の方が、紫外線は強いのでご注意してください
本日最後の16時便
16時便は西日が眩しいくらいまで、天気は回復しましたねー
9時便からのご変更をしてくれて本当にありがとうございました
大阪から遊びに来てくれましたよー
本日お帰りになるとの事で最後にパラセーリングを楽しんで頂いきました
元気な声が上空からも聞こえてきましたね
そして、続いては東京から遊びに来てくれましたよー
今日、到着されたと伺いましたが、沖縄の美味しい食べ物を是非、沢山食べてください
本日ご参加されたお客さん本当にありがとうございました
また、沖縄に来る機会がありましたら宜しくお願いします
続いてはチービシコースのシュノーケル
今日 は出だしの雨の影響もあってか、
ちょっと寒そうでしたが、お姉さん達
元気に泳いでいらっしゃいました
最初は顔を付けて呼吸するのが怖いので
船のハシゴに捕まりっぱなし(笑)
ハシゴに捕まりながら呼吸の練習をしているとだんだん慣れてきた様子
初めてシュノーケルに参加される方は結構多いので皆さん不安もあると思いますが
スタッフがちゃんとフォローさせていただくのでご安心を
泳げるようになったら水中の世界を沢山楽しんじゃってください
日によってポイントや水中の様子も変わるのでそこも楽しみのひとつですね
サンゴや魚達も豊富なチービシで皆さんも非現実的な世界を
体験してみてはいかがでしょうか
お姉さんたちも少し船酔いしてしまったみたいですが最後まで
楽しんでいただけた様子
気づけば雨も止んで青空が顔を出す天気に
さすがスーパー晴れ女のお姉さん達
最後に一緒にお写真を頂いちゃいました
このあと天気も回復したのでパラセーリングに参加されたのですが
パラセーリングの方も楽しんでいただけたでしょうか
このあとの沖縄旅行も楽しんで行ってくださいね
明日もこのまま晴れる事を願いながら今日はこの辺で
お別れとさせていただきます
美ら海パラセーリング(4月10日)
はいさいユータです
今日の本部はとっても大雨
晴れてくれーと願うながら空を見つめていたんですが
叶うことなく、さらに雷まで
沢山のご予約いただいていたんですが、中止になってしまいました
楽しみにしていたみなさん申し訳ございません
ぜひぜひリベンジしに来てくださいね
次は快晴の空の下で待ってます
今日はこんな大雨だったのですが、海に人がいっぱい
これには理由がありまして、今日は旧暦の3月3日
沖縄では昼間に海の潮が一番引くこの日に、浜下り(ハマウイ)といって、
おじー、おばーや子供みんなで干上がった浅瀬に行って、貝やウニなど拾って来るんです
沖縄の海産物は他県のものと、味も見た目も、色も全然違うので、沖縄に遊びに来たら見て、食べてみてくださいね
それではまた明日~
那覇発パラセーリング&チービシコース(4月9日)
はいたーい
今日の沖縄は朝から雨が続いていて
冴えない天気となりました…
しばらく雨や曇が続く予報になっているので
もしかすると早い時期ですがもう梅雨入りなのでしょうか
もし梅雨なら梅雨が明けたら沖縄はいよいよ夏がやってきますね
本日のパラセーリングは雨&雷のため11時便のみ開催できましたが、
あとの便は残念ながら中止となってしまいました
集合場所に来ていただいた方もいらっしゃいました
本当に申し訳ございません
次回は是非真っ青な空の下空中散歩しましょうね
唯一開催できた11時便は
新婚旅行で沖縄に遊びに来てくれたご夫婦
まわりはドンよりとした雲にかこまれ・・・
奇跡的に雨がやみ大空をお散歩してもらいました
晴れ男の船長こうじ・・・さすがです
晴れとまではいきませんでしたが、
まさに神降臨笑
幸せいっぱい分けてもらいました
なにかいいことありそうな予感笑
また晴れた日に遊びに来て下さいね
今日よりも絶景の沖縄の海を見渡せるはずですよ
濡れてしまったので風邪引かないようにして下さいね
続いては無人島チービシコース
チービシコースは今日もシュノーケルで盛り上がっちゃいました
雨の中での出港となりましたが、ポイントでは
激しく雨に降られることはなく時折青空も少し見える中でのシュノーケル
少し寒かったかもしれませんが、海の中はそれを忘れさせるほどの沢山の出会いが
まずは元気なお兄さん達と少し遠くまで泳ぎに行った時の事
手前のお兄さんが持っているヒトデにご注目
ちょっと見えにくいのですが足が6本生えているのです
通常は5本なんですが1本多く生えてきたみたいですね(笑)
このあとも泳いでいると、とってもおっきいハリセンボンに遭遇
あまりの大きさにお兄さん達と追いかけ回してしまいました
ちなみにハリセンボンは沖縄の方言でアバサーって言うんだそうです
今日せっかく出会えたので是非覚えていってくださいね
そしてそして今日一番の出会いはこの子
泳ぐのが早くて少しぶれてしまってますが、子ガメさんです
スタッフの拓也が見つけて皆さんの大盛り上がり
少し沖のほうで見れることは多いそうなのですが、
シュノーケル中に見れるのはとってもレア
お姉ちゃんも船の上で休憩していたけど泳いでバッチリ
カメさんに出会えることができました
水族館とはまた違った形で沢山の海の生き物に会えるシュノーケル
これから夏らしくなってくる沖縄で是非体験してみてはいかがでしょうか
今日は寒い中ではありましたが皆さんご参加ありがとうございます
暖かくして沖縄料理でも食べてゆっくり休んでくださいね
今度は天気のいい日遊びに来てみてください
また出会える日をお待ちしております
美ら海パラセーリング(4月8日)
はいさーいタカヒロです
昨日は欠航になり残念でしたが今日は昨日の分まで
元気にパラセーリングを案内してきました
では早速美ら海パラセーリングのお客様を紹介します
10時便
本日一発目は兵庫県からお越しのご家族様
お母さんは昔にヨットの競技やダイビングをされていたみたいですがついに海を飛んじゃいました
写真を撮るお父さんを後ろからパシャリ
この後の美ら海水族館は楽しかったですか?また感想聞かせてくださいね
11時便
静岡県からお母さんの喜寿のお祝いでお越しいただきました
上空では足をバタバタさせて喜んでいただけたみたいで私達も嬉しく思います
自分も親孝行しないとなぁ
次は傘寿のお祝いにお待ちしております
16時便
本日のラストは大阪の方たちです
船に乗って直ぐに可愛いお客様は眠たい模様可愛すぎます
恐がってたお姉さん
手が
手が
上空行くまではずっと握られたいましたね笑
安心してください上空は安定しているのでお2人で船に向かって手を振っていましたよ
皆様ありがとうございました残りの沖縄旅行楽しんでくださいね
またのお越しをお待ちしております
那覇チービシコース(4月8日)
はいたーい
今日は天気も海も最高の1日となりました
これならきっとポイントも穏やかなはず・・・
と船長啓介もご機嫌ですね
それではチービシまでレッツゴー
お客様は海外からのお客様 日本語は通じませんが
精一杯のボディランゲージで説明&ご案内
スノーケルの経験はあるようでとっても上手に泳いでいました
水面で集合写真
皆さんキレイに並んで上手に撮影できました
この写真皆さんで集まるのが結構大変でちょっと気を抜くと・・・
散り散りバラバラに…
ずっと足をバタバタさせていないと流されてこうなってしまうので
皆さん要注意ですよ
透明度も抜群でカラフルなお魚達も沢山泳いでいました
皆さんカメラでお写真を撮ったり魚を追いかけたりと
結構長い時間シュノーケルを堪能されていました
右側の写真のお二人とっても仲良しでずっと手をつないで
泳いでいました カップルでシュノーケルなんて憧れちゃいますね
なんだかんだ1時間半くらい泳ぎましたね
皆さんとっても楽しんでいただけたみたいで
最後にスタッフと一緒に集合写真も頂いちゃいました
遠いところからのご参加本当にありがとうございました
このあとの旅行も沖縄を沢山楽しんでいってください
明日から沖縄はしばらく天気が崩れる予報…
もしかしてもう梅雨入りなのでしょうか
1日でも早く天気が回復することを願って
今日はここまでとさせていただきます
4月7日のちゅら海パラセーリングは・・・
こんにちは
本日も晴天なり
しかしながら今日は風が強くパラセーリングは全便中止となってしまいました
お天気が良かったので本当に残念です
ご予約いただきありがとうございます
またリベンジで必ず遊びに来て下さいね
パラセーリングが中止になってしまったため、
セットでご予約いただいた方はシュノーケルとマリンスポーツだけご参加しに来てくれました
本部でのシュノーケルやマリンスポーツはビーチでの開催となっております
瀬底大橋を目の前に、真っ白い砂にコバルトブルーに輝く海は自慢の海
のんびりと楽園をお過ごし下さいね
船長ゆうたもキレイな海を見ながらたそがれておりました笑
サンゴはもちろんカラフルなお魚もいっぱい
浅いところにもたくさん海の生き物たちがいるので小さい子も楽しめますよ
ちっちゃなナマコがたくさん
勇気のある子は触ってみてね笑
最近ビーチに住みつく猫さん
ひげが生えてるみたいでチャーミングでしょ
名前は今考え中なので乞うご期待笑
明日もいいお天気の予報ですが・・・
パラセーリング出来ますように
ではまた明日~
See you
本日のSeaworld(4月7日)
HAISA-I
今日の沖縄の天気は晴れでしたが、風が結構強かったですねー
その為、本日ご予約頂いてましたパラセーリングは終日欠航になってしまいました
ご予約頂いてましたお客さん本当に申し訳ありませんでした
また、機会がありましたら、宜しくお願いします
そんな日のSeaWorldはパラセーリングボートの点検整備をしていますよー
毎日、沢山のお客さんをパラセーリングにご案内する上で、点検整備はとても大切な作業です
また今年も活躍して貰うニューウィングⅡも着実に整備をすすめていて、
また、今シーズンも沢山のお客さんを沖縄の空中散歩へとご案内する予定ですよー
楽しみですねー
さて明日の天気はどうなりますかねー
今日よりは風が弱まる事を期待して明日もSeaWorld一丸でお客様に満足して頂けるように頑張ります
それでは、また明日
バイバーイ