- home
- NEWS&スタッフブログ
那覇パラセーリング(2月24日)
こんにちわ
暑くなってきた沖縄から本日もパラセーリングの写真を大公開したいと思います
今日は本当にパラセーリング日和な一日でした
もう少しでアンテナに串刺し笑
元気な女子6人
終始おおはしゃぎでしたねぇ
最後は夕焼けパラセーリングになりました
今日も楽しい一日になりました
みなさんの沖縄旅行が最高の思い出になりますように
以上那覇パラでしたぁばいばい
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月23日)
みなさんこんにちわ
今日の那覇は快晴に恵まれ気温もグングン上昇
日焼けするくらいの陽気でした
そんな常夏の楽園沖縄からブログお届けします
こちらは午前中のホエールウォッチングにご参加の団体様
みなさんしっかりウォッチングしてきてくださいねぇ
沖縄でライブに行ってきたお2人!
タオルを持ってやる気満々でしたが肝心のタオルがちゃんと写っていない!!w
しっかりと景色目に焼き付けましたか??
続いて12時
お父さんと一緒なら高くても怖くない
元気いっぱいのちびっこブラザーズ
最後は13時
貸切状態
天気最高~
でも最後はお姉さん船酔いでノックダウンでした
まぁそれも旅の思い出です
本日も沢山のご予約ありがとうございましたぁ
また沖縄で会える日を楽しみにしていますそれではバイちん
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月22日)
Aloha~~ ハイサイ!一週間早いですねー
気がつけばあっという間に週末沖縄先週と比べて
だいぶ天候も安定してきました、このまま暖かい日が
続いて欲しいものです
さてさて、本日パラセーリング・ホエールウォッチングご参加いただき
ありがとうございました今日、沖縄は発たれる方
沖縄の良さは存分に満喫できたでしょうか?
まだまだ、これから楽しむぞという方
安全運転を心がけて、素敵な思い出残していってくださいね☆
午前中のお客様
少し遠いですが、、泣
以上が本日のゲストの皆様でした
よきタイミングでまた皆様にお会いできることを
心よりお待ちしております
あしたもがんばるぞーーー!!おーー!!
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月18日)
はいさい
今日は朝、夕はお天気崩れてしまいましたがお昼には日焼けする程の陽気となった那覇
そんな那覇のパラセールとホエールウォッチングを見てみましょー
本日は11時便からのスタート
ホエールパラの団体さん
14時半の臨時便
帰りに船酔いで撃沈だったお2人
最後は16時便のパラセール
以上那覇パラでしたぁ
つづきましてココからは、那覇ホエールウォッチング&パラセーリング
に参加いただきました、福岡からお越しのお姉さま4名
写真はっていきます!
間違えました。
正午すぎは天気本当によかったですよね!?
緊張する事も無く、リラックスして飛んでくださいました☆
何気にパラセーリングフィーチャリング飛行機!
最後にホエールウォッチング出発前に1枚撮りました
大学卒業、間もない方最近おおいですね~~
最後の春休み、学生生活謳歌しましょう
ホエールウォッチング、パラセーリング&シュノーケリング(2月17日)
はいさーいこんにちわー!!昨日今日と
沖縄南部風強いです那覇市内、朝から晴れていて
最高気温22℃くらいあったんですけど、肌寒かったです
先週の欠航分も含めて、本日はパラセーリング&ホエールウォッチング
ともにお客様かなり多かったとおもいます
午前便、午後便ともにホエールウォッチングは出ましたが
午後に成り、強風の為パラセーリングが欠航になってしまいました。
それでは、今日のお客様の写真を載せていきます☆
午前は比較的早く見れて、動きも活発でした!!
なんとブリッジ二回も見れました
午後のホエールウォッチング参加のお兄さん方
ここからはパラセール
大盛況の那覇皆様ありがとうございました
また沖縄で会えるのを楽しみにしてます
那覇パラセーリング&ホエール(2月16日)
こんにちは~
本日は、海も落ち着き久々の出港となりました
早速パラセーリングから
時折太陽が出てくれたりして気持の良いパラセーリングでしたね
11時便の集合写真
午前・午後便ともにホエールウォッチングでは、
バッチリクジラを目撃できました
午前9時の便では、クジラが二頭(親子クジラでした、
最近親子クジラよく見かけます)
午後1時便では一頭でしたが、三重城港を出発して間もなく
那覇空港沖で見る事ができました!!
午後便のお客様のお写真です☆
続いて、午後のパラセーリングの写真をチェックしていきましょう
北海道に中国は北京から留学されているお姉さま二名と
大阪からお越しのお2人ご案内させて頂きました
連日の荒れ模様も一変し今日はなかなかのホエールウォッチングAND
パラセーリング日和でした。
このまま、このまま、沖縄の天候が安定して欲しいですが
関東関西での雪の影響も心配です、、、
明日も緩やかな波とダイナミックなクジラ、なだらかな風が
そよぎますように!!!まことでしたー
今日のSeaWorld(2月15日)
ALOHA~
みなさんこんにちわSeaWorldのすぃんごです
今日は強風高波により全便欠航
天気は良いのにもったいない
というわけで本日のSeaWorldは作業な1日ー
こちらの写真はパラセーリングボートのエンジン周り部品の補修
ばっちり整備して快適な空の旅をってな感じです
SeaWorldパラボ船長2人を激写
こちらではなにやら病み上がりの啓介君が隠れて何かやってます
とおもったらカッパたたんでましたw
パラセーリングに使うセール乾かし中
昨日の事故対策でびしょびしょに濡れてしまいました
安全面もスタッフ1人1人がしっかりと意識してやっています
そしてSeaWorldのマーメイド沙樹ちゃんはお気に入りのルイボス茶を飲みながら事務作業に没頭しています
僕はというと………仕事と見せかけてYouTubew
激写されてしまいました
今日の1日はこんな感じでしたぁ
さぁ今日の夜はどこへ飲みに行こうか
本日も絶好調ばいばい
お客様からのコメント








































那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月13日)
はいさい!!ちゃーがんじゅねー
このところの、雨+強風
=高波≒欠航
という流れが二、三日続き、
沖縄でも低気圧の影響がかなりあったんですが。関東、東北は
厳しい寒さがまだまだ続いてるみたいですね。皆様、体調管理万全ですか
今日は午後便パラセーリング&ホエールウォッチング、姉妹でお越しのお姉さま2名
ホエールウォッチングのお客様3名ご案内させて頂きました
波は若干あったんですが、クジラも見えて、バレンタインDay直前!!
明日はGIVE ME CHOCOLATEてことで、では写真見ていきましょう
まずは、パラセーリングから!Let’s check it OUT 🙂
雲間から太陽が見えそうでちょっと見える感じでしたw
お2人はホエールウォッチングにも参加してくれました
三名様写真NGだったんですが、ご姉妹の写真頂きましたOMG
本日は那覇市三重城港を出て30分、ナガンヌ島(無人島)南から北を
たどって観察していくルートでした。所要時間が2時間30分くらいになりました。
つるつるした背中をみせてくれました
明日から週末にかけて、天候一時回復するみたいなんですが、
波も出てるので、初めて参加する方は酔い止め、防寒対策と含めて
雨への対策も考えておくと快適にご参加いただけると思います!
ちゃす!by makoto
今日のSeaWorld(2月12日)
こんにちわー
久々のブログですが、本日悪天候の為パラセーリング全便欠航となってしましました
ご予約頂いていたみなさま申し訳ありませんでした
折角なので晴れた日のパラセール写真載せます
晴れた日であればこんな感じで飛んじゃいます
大盛況SeaWorldのパラセーリング
またのご予約を是非是非お待ちしておりまーす
☆お客様からのコメント(2月7日)☆
先日、パラセーリング&ホエールウォッチング
ご参加頂いた、ご夫婦様から嬉しいコメントを
頂きましたので掲載させて頂きます
気温差もかなりあると思うんで、体調管理気を使ってください☆
おはようございます。7日にホエールウォッチング・パラセールに2名で参加したものです。
先日は楽しい時間を提供して下さりありがとうございました。
滞在中は毎日天気見てました。見て・やって帰らないとどうしても心残りで・・・。
当日は、帰省日で、無事に決行できてよかったです。スタッフの皆さんもやさしくサポート、
お話して下さりました。鯨を見る一瞬までの海の顔、
海空に上がった時の風景、船でのひと時。どれも2人にとって思い出になりました。
本土に戻ったら寒い 寒い。今朝は、つくばは雪です。あらためて
ありがとうございました。感謝。
コメント送って頂き、本当にありがとうございました!
パラセーリング後、気分は悪くなかったでしょうか
残りの時間も沖縄を楽しんで頂けたことと思います
お忙しい事とは存じ上げてますが、是非機会があれば
また一緒に、気候のいいときにマリンスポーツを楽しみましょう
那覇パラセーリング&ウミガメコース&ホエールウォッチング(2月9日)
こんにちは
今日は、少し雨も降って来ていましたが元気に出港
まずは、ウミガメコースから
仲良しカップル
まずは、空を堪能してもらいま~す
次は水中世界お2人とももの凄くお上手でしたよ
クマノミ・ハマクマノミにも会えましたよ
無茶振りでポーズとって下さいと言ったら
敬礼ぽーず!!!
お兄さん姿勢良すぎ
お次の集合写真は、ホエールウォッチングご参加の皆様
外は、雨が降っていたので船内で1枚
お次は、那覇パラセーリング
こちらは、仲良し夫婦
前後で仲良く飛んじゃいます
16時便のお客様・・・まさかのお兄さんは顔出しNGだったので
手のみの参加
小雨がずっと降ってましたが無事に大空へ飛ぶことができました!!
本日は、ご参加ありがとうございました
皆様風引かないようにしてくださいね
美ら海パラセーリングお客様からのコメント(2月5日)























お客様からのコメント(2月6日)
先日2月6日にホエールウォッチングにご参加頂いたお客さんから、
大変嬉しいコメントいただきましたので、紹介させてください








那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月7日)
はいさーーーい今日も暑いです。
ただいま、2PM半袖でも湿気と日照りを感じます
一昨日、昨日は沖縄全域で雨模様でした。今朝まで
天気ぐずついていましたが、午前便午後便とともに無事に
出港しましたーー午前パラセーリングでは高校
修学旅行の兄さん方を4名、午前ホエールウォッチングでは
二年越しで結婚旅行を楽しまれているご夫婦を案内しました
オープンカーで疾走したかったですね。。。
午前便、海上1.5~2Mくらい波があったのですが、
クジラは二頭、カップルが姿を見せてくれました!
変わりましてパラセーリングではまず
お兄さん方を案内させていただきました
仲がとても良い感じに写ってます
出発前に若干緊張しているのか!?!?!?
そんな事も無く、空の旅を楽しんでいました!
続いて、ご夫婦
午後は少し雲が残っていましたが、十分美しい空でした
パラセーリング二名様の2組参加いただきました☆
ありがとうございました
また明日も晴れておくれ~~~~☆
那覇ホエールウォッチング(2月6日)
はいさい
ホエールウォッチングに行ってきました
今日のお客さんは、お母さんと2人兄弟
お父さんと一番上のお兄ちゃんはプロ野球のキャンプを見に行ったそうです
少し雨が降ったんですけど、元気一杯写真撮ってきましたよーー
お母さんは携帯片手に、お兄ちゃん達はマイDSで撮影
それではクジラの写真行ってみましょう
今日のクジラは動き回るクジラでしたよ
これはしっぽを出してるところしかも横向き
普段はこんな感じです
そしてなんと、、、、飛んだんです
これがブリーチですっ
直後は凄い音と水しぶき
今日はやりましたよ
そして最後にどうしても載せたい写真がこちら、、、
ホントに仲のいい家族ですよね
何か感動しました
ご参加本当にありがとうございます
次はキャンプを見に行くのかな??
次来る時は海で泳ごうね
☆お客様からのコメント☆
2日間ご参加頂いた方から嬉しいコメントいただきました
うつのみやちゃん
今日は本当に楽しかったです\(^o^)/
ありがとうございました♡
みんな大満足です( ^ω^)
明日もお姉さんがいいな〜♡
ゆかりちゃん
2日間お世話になりましたー!!
4人組の…船に強かった者です☆笑
写真たくさんありがとうございます!
本当にどれも楽しかったです*\(^o^)/*
ちなみに今は空港に着いて、先にパラセーリングした2人はすっかりお疲れのようですσ(^_^;)
また沖縄きたときは絶対潜って飛びたいとおもってます!笑
ありがとうございました!帰りますー(;ω;)
ひかりちゃん
二日間お世話になりました、シュノーケリング・ホエールウォッチング・パラセーリング、どれもすごく楽しかったです( ^o^ )
うるさい4人組につきあってくださってありがとうございました!お船の上ではすごく頼もしかったです…!(笑)
写真も全部保存しましたよ〜、一生の思い出です!
奈良に来られた際にはわたしたちが案内しますね〜!また沖縄にも絶対行きたいです!次は夏に…(^^)
本当にありがとうございました!!
2日間ご参加ありがとうございました
最初から最後まで沢山笑わせてもらいました
飛行機の中では、きっと爆睡だねっ
次は、チービシ諸島でマリンスポーツを満喫で
4月から新たな門出に向かって頑張って下さい
沖縄で応援してるからねっ
また、会える機会を楽しみにしてます
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(2月5日)
本日は、昨日より海洋状況が良くなり無事に出港する事ができました
まずは、ホエール&パラご参加の皆様から
どこかで見覚えが・・・そうなんです
昨日ご参加頂いた仲良し4名
沖縄在住のカップル様が遊びに来てくれましたよ
まずは、パラセーリング
やっぱり期待に応えてくれてますね
ナイスな表情
面白写真
すぐ吐ける用ですって
思わず大爆笑してしまいました
次は、クジラちゃん
少し遠いですが・・・・ブロー発見
分かりやすいブローがこちら
最後は、しっかりテールも見る事が出来ました
次は、那覇パラセーリング16時便ご参加のお2人
お友達と一緒に空の旅
本日は、ご参加ありがとうございました
また遊びに来て下さいね
本島シュノーケリング(2月4日)..
こんにちは
本日は、強風&高波の為全便欠航になってしまいました
ご予約頂いた皆様申し訳ありません。。。
しか~し本島シュノーケリングに振り替え頂いた仲良し4人組が大渡海岸に
きてくれまた
着替えも終わり海にGO~
まずは、泳ぐ前に1枚
早速ヒトデ発見・・・・・あんなに注意したのに・・・ブタっぱなに・・・・
水中の中はこんな感じ
あれ???仰向けで泳いでる
ここからは・・・ジャンプしまくり~
誰が飛べてるかな
からの・・・・
かなり飛びまくりましたね
本日は、ご参加ありがとうございました
那覇パラセーリング(2月3日)
こんにちは
朝から少し曇り空でしたが何とか持ちこたえてくれました
気温は高かったので皆さん半袖でもへっちゃらでしたよ
11時便では米軍基地の方もご参加してくれました
皆さん那覇の景色を堪能出来ましたかね
16時便
お兄さん・・・ピースだけどめっちゃ目が閉じてます
楽しんで頂けたみたいなのでOKですねっ
最後は、おまけ
懐かしのタイタニックの一コマ
本日は、ご参加ありがとうございました
ホエールウォッチング&パラセーリング(2月2日)
Good evening everyone How’s your weekend going?
今日は午前11時便のパラセーリングが2名様
午後のパラセーリング&ホエールウォッチング
2名様
ご参加いただきました
午前便のお客様、天候の悪い中ご参加いただき
誠にありがとうございました結構濡れたと思うのですが、
体調にお変わりはありませんか?暖かく過ごされてください
うって変わって、午後は晴れ間も見えて
のんびりパラセーリング&ホエールウォッチング楽しめたと思います
午前中のお客様
、出発前に1枚
ポイントに着き、いってらっしゃいませ~
この後、雨強くなってきましたが。
正午過ぎからこの通り。。。
晴れ間を取り戻しました!若干曇り気味だったのですが、
午後の二名様
ホエールウォッチング出港前の1枚
20分ほどで二頭見つかり、仲良く泳ぐ姿を見せてくれました
チービシ(慶良間諸島)の一つナガンヌ島北で観察しました
最後に1枚☆
本日は雨の中ご参加いただき、ありがとうございました
機会があれば、懲りずに天気の良い日にまたチャレンジ
して頂ければとおもいます
午後のお客様は楽しんでいただけたでしょうか??
また次回お会いできることを楽しみにしております
See ya next time on the beautiful Sea in Okinawa~☆
那覇パラセーリング&ホエールウッチング(2月1日)
はいた~い
早いものでもう2月に突入しちゃいましたよぉ
さっそく本日のお客様見ていきましょう
皆様初めてのパラセーリングにかなり興奮していましたねっ
女子3名でも飛んじゃいます
午後便のパラセーリングメンバーで1枚
こちらのお2人は満面の笑み
今日のとっておきはこの1枚
気持ち悪い・・・からのポーズは忘れずにねっ
13時便のホエールウォッチング、出発前に1枚
もう春休みが始まった!!学生の皆様も多いのでは
無いでしょうか沖縄での想い出の一つとして
是非、パラセーリングで空中散歩を楽しんでみませんか??
那覇パラセール(1月31日)
はいさい
今日で一月最後ですね~~
早い早い
そして今月のラストにふさわしい快晴
Tシャツで十分なくらいでしたよ
写真見てくださいね
雲ひとつ無い空にパラセールが咲きました
ご参加ありがとうございます
残りの沖縄も楽しんで下さいね
予報では明日も晴れるみたいですよ~~
2月も元気モリモリ、皆さんのお越しをお待ちしてます
パラセーリング&ホエールウォッチング(1月30日)
はいたーい!ぐーすよーちゅーがなびら
沖縄連日暑いです、二月を目前にしてまさかの
車内エアコンON本日は午前の便で
ホエールご夫婦二名様、パラセーリング11時に2名、
16時に4名、ホエール&パラセーリング13時便が4名
ご案内させて頂きました
午前・午後とチービシ神山島南にて、出港15分くらいで発見
午後も1時間近く二頭のつがいクジラを観察できました
午後の二頭、ブリーチしたり背びれで波を打ったりと
とても、サービス精神満点!なくじら様でした
11時便のパラセーリング
2人だけ貸切いぇーい
午後の4人組のお客様
午後のお2人様☆
もう一組のお2人様
天気が最高だったので、顔面真っ黒になりつつあります。
日焼け予防はお早めに!
それでは、またあしたーーーー!
ホエールウォッチング&パラセーリング&シュノーケリング(1月29日)
はいさーい!てぃーだかんかん
昨日今日と続き、沖縄は連日最高の天気です
波も落ち着きを取り戻し、快適にクジラを見に行ってきました!
午前便の写真をチェックしていきましょーーー!Here We GO
出港前に皆様でパシャリ
くじら様はどのような仕草を私達に見せてくれるのでしょうか!??
波も穏かで、揺れがわずかでした
一方くじら様はなかなか出てくれず、、、
わー、ひこーきーーーー
クジラは現れましたが、良い構図で撮影できず
スイマセン。次はがんばります!
代わりといっては何ですが、空からの眺めをどうぞ!!!
実際に、このような感じでとびたちまーす
千葉からお越しのお兄様リラックスされていましたー☆
空からの眺めは美しく最高でした
続いて午後のお客様、大学生お2人で参加でした
少し緊張気味でしたが、、沢山上空から手を振ってくれて
楽しんでいる様子でした
以上、まことがお送りしました!ちゃす
パラセーリング&ホエールウォッチング&シュノーケリング(1月28日)
こんばんわー今月も残り三日です。
あっという間に二月になっちゃいますねー
今日は午前のお客様二名パラセーリング&ホエールウォッチング
午後のお客様二名無人島ツアーご案内させて頂きました!
ばっちりクジラ二頭、親子だそうです!
まずは、パラセーリングから! Let`s check‘em Out!!!
名古屋からお越しの新婚様
お日柄もよくパラセーリング日和でした!
続きまして、午後便でのホエールウォッチングの模様です
二匹揃って胸ビレを海上に出してくれました
クジラを探すお2人☆近くで見れて良かったです!
最後はチービシ(無人島)ツアーからです
シュノーケルのコースでご参加いただきました
なんとこちらも新婚様
天気に恵まれ、真夏のような写真が撮れました
水はまだ冷たいけど、海の透明度は抜群でしたね
もう1枚頂きました
新婚旅行の想い出の一つになれば幸いです
楽しい時間をありがとうございます
次回はパラセール是非チャレンジしてみてください
残りのご旅程も楽しんでいってくださいね
またね~~
★お客様コメント★
先日、パラセーリング&ホエールウォッチング参加頂いたお客様から
嬉しいコメント頂いちゃいました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1月25日パラセーリング!
二人初めての沖縄旅行でとても素晴らしい思い出が出来て楽しかったです。
担当のまこっちゃんが初めての単独サポートと聞いて、不安が有りましたが
とても親近感が湧き最後迄安心して楽しく過ごせました(笑)
細かい所迄気を利かせて頂き本当にありがとうございました。
自分の彼女にも、とても喜んで貰え嬉しかったです。
次は出世したまこっちゃんにサポートして頂きたいですね(笑)
機会がありましたら是非また参加したいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日はご参加頂き、ありがとうございました
ホントに本当の初単独行動だったので、
うまくいったか自信はなかったのですが、
彼女様にも喜んでいただいて、とても嬉しいです
至らない点もあったと思いますが、是非次回お越しの際も
よろしくお願い致します
パラセーリング(1月27日)
はいさーいぐすーよーちゅーうがなびら
まことです!上記はウチナー口で皆様ご機嫌いかかですか?
と言う意味です 午前は9時に7名様、11時に3名様を
パラセーリングご案内させて頂きました
昨日は午後が欠航だったんですが、今日は少し波が
ありましたが無事全員生還その模様をご覧下さい。
北海道からお越しのエイサー研修で沖縄に来た皆様
今度はおにいちゃんも!!家族で参加された方☆
11時発の東京からご参加の3名様
お兄さんの笑顔が素敵でした!また、夏のシーズンもヨロシク願いします!!
続いて午後は1組、滋賀からお越しのご家族
高校卒業してからも沢山いろんなことを経験して
がんばってください
そして、本日整備を終えたSeaWorld号
明日から本部でホエールウォッチングが始まります
NewSeaWorld号でみなさんをお待ちしております
ホエールウォッチング&パラセーリング(1月27日)
てぃーだかんかんの逆 今日は正午から波も
風も出てきて。午後のホエール、パラセーリングは
欠航になってしまいました
本日参加予定だったお客様、ホントにごめんなさい
また、機会があれば懲りずにトライしてみてくださいね
あいにく欠航になってしまったので、今日はパラセーリングの歴史
について紹介したいと思います!少し長くなります
”Parasiling” は他に、”Parascending” とも言うそうです。
パラセーリングの特徴は、操舵者と搭乗者が
別々と言うところにあります。
搭乗者は進みたい方向などをコントロールできず、
海上で操舵する”パイロット”が操作を行います
よって、搭乗者は安全かつ安定的に空の旅を
気軽に楽しむ事ができるのです
60年代、フランス人ピエール・マルセルが軍事目的で使われていた
自由降下用のパラシュートを改良し、フロリダ州のMcCulloha Mark氏が
レジャーとして1976年ごろに確立しました。
McCulloha Mark氏が開発した牽引ボートは
産業を発展させ、世界中のリゾート地に広がっていきました。
氏は様々な、パラセーリングにまつわる発明を生み出し
今日の基礎を作ったといわれています。パラセーリングの原理は
NASAのX-38 クルー避難船の技術から着想を得たといわれています。
イギリスにあるWater Bird社は40年近くにわたりパラセーリング事業を
行っているそうです!!いまでは、インドやヨーロッパ、バリ、ハワイ
世界中のリゾート地にてマリンスポーツの定番として、
その安全性からお子様から御年配方まで幅広く愛されています
byまこと
パラセーリング&ホエールウォッチング(1月26日)
どうもまことです!皆様週末どうお過ごしですか??
本日は午後の便12:30からパラセーリング
1:30からホエールウォッチング
千葉からお越しのカップル
をご案内させて頂きました
午後からは天気も回復して、初夏の陽気を感じました
パラセーリングは最大30~40m上空まで到達するので
まさに、空中散歩気分を味わえます
空からは那覇市街地はもちろん、宜野湾市、浦添まで見渡せます
パラセーリング後、少し休憩をはさんでホエールウォッチングの船へ
移動しました
クジラ様はチービシの一つ、ナガンヌ島北で観測でき
出港30分強で見る事が出来ました!!つがいの鯨で並んでブロウする姿を
見せてくれました
残りの沖縄も南国気分を感じていけるといいですね!
また、お逢いできるように願っております
それでは、楽しんでいってください
お客様からのコメント(1月25日)
おはようございます!まことです。今朝の沖縄は若干曇り気味です
気温は肌寒く感じるので、パーカーの他に1枚必須だと思います
早速ですが、1月23日ホエールウォッチング参加のロックテイストなお姉さまから
コメント頂きましたので、紹介させていただきます
23日ホエールウォッチング参加したロックテイストです(^o^)/
今回の沖縄旅のメイン・・・クジラさんに会えて本当に感動しました\(//∇//)
感動して泣いちまったゼィ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
スタッフの皆さんありがとうございました*\(^o^)/*
また近いうちにクジラさんに会いたくて、計画立てようとしております(^_^)v
ニューフェイスまこっちゃん‼︎初仕事にテンションアゲ〜な2人にお付き合いThank You♪
今後も頑張ってねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
まだまだ、至らない所ばかりで心配していたんですけど、
とても暖かい言葉頂いて、感激してます
次回、沖縄にお越しの際はより丁寧に説明できるように、邁進してまいります
ホエールウォッチング(1月24日)
どーも皆さんこんにちわ!まことです
。
今日は13時、午後の便にて仲良しカップル
をお迎えしました
あいにく写真は無いんですが、クジラを15分間くらい観察できて
喜ばれてる様子でした!残りの沖縄も満喫してってくださいね
本日は、大変お日柄もよく波も昨日に比べ大分落ち着いていました!
出港した直後は那覇空港も近く、
多くの飛行機が飛び交う場面も見る事ができます
クジラに出会えるまでの間、船から見る街の景色や空の色、
沖縄の海を望むのは陸から見るのと少し違と思います
これもまた、ホエールウォッチングの一つの楽しみかもしれませんね
もう、知っている方には復習になります
クジラはどこのポイントに現れてくれるか、日によって違うのですが、
ホエールウォッチングするまでの航路の途中では、
様々な離島が見えてきます。
代表的な島の中に、チービシ(けいせい島)という離島が三つあります。
本島側から見ると、手前から神山島クエフ島
ナガンヌ島となっています。
船上からみると、クエフ、ナカンヌ島は大きな砂浜のように見えます
周りはサンゴ環礁もあり有名なダイビングスポットとなっています!
そこから、40分ほどのポイントで今日はクジラを観察できました
今日は、船のすぐ近くから見れましたよ!
クジラのダイナミックな泳ぎに、魅せられてしまいました
お客様にクジラが現れるまでの時間も楽しんで頂ける用に
頑張っていきたいです!
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(1月23日)
初めまして!今日は、新入りがブログを書かせて頂きます
午前便はご自身で参加のお姉さん
こちらのお客さんは、パラセールも参加してくれました
沖縄の空にパラセールが咲きました
午後の便は、愛知からのお越しのロックテイストなお姉さま2人
天気は晴れで、ジャンバーでは少し暑く感じました
海は少し時化ていて、時々船も大きく揺れたんですがクジラはバッチリと見えました!!
初めての仕事で緊張もしていたんですが、ブリーチしているクジラをみることもでき
お2人様も満足そうでしたそして、私自身もとても感動しました!
初めての方でも、安心してマリンスポーツができるのはスタッフの努力あってなんですね・・・
私もこれから、いろんなことを学んでお客様に伝え、喜んでいただけたらなとおもいます
お気をつけてお帰りください、機会があればまた見に行きましょう
さて、、、
せっかくなんで新人紹介行きます
今日のブログを書いた、
先日入ったばかりピカピカの男
新星 マコト
期待を胸に、初ウォッチングへGO
クジラを探すまなざしは真剣そのもの
見事クジラに遭遇イエイ
期待できます、この男
新しいメンバーを迎え、シーワールドは更にパワーアップします
皆さんのお越し、準備満タンでまってま~す
沖縄で会いましょう
今日のシーワールド(1月21日)
今日は海況が悪くて終日欠航になりました
欠航になり迷惑をおかけしたお客様次の機会でお待ちしております
さて今お休み中のカタマラン船シーワールド号の様子をちょっとだけ紹介します
数日前のファイバー屋さんです
1人で黙々と頑張っていただいてます
シャフトも外してバイター交換も完了しました
そろそろ今シーズンに向けての点検、改造が終わりもうすぐ船おろしです
今年も安全第一でお客様を案内していきたいと思いますのでヨロシクお願いします
那覇パラセーリング(1月20日)
那覇パラセーリング&ホエールウォッチング(1月17日)
はいさい
那覇では昨日からホエールウォッチングがはじまってます
今日もパラセーリングから写真見てみましょう
以上パラセーリングでした
本日はちょっと写真が微妙でした…でもこんな感じで見えてたはず笑
これからクジラの季節
みなさんパラセーリングとホエールウォッチングならSeaWorld
宜しくお願いします
那覇パラセール&ホエールウォッチング(1月16日)
ハイサイ
今日は、波、風ともに強め
でも元気に出発しました
写真どーぞー
社員旅行で来てくれたお客さん
かなーり盛り上がりましたね
特別に、水面スレスレ 夏は着水するかも、、、
こちらは台湾から来てくれたお客さん
遠くからありがとうございます
楽しんでもらえましたか??
ホエールウォッチングはバッチリクジラに会えました
今日は少し見れる時間が少なかったけど、大きさは実感して頂けたと思います
が、
なんと、、、写真がありません
ほんっとにすいません
次回こそは載せますんで、是非チェックしてくださいね
それではまた明日ー
今日のSeaWorld(1月15日)
こんにちわ
今日の那覇は風が強く海況も最悪
この時期はやはりしょうがありませんね
というわけで1日作業
パラセーリングボートの整備です
最近「半沢直樹」を見始めてハマってる武知船長
ドライブに倍返し中
新たなエンジンに変えて準備万端
みなさん沖縄でマリンスポーツならSeaWorld宜しくお願いします
那覇パラセーリング&シュノーケリング(1月12日)
はいさい
今日は成人式新成人の若者で大賑わいの沖縄です
本日もパラセーリングの写真からどうぞ
天気が良くて楽しいパラセーリングでしたねぇ
なかなか気合の入ったにぃに5人組みはシュノーケルに挑戦
寒かったですねぇ笑
またきてくださいねぇ
那覇パラセーリング(1月11日)
みなさんこんにちわ
今日は天気もよく気持ちのいい1日でした
ちーびし付近にクジラがでたとの事で近くでパラセーリング慣行
残念ながらクジラを見つける事はできませんでした
パラセーリングはこの通りばっちり快晴でしたね
みなさん今度はホエールウォッチングに参加してくださいね
那覇パラセーリング(1月10日)
今日のSeaWorld(1月9日)
こんにちわー
今日の沖縄は朝からとても寒く強い北風が吹き荒れてます
というわけで本日スタッフは作業に専念
皆様をお迎えするために船の整備です
SeaWorld号
1年分の汚れをきれいにしてます
SeaWorldでは安全第一
しっかり整備した船でみなさんをお待ちしております
那覇パラセーリング(1月8日)
こんにちは
今日は、天気もよくて最高な1日でした
今日ご参加の皆様
最初は、かなり緊張気味でしたね
香港からの留学中のウォンシ~ちゃんと空の旅もしちゃいました
今日が誕生日おめでと
上からの様子も1枚
最後は、皆で
ご参加ありがとうございました
おすすめプラン(1月7日)
こんにちは
もうすぐホエールウォッチングが始まります
そこでおすすめプラン
ホエールウォッチング&パラセーリングがセットになっているものがあります
両方とも満喫したい方に持って来い
今の時期しか体験出来ないホエールウォッチングを皆様体験しに来て下さい
お待ちしております
那覇パラセーリング(1月5日)
はいさ~い
今日は、風が強かったですが案内できましたよ
まだ・・・半分もいってないか
この後ぐんぐん高く上がってお2人かなりの興奮でしたね
移動中に少し濡れましたが最後まで元気なお2人でした
また、来て下さいね
那覇パラセーリング(1月4日)
新年明けましておめでとうございます
本年もSeaWorld宜しくお願い致します
今年1発目記念すべきお客様のお写真です
新年早々ご参加いただきありがとうございました
曇っていたのがちょっと残念でしたが…
今年もSeaWorldを宜しくお願い致します
御礼(12月31日)
1月15日より那覇ホエールウォッチング&パラセーリングコース始まります。皆様のご予約お待ちしております。
那覇パラセーリング(12月30日)
ハイサーイ
今日は久しぶりに暑い沖縄になりました
何枚も重ね着をしていた結果暑くて汗でビッショリになりました
さっそく今日の那覇パラセーリングを紹介します
11時便です
ちょっと最初のほうは曇り空でしたけど途中から日が差してきました
飛行機とコラボです飛行機より高く飛べるかな?
今日の集合写真です
今年の那覇パラセーリングは今日が最終日でした。
最近は非常にお天気、海況が良くなく欠航が続いていましたが、最終日はお日様も出たり、
良い日になりました。
また来年も皆様に、綺麗な沖縄の海、空を飛んでご満足いただけるように全スタッフ新しい気持ちでお迎えしていきますので
来年も皆様にお逢いできる日を心待ちしております。
今年1年大変お世話になりました。
また来年も宜しくお願い申し上げます。
那覇パラセーリング(12月29日)
こんにちは
那覇の海況は久しぶりにパラセーリングができるまで
回復してきました
とはいえ海況は良くなくギリギリ13時まではできました
残念ですけど15時は風が強くなってきて渋々欠航になりました
欠航になりお客様に迷惑をおかけして申し訳ございません
またの機会でお会いできるのを楽しみにお待ちしております
本日の那覇パラセーリングです
家族3人で空に飛んじゃいました
一生の思い出にしてくださいね
まさかのこの時期に笑
寒さに負けず半袖で元気全開です
結構寒かったですね
クジラは見れなかったです
集合写真
皆様ありがとうございました
またのお越しをお待ちしております
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ついにホエールウォッチングの時期がやってきました
こんなに近くで見れる時も
クジラのブロウが飛んでくる時もあります
とても臭いみたいです是非体験しにきてください
お待ちしております
シーワールド号(12月28日)
こんにちは
本日は、昨日の強風の影響で全便欠航になってしまいました
そんな今日は・・・
順調に進んでいるシーワールド号の船底掃除
藻がついていてこれを高圧洗浄機で落とします
はい・・・こちら
綺麗に落ちました
この上に今年は船底塗料をがっつり塗って行きます
その写真は後日UPします
今日は、この辺で