- TOP
- NEWS&スタッフブログ
- 美ら海パラセーリング&ホエールウォッチング(1月16日)
美ら海パラセーリング&ホエールウォッチング(1月16日)
こんにちは![]()
本日はぽかぽかのいいお天気![]()
周りを見ると半袖の人もチラホラと・・・
お天気がいい日もさすがに船に乗る時は寒いので羽織りものをご準備下さいね![]()
それでは本日のようすを![]()
まずは美ら海パラセーリングからCheck it out![]()
![]()
みなさん飛ぶ瞬間は少し緊張しているご様子![]()
ですが飛んでしまえばとってもキレイな景色が広がっていますよ~![]()
高い所が苦手な方も1度チャレンジしてみて下さい![]()
苦手な方も結構多くご参加いただいていますが、
全然大丈夫~
という方が多いんです![]()
中にはそうでない方もいらっしゃいますが・・・
笑
4歳の子から参加できるので、是非ご家族で挑戦してみて下さいね![]()
真っ青な空の中飛んだ気分はどうですか![]()
すこ~し寒いですがとっても気持ち良さそう![]()
本日はご参加ありがとうございました![]()
また遊びに来てくださいね![]()
続いてはホエールウォッチングのコースから![]()
今日も午前も午後もたくさんのお客様に遊びに来ていただきました![]()
お天気も昨日に引き続き最高の天気
お空は青空![]()
周りの島々もこんなにきれいに見えています![]()
これならクジラにも出会えそう
期待を胸に皆さん出港です![]()
本日も少し遠目のポイントへ
ポイント ポイントと連日書いていますが
クジラが必ずいるポイントがあると勘違いされる方がいらっしゃるのですが
残念ながらそうではありません
ただクジラが例年よく見られている場所へ
目星を付けて移動しているわけですが![]()
この場所にはある共通点があるのです![]()
それは「曽根」と呼ばれる場所であることです![]()
曽根というのは、通常私たちは海の深さが50~100mのところを走っていますが
曽根は海底の地形がいきなり盛り上がって20mぐらいまで浅くなる場所のことです![]()
なぜかこの浅い場所に集まってくるのです![]()
![]()
数ある曽根からその日の風や波によってポイントを決定しているのです![]()
そして今日も少し遠目の曽根へ…![]()
すると…船長が早速クジラのブローを確認![]()
![]()
呼吸をして上がっているのを待っていると![]()
あらわれました
親子クジラです![]()
二頭仲良く寄り添って泳いでいます![]()
泳ぎの練習をしているのでしょうか
親子の愛は人間と変わりありませんね![]()
皆さんも親子クジラに大興奮
真剣に探しています![]()
すると今度は…親子同時に潜ってフルークまで披露してくれました![]()
![]()
午後の便は同じポイントまで来たのですがクジラがなかなか出ず…
皆さん下のデッキで探しています
船長もスタッフも一生懸命さがしています![]()
が見つからず…沖の方を周って戻っていると…んっ![]()
何やら水面に浮かんでいると思いきやいきなりジャンプ![]()
イルカだっ
船長も私もビックリ
沖縄で初めてのイルカです![]()
お客さんもウォッチング![]()
![]()
こんなに船の近くまで来てくれるなんてとっても好奇心旺盛なイルカさん![]()
様子を見ていると…イルカにしてはだいぶ泳ぎもゆっくりなので
もしかしたら休憩中だったのかもしれません![]()
クジラには出会えませんでしたが珍しいイルカさんと出会えた午後の便でした![]()
次回またクジラに会いにリベンジしにきてください![]()
こんないい天気いい海も今日まで…明日からまた海が荒れてしまう予報![]()
また海が良くなるよう祈る日々が始まります…それでは
吸い込まれそうなin本部の夕日でお別れです![]()




























