- TOP
- NEWS&スタッフブログ
- 那覇パラセーリング&珊瑚(1月16日)
那覇パラセーリング&珊瑚(1月16日)
はいさーい![]()
みなさん、こんにちわー![]()
今日の沖縄の天気は、とても気持ちが良いくらいの晴れでしたよー![]()
慶良間諸島がキレイに見渡せてるくらいの視界でした![]()
沖縄の方言で慶良間ーみぃーしがまつ毛ーみいらん(慶良間見えてもまつ毛は見えない)ってことわざがあります![]()
灯台もとくらしと同じ意味らしいですよー![]()
では、早速今日のパラセーリングの様子を紹介します![]()
まずは、11時便から~![]()
中国出身で今は東京へ留学してるお姉さん達![]()
最初は少し怖がっていましたが、上空へ飛び立ってからは、余裕の表情で手を振り替えしてくれました![]()
続いては、16時便いきますねー![]()
広島県から遊びに来てくれたお姉さん3名さん![]()
3名さんは船酔いが心配と言ってましたが最後まで笑顔で楽しんでくれて良かったです![]()
続いては、仲の良い4人組さん![]()
最後は、3名一緒に飛んでもらいましたよー![]()
みなさん飛び立つ瞬間、本当に良い表情してますねー![]()
最後に今日の集合写真をはりまーす![]()
今日も沢山のお客さんのご参加ありがとうございました![]()
この後も沖縄を是非、楽しんでくださーい![]()
ホエールウォッチングも宜しくお願いします![]()
みなさんが大空をお散歩しているころおかぴーはというと・・・
今日はサンゴの植付けのお手伝いに行ってきました![]()
まずはどんなふうに植え付けるかの講習はみっちりと教えて頂きました![]()
これがサンゴの親株![]()
ここから株を増やしていくそうです![]()
![]()
今日行うのは岩の根に釘を打ちこみ、そこにサンゴの株をしっかりワイヤーでくくり付けていきます![]()
計300株を植え付けていきますよ~![]()
![]()
いざ水中へ![]()
![]()
釘を打つ釘マン参上![]()
釘を岩に打ち付けてくれたところにワイヤーで・・・こんな感じに![]()
波で外れては台無し![]()
しっかりくくり付けます![]()
このサンゴたちがしっかり育ってくれれば、1年後くらいには根をはやしてくれるそうです![]()
このコたちが立派に育って、いつか大きなサンゴになってくれることを願います![]()
以前からすごく興味のあったサンゴの植付け![]()
とても勉強になり、いい経験をさせて頂きました![]()
長い年月をかけ育つサンゴたちをしっかりと守っていきたいですね![]()
サンゴたちが可愛く想えてきました![]()
頑張れ![]()
![]()



























