1. home
  2. NEWS&スタッフブログ

【5月1日ご参加のお客様】写真ダウンロード/PHOTOS DOWNLOAD

本日はSea Worldのツアーにご参加頂きありがとうございました

お写真のダウンロードは下記のURLからお願い致します 現地で受付時にスタッフがお見せした

パスワード(合い言葉と表示されます)のご入力をお願い致します ※半角大文字です

※ダウンロード方法分からない方はこちらの【写真ダウンロード方法】をクリックしてみてくださいね♪

↓ ↓ ↓

写真ダウンロード方法

那覇発パラセーリング/NAHA PARASAILING 

写真のダウンロードはこちらから Download from the below links

 

① URL:http://30d.jp/seaworld/3993

船長:こうじ

アシスタントスタッフ:たかあき たつや

 

 

② URL:http://30d.jp/seaworld/3992

船長:みゆき・ゆうた

アシスタントスタッフ:ふみふみ たつや

 

那覇発チービシコース/NAHA CHIBISHI COURSE

写真のダウンロードはこちらから Download from the below links

URL:http://30d.jp/seaworld/3991

 

チービシコース パラセーリング/CHIBISHI COURSE PARASAILING

写真のダウンロードはこちらから Download from the below links

URL:http://30d.jp/seaworld/3990

 

 

本部発パラセーリング/MOTOBU PARASAILING 

写真のダウンロードはこちらから Download from the below links

URL:http://30d.jp/seaworld/3989

 

本日は、ご参加ありがとうございました

またのお越しを心よりお待ちしております

【5月1日】那覇発チービシコース・パラセーリング&本部発パラセーリング

はいたーい、うちなーんちゅスタッフのミナミです🌺

5月がスタートしました~

平日なのでお仕事の方もいれば、GW休みをしている方もいらっしゃるでしょう

そんな5月の初日の沖縄はどんよりとした曇り空

 

4月26日のブログにGWの時期に楽しめる沖縄スポットを紹介させていただいたのですが

そこでちょろっと紹介した『那覇ハーリー』について知らない方のためにご紹介します

毎年5月の連休に開催する沖縄の大きな行事の1つなのですが

豊漁と海の安全を祈願して行われる伝統的な船漕ぎ競争のことをハーリーといいます

3日間開催され、おいしいフードトラックや音楽やエイサーや花火などもありますが

ハーリーは海の上で行われるため那覇ハーリーのイベント会場は港になります(笑)

初日は中学生や一般の方の競争で、2日目はハーリー船への乗船体験ができ

最終日は「御願(うがん)バーリー・本バーリー」と言って3つの地域が伝統衣装を身にまとい

海の神様に航海安全、大漁祈願や地域の発展を祈願し、最後は一本勝負のハーリー競漕をします

学生や一般の競争もかなり盛り上がりますが、最後の本バーリーでの競争はまた違った盛り上がり方を見せるので

お時間ある方は是非見に行ってほしいです

今年は5/3~5/5に開催されるみたいですよ

 

さて本日のSeaWorldは天気のせいだからなのか平日だからなのか全便満席とはいかず・・・

それでもたくさんの笑顔が見れました

まだ少し肌寒い日もあるので海に入った方は風邪をひかないように体調管理に気を付けてくださいね

それでは本日の様子を少し紹介して終わりますっ

   

 

 

 

本日はご参加いただきありがとうございました

また遊びに来てください

 

SeaWorld Instagram

イイネ&フォローお待ちしております

https://www.instagram.com/okinawa.seaworld/

SeaWorld facebook

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

沖縄シーワールドのCMです!!

一生懸命作ったのでチェックしてみてください

那覇パラセーリング:https://youtu.be/UI2Ze6GriaE

チービシコース:https://youtu.be/AQoJBzjRpaM

ホエールウォッチング:https://youtu.be/Iv7nx1m4e